東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part8
契約済みさん [更新日時] 2015-02-12 21:37:21

SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)のPart8です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/539402/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分 、ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物三菱地所レジデンス 、東急不動産住友不動産野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-01-22 12:28:50

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 1 契約済みさん

    三井「神」だな。
    無料でこんなウハウハな設備使えるとは久々に武者震いしてきたぜw

    みなさん広告の土台作りましたのでご意見お願いします。
    まずはツイッター、食べログ、じゃらん、るるぶ、東京ウォーカー、その他ネットのBBQ検索サイトなどに情報提供していきたいと思います。


    【あの財界トップの三井不動産レジデンシャルがお送りするプレミアムバーベキュー!!】

    都心からわずか5kmのアーバンスタイルバーベキュー!仕事帰りに、気の合う仲間とテラスで乾杯しませんか。サークルでわいわい!新市場に沈む夕日をバックにデートにもご利用いただけます。ゆるキャラのシントヨッシ〜もみんなを待ってるよ!
    首都超主要交通網のゆりかもめ、プレミアムステーションこと「新豊洲駅」より徒歩7分、なんとあの東京駅より徒歩80分
    ご予約は下記までお気軽にお電話を!

  2. 2 契約済みさん

    勝どきから遊びに行こうかな、BBQ無料で使えるし。

  3. 3 匿名さん

    >>1
    東京駅徒歩80分はいただけないな。
    三井にお願いして、東京駅からの無料送迎バスを出してもらおうよ。
    他の用途の人が乗ってきたらウザいから、バーベキュー広場直通で。
    まあ、住民の連中だけは特別に乗せてやるかあ。
    バーベキュー広場とバスの費用出してくれる人達だから、しゃーないかなあ

  4. 4 契約済みさん

    焼肉も食べれるマンション
    スカイプ

  5. 5 契約済みさん

    skyz理事会で広報担当責任者を作ってください。
    BBQ発信情報の一本化を目ざすため、取材受付や啓蒙表現は全部その人の決断で。

    俺はやらないよ。だってめんどくさいもん。

  6. 6 契約済みさん

    >>1
    あんた絶対愉快犯だろ(笑)

    (言葉解説)
    愉快犯(ゆかいはん)とは、人(社会)を恐慌におとしめて、
    その醜態や慌てふためく様子 を陰から観察する・あるいは想像して喜ぶ行為を指す。

  7. 7 契約済みさん

    1013さん

    それが、スカイズ専用といっていました。
    私の営業50代の男性営業Kさんもいってました。
    ベイズの屋上がベイズ占有の代わりに
    BBQはスカイズ専用という話をしたのを明確に覚えています。
    問題でしょう?
    そのときは私はスカイズ購入者なので、
    スカイズには44階の屋上があるのに3十数階の屋上にいく必要ないし
    BBQはスカイズ専用だからいいですよぉ〜
    って結構セールストークにしてました。
    過去掲示板にも記載がありますよ

  8. 8 契約済みさん

    経緯をまとめます。

    ・契約前のセールストーク、および重要事項説明会では、BBQ場はSKYZ住人とその関係者のみと明記した書面での配布あり(SKYZ専用施設のため、BAYZのWEBサイトにある共用設備一覧にもBBQ設備の記載はなし)
    ・建物完成後の内覧会では、BBQ場は内覧対象外設備となっていたため確認できなかった。
    ・引渡しを2ヵ月後に控えた入居手続き会で、BBQ場が一般向けに無料開放されることが順次通知されている。(まだ全員の手続き会は終わっていない)
    ・現地には一般開放であることを周知する看板が立てられているが、手続き会ではその旨の説明はない。および、一般開放になることにより発生する不利益については一切説明せず、「きっとほかの人はこないので大丈夫ですよ」といった口頭説明を行っている。人によっては、「予約は住民のみ」という虚偽の説明を受けている状態で捺印を求められている。
    ・リスクに気づかず、三井の説明を信じて捺印した人が多数いることをうけて、三井は「賛成多数」として規約の変更を通そうとしている

    この三井の行動に、違法性はないのでしょうか。
    確かに重要事項説明会の資料には(案)と書かれているのですが、このように充分な説明もなく住民の利益を損なう変更が行われてもいいのでしょうか。
    意義を唱える人数が少数派であれば、泣き寝入りをするしかないのでしょうか。

    また、不満がある場合は解約するしかないのでしょうか。
    三井にリスクに伴う追加費用を請求する、もしくは、同等の利益を確保するための何らかの代替案の検討を要求できないのでしょうか。

    どなたかアドバイスお願いします。
    また、これから手続き会の方は、捺印の前に充分にリスクの確認をお願いします。

  9. 9 契約済みさん

    記念すべき>>1がゲットできて感無量です

    モランボンかどっかとコラボして、すかいずのタレという名産物を作って集客するのはどうかな?

  10. 10 契約済みさん

    こういったことが起こっても

    「今更何を言ってもしょうがないだろー」
    「どうせ誰かが言ってくれる」
    「そうなっちゃたんだからしょうがない」
    「資産価値が下がるから騒ぐのやめろ」と考えるが、これが日本人の特性というものだな(←私含む)

  11. 11 匿名さん

    >>9
    あんた、Part7では記念すべき1000をゲットしてたでしょ?

  12. 12 匿名さん

    国家戦略特区、某所との決定的な違いを露呈したのではないか。

  13. 13 契約済みさん

    残念でなりません。他のスレではスカイズ契約者は契約書も紐解けない馬鹿ばかりと言われています。
    どなたか、有資格者の契約者様、俯瞰で冷静なアドバイスをよろしくお願いいたします

  14. 14 契約済みさん

    営業が言った言わないについては

    証拠を出せ証拠をぉ〜!

    by小木曽

  15. 15 契約済みさん

    営業が言った証拠が無くても、重要事項説明会で書面で配られてるのだから充分でしょう。

  16. 16 匿名さん

    今まで上から目線だったから、その反動が大きいのでは。

  17. 17 住民さんA [男性]

    >>1
    会社帰りにそんな遠くまで行かないよ。
    あとなんで徒歩7分なの?
    徒歩5分です。

  18. 18 匿名さん

    >>9
    記念すべき、1は削除されちゃったみたいね。

  19. 19 匿名さん

    >>18
    あれ?と思ったら残ってた。
    失礼、失礼!

