物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,420戸(販売総戸数1,318戸、事業協力者住戸102戸含む。(※変更の可能性があります。) 他に公益施設・店舗) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上53階、地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]鹿島建設株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]住友商事株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判
-
121
匿名さん
液状化しやすいのに支持層が浅い?
やっぱりピンとこない。
-
122
匿名さん
湾岸埋立地の中でも液状化しやすいエリアだよ。
液状化マップみると。
-
123
購入検討中さん
液状化に関しては、3.11が実際どうだったかのほうが実際的じゃない?
-
124
匿名さん
-
125
匿名さん
-
126
匿名さん
表層液状化の話、基礎をおく支持地盤の硬さ、深さの話は過去スレ読み返しなさいな。
戸建てみたいに表層部に基礎を置くわけじゃないから、超高層建造物の場合支持地盤の議論をしないとまったく無意味なんですよ、116さん。
-
127
匿名さん
-
128
匿名さん
>>121
すごい乱暴に言うと、支持層までの深さは勝どきあたりは15mぐらい、晴海は30m 、新豊洲や東雲は45~60mぐらい。
液状化のしやすさは地表に近い部分の土に水分が多いと起こりやすい。なので推測になるけど勝どきのこのあたりは地表に近いあたりの水分が多いのかもね。
-
129
購入検討中さん
このへんの支持層は15Mほどらしいよ。
軟弱地盤上は超周期がより心配だったり、キラーパルスが心配だけど、
支持層に直杭だとその辺は安心ですよね。
ただ、制振に追加して免震でも良かったけど、
※免震だけは勘弁
値段が上がるのであればそこまで欲しいものじゃないかな。
そんなに心配もしていないし
-
130
匿名さん
支持層浅いのに液状化しやすいって矛盾してると思う。
それとも支持層が液状化でもするのか。
-
-
131
匿名さん
真面目に検討する人なら高い買い物だし、多くても過去スレぐらい見るのに、それもせず的外れな事言ってる輩が現れたからウンザリしてるだけでしょう。大したことじゃないですね。
-
132
匿名さん
支持層深い方が液状化しやすいだろうね。
普通に考えれば。
-
133
匿名さん
>>130
液状化するのに柔らかい部分が15mもありゃ十分なんだよ。
-
134
匿名さん
だから過去スレ読み返して投稿しなさいな、130さん。
-
135
匿名さん
大地震で、この辺だけ液状化したら、資産価値が心配。
-
136
匿名さん
-
137
匿名さん
-
138
匿名さん
お向かいのクレストシティレジデンスは21mまで杭打ちまくってんじゃん
-
139
匿名さん
-
140
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件