東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part2
匿名さん [更新日時] 2015-08-17 19:01:09

スレ立てしました。
竣工まで2年を切りましたが、まだまだ時間が掛かりますね。
有意義な意見交換をいたしましょう!



こちらは過去スレです。
KACHIDOKI THE TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-01-18 15:16:44

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 764 契約済さん

    >763
    よい写真を有難うございます。
    丁度半分くらい建ち上がってきたようですね。

  2. 765 契約済みさん

    TTT友人宅に行った際 トラムステーションは
    あたりまえの様にTTT前だと話してました。
    車内駅名アナウンスが流れる場合、○○前とか目印となる
    建物となった場合、KTTは何もないでしょ…みたいに言われ反論できず。
    勝どきマルエツ前、TTT前となるのでは。
    ○○丁目となった場合、リセールを考えたら駅名は勝どき5丁目であって欲しい。
    小さな願望…。

  3. 766 匿名さん

    >>765
    マルエツ以外の違いって、ありましたっけ?

  4. 767 近隣住人

    >>765
    駅名までは思いつかなかったけど
    5丁目、6丁目と駅名に付くのであれば
    確かに5丁目となった方が良いと思う。
    立地的には変わらないのだが…。

  5. 768 匿名

    >>767
    駅名ってそもそも重要??

  6. 769 契約済みさん

    名前は普通に、築地大橋南詰、勝どき
    とかかな、場所がどこかは未定。
    各人の願望でしょう?所詮。

  7. 770 匿名さん

    個人的には名前はどうでもいい。
    近くにできるだけで有難いし。

  8. 771 契約済みさん

    清澄通りの交通の便からして、上り下りとも信号交差点を越えたほうが、定時速達に資すると思いますがね、まあ楽しみに待ちましょ。

  9. 772 匿名さん

    勝どきシャトルは「オリンピック後に増便」ってのを見ると、勝どき東を既に意識してるわけで・・利便性を考えると、ステーションはTTT横が無難ですね。(勝どき駅出入口にも近いし)
    ステーションをKTT横にするには、KTTのオープンフォレスト一部を供与して、簡易コンビニ&休憩所設置とかの提案が必要かな。

  10. 773 匿名さん

    物理的なことで、ミッド角のエスカレーターが干渉するように見えるけど。あの部分の出っ張りがあるし、シーへの動線、駐車場から出庫する私道と、マルエツ出入り口の位置からして、どうかな。
    現地よく見てみると、建屋のステーションは厳しそうよ。勝どき東は、KTT前とTTT前のどちらかを決めるかにはほとんど同じ。
    速達性の方が比重は重いと思うな。

  11. 774 匿名さん

    TTTミッド前は3車線で、環状3号線が海底通って浜松町につながるから、バスステーション作ると、発車と同時に第2車線に変更しなければならない。それに信号交差点が絡むから、あの短い区間では厳しい。多分ないと思ってます。希望的観測はわかるけど、どらったらさん指摘の勝どき陸橋下で折り返し、そのまま第2車線を直進して、KTT横で停車。この道はほとんどの車が高架を登り築地大橋を渡るから、環状3号線への動線、環状3号線を月島方面から浜松町方面へ向かう流れに影響が少ない。

    まあ個人的な予想だけど、なんとなくそうなると思うな。

  12. 775 契約済みさん

    本日 kachidoki the News第3号が届いてました。
    1階から4階まで高齢者向け住宅など本当に老人ホームになったのですね。
    当初はデイサービス程度だと思っていましたが本格的な施設に決定で
    仕方ないけれど、老人のウロウロする姿が目に浮かびました。
    出入り口は別でしょうけれど。
    看板も目立つ場所に??
    こちらも分譲ですかね??

