東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 豊海町
  7. 勝どき駅
  8. ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 21:14:29

物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階

東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。

■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...

<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html

<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備

構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場

2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)

■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス

特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所

[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/

[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/

[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY  [第1期3次]
所在地:東京都中央区豊海町41番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
価格:7,510万円~5億980万円
間取:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:40.01m2~130.20m2
販売戸数/総戸数: 204戸 / 2,046戸
[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY口コミ掲示板・評判

  1. 4301 評判気になるさん

    >>4299 マンション掲示板さん
    仮にローンMAXで借りて含み益も仮住まいすることで実現して足して届いたとしても年収的にローンの支払いがきついんだと思います

  2. 4302 eマンションさん

    晴海フラッグみたいな割安感ないのにレバレッジかけまくって大丈夫なのかな。不動産価格下がった時代を知ってると今の金融政策変わるタイミングで限界までローン借りるなんて恐ろしくてできない

  3. 4303 マンコミュファンさん

    >>4297 eマンションさん
    天下のDWで見る景色が煙突とSKY DUOじゃそれこそ3日で飽きる3日天下でしょ
    あれなら1500足して北西行くわな
    リビングインは最初から論外

  4. 4304 マンション掲示板さん

    >>4302 eマンションさん
    はいはいバブルの幻影に取り憑かれてるおじいさんは早く退いてくださいね

  5. 4305 マンション掲示板さん

    え?88販売中止?
    俺要望入れてるし、けっこう真面目に考えてるんだけど。
    確かに煙突だが、たぶん今だけの貴重なバグ価格部屋だろ。
    いや、だからこそ削るのか。

  6. 4306 評判気になるさん

    >>4304 マンション掲示板さん
    一度痛い目みないと分かんなそう

  7. 4307 匿名さん

    >>4302 eマンションさん

    ビビらんと身の丈に合ったの買えばよろしい。

  8. 4308 マンション掲示板さん

    >>4306 評判気になるさん
    そんな幼稚な捨て台詞は要らないから、経済音痴の老害は早く退場してね
    あんたみたいなバブルとデフレに思考を支配された奴にはインフレに思考が付いてこないんでしょ

  9. 4309 マンコミュファンさん

    >>4305 マンション掲示板さん
    眺望のみ取り柄のここでDWが先着になったら目も当てられないから売らないよ
    値付けが高かったと市場と三井が判断したから、逆の意味で価格バグ

  10. 4310 マンション検討中さん

    たった200部屋しか売り出さないのに更に削るなんて、物件エントリー数の割には苦戦してるんですかね。3年も前から売り出さないと完売はできないんですかね

  11. 4311 マンション掲示板さん

    >>4308 マンション掲示板さん

    老害いらねぇ
    さっさと、、

  12. 4312 マンション掲示板さん

    金利上昇リスクにやっと気がついたギリギリローンの人が撤退するから、ここは苦労しそうだな

  13. 4313 口コミ知りたいさん

    >>4310 マンション検討中さん
    エントリーは絶好調でしょ、サーバーダウンするくらいに
    ただ売りやすい部屋と売りにくい部屋があるだけかと
    事実として割高割安が目立ってるけど、新築値付けで差を付けすぎることは難しいってだけで、それが顕著に出たのだろうね
    フラッグビューはもっと割安に、レインボー及び都心ビューはもっと割高にすれば倍率は均等になるのかな

  14. 4314 匿名さん

    豊海は立地が良いから眺望悪くても売れると思うけどね。湾岸でここより立地の良い物件も限られるのでは?

  15. 4315 マンション検討中さん

    >>4312 マンション掲示板さん
    それはここに限った話じゃないと思うけど。

    金利は上がるけど、物価もあがるから
    マンション価格も引き続き上昇、
    と判断した投資需要が増えるかもだし
    その辺は個人の判断じゃないかな。

  16. 4316 匿名さん

    どうしたらいいんでしょうか。

  17. 4317 匿名さん

    北京では2億円の分譲マンションが3000万で放置されております。

  18. 4318 評判気になるさん

    >>4316 匿名さん
    悔しくて仕方ない***の遠吠え

  19. 4319 評判気になるさん

    金利上がったら不動産価格下がるの知らないなんてことないよね?

  20. 4320 マンション検討中さん

    ここは一時取得の会社勤めの日本人はほぼ無理だと思います。理由としては、値段が高いのと駅距離の問題が大きいと思います。私の友人も説明会には行けましたが、絶対値上がりするなら買うのもありかもしれないけど…等々、色々と躊躇している様子で、多分申し込まないと思います。未曾有の円安で買いに来ている海外勢と、日本人でも余裕のある投資家層が参加者の中心かと。ただ、そうした人たちが3年後、5年後にも引き続き裕福な状態が継続しさえすれば、ここへの投資は成功になるというだけかと。そのカギは金利(→支払余力と為替レートに直結)になるのではないかと思います。

  21. 4321 マンション掲示板さん

    しばらく前から勝どき住んでる人は含み益5000万とか珍しくないですからね。そういう人や医者とか経営者が買うにはいいマンション。サラリーマンには厳しい

  22. 4322 マンション検討中さん

    みなさん金利のことで騒いでますけど、上がっても0.1%とかそんなもんなんですから。
    0.1%の上昇で大変な状況になるのであれば購入しないほうがいいですよ。
    そもそも5%ルールもありますし、、、

  23. 4323 マンション検討中さん

    ここ、不適切にもほどがある、みたいな間取りだね。

  24. 4324 匿名さん

    勝どきの値上がり半端ないですからね。物件によっては3倍超えてますよ。

  25. 4325 マンション検討中さん

    仮に3LDK検討で今のマンションの含み益があったとしても、第一期の5月末までに手付金1,300万円の支払いが発生しますからね。普通の会社員だとなかなか手が出せないのではないでしょうか

  26. 4326 マンション掲示板さん

    >>4325 マンション検討中さん
    親に頭下げます!

