東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 豊海町
  7. 勝どき駅
  8. ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 20:41:14

物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階

東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。

■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...

<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html

<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備

構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場

2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)

■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス

特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所

[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/

[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/

[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY  [第1期3次]
所在地:東京都中央区豊海町41番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
価格:7,510万円~5億980万円
間取:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:40.01m2~130.20m2
販売戸数/総戸数: 204戸 / 2,046戸
[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY口コミ掲示板・評判

  1. 5001 ご近所さん

    というか、もともと晴海三兄弟のグレードが湾岸で高いほうなんだよな。(もちろん駅距離除く)
    https://pbs.twimg.com/media/F_aSdiWaUAAtbhZ?format=png&name=4096x4...

  2. 5002 マンション検討中さん

    みなさん住宅ローンの事前審査の承認って連絡きてます?銀行から5行とも直接連絡きましたか?

  3. 5003 マンション掲示板さん

    >>4997 ご近所さん
    パークタワー晴海は豊海よりさらに僻地だから、比較対象ではないんじゃない?

  4. 5004 匿名さん

    >>5002 マンション検討中さん
    UFJのみ直接来ました。4行とも1週間ちょいで結果きましたよ

  5. 5005 マンション検討中さん

    今日モデルルーム予約ないんですか?もう2ヶ月頑張ってるがとれない。今回新しいネット回線引いたんだが。

  6. 5006 匿名さん

    >>4985 匿名さん
    揚げ物も猛毒です。

    山崎元65歳、森永卓郎66歳、堀ちえみ52歳、裕福な人間からガンに侵されている。外食を続けると死ぬ。裕福な暮らしとは自炊すること。高級な外食?、食べログのお店を回っていることはステータスではない。

    トドメは「コロナ無限感染」コロナの最終目的は人間の生殖活動の停止だ。
    >COVID-19に感染した男性は、3ヵ月以上が経過しても精子の濃度が低下し、泳ぐことのできる精子も減少していたという。

    自分ごとなので誰も口にしないが、都内でフラフラしている人間はもう子供を作れない。郊外へ行くことを強くお勧めする。

    1. 揚げ物も猛毒です。山崎元65歳、森永卓郎...
  7. 5007 買い替え検討中さん

    >>5006 匿名さん

    著名人がバタバタがんになってるのはワクワクするお注射が原因だろ。
    ま、いまだにGHQの支配下にある日本国政府が進める
    治験すらまともにしてないちょいと怪しいワクワクするお注射しちゃったような
    何も考えてない愚かな人間はマンコミュにはいないから大丈夫だよ。

  8. 5008 マンション検討中さん

    2015年から豊海欲しかったわい。水産業の研究してたし、水産会社の倉庫が近くだから欲しい変わり者。内開きのドアもプライバシーが保たれてメチャクチャ嬉しい。なのに予約できない。
    1997年小学校低学年から転売やって、シュプリームのbotとかiphone早押しとか得意なのに、予約できない。まぢで悔しい。泣いちゃう。

  9. 5009 マンション掲示板さん

    >>5005 マンション検討中さん

    笑うわこんなん

  10. 5010 マンション検討中さん

    >>5005 マンション検討中さん
    wwww

  11. 5011 通りがかりさん

    >>4976 そらまめさん

    一般の区民館は押し並べて言えば高齢の人が多い。
    豊海は子育て世帯が多いから、というか豊海幼少の唯一の出入り口(職員用は除く)の隣なので、毎日登下校時間帯は子供や保護者がたくさんいる。
    後はテニスコートを使う人たちの時間調整とか。

    老人の溜まり場という感じではない。

  12. 5012 匿名さん

    烈しく同意。このあたりに老人は見かけません。老人がいるのは東京の郊外ですよ。

  13. 5013 名無しさん

    今の豊海の区民館周辺一度も視察したことない人多いんですね…高齢者多いですよ

  14. 5014 匿名さん

    >>5007 買い替え検討中さん
    銀座のすし、よし田で6万円の寿司とか、銀座のラーメン、かがりに並んで食べたとか、女の子に自慢されても、それは「猛毒なんです」と伝えました。6万すごいって騒ぐだけでじゃあ8万のコースもあるよとか、どこまで騙され金と命まで搾取されているのか、だったら郊外の畑のキャベツを1つ6万で買った方が自身に価値があることもわからないようです。

