- 掲示板
モニター付きオートロックのマンションにお住まいの方、NHKの受信料払ってますか?(同じマンションの人も含めて)
モニター付きだと居留守し放題だし、玄関前ではち合わせちゃって無理矢理契約させられるって事もなさそうだから下手な一戸建てとか安アパートより回避しやすそうですけど、皆さんしっかり対応して払っているんですかね?
[スレ作成日時]2015-01-26 17:26:28
モニター付きオートロックのマンションにお住まいの方、NHKの受信料払ってますか?(同じマンションの人も含めて)
モニター付きだと居留守し放題だし、玄関前ではち合わせちゃって無理矢理契約させられるって事もなさそうだから下手な一戸建てとか安アパートより回避しやすそうですけど、皆さんしっかり対応して払っているんですかね?
[スレ作成日時]2015-01-26 17:26:28
特段驚くようなことではない。
時代の移り変わりが到来しただけ。
かつてテレビが映画を駆逐したように、ネットがテレビを凌駕したにすぎない。
ネットもより良い媒体が出てくれば、それに取って変わられるだけの話でしかない。
ひとつだけあるとすれば、テレビは商業主義にまみれすぎて、真実がまるでない。
スポンサーの都合の悪いことは、どれだけ深刻な問題でも流さない。
それが時代に合わず、寿命を縮めた。
ただそれだけのことだ。
新聞雑誌は言うに及ばず、特にテレビというメディアは
・速報性に乏しい(やれてニュース速報のテロップ)
・観たいタイミングで観たいコンテンツを見られないオンデマンド性の欠如
(いまどき放送時間に合わせて受信機器の前に行かないと利用できない)
・社会の公器と言いながら実体はメディア側の思想信条の押し付けが目に余る
(民放の情報の正確性などは、ネットメディアや場合によってはトイレの落書と大差無し)
・NHKなどは国営ではない「公共放送という実質は民間企業」にも関わらず契約していない電波をスクランブルもかけずに押し売りを続け、政府も放置中
・取材対象の一般庶民や企業に対しては「取材して取り上げてやるのだから無償協力して当たり前」という前世紀の遺物的な上から目線と勘違いの特権意識&選民意識を変えられない業界人多数
といった点から、迎えうるべくして迎えた現状なんだろうと思う。
犬HK受信料の支払いを拒否している世帯約1000万世帯のうち242件について訴訟を起こしている。
なんと全体の0.0024%である。
さすがに、1000万世帯に対して、「取り立て」は無理だろう。
払っている低能はこれからも払い続けることで犬HKを支えることになる。
これが悲しい現実。
NHKの映らないテレビ作れば儲かると思う。
NHKは「特定の利益や視聴率に左右されず、多様で良質な番組を放送すること」が自らの役割と主張している。ネット配信が急速に広まる中で、多くの国民を納得させる番組を供給し続けることができるのか。自らを変える覚悟が問われている。
全ては国の思うがまま、お前ら庶民がウダウダ言っても何も変わらない
いま受信料を払わずにテレビあるやつは来年から相当イジメられるだろうなwww
遡って払えよ、貧乏でも仕方ない、法を守るのも国民の義務だからな(笑)
テレビの衰退の一番の要因はリアルタイム視聴以外に価値を認めない時代遅れの価値観にあるんじゃないですかね。
そもそも人気のバロメーターをリアルタイム視聴率で見てるのも時代遅れだしリアルタイム視聴率基準でスポンサー料が決まるのも時代遅れ。
ネットだけが要因ではないと思いますけど。
少なくともビデオやレコーダーが普及し出した時点で兆候はあったわけですから。
まあテレビ局とかスポンサー企業がリアルタイム視聴率にこだわるのは自分たちに都合がいいからってだけで視聴者の都合なんて考えてませんから衰退して当たり前なんじゃないですかね。
インターネットもない、スマホもない時代はテレビは皆の娯楽で、家族でテレビ見たりしてたけど、今あえてテレビを見る理由もなくなってきてる。面白くも感じない。
ニュースに関しては、メディア自体バイアスがかかっていて、一方的な偏った報道しかなく、特にテレビはネットよりも情報の量が圧倒的に少なくてバイアスがかかっているから、本当にどうなのかは、テレビの情報からは絶対につかめないと思います。事故のニュースなどでも、twitterなどには写真などテレビ報道前にたくさん流れてくるのですぐ見れるし、テレビよりネットのほうが情報も早い。
ネットは世界中の番組、意見、などなどたくさんあって、見ていても面白いし、報道も早いし、現地の情報、番組、現地の人の声とか日本のテレビよりもたくさん早く見れるし、見たいものを選んで見れる。あまりテレビをみる必要性が感じられないです。
全ては現状のまま、お前ら犬HKがウダウダ言っても何も変わらない
いまおんぼろテレビで受信料を払ってるやつはこれからも払い続けるんだろうなwww
払い続けろよ、貧乏でも仕方ない、法を守るのも国民の義務だからな(笑)
払っていない奴も来年早々から厳しい取り立てが始まる楽しみやのぉ~~
遡って払ってちょうだい ごくろうさん
一生払い続けてちょうだい ごくろうさん
NHKの回し者さん、法的に、テレビじゃなく、ブルーレイレコーダーとモニターなら受信料支払い対象になるの?
