東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう113」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう113
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-03-11 22:30:57
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう113です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/543123/

[スレ作成日時]2015-01-19 14:38:18

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう113

  1. 305 匿名さん

    302
    次回から、出典元を明記すれば良い。これ、どこ新聞だっけ?


    二次利用の仕方 毎日新聞より
    「出典(表記例「毎日新聞●●年●月●日付朝刊」)を必ず明記してください。」
     http://mainichi.jp/info/etc/copyright.html

  2. 306 匿名さん

    昨日の、尋常じゃない暴風の湾岸地方。。。

  3. 307 匿名さん

    私は千代田区ですが、昨日の暴風はひどかったですよ。。。
    湾岸もひどかったんですか?

  4. 308 匿名さん

    また、始まった。

    液状化宣伝マンの不動産営業が貼るいつもの画像。
    頭の中が311で停止している。

  5. 309 匿名さん

    昨日はどこも暴風だったよ。鉄道も色々と遅延してたし。

  6. 310 匿名さん

    埋立地マンション営業にとって、3.11は邪魔でしかない。
    早く大衆の脳裏から消したくて仕方ないようです。
    でもそうはさせませんから。

  7. 311 匿名さん

    >>310
    どうぞ。

  8. 312 匿名さん

    違う。
    311のカルチャーショックが大きくてその後がどうなったか頭に入らないだけ。

  9. 313 匿名さん

    3.11を風化させてはいけないのだよ。

    埋立民は、風化させるのに必死なようだが。

    液状化を宣伝している(?)という表現をしているが、ニュースやドキュメンタリーとして
    どんどんアナウンス・拡散してもらいたい。世界に向けてね。

  10. 314 匿名さん

    東京湾の埋め立てでは、江戸の初期には、神田山(現在の御茶ノ水)の土が使われましたが、
    その後はごみも使われたようです。潮見や豊洲は、明治・大正時代のごみで埋め立てられ、
    夢の島地区は昭和以降のごみが使われました。

    ソース http://fudousan.zuuonline.com/archives/2177

  11. 315 匿名さん

    >>314
    だから?
    今は立派な開発地域として資産価値もあるし、世界からも注目されてますけど?

    昔々の話を現代にまで引きずり前にも進めず残念ですね。人生、そんばかりでしょうね。

  12. 316 匿名さん

    3.11直後の速報も、大事なデータ。

    築地移転先、地震で弱点露呈 豊洲が液状化
    豊洲地区が、大地震の影響で液状化に見舞われている。
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011031702000038.html

  13. 317 匿名さん

    >>309
    昨日は仕事で港区の湾岸と中央区の湾岸とを行き来しましたが、
    晴海の暴風の方がヒドかったですよ。
    同じ湾岸でも違うんですね。

  14. 318 匿名さん

    震災2日後の豊洲の街

    これも大事な記録だ


    http://nz666.exblog.jp/15049063/

  15. 319 匿名さん

    >>318
    大変だったね。
    で?だから?どうした?

  16. 320 匿名さん

    >>314
    お前、江戸時代と明治時代と昭和戦後の埋め立てた「ごみ」が同一だと思ってるだろ?
    歴史を知らない奴はこれだから(苦笑)。

  17. 321 匿名さん

    海軍基地の塗料も米軍施設の薬剤も原爆マグロも脳内で消し去る超能力者だから、

    築地の土壌は安全!口に入れてもいいよ!
    今でも野菜やマグロが割れたコンクリに横たわってるけど気にしないよ!

    と本気で思ってるんだろうね・・・



    ポジとネガの二元思考しかできない奴はコワいな。

  18. 322 匿名さん

    ゴミのネタを強く主張するのは、六価クロム鉱滓事件を知らない奴が多い。

  19. 323 匿名さん

    潮見や豊洲は、明治・大正時代のごみで埋め立てられ、
    夢の島地区は昭和以降のごみが使われました。

    ソース http://fudousan.zuuonline.com/archives/2177

  20. 324 匿名さん

    >>323
    だから?こちら平成27年ですが?

  21. 325 匿名さん
  22. 326 匿名さん

    >>325
    で?だからどないした?

  23. 327 匿名さん

    液状化現象、浦安ばかり何故報道する > 増すゴミの悪意
    http://wachauf.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-fd8c.html

  24. 328 匿名さん

    緊急特集 完全保存版 東京「震災避難マップ」で我が身を守る 巨大地震から どうやって逃げる、どこへ逃げる
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31873?page=3

  25. 329 匿名さん

    豊洲液状化
    http://www.t-gaku.com/image/shisatsu/shisatsu_1_15.jpg
    ソース 東京都議会議員 たきぐち学 活動写真ページ

  26. 330 匿名さん

    はーい!お疲れ様だね!
    で?どうしたいの?

