東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 豊海町
  7. 勝どき駅
  8. ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 16:00:29

物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階

東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。

■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...

<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html

<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備

構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場

2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)

■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス

特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所

[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/

[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/

[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY  [第1期3次]
所在地:東京都中央区豊海町41番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
価格:7,510万円~5億980万円
間取:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:40.01m2~130.20m2
販売戸数/総戸数: 204戸 / 2,046戸
[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY口コミ掲示板・評判

  1. 2106 eマンションさん

    馬鹿とかアホとか、
    攻撃的な言葉は不快になる人がいるから、
    ここではやめるように。

    次長のアホきっかけで大喧嘩になったよね。
    アホは関東では言ったらダメよ。
    気に入らない人もいるんだから。

  2. 2107 匿名さん

    >>2078 契約済みさん
    増床しておいてよかった。ほっ

  3. 2109 匿名さん

    沖縄のマンションもだいぶ売出しが出てきたし値段も下がってきてますね。

  4. 2110 通りがかりさん

    >>2107 匿名さん

    門前仲町で坪500万で販売しているからね。
    買い手がついてくるかどうかは関係なく販売価格はまだこれからも上昇だよね

  5. 2111 管理担当

    [No.2074~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  6. 2112 マンション検討中さん

    変なのが出てきた。皆さんスルーしよう

  7. 2113 匿名さん

    株価が暴落してますね。。。

  8. 2114 匿名さん

    中国不動産が崩壊して建材は恐ろしく安くなりそうだな。
    低仕様買わされた転売ヤーは即死か?

  9. 2115 名無しさん

    >>2114 匿名さん

    為替(?日米金利差)が改善されないと、資材価格高騰は変わりませんよ。

  10. 2116 匿名

    >>2113 匿名さん
    こういう人、よく現れるけど、株やったことない人なのかな?逆に500円上がった日には、暴騰してますねって騒ぐの?日々、この程度の変動はしょっちゅう起こることで、プロのデイトレーダー以外にとっては、ほとんど意味ないよね。

  11. 2117 匿名さん

    それで何割上がったんですか?
    定量的にお願いします。

  12. 2118 匿名さん

    建設費が高くてデベも苦しいのーだからマンション高くても仕方ないのー

    最 高 益

    不動産業界の人間の言うことほど当てにしては駄目

  13. 2119 マンション検討中さん

    立地以外は勝どきエリア最強マンションじゃないか。

  14. 2120 匿名さん

    この立地だからこの建物のデザインが映えるじゃないの

  15. 2121 匿名

    星野デザインですか?

  16. 2123 契約済みさん

    勝どき5丁目でマンション建て替えあるよ。
    少し先だけどね。

    勝どき住所でまだまだ再開発やマンション建て替えの計画あるから、PTKのリセールは底堅いよ。

    でもエリアとして、もっと魅力が高まる開発は期待したいところ。

  17. 2124 名無しさん
  18. 2125 マンション掲示板さん

    5丁目の再開発はスミフの月島の説明の時点で出てたな。

  19. 2126 名無しさん

    >>2114 匿名さん

    為替(?日米金利差)が改善されないと、資材価格高騰は変わりませんよ。

  20. 2127 マンション検討中さん

    >>2125 マンション掲示板さん

    ここは大丈夫だけど、浜離宮方向の眺望が阻害されるマンションが出そうですね。
    東京タワーズとかもできたときは清々してたけど最近どんどん建て込んできてる。

  21. 2129 マンション検討中さん

    5丁目の再開発って進んでるの?近くに住んでいるけど、数年前にぽしゃってから進捗を聞かない。あっても単独建替なのでは?

  22. 2130 匿名さん

    ハイツ単独の建て替えらしい

  23. 2131 検討板ユーザーさん

    第1期、中層階で坪450万で検討できる

  24. 2132 匿名

    >>2113 匿名さん

    株価が高騰してますよ。。。

  25. 2133 口コミ知りたいさん

    >>2122 匿名さん
    周り冷蔵庫しかないのに笑わせないでくれ

  26. 2134 通りがかりさん

    港南も、
    リニア目当てのマンション、バンバン建ててるよ、、
    なんか適当にウソ言う人、多いよね

  27. 2135 匿名さん

    港区の湾岸は90%空き地だよ。手つかず。

  28. 2137 マンション検討中さん

    港区の日の出とか開発されたら、勝どき豊洲は暴落するのでは?

  29. 2138 検討板ユーザーさん

    日の出はデータセンターか物流施設しか建たない

  30. 2139 匿名さん

    >>2131 検討板ユーザーさん
    北東向きの物件かな

  31. 2141 マンション検討中さん

    港区だから価値あるんじゃない?

