東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 豊海町
  7. 勝どき駅
  8. ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 17:11:13

物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階

東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。

■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...

<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html

<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備

構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場

2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)

■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス

特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所

[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/

[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/

[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY  [第1期3次]
所在地:東京都中央区豊海町41番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
価格:7,510万円~5億980万円
間取:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:40.01m2~130.20m2
販売戸数/総戸数: 204戸 / 2,046戸
[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY口コミ掲示板・評判

  1. 7301 職人さん

    >>7290 名無しさん
    引き渡し3年後の物件で今ローンをつけてくれる金融機関があるのならぜひ教えてほしい。
    抵当権とかどうするの?

  2. 7302 購入経験者さん

    >>7291 eマンションさん
    予算の制限で、2億超の倍率が低いと思う。

  3. 7303 匿名さん

    >>7302 購入経験者さん
    普通に倍率高そうだけど

  4. 7304 匿名さん

    皆さんのようにたくさんお金があるわけではないので子供のことも考え71平米選択です。
    低倍率の住戸も考えましたがやはり1億以上の買い物ですので欲しいものに抽選出すことにします!
    ここがダメなら同じ大きさの他のマンションにいくつもりです

  5. 7305 マンション検討中さん

    自分の金銭的な利益しか考えてない中国人の購入、制限して欲しいけどね

  6. 7306 マンション検討中さん

    >>7304 匿名さん
    ここより安いか同等のマンションって、今のご時世江戸川区足立区、千葉や埼玉に行くしかない
    あ、晴海フラッグは例外、転売価格でも広い部屋1億ちょっとで買えるよ

  7. 7307 口コミ知りたいさん

    >>7306 マンション検討中さん
    そうなんですよね。まさに晴海フラッグ考えてました。子供が公園を楽しそうに駆け回ってる姿を見て幸せだなぁと。
    巷で言われてる印象ひっくり返りました!
    なのでここの71平米が外れたら晴海フラッグです!
    1番はもちろん豊海タワーが当たることですが!

  8. 7308 匿名さん

    71平米人気みたいだから当たるのも難しいし、もし当たっても3年後。一次取得なら確実に買える晴海フラッグの中古の方が良い気がするけど、余計なお世話ですね。

  9. 7309 eマンションさん

    2LDKの倍率状況は、どんな感じですか?

  10. 7310 マンション検討中さん

    >>7308 匿名さん
    普通に両方買って豊海入居時に晴海中古売れば良いのでは。

  11. 7311 名無しさん

    >>7310 マンション検討中さん

    両方合わせて3億の与信ある人なんてなかなかいないのでは。

  12. 7312 名無しさん

    >>7311 名無しさん
    っ現金

  13. 7313 口コミ知りたいさん

    >>7307 口コミ知りたいさん

    はずれた頃には、また一段高くなり、
    sky duoが無くなったら、同様に一段高くなると思うよ。
    その頃には、豊洲も有明も同じように高くなってそう。

  14. 7314 通りがかりさん

    >>7307 口コミ知りたいさん
    豊海も次期から値上げでしょうし、そのタイミングではsky duoも販売終了となるので、板状棟もいまの転売売り出し価格より一段上がるのではないでしょうか?
    今の価格で買うのであれば豊海の抽選前が良い気がします。。

  15. 7315 eマンションさん

    >>7307 口コミ知りたいさん
    晴海フラッグは公園に囲まれ、保育園や小中学校、商業施設や習い事も揃っており子育て環境に最適ですよ。
    BRTで新橋まで10分以内で出られますし、割と欠点がないです。今なら安いです。

  16. 7316 口コミ知りたいさん

    皆さんありがとうございます。
    晴海フラッグいいですよね…

    私は一次取得なので豊海の71平米諦めるかもしれませんが皆さんが抽選当たることを祈っています!!

  17. 7317 マンション検討中さん

    子育て世帯にとって晴海は天国だよ
    そもそも都内で海とレインボーブリッジが見えて、噴水と大きな遊具とカフェがあって、あんなに広い芝生が広がる公園は晴海埠頭公園の他に豊洲くらいしかない

  18. 7318 匿名さん

    >>7317 マンション検討中さん

    羨ましい。晴海フラッグは転売ヤーに買い占められて、デベ分譲価格で買えた人はほんの一握り。住むつもりなく名義作って買った転売ヤーは地獄に落ちれ

  19. 7319 入居済みさん

    豊海とスカイデュオはずれたら晴海板状やドトール買おうとしても、需給タイトになって更に1割以上上がって買えなくなる。
    豊海とスカイデュオ当たる確率なんて10%無いのだから基本ハズれる。

    先に80㎡以上の晴海板状あたりをポジションセットしておけば良いのに、自分だけは今回こそは当たると思ってるもんなぁ

  20. 7320 名無しさん

    ちょくちょくハルミのステマ臭を感じるのは気のせい?

  21. 7321 マンコミュファンさん

    >>7318 匿名さん

    本当に地獄に落ちろ!

