東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part8
契約済みさん [更新日時] 2015-02-12 21:37:21

SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)のPart8です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/539402/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分 、ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物三菱地所レジデンス 、東急不動産住友不動産野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-01-22 12:28:50

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 341 契約者

    これ、株主や株主総会どうなるんだろうね

  2. 342 入居前さん

    ありがとうございます。
    一応不動産のプロで宅建主任者なんで知ってる範囲で食い下がります。

  3. 343 契約済みさん

    目の付け所としてドキュメントミスに基づいた購入検討者に対しての営業説明は致命的です。
    購入者の不注意によるものではないからです。

    ドキュメントを決裁した管理者の責任。

    で、このドキュメントを決裁した最高責任者は誰なのでしょうか?

  4. 344 契約済みさん

    販売会社は住民側を向いていないですね。
    身内のミスを匿う姿勢ということでしょうか?

    どっかの公務員組織のようなことでしょうか?

  5. 345 入居前さん

    三井は何のためにBBQを解放するのでしょうか。
    契約者の反発は必至、利益も得るわけではないし、分譲したマンションの価値が下がることは自社への評価が下がることだし。
    そもそもいいこと無しだと思うけどな~。

  6. 346 匿名さん

    すべて、「はい」か「いいえ」でお答えください。
    ・このあたりのBBQ施設が予約でいっぱいになっている現状を知っていますか。
    どうせ「いいえ」だろうから、
    ・このあたりのBBQ施設が予約でいっぱいになっている現状を調べるつもりはありますか。
    ・BBQ場を無料で一般公開した場合、学生を含む多くの利用者が見込まれることを認めますか。
    ・BBQ場を利用する人が静かに粛々とBBQを行うと考えているのですか。
    ・BBQ場で騒ぐ人がいる場合、低層階で窓を開けている室内にどれくらい聞こえるか調べましたか。
    ・BBQ場を一般公開した場合、ゴミの散乱や騒音問題などのトラブルが生じうることを認めますか。
    ・そういったトラブルがTwitterなどで拡散されうることを認めますか。
    ・購入者が契約時に考えていた資産価値と比べ、この件で資産価値が上昇したと思いますか。
    ・資産価値を毀損したことに対する具体的な補償は考えていますか。
    ・公開部分を専有部分だと偽って販売したことになることを認めますか。
    ・契約者が誤った情報を与えられて契約したことになることを認めますか。

  7. 347 匿名さん

    追加
    ・今回の件で契約者に何らかの落ち度があったと思いますか。

  8. 348 契約済みさん

    三井はドキュメントミスについて謝罪はしますが、契約上は最初から有効空地(=一般開放)で合意している、の一点張りです。

    どなたか詳しい方、
    ①占有(営業説明、管理規約、特定管理部分図)
    ②一般開放(有効空地範囲図)
    と矛盾する条件が併記されていた場合に、共通認識が①であれば、①と相反する②は契約時に合意したことにはならない、今から改めて合意形成する義務が三井にはある、と法的に証明できないでしょうか。。

  9. 349 契約済みさん

    説明会では、なんの知識も権限も無い人が出てきて、「ドキュメントと資料が誤っていました」「当初か有効空地で提示していました」を繰り返して、詳しいことを聞くと全部「確認します」「協議中です」と回答します。(そして確認結果は何日も来ない)

  10. 350 匿名さん

    >>346
    追加
    ここやメディアで騒ぐことで、周囲から「ああ、あのバーベキューマンションね」と言われて
    資産価値が下がったり、面子が潰れたりしませんか?

  11. 351 匿名さん

    >>350
    大丈夫だよ。
    さすがにメディアがこんな話を報道する訳ないじゃん。
    メディアに!とか言って三井を脅しているつもりかも知れないけど、やってることのレベル低いよ。

  12. 352 匿名さん

    >>344
    公務員バッシング、そろそろやめたら?民間も同じだろ。

  13. 353 契約済みさん

    一生モノの負の遺産を背負ってしまったスカイズ

    この地の上で食べるホタテバターは格別である

    新市場で仕入れた新鮮なホタテを網にのせる

    開いた貝にバターと醤油をひとたらし

    ぐつぐつと音をたてるうまみ汁が食欲をそそる

    ここスカイズはそんなマンションです

  14. 354 契約済みさん

    公務員は絶対身分保障、民間はそうでないことが大きな違い。
    民間企業の場合、企業イメージに打撃を被ります。ベネッセもそう。
    公務員の場合は民間に比べはるかに打撃を被りません。