  15. 5015 口コミ知りたいさん

    >>5013 名無しさん

    視察というか住んでるて、子供と豊海運動公園も毎週行ってるけどとにかく豊海小学校あたりは子供の割合は多いよ。
    そりゃ高齢者はもちろんいるけど、高齢者の溜まり場、という言い方の場所かと言われると大分違うなという感想。

    別に豊海勝どきを推したいわけではなく、住んでないだろう人の断定がどうしても気になってコメントしちゃいました。

  16. 5016 マンション掲示板さん

    近頃の土日のパークタワー勝どきを見てくれよ。1Fのスタバやレストランのお陰で人が集って賑やかだよ。さあ豊海を見てごらん?俺は本当に区民館を許さないよ

  17. 5017 匿名さん

    大宮に行ったけど、平均20歳ぐらい人が若いな。歩く人がみんな顔が小さくて幼くて可愛い。

  18. 5018 匿名さん

    住んでる人からすれば普通なのかもしれませんが、高齢者少ないエリアに住んでる人からすると公民館の印象は強かったです

  19. 5019 上白石

    ここの3LDKは1.2億円前後からだけど、次期からは1.5億円からにはなりそう?引き渡し時には2億円くらいまで売却価格は上がるか?

  20. 5020 評判気になるさん

    >>5019 上白石さん
    2億にはならないですね。引渡し後の即転で1.4億くらいかと

  21. 5021 マンコミュファンさん

    豊海の真北リビングインが3年後に坪単価1000万になるならパークタワー勝どきは坪単価1500万くらいになってそうですね

  22. 5022 匿名さん

    臨海地下鉄も控えているし、勝どき豊海は相当上がるでしょうね。

  23. 5023 名無しさん

    >>5020 評判気になるさん

    もっと上がるんじゃないか?パークタワー勝どきはすごい上がり方だったよ

  24. 5024 匿名さん

    勝どきは豊海は湾岸の中でも住環境が良いですからね。

  25. 5025 匿名さん

    >>5005 マンション検討中さん

    もうないらしい。担当が言ってた。

  26. 5026 匿名さん

    >>5023 名無しさん
    パークタワー勝どきはコロナ禍で世界が絶望感に溢れた状態での販売だったからね。あの上がり方を期待してはいけないよ

  27. 5027 匿名さん

    もうモデルルームの予約ないんですね。倍率はそこまでつかないのを期待してもいいんでしょうか

  28. 5028 匿名さん

    勝どきも豊海も臨海地下鉄効果がやはり大きい。発展が約束されてる湾岸都心エリアの物件だから、まだまだ上がりますですよ。

  29. 5029 匿名さん

    臨海地下鉄は上手くいって20年後、工事もまだ始まってない

  30. 5030 マンション検討中さん

    購入を検討しています。
    もし購入できたらBRTで通勤することになりそうです。朝のBRTは激混みとの噂ですが、実際に朝の通勤時間帯にBRTに乗ったことある方いらっしゃったら、混み具合教えていただきたいです!
    ここができる頃には状況変わっていそうですが、、

  31. 5031 匿名さん

    BRTそんな混んでないですよ。普通のバスと同じくらい。

  32. 5032 匿名さん

    「織り込み済み」って投資の基本をネット検索した方がいいですよ。もう現在のマンション価格は地下鉄ができた値段になってます。

  33. 5033 匿名さん

    地下鉄が開通してたらこんなに安く買えないでしょう。それこそ坪1000ぐらいしてるのでは?

  34. 5034 匿名さん

    大江戸線の勝どき駅が開通した時の大暴落は過去いち酷かったです。株価の値動きと同じなんですよ。 今期好決算と事前にみんなが知ってる→決算発表日に暴落です。

  35. 5035 マンション検討中さん

    ↓よく見るこれですかね。
    終わったらただ落ちるだけです。

    「勝どき坪単価推移」
    1994年[平成6年]1190万0826円/坪
    1995年[平成7年] 793万3884円/坪 -33.33% 下落
    1996年[平成8年] 588万4297円/坪 -25.83% 下落
    1997年[平成9年] 353万7190円/坪 -19.10% 下落
    1998年[平成10年] 348万7603円/坪 -0.68% 下落
    1999年[平成11年] 332万2314円/坪 -3.57% 下落
    2000年[平成12年] 320万6611円/坪 -3.02% 下落 大江戸線 勝どき駅 開通
    2001年[平成13年] 316万5289円/坪 -1.16% 下落 中央区の人口が2倍に
    2002年[平成14年] 302万4793円/坪 -3.95% 下落
    2003年[平成15年] 297万5206円/坪 -1.31% 下落
    2004年[平成16年] 295万8677円/坪 -0.45% 下落