  27. 4327 マンション検討中さん

    >>4325 マンション検討中さん
    サーバーダウンするくらい大人気ですよ。
    湾岸は年収高い方が沢山住んでいるので、サラリーマンでも大丈夫でしょう。

  28. 4328 匿名さん

    湾岸は富裕層多いですからね。大谷も豊洲だし、払える人たくさん住んでますよ。

  29. 4329 検討板ユーザーさん

    西棟の93平米20階台だとどのくらいで買えそうですかね?

  30. 4330 検討板ユーザーさん

    西棟の93平米20階台だとどのくらいで買えそうですかね?

  31. 4331 マンコミュファンさん

    >>4330 検討板ユーザーさん
    1.8億

  32. 4332 マンション掲示板さん

    >>4331 マンコミュファンさん
    35階の価格ですよね
    20~25階だともう少し安くなりますかね?

  33. 4333 匿名さん

    次期はむしろ値上がりするんじゃないですかね?

  34. 4334 マンション検討中さん

    >>4315
    金利上昇で一番痛手を受けるのは、外国人による需要がなく、金利ほどには賃金が上昇しないサラリーマンが買うような物件。
    中途半端な郊外駅近ってだけでそこそこ人気な物件への影響が一番大きいじゃないかな。

  35. 4335 検討板ユーザーさん

    >>4329 検討板ユーザーさん

    1.7億~1.8億くらいですね

  36. 4336 口コミ知りたいさん

    >>4334 マンション検討中さん

    郊外駅遠で、パワーカップルフルレバ案件のここには金利上昇はどのような影響がありますか?

  37. 4337 マンション掲示板さん

    ここが悪い物件だとは言わねえけど、住みながら投資なんて時代は終わったということ、ハルフラ契約書スレ見れば分かるように、ここも買うのはほとんどお隣の国の人ということ、この2つは理解した上で申し込んでくれ。

  38. 4338 マンション検討中さん

    >>4336 口コミ知りたいさん

    パワーカップルフルレバの未来とかあれじゃね、共有名義で売れないヤツだろ。戸建ての競売でさ、持ち分あって、家の半分だけ売ります、みたいな異常なゴミの値段ついてるやつ。

    ちがうの?

  39. 4339 評判気になるさん

    >>4336 口コミ知りたいさん

    世帯年収2000万、共働きなら手取りで1300万程あるでしょうから1.2億フルローンだとして0.5%→2.5%になったら年間140万程支払いが増えますね。

    元々300万は貯蓄に回せてたとして、2.5%だと半分位の貯蓄ペースになってしまうという影響が考えられます。

  40. 4340 マンション検討中さん

    >>4339 評判気になるさん
    大したことなくてわろた
    年間150万も回せる金があれば余裕でしょ

  41. 4341 デベにお勤めさん

    >>4338 マンション検討中さん
    何言ってんだ?笑
    どうした?

  42. 4342 匿名さん

    湾岸の中でも立地に恵まれた豊海なら、買いたい富裕層も多いと思いますよ。

  43. 4343 マンション検討中さん

    >>4341 デベにお勤めさん
    あ、いやマンションの共有名義って夫婦喧嘩して離婚して、もう合わなくなった時にどうやって売却するのかなと思っただけ。 

  44. 4344 eマンションさん

    モデルルーム行ったけど若いファミリー多かったですね。営業さん声が大きい人だと年収とか狙ってる部屋とか全部聞こえるけど、71平米買えば即転売しても儲かるって信じてて靴磨きの少年かと思った

  45. 4345 検討板ユーザーさん

    >>4344 eマンションさん

    信じる者は儲かるとか?

  46. 4346 マンション検討中さん

    金融政策変更されそうですが、新規の変動ローン組むのなかなか怖いですよね。特にここはかなり先だしその時金利どうなってるんだろう。夫婦共働きペアローン背伸びしないと買えないような部屋は結構販売苦戦するかも。

  47. 4347 マンション検討中さん

    今回71平米が1番人気らしいですが、次期以降もし値上げするなら1.2億が予算の層ははじかれるから買いやすくなりそうですね。モデルルーム予約困難な時期があったのが懐かしくなるかもしれません

  48. 4348 eマンションさん

    豊海は値上げ幅ほぼないはずだから、ホントに住みたい人が参戦してね~

  49. 4349 マンコミュファンさん

    >>4346 マンション検討中さん
    含み益が下がることも懸念かな
    今は1.5億で捌ける部屋が来年y再来年は1.3億になったりする可能性もあるし

  50. 4350 マンション検討中さん

    天井で高値高みしてても15年くらい耐えてればまた市況良くなるんじゃないんですかね。精神的にはきついと思いますが

  • スムログに「ザ・豊海タワーマリン&スカイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ザ・豊海タワーマリン&スカイ」もあわせてチェック

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY  [第1期3次]
所在地:東京都中央区豊海町41番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
価格:7,510万円~5億980万円
間取:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:40.01m2~130.20m2
販売戸数/総戸数: 204戸 / 2,046戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