    三井はどちらの対応をとるのか。

  15. 355 契約済みさん

    住人を焚きつけようとしてるけど結局自分で動く知識と力はないという。今頃三井の担当者はコーラ飲んででっかいゲップかましてあくびしてるよ。
    程度が低くなってしまったら誰にも相手されず終わり。
    もういいじゃん、いい大人だろ。祭も散々楽しんだし、あとは住民同士が仲良く団結していいマンションにしてこうぜ。
    俺は住まないけど。

  16. 356 契約済みさん

    こういう問題をさらっと流してうやむやにすることが一番恐ろしいこと。
    ドキュメントミスの場合ではれば言った言わないの話しでなく、明文化された書面があるわけで、
    skyz全住民に対して販売会社の最高責任者の名前が入った文面を送付すべき。事の重大さを認識しているならばね。

    おそらく、こんなことになっていると上司や本部、さらにはJV各社になんら報告もされず、1セクションもしくは1企業の部長クラスでもみ消す恐れを心配している。

    そしていよいよ引渡しが始まる。

  17. 357 匿名さん

    >>356
    部長までも上がってないんじゃない?
    そしてそれはこの掲示板に書き込まれている遠吠えみたいな意見も同じこと。

  18. 358 契約済みさん

    一人が万人を呼びよせそして虚像を暴く。
    たかが掲示板、されど掲示板。

  19. 359 契約済みさん

    酔ってるね

  20. 360 匿名さん

    みなさん火災保険はどの会社でどのくらいかけますか??
    70㎡だとどのくらいなのでしょうか?

  21. 361 契約済みさん

    もはや万事休す。

  22. 362 契約済みさん

    質問です。バーベキューの際にテントは張ってもOKですか?
    日差しがきつい時もありますし、夏はその場で一泊なんてこともあると思うのです。どうでしょうか。

  23. 363 契約済みさん

    特段の取り決めが無ければOKだね。
    夏はキャンパーが続出し、爆音者で若者が溜まり夜中に花火するパターンね。
    あとノーリードの犬でドッグランと化し、そこらじゅうに犬の糞だらけにもなる。
    ちなみに台場がいい例だね。

  24. 364 匿名さん

    >>362
    いい子にしてたら、特別に許可しちゃうっ!
    でも、あんまりヤリすぎはダメよ。
    みんなのバーベキュー場が閉鎖になったりしたら大変だもんね!

  25. 365 契約済みさん

    でも、西側低層にしては迷惑です。

  26. 366 匿名さん

    西側低層公園ビューでよかったのにねー。
    ミソついたねぇ。

  27. 367 契約済みさん

    >>365
    我慢してよ

  28. 368 外部

    ここには住人はいませんよ。PWDつきで聞いたほうが良いのでは?

  29. 369 いしかわ

    津波来たら11階くらいまでは浸かるって。

  30. 370 匿名さん

    >>369
    いしかわさん。
    東日本大震災でも11階まで浸かるって聞いたことないけど、豊洲の軟弱性から地盤沈下を起こし、7階くらいまでは地底に沈み、地上部に残った8〜11階が浸るということ?

  31. 371 契約済みさん

    歴史上からみて東京湾岸が津波で壊滅したことなんかないよ。少なくとも、ここ1500年は。
    直下型の関東大震災でもなかった。

  32. 372 匿名さん

    いしかわさんは、数百万年、数千万年に一度のことを心配してくれているんですね。ありがとう。
    でも他にも心配しなくていいですか? たとえば隕石の衝突とか、日本沈没とか、地底人の襲来とか、人類が猿に支配されるとか(笑)

  33. 373 匿名さん

    >>372
    ヤバイね!
    人類が猿に支配されたら、きっとレインボーブリッジを猿が占拠して、馬に乗ったポリスがやって来て…
    西側低層からもそんな光景が見れるかもネ!

  34. 374 契約済みさん

    すまんが、東京湾は遠浅だよ。
    豊洲ー有明ー台場付近は水深1ー4m程度
    レインボーブリッジの深いところで10mあるかないか
    津波来たって、浦賀水道から考えると
    そんな海水が走りきれないし運びきれない。

  35. 375 匿名さん

    じゃあ、BBQ場が猿に占拠されないように、みんな一致団結して戦おう!
    こういう時、一般公開だと住人以外も参加して戦ってくれるからいいんじゃない?