  22. 7322 口コミ知りたいさん

    >>7320 名無しさん

    感じます!買い占めたやつらの宣伝です。ハルフラ転売ヤーの養分に絶対になりません!

  23. 7323 通りがかりさん

    >>7320 さん

    察させていただきます。

  24. 7324 通りがかりさん

    >>7319 入居済みさん
    晴海フラッグ板状等やドゥトゥールが抽選後に一斉値上がりする事はかなり確度が高い。
    「一次取得者は今のうちに」と抽選前には良く言われるが新築抽選にチャレンジしたいがために見送り、値上がりして後悔の声が多数上がる。
    何度も見たお決まりのパターンだから気をつけてね。

    特に今回は豊海2期の大幅値上げが決まっているから、相場上昇幅は大きくなるだろう。

  25. 7325 購入経験者さん

    日本銀行の植田和男総裁は3日の経済財政諮問会議に出席し、物価の見通しが実現していくとすれば「引き続き政策金利を引き上げ、金融緩和の度合いを調整」する方針を改めて示した。

  26. 7326 口コミ知りたいさん

    >>7295 さん

    なら買えないお前はチャイナの〇〇ブリ以下決定。
    どうせそゆこと言うやつに限って買えないし抽選あたらんやろ

  27. 7327 名無しさん

    >>7320 名無しさん
    湾岸に馴染みがあれば、晴海フラッグの環境は最強だと分かる
    Yahoo!ニュースの無知な人種は僻んで適当言うだけ
    情報格差を利用して自分が利益を得るべし

  28. 7328 匿名さん

    73バランスいいな

  29. 7329 検討板ユーザーさん

    >>7281 ご近所さん

    4階となっているので地権者住戸でしょうね

  30. 7330 名無しさん

    結局、もう既に当たらない倍率じゃねーか。
    デベはまた転売屋の養分作るだけか。

  31. 7331 マンション検討中さん

    104、93、71はもう既に絶対に当たらない倍率。
    夢も希望もない。
    1.5億までの予算なら73か75、もうちょっと伸ばせるなら88狙えば3-5倍でいけるかも。
    それでも3人に1人、5人に1人しか買えない世界。

  32. 7332 匿名さん

    感覚狂うから低倍率だと当たりそうに感じるけど、5倍ってまず当たらんからね。

  33. 7333 マンション検討中さん

    零細不動産屋とかチャイナがこぞって登録してるんだろう。

  34. 7334 購入経験者さん

    >>7331 マンション検討中さん
    73 & 75 は良いじゃない?

  35. 7335 通りがかりさん

     
    人を呪わば穴二つ

  36. 7336 マンション検討中さん

    現実的に実需は71がベスト

  37. 7337 口コミ知りたいさん

    西棟の93を狙っています。
    浜離宮や東京のオフィスの夜景がを望む北西、なんとかゲットしたい。
    間取りも自分に取っては申し分ない。

  38. 7338 マンション検討中さん

    93や104は間取り最高、眺望最高
    93高層は東京タワーも足元から見える
    これで1億台はバーゲンセール

  39. 7339 マンション検討中さん

    ここの良さは眺望だからそれにあたる間取りに抽選出す予定
    妥協して人気なし部屋も考えたけど、それなら今後出てくる新築に抽選かけ続ければいいやとなった

  40. 7340 購入経験者さん

    【速報】日経平均終値 1638円安の3万7047円 一時1800円以上値下がり (^^)

  41. 7341 マンション検討中さん

    2LDKも5倍位になりそう。
    狙い目は1Lですかね?

  42. 7342 口コミ知りたいさん

    >>7340 購入経験者さん
    金利はもう上げられない。
    不安要素はもうない、一次取得は今買うしかない。
    臨海地下鉄計画の具体的発表、築地再開発の進展といってアップサイドが大々的に明るみに出ると、勝どき周辺は目に見えて価格高騰する。

  43. 7343 マンション検討中さん

    一次取得も少し頑張って93か104買ったら、その瞬間億り人だよ

  44. 7344 マンション検討中さん

    1LDKってどうですか?

  45. 7345 マンション検討中さん

    >>7341 マンション検討中さん
    2LDKは北西、南、東、北がありますが、5倍くらいになりそうなのはどこでしょうか?

  46. 7346 検討板ユーザーさん

    >>7344 マンション検討中さん

    この立地なら眺望よくないと
    1LDKはないな

  47. 7347 匿名さん

    >>7344 マンション検討中さん
    無抽選のようです

  48. 7348 マンション検討中さん

    投資目的で1LDK買えれば勝ち確

  49. 7349 マンション検討中さん

    再訪問は聞かれることは大体みんな同じですか?
    当たったら必ず買いますか?など…

  50. 7350 マンション掲示板さん

    1LDKは間取りが実質1DKなんだよな

  • スムログに「ザ・豊海タワーマリン&スカイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ザ・豊海タワーマリン&スカイ」もあわせてチェック

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY  [第1期3次]
所在地:東京都中央区豊海町41番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
価格:7,510万円~5億980万円
間取:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:40.01m2~130.20m2
販売戸数/総戸数: 204戸 / 2,046戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