  32. 2143 マンション検討中さん

    おまいらじゃんw

  33. 2144 匿名さん

    >>2143 マンション検討中さん

    自分の好みを言ってるだけでしょ。
    もっと主体的に考えたら?ひろゆきばかりを信じないで。

  34. 2145 マンション検討中さん

    あ、はいすいません。

  35. 2146 マンション検討中さん

    ここはどういう狙いにするんでしょうね。

    PTKと比較して駅利便性は惨敗、ハルミフラッグと比較して値段は惨敗。
    ハルミの20%上くらいでどれくらい捌けるか気になります

  36. 2147 口コミ知りたいさん

    晴海フラッグの20%上なわけないじゃん。50%は上

  37. 2148 マンション掲示板さん

    >>2147 口コミ知りたいさん

    と自分の思ってることをさも事実のように書き込む。

  38. 2150 匿名さん

    具体的にどのへんが良いの?

  39. 2151 豊海民

    豊海はのどかだよ~月島ふ頭越しの浜離宮の緑と船の航跡、夜はビル群の夜景、水産ふ頭だからね倉庫やトラックが嫌なら検討から外せばいいだけだよ

  40. 2152 匿名さん

    湾岸でダンプやトラックが多いのは品川埠頭とか八潮に向かう海岸通り。勝どきには多くないですよ。

  41. 2153 eマンションさん

    トラックは沢山来る。嘘は良くない

  42. 2154 匿名さん

    深夜から朝方にかけてでかい冷蔵トラックの発電エンジン音やフォークリフトが引きずる空のパレットの音がうるさかった。あと臨港消防署の船のサイレンもうるさい。

  43. 2155 口コミ知りたいさん

    晴海フラッグより何%上で出してくるかわからんけど、晴海フラッグ落ちた50歳以下たちはかなり申し込んでくるだろう。共働きならローン組めるからな。

  44. 2156 匿名さん

    勝どきじゃ千葉埼玉から引っ越してもメリットにならないだろ。

  45. 2157 匿名さん

    将来、タワーは確実に今の団地より評価は下る。土地もなくただ団地を縦にしただけ。大量のタワーが建ち並び、その数は団地の数百倍。つまり史上最悪の高層団地。

  46. 2158 匿名さん

    >>2153 eマンションさん
    八潮や品川埠頭のある海岸通りはダンプやトラック多いけど、勝どきは少ないですよ。

  47. 2159 マンション検討中さん

    ここと池袋を検討していますが、皆さんどっちが良いと思いますか?
    池袋は武蔵野台地だから、津波が来ても安全ですが、こちらは中央区だから今後の発展を期待できると思います。
    悩みますね!

  48. 2160 マンコミュファンさん

    >>2159 マンション検討中さん
    ごめん。地盤を気にするなら地震の際に揺れが大きくなりやすい点と液状化で生活インフラにダメージ受けるリスクを考えるべきです。東京湾は大きな津波はこないですよ。

  49. 2161 マンション掲示板さん

    >>2157 匿名さん
    将来は何十年後あたりを想定したら酔ですか?
    それまでに売ろうかな。

  50. 2162 匿名さん

    大規模修繕は完全に不可能だな。修繕費はもう取らない方がいい。当初予定の3倍になり、また円安で4倍になり、エルザタワー55の例を今やろうとすると、12億→35億に跳ね上がってる。不可能。


    埼玉県川口市のエルザタワー55では1回目の大規模修繕に12億円かかり、1戸当たりの費用は一般的なマンションの約2倍が掛かったようです。

  51. 2164 豊海民

    >>2156 匿名さん
    どう言う事

  52. 2165 匿名さん

    どれだけバスや電車があっても、玄関前にある車や原チャに勝てないってことだろ。

  53. 2166 匿名さん

    地権者が頑張ってヨイショしてもイマイチテンション上がらず盛り上がらない物件だな

  54. 2167 口コミ知りたいさん

    駅距離がのめれば買いやな。
    まぁ価格次第やけど。

  55. 2168 周辺住民さん

    新橋直結のBRTが心配です。すでに満員の時間帯が多いですがこれでハルフラの入居が始まれば増便では対応不能かと。豊海にはありがたいインフラなのですが…

  56. 2169 マンション検討中さん

    >>2168 周辺住民さん

    バスの輸送力はたかが知れてるよ。

  57. 2170 名無しさん

    >>2168 周辺住民さん
    朝ラッシュ時の勝どきのバスとか1時間に60本ぐらいあるけど、混まないように臨機応変に増便されてる。ニーズがあるなら増便するんじゃないですかね?