  13. 776 契約済みさん

    分譲ではなく介護付き高齢者向け賃貸マンションスペースです、一部は。もちろんデイサービスも計画されています。
    まだ、運営主体は決まっていないけれど。西側に専用の車寄せと共に入り口があります。完全に分離されています。
    うちは、親を入所させまようと計画しています。同居は大変なので、この形で親の介護もできるのは、本当に助かる。
    ただし、競争率はかなり高いと思われます。

  14. 777 契約済みさん

    >>776 うちも親を呼べないか検討中です。ただ、自分の買った部屋以上に凄い倍率になりそうな予感。
    入居者優先で割り当てとかあったら、嬉しいんですけどね。。。

  15. 778 匿名さん

    居室34戸だと、すごい倍率でしょうね。

  16. 779 契約済み

    >>762
    たしかに笑
    私は近かったらいいなぁ位の知識しかないですが、時期は気になりますね。

  17. 780 匿名さん

    月島第2公園近くに、ニチイ学館が9階建シニアマンション建てるので、そこも候補ですね。一時金が1500万円で、ケア付き家賃が1人30万くらいだったかな?20万だったかもしれない。

  18. 781 匿名さん

    こちらですね。
    http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ18I8Z_S5A520C1EA2000/

    >定員100人の有料老人ホーム、複数の診療所を集めた医療モール、スーパーを一体化した施設を開発する。「便利に暮らしたい」というシニア層の需要を取り込む。
    >銀座に近い都営大江戸線勝どき駅の近くに建設する。総工費は通常の高齢者施設の10倍程度となる約70億円で、10月に着工し、2017年春の完成予定だ。老人ホームの入居一時金は1500万円前後、月額利用料は20万円程度の見通し。

    長谷工が落札したといって話題になっていたところですが1階にスーパー入るのはいいですね。医療モールも助かります。KTTのサ高住は入居一時金不要だし立地が良いので高倍率になりそうですよね。

  19. 782 契約済みさん

    東京タワーの150m展望台(横に太い方)の北と南の端から撮りました。

    5丁目西が開発されるまでは、西向きはほぼ全身の東京タワーが楽しめそうです。

    あまり美しい写真ではないですが、まず南端から。

    1. 東京タワーの150m展望台(横に太い方)...
  20. 783 契約済みさん

    続いて北端から。

    展望台のラインはほぼすっかり見えそうです。

    1. 続いて北端から。展望台のラインはほぼすっ...
  21. 784 匿名さん

    マンションの森林みたいですね

  22. 785 契約済みさん

    >>783
    写真ありがとうございます。
    東京タワーが見えるか気になっていたのでスッキリしました。

  23. 786 契約済みさん

    >>785
    同じく東京タワーがどこまで見えるか気になってました。
    しかし5丁目西開発の高層マンションが建ち並べばアウト
    だということもわかり嬉しさ反面、残念な様な。
    高層マンション建たなければよいのに。

  24. 787 契約済みさん

    >>786
    5丁目西って、続報を聞きませんが、動いているんでしょうかねぇ。
    勝ちどき東、選手村、豊海より後だと、10年以上は先になりそうですが・・・。
    環3の海底トンネルが繋がる頃かな~、なんて考えてます。

  25. 788 契約済みさん

    勝どき東みても、新国立競技場みても、遅れ気味。当然に遅れる見込みではないでしょうか。

    夏に完売するとして、モデルルームはいつまで残るのか、どなたか情報ありますか?

  26. 789 匿名さん

    >>787
    計画があるだけで、地権者との交渉段階じゃなかったっけ?>勝どき西
    まともな計画が出来上がるのは(交渉が成立したとして)相当先だと思うよ。

  27. 790 契約済みさん

    豊海の方の再開発が急激に進んでいるという話をそこに友人をもつ人づたいに聞いたのですが、どなたか概要ご存知ないですか?
    南西の低層を買ったのですが、不安でいっぱいです。

  28. 791 匿名さん

    豊海

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551562/

    勝どき西なんて、まだまだ。10年は先でしょうか。

  29. 792 契約済みさん

    >>790
    南西の低層であれば既に前立てがありますし豊海が再開発されてもあまり関係ないから気に病まれる必要は無いかと思いますが如何でしょうか?私は眺望はどうせ無くなるものと思って敢えて低層を買いました。