  20. 20 契約済みさん

    例えば稚拙な場所と言われているこの掲示板、ここで言ってもしょうがねーだろと言っている人がいようがいまいが、

    こうやって問題提議されたことが多角的な視野で大騒ぎになっていることはよいことでしょう。
    愉快犯もでてくるにせよ、契約者でそこまでの問題として気づかなかった人も興味をもつから。

    決定は覆せないにせよ、誰もが知り契約者として自身の生活に影響があることを真剣に考えてみる。

    BBQ会場ができることはまあ問題だとしても、
    skyz住民だけなら「憩いの場」として理解できるにしても、

    全国民が利用できる、不特定多数に解放されるBBQ会場となると憩いの場は「騒音の場・トラブルの場」に変化するからね。

    これが第一ステップとして自ら考えることが重要だ。

    次の第二ステップは自ら考えなさい。

  21. 21 契約済みさん

    ×提議 ○提起 でした。訂正します。

  22. 22 住民さんA [男性]

    >>20
    それでどうしたの?
    問題ないのではないでしょうか。

  23. 23 住民でない人さん

    だから買っちゃうんだよな。言わんこっちゃない。
    でも利用させてもらうよ。遠慮なく。

  24. 24 契約済みさん

    煙に燻されて、
    燻製にならない事を切に願う。

  25. 25 契約済みさん

    >>8
    違法性などと軽々しくぶっきらぼうな言葉を用いるべきではありません。結論から言うとまずあなたがたに勝ち目はないのでみんなが気持ちよく使えるルール作りを目指した方が賢明でしょう。
    まず言った言わないはよほどのことが無い限り何の意味ももたないでしょう。三井は何千何万の契約の中で数え切れないトラブルを乗り越えてきたのです。プロはそういった書類の取り交わしに初歩的なミスは侵さないでしょう。大企業は書類一枚の契約においても法務部で問題がないかチェックを行い、解釈や判断が分かれリスクが大きくなるものについては大手の弁護士に意見書を書いてもらい政府等に対し保険をかけておきます。裁判官の心証を形成する上で当然それらも考慮されているでしょう。相手は財閥の顧問弁護士で当然政治家との交友関係も良好です。たかがバーベキューごときで江東区の一住人が何を争うのです。バーベキューが皆んなで使う事により遺失した利益はなんですか?肉体的精神的被害はなんですか?
    よくて着地点は合意解除止まりでしょう。どうせすぐにまた売れる物件ですから三井は痛くも痒くもないでしょう。
    そんな無意味なことに貴重な時間をかけて一体何になるんですか。
    だったら楽しく皆んなで楽しくやりましょうよ。シントヨッシーも悲しんでますよ。

  26. 26 入居済みさん

    >>17
    行く行かないは私の勝手だトヨッシ。日本人は運動しなさすぎるヨッシ。東京駅から80分かけて歩いたあとのビールは格別ダヨッシ。夏はビアガーデンにするトヨッシ。
    あなたのキャッチコピーもまってるトヨッシー!

  27. 27 契約済みさん

    言った言わないのだけの話ではないです。書面でもあります。
    BBQの話だけならいいのですが、誰でも自由に飲食可能なスペースの管理は負担が大きいです。
    管理費の増大は利益の損失ではないのですか。

  28. 28 契約済みさん

    というか、プロがそんな過ちを犯さないはずなら、そもそも直前にこんな変更してこないでしょう。
    最初から言っていればいい話です。

  29. 29 契約済みさん

    最新情報ですが、バーベキューテラスにバーベキュー用コンロなどの常設はなく、
    備品の貸出はSKYZ住人に限るため、実質的には住人以外はBBQできません。よかったですね。

  30. 30 契約済みさん

    コンロがあるないので問題ではなく、「飲食どうぞ」って看板立てて、まともに説明もせずに捺印を迫るのは明らかに問題でしょう。

  31. 31 契約済みさん

    >>29
    備品を自分で持ち込んだらどうなの?
    いま業者に頼むと全て設置してくれるんだけど。
    何も考えずまた三井のいいなりになるとか進歩ないねえ、、、

  32. 32 匿名さん

    >>8さん
    西側物件購入の際にバーベキューは西側に設置される事や、煙・臭い・騒音・セキュリティーへの説明がなされていないのであれば、デベの説明義務違反ですよね。

    解約も含めて、弁護士に相談された方がいいです。
    少なくとも、今不安に感じている部分に対してしっかりした説明を受けた方がいいと思います。

  33. 33 匿名さん

    >31
    備品から全て持ち込むのであれば何もここに拘る必要はないのでは。
    ただイスとテーブルがあるだけの公園と同じ

  34. 34 契約済みさん

    参ったなぁ。投資用に西側買ったのに資産価値暴落じゃんか。余裕あるからいいものの。

  35. 35 契約済みさん

    北西の位置BBQエリアがあるけど別棟のパーティルーム、カルチャールームなどで遮られ煙や匂いや音はマンションには届きそうもないよ。残念。

  36. 36 匿名さん

    おいおい、外野はいい加減にしときなよ。ここは契約者専用だぞ?
    契約者の皆さんもこれ以上ネガに餌まくのやめにしませんか。ネガは見境なく食いついてきますからね。

  37. 37 契約済みさん

    遮られるほどの距離感なないですよ。
    スカイズはトライスターの恩恵で良くも悪くも
    こじんまりとしたプライベート感のあるスケール感です。
    1000戸単位のマンショには珍しい!
    東購入に私は利点に考えてますが、BBQ西側からしたらマイナスでしょう。
    バーベキューテラスと西側低層とは目と鼻の先です。
    匂いは結構するでしょうね

  38. 38 契約済みさん

    噂の東京マガジンに投稿するか

  39. 39 契約済みさん

    臭いものには蓋しないように。
    激しく討論!

  40. 40 契約済みさん

    西側低層、怒ってますか?
    目の前で住民以外の知らない人が、
    煙りもくもく、酒飲んで大騒ぎしますけど?