  36. 376 匿名さん

    >>373
    映画の見過ぎ!(笑)

  37. 377 契約済みさん

    今日明日が説明会の方で、三井の対応に疑問を持たれている方がいらっしゃいましたら、できれば全体説明で「BBQ場が占有ではなくなるということですか?」と皆の前で質問していただけませんか。
    掲示板見ていない人は、あの説明だと絶対気づかないと思うため、注意喚起として。。
    このままだと少数意見として流れてしまいそうです。。
    「質問いいですか」と聞くと素早く遮られるらしいので、いきなり聞いていただくしかないですが。。

  38. 378 契約済みさん

    逃げ切り馬か。

  39. 379 契約済みさん

    三井大丈夫か。

  40. 380 契約済みさん

    バーベキューズ住民の方頑張れ。負けるな。

  41. 381 契約者

    一度皆さんで集まり、対策会議を開けば?

    場所はスカイズ周辺や豊洲六丁目公園周辺を、パンフなり、何かわかそうな目印
     
    持って、お互いに声をかけあうことから、始めれば?

    天気のいい休日に  現地確認、散歩をかねて


  42. 382 契約済みさん

    自治体に相談してみては?
    区の条例などで差し止めできるかも。
    もしくは裁判所に差し止めの仮申請してみるとか?
    ダメ元で色々と試した方がいいかもしれない・・。

  43. 383 住民でない人さ〜

    Skyzバーベキューガーデン!

  44. 384 契約済みさん

    スカイズのBBQだから
    バーベキューズにしようよ。

  45. 385 契約済みさん

    BBQZ
    かっこいいず

  46. 386 匿名さん

    確かに三井さんのやってること腑に落ちないね〜。
    公開空地で不特定多数の人間が火気を使用できるって異常だよ。利用者が帰った後に残火の不始末とかで火でも出たら誰が責任とるのよ?それともオープンラストで監視員でも付くってか?
    三井さん、大事に至る前にBBQから用途変更する術を考えて下さいな。
    お願いしますよ。

  47. 387 購入検討中さん

    現実的に、火の元の安全確保や騒音などの秩序維持のために監視用に警備員を1人雇うことになるでしょうね。
    もしこれで管理費の金額が上乗せされるようなことがあれば、全額無期限で三井に出させたいですね。

  48. 388 契約済みさん

    上記、規約を見直してみました。

    ・予約以外でもBBQは可能
    ・「予約時」は責任者を決めて届け出ることが必要
    ・責任者は20歳以上で後片付け等の責任を負うこと

    と書かれています。
    どう読んでみても、「予約せずに使う場合」は20歳以下でもOKだし責任の所在は不明です。
    使っていいコンロ等の制約も何もありません。
    そりゃ予約不要でもできるなら、コントロールのしようがないですよね。
    一般公開どうこう以前に、ルールが破綻しすぎていると感じました。。

  49. 389 契約済みさん

    というか、住民でも一般人でも火の不始末の危険度は変わらないのでは?
    わざわざ、こんな辺鄙な場所にバーベキュー来るかね?
    海が見える訳でも無し、眺望が良い訳でも無し、便利でもなし。
    近くにスーパーも無いし。
    蓋を開けてみると大した事ないんじゃないかなーと我が家は考えてます。

  50. 390 契約済みさん

    予約専用だと、少なくとも何かあった際の責任は明確なので、みんな意識するでしょう。
    どこの誰とも言わずに勝手に使う人と危険度が変わらないとは思わないです。

  51. 391 契約済みさん

    というか辺鄙なのはあと数年の話でしょう。
    すぐに周りもマンションだらけになりますよ。市場もできますし。

  52. 392 契約済みさん

    西側の低層である俺に謝れ!

  53. 393 購入検討中さん

    >>388
    これ、責任者をハタチ以上としてるところに自らは責任取りませんっていってるようなもんですよね。酷過ぎです。

  54. 394 契約済みさん

    そもそも責任者は「予約のときだけ」って明記されているので、予約せずに使う場合は責任者無しでもBBQ可能な規約です。
    大問題では。

  55. 395 匿名さん

    持ち回りで監視員やればお金もかからないし治安維持にも役立つのでは

  56. 396 契約済みさん

    将来どうじゃなくて、三井にちゃんとした規約を出してもらうべきでしょう。
    プロの仕事としてこれはあり得ない。

  57. 397 住民でない人さん

    有明からおじゃまさせて頂きますね。
    今までは予約制の城南島までいってましたが、近いと便利になりそう。
    ありがとうございます。
    マナーは守りますので。時間制限なければいいな。