  30. 793 匿名さん

    昨晩は各階にライトがついたので、いよいよ夜間の内部工事が始まったのかと思いましたが、今日はまだ真っ暗です。

  31. 794 契約済みさん [男性]

    六本木ヒルズから取りました。
    KTTと東京タワーの位置がよく解ります。
    またKTTからは六本木ヒルズバックに東京タワーが見える感じになりますね

    1. 六本木ヒルズから取りました。KTTと東京...
  32. 795 ビギナ-さん

    >794
    写真を有難うございます。KTTから見て東京タワ-、六本木ヒルズはほぼ真西に位置するのですね。
    いつかは進むであろう「勝どき五丁目西地区再開発」の中身によって眺望は左右されますが、最速でも「勝どき東地区再開発」を追い越しての大規模開発完成にならないであろうことを考えると、少なくとも10年くらいは東京タワ-、六本木ヒルズを臨めるのでしょうね。

  33. 796 匿名さん

    なかなか現地に行けないので、ご存じの方がいれば、教えてください。今、何階を作っている感じなんでしょうか。

  34. 797 匿名さん

    >>796
    33階とかそのくらいじゃないですかね
    窓に貼られた階数表示が肉眼では見えないくらいになってしまったので正確に分かりません

  35. 798 ご近所さん

    私の家からは階数表示がよく見えます。
    現在、30階を建設中ですね。

  36. 799 契約済みさん

    ここに6月の月間工程表を載せてくれていますよ。

    http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-2017.html?sp

  37. 800 匿名さん

    皆さん、ありがとうございます。楽しみですね。

  38. 801 匿名さん

    スーパーがないのが不安。OKあたりが出店してくれたら、助かるのに。

  39. 802 匿名さん

    OK良いですね。みなとみらいのブルーハーバータワーは横にかなり大きなOKがてきるのがうらやましい(笑)

  40. 803 匿名さん

    >>802
    そうなんですか。うらやましい。OKの誘致運動をやりましょうか。

  41. 804 契約済みさん

    マルエツが目の前にあるのになにをいっているの?
    オーケーっていくらなんでも低級スーパーすぎません?勝どきには合わない気がします。

  42. 805 契約済みさん

    金利の上昇が続いてますから実行時はビクビクですね。
    安く買ったつもりがトータルでかわらなくなる可能性がありますね><

  43. 806 契約済みさん

    オーケー誘致してほしいです。マルエツにくらべると日用食料品が2割は安いですね。

  44. 807 匿名さん

    >>804
    OKは品物、価格ともに優れています。とても良心的なスーパーですよ。精肉なんて特に。じゃ、マルエツって高級なんですか(笑)。

  45. 808 匿名さん

    テレビを壁掛けにしたいのですが、壁補強しないと難しいんでしょうかね?

  46. 809 契約済みさん

    オーケーのチラシが載っていますが、たしかに安いです。
    精肉は放射線セシウム検査をちゃんとやってますね

    http://www.ok-corporation.co.jp/products/pdf/0608B4.pdf

  47. 810 契約済みさん

    金利の差で実際どのぐらい負担額が変わってくるでしょうか?

  48. 811 契約済みさん

    >>807
    マルエツはノーマルレンジ。オーケーはバリューレンジ。オーケーに比べれば相対的に高級になるんじゃないですか?
    わかってて煽ってるでしょあなた。

    安いのには理由があるんですよ。

  49. 812 匿名さん

    >>811
    煽るつもりはないですよ。我が家の生活水準ではOKで十分というぐらいの意味です。それに、今でも激混みなのに、KTTが完成すれば、マルエツだけでは対応できなくなるでしょう。

  50. 813 入居予定さん

    OKができれば、きっとドタ混みですよ。だって、勝どきの住民ってローンを抱えている人がほとんどだから。ちなみに世田谷の店舗の駐車場は外車がやたらと多い。

  51. by 管理担当

  • スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