NHKと放送受信サービスの契約締結は義務とされているものの、その契約を履行するか否かは個々の契約履行に関する問題である。「受信料不払い世帯増加」が話題になることがあるが、その契約履行に関する訴えは、NHKが個々の不払い世帯ごとに行う必要がある
その結果が、全体にたいして0.0024%への訴訟というわけなので。
「厳しい取り立て」がどんなものなのかは興味がありますね。
韓国のように、法改正してテレビの保有とは無関係に電気料金と一緒に徴収となるとしたら別ですが、地域スタッフの訪問回数を増やすとか?
まぁ、契約しない限り「取り立て」はできない訳ですが。
NHKが独りよがりで言っているだけ、公共放送だからで通る時代じゃない、なんなら次の選挙は NHK存廃選挙にしたらどうだ
全政党がNHK廃止を言い出すんじゃないか
立憲民主党 国会でNHK廃止法案を提出してみろ
自民党も政策合意するべき
NHKはなくならないし受信料もなくならない、
裁判の結果が楽しみだ、どちらにせよ今よりは
厳しい取り立てになるだろう
公平に金をむしり取る国家だから
未払いの貧乏人ども、来年は恐怖だなぁwww
どのように「恐怖」なのか教えてもらえますか?
契約者にとって、NHKはなくならないし受信料もなくならない
それは確かだwwwwwww
契約者の貧乏人ども、一生、恐怖だなぁwww
どのように「恐怖」なのかは教えてもらえないのですかwww
契約者が一生「恐怖」なのは間違いないようですねwwwwwwwwwwwwww
大法廷での裁判のこと知らないのか?
受信契約拒否のオッサンが提訴して
一審も二審も原告敗訴、で、いま最高裁で
憲法に関わる事だけに大法廷審判
年内には判決出るという事
判決出たら判例できるので
毎度裁判せずに未払い者には請求書行くだろ
払わないと少額訴訟即日判決、強制執行だな
貧乏人は来年たいへんだなぁ
これ弁護士大儲けできる予感 (笑)
追伸
最高裁でNHKが勝てばの話だけどね
まず 負けは無いかな (笑)
この裁判の結果次第では、サラ金(消費者ローン)の過払い金と同様に弁護士は大儲けする見込みだな
なんせ大量の世帯が契約拒否や未払いだからな、ウハウハだろ
あたまわるいな
未契約者と未払い者の区別もつかんのか (笑)
携帯が設置にあたるか否かの裁判はまだ続いているが、現時点で携帯もカーナビも受信料の対象になっている(NHKはそう主張し、監督官庁も是認している)。だから現時点で支払いは強制されている(罰則規定はないが)。であるから、この記事のタイトル「NHKの受信料、「支払い義務化」はできるのか」はすでに義務化が達成されている。その上、インターネット上での配信でさらにテレビ機能なしパソコンもインターネット接続環境にあれば、対象となってしまうと思う。そうなると集金人は家の中への侵入を目指すであろう。それが嫌で特に変な戦闘を望まない者はこれからもこの事実上の強制が加速したまま、支払いを続けることになるだろう。せめてもの救いはクレジットカード年払いでほんの少し安くなる程度の恩恵だ。このような強制化にあるのだから、せめて、会長その他の役員人事くらいは、NHK組織の意向でなく、負担者の意向を最優先とすべきと思う。
契約者の立場からすると、韓国・イタリアの電気料金と一緒に徴収が簡単でいいのではないかな。
前提としては、放送法を改定せざるをえないので大変だと思うけど、いまの法律では、どうしてもテレビがあることが前提になるので、それを証明しないとどうにもならない。
現状では、戸別訪問する地域スタッフや営業会社への委託費用などで、毎年700億円以上がかかっていて、無駄なコストで、これがなくなれば値下げもできるだろう。
年内の裁判の判決が楽しみだよね~
今後は真面目に支払っている人が不公平感を持たないようになるでしょうさ
憲法における契約の自由が通用するのか、NHKの主張する公共の福祉が正しいのか
この裁判地裁も高裁もNHKの勝訴、最高裁大法廷での15人の裁判官の判断はどうだろうね
どちらにせよ今まで契約を拒否してる人や未払いの人も、法によって金巻き上げられるってこと
もっと早くこの裁判しておけばよかったのに、未契約者は最低5年さかのぼって請求かな?