  58. 398 契約済みさん

    住民占有だから、高級感出たのに、これじゃまるでカオスじゃん。

  59. 399 働くママさん [ 50代]

    残念ながら時間制限はございますので悪しからず

  60. 400 住民でない人さん

    辰巳にかかる橋の落書き見たことある。ああならないといいけどね。
    外周専従の警備員雇った方がいいよね。

  61. 401 住民でない人さん

    ドラムのおばさんですか。悪しからずって言うのよく見かけるけど。

  62. 402 匿名さん

    >388さん
    入居説明会で、
    要予約だから外部からの利用者はほとんど無いと想定します。って説明でしたけど違うんですか。なんかいちいちいい加減だな、三井ってば。

  63. 403 契約済みさん

    402様

    (1)公園利用者は誰でも使えます、但しBBQは◯時〜◯時のみ
    (2)予約でも使えます。予約の場合は上記に優先

    と書かれているので、私は予約必須とは読み取れませんでした。
    そもそも有効空地なので、制限ができないのだと思います。

  64. 404 働くママさん

    じゃあ、BBQじゃなきゃ時間関係ないってことですか。
    お花見でお酒飲んでも良いのかな。
    私のマンションもう少しマシだよ。

  65. 405 匿名さん

    402です。日本橋で聞いた説明は「要予約」でした。ペーパーはパラパラと斜め読みしただけでしたので…
    三井さんには通常のコンシェルジュとは別に、BBQ専従員をつけて予約受付、施設運営、清掃、維持管理、火気を含めた安全管理等をしてもらうしかないですね。三井さん負担で。

  66. 406 匿名さん

    公開空地の一部を子供園の駐輪場の占有部分に変更できたんだから、三井がその気になれば用途変更って可能なんじゃないの?
    あれだって契約者からすれば、いきなり土地の一部を子供園に持って行かれたわけだよね。

  67. 407 契約済みさん

    強慾が強いと、負を引き寄せやすいそうですよ。

  68. 408 契約済みさん

    営業さんに電話で確認しました
    ・あいていれば、予約無しのBBQは内外問わず可能
    ・規約については今検証中だが、まだ詳細は決まっていない
    ・三井としては「予約利用のみ」や「どうせ他の人は来ないから実質住民のみ」という見解は一切ない。
    他の営業もそのようなことは言わないと思う。
    そういう説明を受けたとおっしゃっている人は、言葉の解釈で誤解されているのでは。

    とのことでした。

  69. 409 ベイズ契約済みさん

    だったら
    SKYS住民が常に
    予約しとけば、いいんじゃない?

    使う使わないに関わらず。

  70. 410 契約済みさん

    予約してても、誰も使っていなければ使えるので意味ないですよ。
    予約するとスペースを占有できるのではなく、あくまで「優先利用」と明記されています。

  71. 411 契約者

    火が使えるマンションの公開施設って前代未聞じゃない。むしろよく行政が許したな。

  72. 412 契約者

    怖い筋の方々が占拠してたら為す術ないね。予約の時間なんですけど〜ギロって睨まれて終了。三井は身を呈して予約を護ってくれるのだろうか。

  73. 413 契約者

    つーか空いてたら七輪でさんま焼いてもいいってことだよな!ありえねえ。営業に文句いうわ。

  74. 414 マンション住民さん

    みなさん!!!もういい加減にしてください!ずっとバーベキューバーベキューそればっかり。
    すでに建物も立ち、看板まで立ってしまったのです。三井だって悪気があってやったわけではありません。三井の計画者だって人の子ですよ。この件は文句を連ねたところでどうにかなる問題ではございません。そろそろ我々住人が手を取り合って前を向いていかなければならない時期ではないですか?罵り合いはやめましょうよ。もうくよくよと悩むより歩みを進めるべきです。
    私は住みませんが。

  75. 415 契約済みさん

    完全に購入者はしてやられたり。

  76. 416 契約済みさん

    ワンダフルプロジェクトと国家戦略とは、レベル違うよなぁ〜。
    今気が付いたよ。俺って何なんだよ。

  77. 417 入居前さん

    >>414
    最後わろたw
    けど、しょうがないし、とりあえず暮らしてみて実情に沿った最適案を後々考えていけばいいんじゃないかな?