  36. 5037 マンション検討中さん

    問題なのは、前回のバブル時と違って今の日本は将来に良いネタがないこと。ぜんぶ減少・減少のオンパレード。

  37. 5039 マンション検討中さん

    与沢翼は、持ってるマンションをぜんぶ売り切るようす(既に半分売却済み)。富裕層の売りを弱者二馬力夫婦が買う光景が浮かんでしまう。そして崩壊へ。

    以下は、今回の取引の詳細です。

    買値 4,196,888 AED(当時の為替レートで約1.2億円)
    売値 6,900,000 AED(現在の為替レートで約2.85億円)
    損益 +2,703,112 AED (+1.1億円。ただし為替差益考慮すると+1.65億円)

    現地通貨ベースでの直接的な値上がりは+270万AED(+65%)となり、為替差益含め円換算すると、1.2億円で買ったものが、2.85億円として売却できた形です(+137.5%)。

    これで、ドバイについては購入23戸に対して、売却8戸が完了となり、残りの所有は15戸です。ドバイ以外はまだ18戸残っていますので、合計だと33戸残っていますから、引き続き、頑張って売っていきます。

  38. 5041 匿名さん

    20年後ってどうなんだろう。移動の話題は空になってそうだが…

  39. 5043 マンション掲示板さん

    >>5032 匿名さん
    タワマンの場合は、織り込んでも実際できたら、もう1段階上がりますよ。最近の例だと、DTが人道橋できたら駅徒歩4分になることは、かなり前から分かってたことだけど、実際できるに近づいたらもう1段階上がった。もちろんPTKに引っ張られたこともあるが、計画段階だと実感湧かない人も多いので、本当に築地にすごいのができて、地下鉄開通したら、坪単価どうなるか。15年後くらいかな。

  40. 5044 評判気になるさん

    >>5025 匿名さん
    もう新規モデルルーム開放はないんですね。もう1回くらいあるかなと思ってましたが、2回目以降の対応で一杯なんでしょうね。うちも来週2回目訪問するので。希望の部屋の倍率が低いことを祈ります。

  41. 5045 口コミ知りたいさん

    倍率見てから登録できるので倍率もそこまで偏らないでしょうし一期一次は期待できそうですね

  42. 5046 名無しさん

    >>5044 評判気になるさん
    厳密に言うとほぼないと言うニュアンスでした。おっしゃる通り2回目の対応で手一杯だそうです。もしかしたらあるかもですが本当にわずかで、さらにローンの人は審査も考えると、一期一次は間に合わないかもですね

  43. 5047 マンション検討中さん

    1200組来場しているとのことで、このMR予約に勝つぐらいの人だから熱量高いし、7割は申し込み入るだろうなぁ。
    200戸に対して840件、平均4.2倍。
    注目度に比べてまだ可能性ある倍率だね。

  44. 5048 名無しさん

    >>5047 マンション検討中さん
    7割も申し込みますかね。X見てたら明らかに購入意思ない人が訪問報告けっこうしてたので登録はせいぜい500組くらいじゃないですかね

  45. 5049 マンション検討中さん

    >>5048
    まぁ予想なんでどうなりますかねー
    とりあえず一期である程度人気の部屋買えたら勝ち確みたいなマンションなんで、MR予約絞ってライバル減ってくれてるのはありがたいですねー
    即転売して儲けさせてもらいますわ。

  46. 5050 評判気になるさん

    登録の半分くらいは104平米に集中しそうな気がする

  • スムログに「ザ・豊海タワーマリン&スカイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ザ・豊海タワーマリン&スカイ」もあわせてチェック

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY  [第1期3次]
所在地:東京都中央区豊海町41番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
価格:7,510万円~5億980万円
間取:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:40.01m2~130.20m2
販売戸数/総戸数: 204戸 / 2,046戸
[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