  41. 41 契約済みさん

    >>40
    夜中や早朝でなければいいです

  42. 42 契約済みさん

    頑張れスカイズ、枝川と焼肉一本勝負。
    ワンダフル、ビューティーフル。

  43. 43 住民さんA [男性]

    >>38
    朝まで生テレビの議題にしてもらえばいいじゃないですか。
    ばかばかしくて視聴率0%でしょうけどね。

  44. 44 契約済みさん

    ラム肉限定、それ以外は使用不可ってのは如何ですか。
    効果ないかな。

  45. 45 契約済みさん

    豊洲投資で利確したマンションを売って、次の投資用にブリリア有明シティタワーとスカイズ契約したんだけど2020東京五輪まで様子見で賃貸の予定。

    スカイズは西側なんで、お願いだからあんまりモクモクさせないで。

  46. 46 住民でない人さん

    豊洲の賃貸相場にも響くよな。

  47. 47 匿名さん

    全く響かないだろうな。

  48. 48 契約済みさん

    豊洲のマンションの平均グレードと有明のマンションの平均グレード、
    東雲のマンションの平均グレード、豊洲のマンションの平均グレードに、
    そこにいる住民性とその土地の未来性を加味して優劣をつけるならば、

    ①有明
    豊洲
    ③新豊洲
    ④東雲

    だな。

  49. 49 契約済みさん

    バーベキュー誰でも無料ってここの住人正気か?!
    それって引渡開始日から利用できるんですよね?
    やった!!住人様より先にお邪魔できちゃうってことですね。
    なんかとてと気がひけるけどお先に焼き焼きさせていただきまーす

  50. 50 契約済みさん

    >>49
    でたな!毎度の同一愉快犯。

    でも神はあなたにも焼き焼きの権利をお与えなさってます。毎日心から感謝しなさい。

  51. 51 契約済みさん

    >>49
    この前も書き込んでいた勝どきの契約者か?!
    荒らすのはやめなさい。

  52. 52 住民でない人さん

    貴方はどちらにお住まいですか。買えないなら千葉家埼玉にでも行かれたら(笑)
    こんな高飛車な書き込みも今の、荒らしの激しさにも繋がっているようですね。

  53. 53 契約済みさん

    >>52
    埼玉県民の俺に謝れ!

  54. 54 匿名さん

    >49
    残念だけど自分でバーベキューセット全部持ってこないと
    焼き焼き出来ないよ。
    使っていいのはイスとテーブルだけでバーベキューに必要なものは
    住人以外に貸出さないし、水場もないけどそれでよければどうぞ!

  55. 55 契約済みさん

    54
    ベイズの契約者版見て下さい。
    残念ですが、数千円出せばBBQセット一式宅配してくれます。
    つまりスカイズで借りる必要は無いのです。手ぶらでOKですね。よく確認してから書き込まないと、また程度が低いと突っ込まれますからやめて下さい。

  56. 56 契約済みさん

    テーブルと椅子があればBBQ業者が全部やってくれるらしいですよ
    http://www.bbqbin.jp/

  57. 57 契約済みさん

    BBQ手ぶらでなんでもOK。

    ただ、場所の確保が一番やっかい。

    でもここときたら無料とは・・・とほほ。

  58. 58 契約済みさん

    たまには兄弟分のBAYZのスレでも見なさい!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520898/

    BAYZの一部の人も無料開放に戦々恐々としているようです。

  59. 59 契約済みさん

    >>52

    まてまて。千葉県民をなめんな。
    千葉は埼玉より、すごんだぞ。
    買えないなら千葉にでも行かれたら?
    はまあ許すとしてだな、

    埼玉と同列にすることが許せん。
    千葉県に謝罪しろ、あやまれ。

  60. 60 匿名さん

    >>59
    千葉さんゴメンなさい。

    知ってますよ。
    あなたがJACを立ち上げたことも、真田広之を育てたことも、昔ハリウッドに出てたことも…。

    あ?何の話題だっけ?

  61. 61 契約済みさん

    あなたは一体何様。
    キイ〜。て人もいたよな。

  62. 62 契約済みさん

    うむ、許します。

  63. 63 契約済みさん

    だっぺの千葉で、ごめんね、ごめんね。

  64. 64 匿名さん

    あからさまに契約者以外の書き込みだらけで運営サイドは黙認ですかね

  65. 65 契約済みさん

    ここの住人様は夏の休日の新木場公園に行ってみて下さいな
    木場公園ではありませんよ、名の知れないとても寂れた公園です。しかし行くと愕然とするでしょう。
    隙間なく100近いグループがびっしりと焼き焼きしています。隙間なく、びっしりです。前に書いた通り公園内は阿鼻叫喚の無法地帯。
    そこも同様に設備なしのただの原っぱです。しかし業者を利用してみんな手ぶらできてるのですね。
    つまりそれだけ都内はバーベキュー場所の確保ができないのです。公園で禁止され河原で禁止されやる場所がないのです。
    そこで三井が作った綺麗で上品な敷地で都心から近ければどうなるか想像つくでしょう。
    ああ、夏が待ち遠しいです。
    さっそく今日ビバホームでサマーベッドと日焼けオイルを買いに行ってきますね。

  66. 66 物件比較中さん [ 20代]

    ん〜何でこんなことになってしまったのか。冷静になると道具と食材配達だかでなく、水場もトイレも隣の公園使えば解決してしまうという恐ろしさ。リアルに春から秋にかけて週末は時間いっぱい途切れないBBQ利用が現実的に。しかも全くの他人が無料で使えて住人は管理費払って有料で使うなんて本当に三井はお粗末過ぎる。史上最大のジョイント物件って、やっぱりろくなことなかった。

  67. 67 契約済みさん

    住人様、あつかましいお願いですが、できればバーベキューだけでなくご自慢の望遠鏡でちらっとで良いのでお星様も見させていただけないでしょうか。
    つまり無料開放していただけませんか
    小さい子供だって沢山くるのですよ

  68. 68 住民でない人さん [男性 20代]

    近くのS工大生です。
    うちの某テニサー(テニスサークル)の学生達が
    来年の新歓花見BBQの開催場所候補として、SKYZ前のBBQ場を挙げていましたよ。
    ちなみに私はそのテニサーには所属してませんけど。

  69. 69 匿名さん

    可哀想です‥‥
    よく心無い書き込みが次々に出来ますね!
    これが自分の家の前だったら、どう思いますか?

