匿名さん
[更新日時] 2016-11-01 17:49:20
リビオ三鷹について、情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
間取り:2LDK•3LDK
面積:68.00m2
売主:新日鉄興和不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:丸彦渡辺建設
管理会社:日鉄コミュニティ(予定)
所在地:東京都三鷹市下連雀3丁目298番50(地番)
交通:JR中央線・総武線・東京メトロ東西線(相互乗り入れ)「三鷹」駅徒歩6分
[スレ作成日時]2015-01-28 19:27:07
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都三鷹市下連雀3丁目298番50(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩6分 総武線 「三鷹」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
26戸(店舗2戸・非分譲住戸7戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:普通賃借権(借地権の準共有、普通借地権、賃借権。普通借地権期間 最先引渡日より30年、更新可(新規30年)、更新料 : 要、地代 : 5,330円(月額)) 完成時期:2015年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日鉄興和不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リビオ三鷹口コミ掲示板・評判
-
201
[男性 40代]
リビオ三鷹2(ステーション)も検討してから
と思っていましたが、ちょっとガッカリ。
リビオ三鷹より1~2分駅には近いけど。
他は私には魅力がありませんでした。
比べてみるとリビオ三鷹の立地は際立ちますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
先着順は売れてしまったのですか?
キャンセル住戸が一戸出たようです。
13階だから富士山も見えるようです。
でも高いなあ、約8千万円ですか。
3LDKだけど、68.00㎡では狭いかもしれず。
管理費も高めな感じがします。
駅距離など利便性と眺望の良さは魅力ですが。
店舗はどんなお店が入っていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
最上階だから高くても仕方がないと思いますよ。
仕方がないというか、当然といいますか…。
一番、希少性がありますから、プレミアム価格にどうしてもなりますよ。
キャンセルって意外だったかも。
一番人気が出ると思いましたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
最上階のプランはもう少し広いといいですね。
でも、眺めは良いでしょうね。
私は、ビルの夜景が好きなのでここなら毎日、眺めるかもしれません。
南向きでベランダがワイドスパンなら、かなり室内も明るいのではないでしょうか。
26住戸しかないのに、そのうちの2戸が店舗、非分譲が7戸もあるのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
>>204
ビルの夜景はあまり見えなかったような。低い住宅の屋根
。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
アウトフレーム設計は室内に無駄がなく、使い勝手がよさそうですが
代表間取りになっているタイプはバルコニーにでっぱりがあるのが残念です。
洗濯物を干すのに無駄なスペースになってしまいますね
リビング中心になっているタイプですから、家族で住むには魅力がありそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名
>>205 匿名さん
遠くに読売ランドとかが見えるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
三鷹はアクセスがいいのも助かります。駅にもそう遠くないですね。吉祥寺はマンションが増えた感じがしますが三鷹はねらい目かもしれません。眺めがいいので家出のくつろぎにはどんな絵画にも勝りますね、季節や天候で景色も変わりますし。楽しみになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
駅までの距離はいい感じではあると思います。
現実的に駅までのアクセスが良いかどうかというのが大切になってくるのかなと感じております。
まだ三鷹にもこうやって歩いていける範囲でマンションができる余地があったのか、という感想はあります。
交通の便はとてもよろしい場所ですので、建物も多く、もうそんな場所もないかと思っておりましたものですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
花火が見えるとか、スカイツリーが見えるとか、ビルの夜景がきれい、海が見える、富士山が見える、眺望の良さを享受するにはこれくらいないとですが。海は無理としても合致しそうなHPの紹介です。個人的には夕陽が好きなんです。夏の休日ゆっくり夕陽を見ながらくつろげたらいいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名さん
ここって眺望どうなんでしょうね。あまり眺望で推しているような感じでもないようになっているのかなともいつつ…
高層階だと楽しめたりなんてするのだろうか
いずれにしても、ここを検討している人の多くは利便性が最大要因なんじゃないかなと思うのです。
駅に近いってしかも三鷹の駅ですから。
資産価値も下がりにくそうに感じられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
もう最終1戸になっているようです。最後の1戸だからかもうサービスてんこ盛りです。
ただ事務所利用していた部屋なので、その辺りが気になる人はうーんてなってしまうのかもしれません。
100万円分の家具がついて、諸費用サービスで、エアコン・レースカーテン・照明・バルコニータイルが付いているそう。
上層階なので安くはないんですけれど(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
同じ会社の、駅近ステーションレジデンスと比較しても、高すぎる。1000万円引いてもらっても、まだ割高!同じ会社が、なんで駅近であんなに安く出しちゃったんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
元々の土地の取得費用というのがあるのかもしれないですけれどね。
それにしても最後の1戸はやはり高いなぁと思われている方が多いのかしら。
プレミアムプラン的な扱いですから、
たやすく値引きはしないだろうけれど、その代わりにいろいろと付けてあるということなんでしょう。
良いお部屋だと思いますが、
その分お高い(汗)んだろうなーなんて思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
ここ、動かないですね。これだけ売れないってことは、ディスカウントしないんですかねー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
安易に出来ないんだと思います。この部屋だからこそ、ということで。
そもそも条件が良い部屋から売れていくのにここは残っているということはお値段がこのマンションの中では高くならなくてはならない条件にあるからということなのでしょう。けどマッチしなかったから。
ゆっくり売っていく感じになるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
マンション検討中さん
>>216 匿名さん
それにしても、ゆっくり過ぎませんかね。値段設定が間違え?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
もう少し安くということができれば早かったのでしょうけれど、今の価格状況で駅までのこの距離であるということはこの価格でというのはわかるのですが…
ただ時間が経てば売れるのかもしれないし(価格が上がるような相場であれば)、
逆もあるかもしれないしむずかしいですね。
今後、どうなっていくのかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
まだ値段を下げていないんですか?
新しいのがどんどん出来るし、大丈夫でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件