この裁判の原告は契約拒否でNHKに遡って20万円請求されてるから、みんなそんなとこか?
ちゃんと払えよ、みんな払ってるんだからよwww
むしろ、貧乏人がなにも考えず払ってるイメージ。
貧乏だと、頭が悪いし、頭が悪いと払ってしまうんだなwww
と 来年追い込みかけられる貧乏さんがおびえてるぅ
大法廷まで行っちゃったし安倍さん放送法改正するかも
貧乏さんからも巻き上げる法律
未契約も含めた請求対象が何世帯か解るのでしょうか?
契約してるが未払いは何世帯あるのでしょうか?
契約してないから支払ってないのは何世帯あるのでしょうか?
さあねぇ~だから下請けの営業さんが儲かるんじゃないの
今やってる裁判終わったら今度は弁護士が足りないくらいになるかも
判例あるならほぼ成功報酬で雇えるからNHKは持ち出しないし丸儲け
不払いと未契約で単身世帯も入れて全世帯の4割近くになるんじゃないのかな
その前に国会で議論されて税制での扱いになるかも、確実だからね
>>1385
払ってない人の割合はどのぐらい?
では実際にNHKの受信料を払っていない人はどのぐらいいるのでしょうか?
平成26年度末の調査によると、受信契約の対象世帯は4,647万世帯で、支払っている世帯数は3,514万世帯とのこと。
計算すると、NHKの受信料の支払率は75.6%になります。
つまり、日本全国の24.4%、1,133万世帯がNHKの受信料を支払っていないということになります。
世帯数で見ると支払ってない人の数がかなりの数になってますね(笑)
それでも実際には7割強の人がしっかりと支払っているため、どちらかというと支払っていない人の方が少数派のようですね。
ちなみに、都道府県別で見た際に全国で最も支払率の低い都道府県は沖縄県の46.8%で、最も支払率の高い都道府県は秋田県の97%です。
日本の首都である東京都では64.2%と、平均を下回っていました。
おおむね7割~8割の支払い率である県が多かったです。
沖縄の支払い率の低さもある意味すごいですが、秋田県の97%もすごいですね。
秋田県はまじめな人が多いのでしょうか。もしくは、NHKの取り立てが激しいのか・・・(笑)
戸建てはアンテナが見えるけど、マンションの場合は共同アンテナだから、難しいね。
ここは、マンション板でしょ。
youtubeが危ないなんて話は聞いたことないぞ。
頭悪い人がいる。
法律を変えるならやっぱり韓国方式でしょう。
戸別に収集とかバカバカしい経費がかかるので、地域スタッフとかのアウトソーシングもいらない。
韓国ってナニ? ここ日本だけど
法律作ったり変えたりするのは日本の安倍さんたち
ほんとうに分からないの? あたま悪いな
むしろ今までがおかしかったんじゃ…
こっちは一視聴者として、「なんでこんな大根アイドルたちの学芸会を見なけりゃならないのか」とすら思ってましたよ。だって日本ってちゃんとした演劇学校がほとんど無いからアイドルやモデルが俳優に転身するのって宣言するだけで済んじゃってるんじゃない?ちゃんと劇団入って下積みして、なんてごく僅かですよ
可愛けりゃいいんだよ
おもしろきゃいいんだよ
なに真剣に屁理屈こいてんの?
今の日本のテレビ局は特定の事務所やスポンサーが大事だからそこのタレントや売り出したい俳優をこれでもかとゴリ押しするとか、そっち都合の裏の事情が多すぎるんですよね。
それがまだ完全に隠れていればいいのかもだけど、視聴者(特に若年層)には丸わかりで完全に萎えるから、勝手にやっとけよって感じ。
バブル時代から何一つ変わることのないテレビドラマの構成。最近はスポンサーも減り、コストダウンが叫ばれているのか、それならば制作者側の意識も変わるところだが、全然変わる事なく惰性で番組作りをしている。現実味のない内容のトレンディードラマに固執しているため視聴者に飽きられてしまっている。
つまり20数年前の考え方から進歩していない。
そんな状況で20代俳優達に同じ演技をさせる事自体無理があると思う。