  70. 70 契約済みさん

    >>69
    BBQ施設については、契約者は本当はそれほど気にはしてない者も多いです。
    あなたこそほんとは面白がってるみたいですね。
    ここは契約者限定ですよ。

  71. 71 匿名さん

    水場がないと火が出たとき消火が遅れるので困ります。ちゃんと消えていない炭など放置して帰られたら‼

  72. 72 契約済みさん

    BBQの煙って食欲そそるけど、
    臭いうつるし洗濯物干せないなぁ。

  73. 73 物件比較中さん [ 20代]

    日本を代表する街を目指して。
    Skyzバーベキューガーデン誕生

  74. 74 匿名さん

    いままで順調で鼻高々だったのに入居直前にその高い鼻をへし折られたね。
    バーベキューに足立地区の強者が集結する。

  75. 75 契約済みさん

    これだけのリスクを突きつけられて「気にしない」ってすごいですね。
    そういう人がたくさんいるからキャッチセールとかが成り立つのでしょうね。

  76. 76 契約済みさん

    私は今でも自信を持って鼻高々〜〜ですよ。
    私にとっては、当代一の自慢のマンションです。
    あと少しで待ちに待った入居、毎日待ち遠しく、新居生活のあれこれを考えています。

  77. 77 匿名さん

    もうやめよ。
    BBQはどうしようもないんだから我慢して過ごそ。
    気にしないで過ごそ。

  78. 78 近所のセレブさん

    大丈夫だよ。安心してください。
    人様の敷地の施設が解放されてたって
    そこをつかうとか。普通考えませんよ。
    ましてやもの食べるとかあり得ない。

    もしそれが出来る精神構造の人は、
    通勤の山の手線で駅弁広げて食べれるレベルの方です

  79. 79 マンション住民さん

    しとしとぴっちゃん、しとぴっちゃん。大五郎、父ちゃんの帰りをおとなしく待っているのだぞ。
    良いな大五郎。

  80. 80 匿名さん

    日本人ならね

  81. 81 契約済みさん

    通勤の山の手線は「飲食スペースです」って看板立ってないでしょう。
    人様の敷地って、六丁目公園から柵もなく地続きなんだし、公園の飲食スペースだとしか解釈されないでしょうよ。
    無責任なことは書かないでください。

  82. 82 匿名

    大人がBBQやってる間、キッズルームの無料開放なんて無理でしょうか。
    懐の深いスカイズ契約者の方なら受け入れてくれるかもなんて、淡い期待をしてしまいます。
    気分を害したらお許し下さい。

  83. 83 契約済みさん [女性 30代]

    BBQ楽しみたいですが、ここを見ていると気を使いすぎて利用出来そうにありません。

  84. 84 入居予定さん

    学生は人目など気にせず、大人数でどかどか入ってきて夜中まで騒がれそうだから、管理規約で学生だけでも閉め出せませんかね。

  85. 85 契約済みさん

    BBQテラスは定員があるから、大学のサークルのような大人数では利用できません。夜中に騒いでたら、別にBBQテラスでなくとも通報レベルです。

  86. 86 契約済みさん

    >>85
    通報しても入れ替わり立ち替わりやってくるのが学生

  87. 87 契約済みさん

    BBQネタは白い方のパス付き掲示板になりました。

  88. 88 匿名さん

    まだBBQネタやってたんですね。その執着力に感動すらおぼえます。
    ただし労力の使い途は間違えてますからお早めにお気付き下さいませね。
    親愛なるネガの皆様へ。

  89. 89 入居予定さん [男性 30代]

    入居予定者の外国人比率ご存知の方いますか?
    実際どれくらいなのでしょうか?
    入居前になり色々調べていてとても気になりました。

  90. 90 匿名さん

    みなさん火災保険は申し込みましたか?
    三井住友海上の4つの保障のやつか、水害などをプラスした5つ、6つの保障にするか迷ってます。
    みなさんのを教えてください!

  91. 91 契約済みさん

    BBQ会場は、お荷物。
    煙りと騒音と臭い。

  92. 92 入居前さん

    >>81
    ありがとうございます。
    なら普通に地続きなら使えるということでしょうか。

  93. 93 契約済みさん

    >>91
    西側は24換気でBBQ臭を取り込んでしまうのかな

  94. 94 契約済みさん

    図面をみていただくと分かるのですが、SKYZの敷地は公園と一体感が出るように配慮してデザインされているので、普通に使えると思いますよ。
    一般の人の認識は「公園の中のマンション」になると思います。

  95. 95 契約済みさん

    思ったのですが、SKYZ住民と外部の人なんて見分けつかないですよね。
    もし、SKYZ住民に大学生の息子さんがいて、その息子が「うちのマンションでBBQしよう」と友達を誘いギャーギャー騒いで飲み残しのお酒を芝生に流したりと雑な使い方をするかもしれませんよね。

  96. 96 契約者

    契約者版の白い方はさしずめブルーカラー版。
    BBQみたいなどうでもいいドブさらい案件が専門。
    一方、青い方はホワイトカラー版。
    入居に向けての有益な意見交換ができている。
    私はもちろんホワイトカラー版しか見ない。

    白と青の色が逆だったらよかったんだけど。

  97. 97 匿名さん

    >>96
    スルー、スルー♪

  98. 98 契約済みさん

    反対に公園がスカイズの物と思えば
    お得感増ですよね。

  99. 99 契約済みさん

    >>93
    美味しい煙が室内に入れば
    お茶碗にご飯だけで食がすすむメリットがある。

  100. 100 契約済みさん

    >>95
    スカイズの住人は金持ち風で分かるよ

  101. 101 契約済みさん

    >>100
    ??
    金持ちはごくわずかで日本の平均年収くらいでしょう。

  102. 102 契約済みさん

    >>101
    平均年収だとスカイズ買えんでしょう。

  103. 103 契約済みさん

    >>96
    BBQがどうでもいいかどうかじゃなくて、そんなことすら説明できない、嘘つきまくりな三井の隠蔽姿勢をみんな問題にしているのでしょう。氷山の一角という言葉を知らないのですか。

    まあ青い方の掲示板も、自分で調べればいいことを教えてちゃんがたかってるだけで、有意義とも思いませんが。

  104. 104 契約済みさん

    >>96
    なんのために同じ契約者の悪口をこんなところにかいてるの?人を見下すことで自分のことを上と思って喜ぶタイプの人間ですか。恥ずかしいのでやめて。

  105. 105 契約済みさん

    >>102
    世帯年収800万の20代後半だけど2人とも公務員だから6000万円台の部屋買えたよ。

  106. 106 契約済みさん

    >>105
    年収7倍ちょっと程度ならいける額F35Sかな。
    都市銀行変動金利だとギリギリかな。

  107. 107 契約済みさん

    スカイズ ベイズときたら
    次は シティズかな?

  108. 108 匿名さん

    <平成24年 東京都 男性 年収データ>
    平均年収:647万円
    年間賞与等:125万円
    総労働時間:173時間/月
    復元労働者数:2926120人

    <平成24年 東京都 女性 年収データ>
    平均年収:441万円
    年間賞与等:73万円
    総労働時間:167時間/月
    復元労働者数:1342400人

    平均の稼ぎでも共働きなら世帯年収1100万円くらいにはなるのね。
    平均以上稼いでいる人ならスカイズは余裕で買えるわけだ。

  109. 109 契約済みさん

    >>105
    産休入ったら終了じゃん。ちゃんと考えてローン組まないと後で大変だよ。

  110. 110 匿名さん

    >>107
    どうゆう意味?

    ベイシティーローラーズ?

  111. 111 契約済みさん

    >>109
    頭金3割入れてるし、育休中も8割給与出るから問題なし

  112. 112 契約済みさん

    いつから年収自慢の板になったの?
    まずはBBQ問題でしよ!

  113. 113 契約済みさん

    私はBBQがどうしても耐えられないというわけではないですが、全員へきちんと説明を行なわず適当に言い繕って(営業さんによって言うことが違う)スルーしようとしている三井の姿勢に強い疑問を感じます。

    もっと大事な問題があっても、これだと隠してしまいそう。
    誠実でしっかりした対応を望みます。

  114. 114 契約済みさん

    なんだか年収自慢とかブルーカラー板とか残念な人たちの化けの皮が剥がれ始めたね。

    自分はただ皆んなで仲良く共有したいの一心でここまで書いてきたのに、こんかくだらないことでケンカするなんてそんな人達と共にバーベキューなんてしたくないです。ハッキリ申し上げるとそういう住人には利用する資格がないと思いますね。
    というわけで入居前に一足お先に盛り上がらせて頂きます。あ、音楽は禁止ですか?モラルの範囲内でしょうか?

  115. 115 契約済みさん

    不特定多数が利用できるBBQ施設がここまで疑念を抱かれる施設(嫌悪施設)とは今まで考えたことありませんでした。

    やっぱり、住民がいる場所に設置すべき場所ではないことがはっきりしましたね。

    でも設置されてしまったんだよね。

    ケムリがでないBBQセットを開発してください。すべてのケムリを吸い込むコンロ。

  116. 116 契約済みさん

    「もともと住民用のBBQ場を設けるつもりはなかった」って三井言ってるらしいからね。

  117. 117 契約済みさん

    ではなぜ設置されたのか?
    その真意が分かるものは誰もいない。

  118. 118 匿名さん

    三井晴海みたいに住民専用の敷地内にBBQ場を設置してくれるのなら、まだ良かったのだけれど。
    同じ三井でも豊洲と晴海で差別化図ってきたのかな。

  119. 119 契約済みさん

    有効空地としての空間活用を検討した結果としてBBQ場を設置したらしいですよ。最初から一般開放前提だそうな。

  120. 120 契約済みさん

    数ある候補の中で最終的に「BBQ施設」と決定した理由を伺いたい。

    とくに具体的に「どんな効果」を狙ったのかという点。

  121. 121 契約済みさん

    そうですね。もしそうなら狙いや期待する効果があるはずですよね。そんな説明、誰も受けてないですよね。
    申請を間違えたといったら変更を迫られるから、後付けでこじつけてるだけかな。

  122. 122 契約済みさん

    三井は最初から知っていた、さすがだね。住人の勝手な思い込み、ほら書類にはちゃんと書いてありサインもしてるでしょうってことですか。
    ほうら私の言った通りの展開でしょう。デベは消費者よりも何枚もうわて。何を言われても先回りできるようにしてるでしょう。
    これをネタに新たな設備を作るよう交渉でしたっけ?それはそれで面白そうだからコメディ感覚で見てみたいものです。

    晴海三井の情報は定かではないですが、それが本当なら晴海には大分水をあけられてしまいましたねえ
    当然賃料や物件価値に響くでしょう

  123. 123 契約済みさん

    思い込みじゃなくて、私達がサインしたときの資料には占有と書いてあったと色々な人がもう言ってるでしょう。しつこいですね。

    「規約を作った人が間違えて占有と書いてしました。営業もそれを見て占有と説明しました。ごめんなさい。しかし、当初は占有にするつもりではなくかったので、誤った規約を変えます。」が三井の言い分です。

  124. 124 契約済みさん

    むしろ先回りしてシャキシャキ説明してくれた方が、よほど安心する。
    営業がみんな慌てて違うことをバラバラ言ってるのが一番不満です。

  125. 125 匿名さん

    日本を代表するデベロッパーである三井不動産がそんな初歩的なミスを認めて謝罪したということですか?
    だとしたら何らかの補償があってしかるべきでは。

  126. 126 契約済みさん

    静かな日本人がまさかこんな大騒ぎにするとは思っても見なかったんでしょう。
    どうみてもこの条件の施設の狙いがよく分からん。

    「ここ、空き地だね、どうしよう」
    「BBQ場があったら珍しくて売りになるんじゃない?」
    「BBQ場いいね、23区のタワマンで住民専用のBBQ場!これ売りに成るね」
    「よし、それにしよう」

    んで後日、行政の手続き上?、住民専用が撤回されまさかの一般無料開放となってしまい、

    慌てて
    「住民に何かインセンティブ与えないとやばそうなので、BBQセットは住民だけの貸し出しね。五月蝿いskyzの住民もどうせこれでOKだろう。」

    こんな流れだと激しく推測されるよ。

  127. 127 契約済みさん

    実際の住民(契約者)として、もう一つの板(パス付)の方でも、BBQ場の事の重大さに気づいて欲しい。

    そして一緒に声を上げて欲しい。

    skyzのために、湾岸のために、さらには近隣のワイルドマジックのためにも、

    BBQ場はお金払って使いなさいと!

  128. 128 契約済みさん

    しつこく質問したひとにだけ謝罪してるみたいですよ。ミスだと明言してるらしいです。他の人には、「予約は住民のみ」とか「どうせ他の人はこない」とか適当なこと言ってサインさせてるみたいです。どうすればいいんですかね、これ。

  129. 129 契約済みさん

    手付金倍返しでキャンセルは駄目ですか。

  130. 130 契約済みさん

    中古物件なら、この時期に売主都合でキャンセルになったら、
    物件価格の20%ぐらい違約金かかるけどね。

  131. 131 契約済みさん

    ネット社会、掲示板の威力すさまじ!
    ネット社会じゃなかったら隠蔽されちゃう事象だよ。これ。

  132. 132 契約済みさん

    契約者に対して、500円の図書カードが配られるんじゃないの?
    あるいは、個別案件として処理し、五月蝿い人や根負けしない人を区別してその額やサービスも違うとか。。。。

  133. 133 契約済みさん

    土壌汚染の次はBBQ、デペは契約者を軽んじてるのかな。
    どうせキャンセルしたって、他にに買う物件は無いんだからって思ってるのかな。

  134. 134 契約済みさん

    図書カードは嫌です。我が家は空気清浄機を希望します。(妄想です。)

  135. 135 匿名さん

    でも、西側低層の部屋以外への影響はほとんどありませんよね。
    高層階ではどうせ窓なんて開けないですし、西側低層でなければそもそも視界にも入ってこない。
    庭でBBQができるということ自体は、メリットだと思います。
    1600戸以上入居するTWP住民全員がマナーを守ってたくさん使えば、何ら問題ありません。

  136. 136 契約済みさん

    やっと契約者版らしくなってきたね。
    白色パスワード版では真剣にBBQ問題への具体策が議論されています。

  137. 137 匿名さん

    TWP住人で先々まで予約で埋めてしまうと問題があるのかな。
    あとは予約する場合はSKYZの受付まで行かないといけないようにしておけば、
    ハードルが上がって外部の人間が使いにくくなる。

  138. 138 契約済みさん

    影響は西側住宅だけじゃないです。あと有効空地には色々な制限やルールがあるので(必ず看板立てろとか)、実効上占有にすると多分、行政から怒られます。詳しいことは白い方のパス付き見てください。いま淡々と事実を整理してます。

  139. 139 契約済みさん

    こちらです。
    http://6928.teacup.com/skyz/bbs

  140. 140 契約済みさん

    こんな投稿が良くない。不正を煽ってるみたい。

  141. 141 契約済みさん

    それがBBQ場のところに立った看板にわざわざ予約できる番号が書いてあるらしいですよ。自らハードル下げてます。

  142. 142 契約済みさん

    こちらのフリー掲示板でも、パス付掲示板でも
    どんどん開示する。

    だってデベも見てんだもん。この掲示板。

  143. 143 契約済みさん

    「まあ、私のうちは西側低層じゃないからどうでもいいや」って奴いるよね、絶対。

  144. 144 契約済みさん

    煽るもなにも、事実でしょう

  145. 145 契約済みさん

    しかし、意思決定の遅い会社だな。
    普通の会社なら、法務部(契約コンサルティング部?)から、
    営業に指示が出るだろうに。

    わざと統率のとれてないように見せかけて、
    ずるずると正式回答を引き延ばす作戦なのかな。

  146. 146 契約済みさん

    行政もデペの意向を汲んで、只の公開空地に変更とはいかないだろう。
    これだけ一般住民に周知されていたらね。

  147. 147 匿名さん

    住民が使おうが外部の人が使おうが、傍から見る分にはわからない。
    マナーの良い外部の人の方が、マナーの悪い住民よりマシでしょう。

    ゴミ捨てとか騒音禁止など、ルールを徹底するような仕組みさえ作れば何も問題ないと思います。

  148. 148 契約済みさん

    行政が条例化するぐらいの徹底じゃなければ困難、無料BBQ場だぞ~。

    押し寄せるぞ~、大挙して押し寄せるぞ~。

    マナーの悪い下ごごろ丸出しのコンパ軍団や一部の学生達が、怒り狂ったがナウシカの王蟲の集団のように押し寄せるぞ~。

    そして酔客が、ゴミを撒き散らし、残った缶ビールを芝生に流し捨てすぞ~。

    トイレは汚くなり、立小便するぞ~。

    なんまいだぶ、なんまいだぶ。

  149. 149 契約済みさん

    リスクを全部ここに挙げると面倒なので、パス付き見てください。
    それらのリスクを全部0にできる妙案があれば、ぜひ教えてください。

  150. 150 契約済みさん

    無料BBQ場のメリットはリスクを超えることができない。

    よって、お荷物を抱え込んでしまった原因を追究し、糾弾すべし。

  151. 151 契約済みさん

    糾弾じゃなくて、対応要求ね。。
    あとはパス付きの中で話しましょう。
    色々新情報も出てるみたいです。

  152. 152 契約済みさん

    利益は全て享受したい。
    不利益は全て排除したい。その傲慢な考え方が根底にあるのです。
    だから、私は賃貸にして逃げます。

  153. 153 匿名さん

    クロノとか見ても、問題になるのは外部ではなくマナーの悪い住人の方ですよ。
    住人が気持ち良い利用を心がけていれば、外部の人も変なことはしないはずです。
    ここは日本ですから。