  58. 2171 匿名さん

    運転手不足で、バスは需要に関係なく減便が続きますよ

  59. 2172 マンコミュファンさん

    >>2170 名無しさん

    混まないと儲からない。
    大丈夫ですか?

  60. 2173 口コミ知りたいさん

    >>2171 匿名さん
    過疎地のバスは減るだろうけど需要が旺盛な都心部のバスは増えるよ。臨海地下鉄も通るし。

  61. 2174 マンション検討中さん

    湾岸は民度低いよ。

  62. 2175 匿名さん

    >>2174 マンション検討中さん
    アドレスによりますよね。都営住宅が多いようなエリアは低いけど、勝どきは民度高いですよ。

  63. 2176 評判気になるさん

    >>2174 マンション検討中さん

    幻冬舎ゴールドオンラインってくだらない作り話ばかりって知ってる?もしかして作り話を信用してないよね?信用すると愚かだよ

  64. 2177 匿名さん

    >>2175 匿名さん

    勝どきや豊海で民度の話するのやめましょう。
    勝どきは都営アパートが、1丁目2丁目5丁目と何棟もありますよ。
    再開発でタワー1本になった所もあるけど。

  65. 2179 匿名さん

    ここの地権者、東卸住宅の方たちは庶民的な方たちですよ。
    民度がどうのと、お高くとまるような方たちではありません。

  66. 2183 eマンションさん

    >>2174 マンション検討中さん
    PTKの地権者住戸に賃貸で先行入居してる住人層がまさしくこんな感じ

  67. 2184 通りがかりさん

    勝どき豊海は庶民の街。民度とか言ってる奴の方が滑稽

  68. 2185 マンション検討中さん

    PTK、想像以上に変なのがうろついてる
    豊海の方がファミリーで落ち着いて暮らせそう

  69. 2186 名無しさん

    >>2185 マンション検討中さん
    変な人が多いのは都営住宅の多いエリアですよ。勝どきは民度高いですよ。

  70. 2187 名無しさん

    >>2183 eマンションさん
    白金高輪民らしく特大のブーメランが刺さってるな。さすが港区からHP上でマナーについて公式に苦言を呈されるだけのことはある。

  71. 2188 匿名さん

    変なツイッターしてる人が多いマンションは嫌だね。
    マンマニさんは、八千代のマンションに住ん
    でいた時が、住民の質が一番高かったと書いていたよ。
    その意味では、マンションの民度(隣や理事会や自治会がまともな率が高いこと)って金じゃなくて(最低限の金はあるとしても)、職業の堅さとかのほうが重要だと思うわ。

  72. 2189 匿名さん

    >>2188 匿名さん

    マンマニさんの一例が全てなの?

  73. 2190 マンション検討中さん

    てかPTKは地権者割合見て即却下の物件だったろ
    即転売は別として

  74. 2191 マンション掲示板さん

    >>2188 匿名さん
    民度の高さはファミリーの多さに比例する。民度低い人は結婚できない。あるいは結婚してもすぐに離婚する。結婚して子供を持って暮らしている時点で一定の民度があると言えるよ。

  75. 2192 通りがかりさん

    どうせ嘘ネガだろと思ってX検索したら風俗嬢が毎週PTKでストゼロしてる画像とか上がってた
    治安やばいね

  76. 2193 名無しさん

    >>2191 マンション掲示板さん

    民度民度言ってるあなたが一番民度低いなぁ

  77. 2194 名無しさん

    >>2193 名無しさん
    正解です

  78. 2195 マンコミュファンさん

    >>2191 マンション掲示板さん

    民度ってなんでしょうかね。
    マルチや輩は低くて、ファミリーは高い?
    足立区は低くて、千代田区は高い?

  79. 2196 eマンションさん

    >>2195 マンコミュファンさん

    もうやめたら。。
    くだらない

  80. 2197 通りがかりさん

    >>2195 マンコミュファンさん
    区よりアドレスじゃない?嫌悪施設が多いアドレスは民度低いですよ。

  81. 2198 匿名さん

    >>2191 マンション掲示板さん

    うちの地元の低学歴のヤンキーはみんな結婚してるよ。中学を出てすぐに。

  82. 2199 匿名さん

    >>2198 匿名さん
    三村「港南かよ!」

  • スムログに「ザ・豊海タワーマリン&スカイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ザ・豊海タワーマリン&スカイ」もあわせてチェック

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY  [第1期3次]
所在地:東京都中央区豊海町41番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
価格:7,510万円~5億980万円
間取:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:40.01m2~130.20m2
販売戸数/総戸数: 204戸 / 2,046戸
[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