  27. 331 匿名さん

    東北関東大地震 江東区内でも大きな被害発生
    http://www.jcp-koto.com/otsuki/cat31/post-18.html 江東区議会議員 

  28. 332 匿名さん

    気の湾岸・高層マンション地帯 豊洲~浦安が「恐怖の液状化」
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2318

  29. 333 匿名さん

    >>332
    それで?(笑)

  30. 334 匿名さん

    脳ミソが液状化しちゃったの?大丈夫?

  31. 335 匿名さん

    ゴミと言うか、
    隅田川改修工事の土砂と関東大震災で破壊された、銀座の焼けあとの土石類
    http://toyosu.org/history/index.html

  32. 336 匿名さん

    「晴海」「豊洲」「有明」 液状化は全く問題なし ~現地ルポ~
    この3カ所では、しばらくは風評被害があるかもしれないが、今回のような規模の地震では被害はほとんど受けないと見た。風評被害でデベロッパーが値づけに慎重になるなら、ユーザーにとってはむしろ〝買い〟だろう。
    http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/etc/detail/MMSUa8000007042011/

  33. 337 匿名さん

    IHI、三井不/東京・豊洲2・3丁目地区開発/実施設計・施工を一括発注へ
    http://www.decn.co.jp/?p=15681

    A棟・C棟の低層部に商業施設を配置し、A棟の中層部にオフィス、高層部にホテル(200室)を建設する。

    商業施設とホテルが楽しみです。早くできないかなあ~。

  34. 338 匿名さん

    湾岸最高!楽しみたくさんあっていい。

  35. 339 匿名さん

    ロンドンに学ぶ 東京・湾岸の未来
    http://www.amazon.co.jp/%E9%83%BD%E5%BF%83%E3%81%AB%E4%BD%8F%E3%82%80-...

  36. 340 匿名さん

    2016年11月に豊洲新市場を開場すると東京都が方針を決定!

    千客万来施設事業
    http://www.shijou.metro.tokyo.jp/press/25/image/senkyaku/gaiyou1.pdf

  37. 341 匿名さん

    ちなみに今週末は東京マラソンです。

    東京マラソンのコース。みんなで応援しましょう。
    http://www.tokyo42195.org/2015/info/course/

  38. 342 匿名さん

    まだまだ新しいことが沢山目の当たりにできる。
    同じ地域にいてつねに進化して充実出来る街だね。

  39. 343 匿名さん

    昭和の埋立地には高度成長期に汚染された東京湾のヘドロが埋まってます。
    東京湾を浄化するために海底をしゅんせつし、その汚ないヘドロを湾岸埋立地に捨てました。
    湾岸埋立地で埋め立てに海砂を使ってるというのはヘドロのことです。
    昭和30年代以降の東京湾の海底にきれいな海砂なんてもうありませんでしたから。

  40. 344 匿名さん

    >>343
    おはよう!脳ミソ液状化野郎!
    だからどうしたの?

  41. 345 匿名さん

    >>340

    お台場のガンダムや観覧車やフジテレビの方がマシだな。
    魚屋だけじゃデートにならん。

  42. 346 匿名さん

    >>341
    東京オリンピックは、東京マラソンと異なり
    内陸だけをマラソンは走る予定です。
    東京マラソンも、オリンピックが迫れば予行演習として
    内陸だけを走るコースにする構想があります。
    湾岸より内陸、の舛添さんだし。

  43. 347 匿名さん

    東京マラソンは毎年倍率10倍 全国のランナーが走りたい

    全国放送される大イベントですから♪ 

  44. 348 匿名さん

    住民になんのメリットもない。交通規制が毎年ある辛さ・・・
    それでしか喜べない、それをアピールで書きこんじゃう空しさ・・・
    液状化のNHK特集の方が放送いっぱいされるんじゃないの?

  45. 349 匿名さん

    >>348
    いつかそんな湾岸エリアに住めるといいね!
    気になるからみてるんでしょ(笑)
    可哀想に。

  46. 350 周辺住民さん

    >>348
    メリットもなにも住んでみなきゃ湾岸の良さはわからないよ!
    ぜひ住めるといいですね(笑)

  47. 352 匿名さん

    >>350
    晴海に住んでみたら、風のスゴさに驚きました。

  48. 353 匿名さん

    早稲田の教授に代わって、一応警告した。
    http://www.yomiuri.co.jp/adv/wol/opinion/earthquake_110530.html
    多くの埋立地が液状化対策が施されていない
    http://rinkaibu.exblog.jp/18190178/


    >いつかそんな湾岸エリアに住めるといいね!
    >気になるからみてるんでしょ(笑)

    そういう態度の人間には、義援金は出すつもりはない。

  49. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