  154. 154 契約済みさん

    出た、論点すり替え批判さん。
    契約時からわかっていた不利益まで排除したいなんて、誰もいってないですよ。
    契約時の約束を守って欲しいだけです。面倒なのであとはパス付きで。

  155. 155 契約済みさん

    パス付きでやりたい人はそっちで勝手にやりなさい。
    ここが見たくないなら見るのを辞めなさい。

    煽り、正論含めここで出された意見が元で今の騒ぎになっているのです。お花畑でちょうちょを追いかけている住人では気付かなかった点でしょう。いい加減目を覚ましなさい。なんでも都合悪いとネガネガ。都合悪い事から目をつぶろうとするからこんな失敗ばかりするのです。
    情報の取捨選択はいい大人ならみな自分でできます。
    ここに来ている人を執拗に外部に移動させるのは無駄かつ規約違反なのでお止めください。

  156. 156 匿名さん

    >>154
    じゃあ最初からパス付でやって下さい。
    だいたいバーベキューくらいでキャンキャン騒がないでもらいたい。
    こんなところで正義感振りかざしてるくらいなら、三井と直接話したらどうですか?

  157. 157 匿名さん

    156はバーベキュー論争反対派ということみたい。
    155は何が言いたいんだろう?

  158. 158 契約済みさん

    ここが見たくないとか、都合が悪いとかいう問題ではなく、パス付きの中で全部出た話題をまた繰り返してるので、私も同じ話をするのは面倒なので、あとはパス付きの中で私は検討します、という話です。
    誘導禁止の規約なんて無いですよ。

    http://6928.teacup.com/skyz/bbs

  159. 159 契約済みさん

    155さんは、パス付きに情報がありますよという話を、昔よく書かれてた「契約者ならパス付きに書いて証明してみろ」の書き込みと混同してるのでは、

  160. 160 契約済みさん

    >>158
    いや、あなたがどういうお立場か知りませんが、裁量や権限もなく趣味でやっている方とお見受けします。
    そちらで自由にやるのと同じくここであなたが書こうが否か自由です。あなた自身に検討や説明など誰も求めてません。
    むしろこっちはこっちでやるのでお構いなく。いってらっしゃいませ。

  161. 161 契約済みさん

    160さんは文句が言いたいだけ?

  162. 162 契約済みさん

    ネガ批判と間違えて、ここぞとばかりに説教したら勘違いだったので、引っ込みがつかないだけでしょう。

  163. 163 契約済みさん

    ネガに論破されてダメ押しに三井にその通り提示されたのでなす術なく正直逃げこもってるように見える

  164. 164 契約者

    過去にbbqを持った物件てあったのかな。日本初?

  165. 165 契約済みさん

    163
    なにをどう読んだらネガと三井の言い分が同じに見えるの。。

  166. 166 契約済みさん

    パークタワー東雲もBBQ施設付いていますが、当然のように住民専用です。やはり今回の件は本当に解せない。
    個人的には場所は無料で道具はSkyz住民専用とかにすると、絶対にわけの分からない業者が出入りするようになるし正しい使い方を守らない一般の方が出てくるのが目に見えて予測できるので、こうなった以上は道具の貸し出しまで含めてきちんと管理して欲しいです。

  167. 167 契約済みさん

    もともとそのつもりだったっていうなら、その当初のコンセプトやらを全員に説明すべきですよね。それで多数の住民が受け入れてるなら、まだわかる。

    営業が占有って説明していたのに、謝罪もなくさらっと「変更になりました」って紙配って、営業によっては嘘の説明で納得させてるのは悪質。業者として信用できなくなるし、運用が始まってからびっくりした住民でもめるのが見えてるのが嫌。

  168. 168 契約済みさん

    >>160
    160に激しく同意します。
    パスつきの掲示板もいいけど、こっちだっていいじゃん。

  169. 169 契約済みさん

    BBQ場のトイレは汚い。
    一般無料の人たちに占有されるのも嫌だけど、
    BAYZの住民に占有されるのもなんだか癪。

  170. 170 契約済みさん

    何年も前からやってるプロジェクトで昨年末にミスに気が付いたって有り得るのでしょうか。チェック体制はどうなってるんですかね。日本を代表するというJVなほかの不動産会社は全くノーチェックということなのでしょうか。何のためのJV?? このその場しのぎな感じが業界の体質ですか。 謎ばかりです。確かなのは、「ミスでしたごめんなさい、でも変更はできません」で押し通して、引き渡しまであと少しなのを乗り切ろうとしていることです。させるかあ!!!

  171. 171 契約済みさん

    大手すぎる同士が組んでやるとくだらないミスが間間発生しますね。

    あーあー、やだな。BBQ場は住民専用だと思ってたの。

    「住民専用のBBQ場」があるからそこでやろうって友達に言いたかったのに、もういえない。

  172. 172 契約済みさん

    借金して「あなたたちとは違うのよ」的な優越感買った人きついよね。
    良かった。借金ないからどうにでもなる。

  173. 173 契約済みさん

    予約のとれない中国の方々が受付で文句言ってる情景が目に浮かぶ。こっちは億払ってんだぞって、行政の指導で~なんてぬるいこと言っても彼らは納得しないでしょう、我々も納得しません。

  174. 174 契約済みさん

    >>172
    はい、私はそうです。まさにそれ。

    まあ正しく表現するなら、
    <こんなとこに住めるなんて凄い、友達にも
    凄い頑張ったねって言われたい>
    <自分で自分を褒めたい>と思っていた矢先に
    こんなくだらないことで、水を差されたよ。

    orz. ガックシ

  175. 175 契約済みさん

    白色版をみていただければ分かりますが、こちらに書き込んでいる契約者の皆さんは自分の時間を犠牲にしてまでBBQ問題に真剣に取り組んでいますよ。
    本当に頭が下がる思いです。
    BBQ問題に興味のない契約者も、そのような方々の足を引っ張るような発言や行動は控えてほしいと思います。
    3月2日の引渡し日までが勝負です。
    何とか逃げ切ろうとしていた三井も重い腰を上げざるを得なくなってきています。

  176. 176 契約済みさん

    >>175
    あなたすばらしい。私を褒めてくれたようだ。
    そう、パス付でなくたってBBQ問題を他人事でなく真剣考えています。

    間違いなくこのサイトを見ているデベにも事の重大さを認識して欲しいから。

  177. 177 契約済みさん

    住民専用ではないBBQ施設が作られるのはタワーマンションでは日本初!!
    三井の大チョンボをなぜ住民(契約者)が被らなければならないのか!?
    三井が契約者にたいして責任をもって当初の契約通りに対応するのが当然のこと。
    そんなことは小学生でも分かる!!・・・。

  178. 178 契約済みさん

    煙害、臭害、窓開けたら一般来場者と目があう、そして何気ない覗き見。

    布団や洗濯物が干せないじゃないか!

    新鮮な空気入れようと思って窓開けたら臭いなんてやだよ。うちには、小さい子どもがいるんだぞ!

  179. 179 契約済みさん

    168さん、ここに書くななんて誰も言ってないですよ。160さんは勘違いして思い込みでからんでるだけ。

  180. 180 契約済みさん

    BBQ許せる許せない以前に、チェック漏れによる誤りを謝罪もせず「変更」として紙配るだけってありえないでしょう。

  181. 181 匿名さん

    どうかバーベキューがみんなで仲良く使えますように。

    ついでにプールと展望台も公開して使えるようにしてもらえるよう、三井にお願いしてもらえません?
    住人さん達も、どうせすぐに飽きて使わなくなるでしょうから。
    そしたら、友達をたくさん誘って遊びに行くから待っててネ\(^o^)/

  182. 182 契約済みさん


    いらっしゃーー

  183. 183 契約済みさん

    >>181
    でたな、毎度の同一愉快犯め。

  184. 184 契約済みさん

    日本は民主主義国家です。集団訴訟も当然の権利行使です。
    私を含め皆さん高所得者層ですから、訴訟費用なんて屁みたいなもんでしょう。

  185. 185 契約済みさん

    35年ローンの俺に謝れ。

  186. 186 契約済みさん

    三井の最大の心配事項は、

    「国交省からの指導・及び勧告」と「マスコミリスク」のみ。
    契約者のことなんか微塵も考えていないのは今までの不誠実極まりない対応を見ていると明白です。

  187. 187 契約済みさん

    ですからそれは契約者当事者として、占有できないのではないかと消費者にも確認する義務がありますね。所有者として今後利用規約を決めていくのは住人なのですから。それを確認する相手方は三井ではなく行政です。
    それを怠り全てを三井のせいにするのでは成長できませんね。裁判起こしても重大な瑕疵とならず住人側も有責となるでしょう。仮に認められても良くて合意解除。しかし解約されてもすぐ売れるという。はたらかみると三井は頭を下げるが置かれた境遇は圧倒的に三井が上。頭ならいくらでも下げるが金銭的賠償はまずない。
    そうやって他者を排除しのし上がってきた大企業ですよ。つまり時間と労力の無駄に終わります。この辺で幕引きしたらいかがでしょうか。皆さんと焼き焼き焼っきーできる日を心から楽しみにしております。

  188. 188 匿名さん

    >>183
    誘拐犯じゃないよ。それじゃイスラム国みたいじゃん。
    ただTWPが地域に愛されるよう、陰ながら応援しているだけだよー!

  189. 189 契約済みさん

    追求せよ、糾弾せよ。

  190. 190 契約済みさん

    ここって、マンション契約者なら誰でも書き込んで良いんだよね。
    私、千葉のマンション契約者ですけど。BBQ誰も文句言いませんよ。千葉だから。

  191. 191 契約済みさん

    巨大地震とか災害が起きたら
    広場で炊き出しだよ。
    きっとこの場所のBBQは重宝される。

    さすが災害に強い町だ。

    日頃から炊き出しの訓練を兼ねられる。

  192. 192 契約済みさん

    俺は埼玉県だけど、節度のない人間がいるBBQ場は嫌いだよ。
    埼玉も河川敷とかにBBQ場がたくさんあるけど、大学も多いから、学生がとくに五月蝿い。

    あとラジカセもってきて音楽かけているやつとか、窓開けながら爆音かけてる車とか、バイクね。

    これって結構ストレスになるんだよね。

    あと女性が群れて徒党組んでいるときの大騒ぎ感。キャーとか、ギャッハッハとか。

  193. 193 契約済みさん

    この問題はすでに、契約者、デペ、公開空地を許可した行政、そしてこの施設を利用するであろう一般市民までをも巻き込んでしまった。
    今後どのような決着がはかられようと当事者日しての説明責任を果たして頂きたい。

  194. 194 契約済みさん

    やっぱり、噂の東京マガジンか!

  195. 195 契約済みさん

    占有BBQなんて無いのに、ありますよと説明しておいて謝罪もせずに変更で済ますって、消費者センターとかに訴えられないのですかね。明日電話しようかな。マンションは対象外なのかな。

  196. 196 契約済みさん

    消費者センターは、ただの苦情受付センターで、改善命令とか行うとこではなく、ただの、消費者のはけ口。

  197. 197 契約済みさん

    バーベキュー問題のまとめ

    ある契約者がバーベキュー場は住人以外を排除し、独占して利用できると宣言



    ネガが丁寧に公開空地の法令、本来の在り方、行政の運用を説明



    理解できず住人発狂。
    法令のとんでも解釈により違法使用を試みるもネガに完全論破される。以後人格否定および感情論の荒らし



    沈黙を破り突如三井がバーベキューの石碑をドーーーン!!



    三井法令遵守により神化



    住人は戦意喪失、パス付きお花畑で同士を募り傷を舐め合う←いまここ

  198. 198 契約済みさん

    BBQ場反対!一般無料開放反対!

  199. 199 契約済みさん

    完全に2チャンネル化。
    ワロタ。
    ローン無くてまじ良かったわ。

  200. 200 契約済みさん

    勘違いしているみたいですが、占有や排除をうたっていたのは三井であり、住民ではないですからね。
    有効空地にある施設を占有とうたって、規約に印刷して契約時に配布したのは、法令遵守でもなんでもない。
    立派な詐欺行為です。

  201. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