  78. 418 契約済みさん

    僕らベイズ住民が入居するまでに
    BBQ問題を解決しといてください。

    我々には、いま現在どうすることもできないので。

  79. 419 契約済みさん

    最低限、入居前までに全員が正しい認識を持てるようにして欲しいです。
    入ってからビックリする住民続出はもめそう。
    気づかれないようにすすめようとしてる三井に心底がっかりです。

  80. 420 契約者

    どこにも誰にも了解なしで勝手にバーベキューが出来るなんてあり得ないね。
    中学生や小学生だけで勝手にバーベキューが出来るなんて?!
    もう無法状態になるのは見え見えですね。
    すぐにぼや騒ぎが起こりそうで怖い。
    治安が悪くなるのも見え見えです。
    敷地内に公共の無料バーベキュー場を備えた治安の悪いマンションなんて殆ど資産価値なしに等しい。
    東京オリンピック前のリセールを考えていたけど
    もう100%無理になってしまった(涙)

  81. 421 契約者

    バーベキューにだけ時間制限があるってことはそれ以外の飲食には時間制限がないってことかな?
    夜や夜中での飲食も可能な訳だ。
    誰でも勝手に使える屋外無料宴会場になってしまうのも時間の問題か・・・!!!
    まさか段ボールハウスが作られてしまったらそれこそ大変・・・

  82. 422 契約済みさん

    そんなの何処のマンションも公開空地はあるから一緒ですよー

  83. 423 契約済みさん

    よそのマンションは飲食禁止が多いですし、火気も禁止ですよ

  84. 424 契約済みさん

    デベ 対 契約者は、デベの圧勝。
    特に西側低層、残念。

  85. 425 契約者

    日本初の無料公共バーべキュー場付タワーマンション登場!!!
    さすが日本一のデベロッパー・三井不動産!!
    契約者には、住民専用との内容で契約書を交わし、引渡しの僅か1か月前に契約内容の反古をこっそり通知。
    こんな愚行が法治国家の日本で許されるのでしょうか?
    まるでコメディのような本当のお話。
    必ずや三井不動産に天罰が下されるでしょう。


  86. 426 契約済みさん

    住民専用のBBQ場が敷地内にあるという話だったから契約したのに、覆された。

  87. 427 契約済みさん

    今、他スレでも話題沸騰中!!
    晴海パークタワーの検討版でも契約者への同情と、三井不動産に対する不信感でいっぱい・・・

  88. 428 契約済みさん

    来週より封切り
    契約者による「ジェダイの復讐」始まる!

    こうご期待くださいませ・・・

  89. 429 匿名さん

    >>408
    その投稿だとあなたが誰だか営業さんには完全にわかりますが、大丈夫ですか?
    また文面からは営業さんがかなり横柄な態度に感じますが、本当ですか?

  90. 430 契約済みさん

    >>429
    別に誰だとわかっても良いと思っているからの投稿でしょう。
    読んでいても、全然、営業の方が横柄には感じませんでしたが。
    何か感じの悪い意見ですねー。



  91. 431 契約者

    三井不動産にとっと「東京ワンダフルプロジェクト」
    一方、契約者にとっては「東京ワースト&サッドプロジェクト」

  92. 432 入居予定さん [女性 40代]

    担当の女性営業K氏は対応が酷すぎる。。。糞だわ。

  93. 433 契約済みさん

    新島産の飛び魚のくさやに、鬼殺しでの一杯うまいんだよな。
    匂いは強烈だけど。大好きワンダフル。

  94. 434 契約者

    ふーん 勝手にすれば
    ちなみに私はデぺの妻とかじゃありませんから
    白板も青板も見たこともありません

  95. 435 契約済みさん

    ドヤァ!

  96. 436 契約済みさん

    「日本一になろう」ってキャンペーン凄いなあと思ってたのに只の(誰でも使える日本一のバベキュー施設を作ろう)のキャンペーンだったのね。
    嘘つき。

  97. 437 契約済みさん

    単身赴任中今手元に書類がないんだけどBBQ場は最初「住民専用」ってなんかの書類に書いてありましたっけ?
    なんか見たような見なかったような。

  98. 438 契約済みさん

    管理規約に書いてありますよ

  99. 439 入居予定さん

    >>436

    バーベキュー出来るテーブルが二つあるたけで日本一のバーベキュー施設とは言えないだろう。
    大体、公園から子供たちにじろじろ見られるような場所でバーベキューしたいか。
    最初だけ物珍しくて使う人もいるかも知れないが、景色が日常の中にあるバーベキュー場なんてすぐに飽きると思うぞ。

  100. 440 契約済みさん

    >>438
    437です。情報有難うございます。
    そうなんですね。ではやっぱり土壇場になって
    一般解放になったのか。

  101. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