東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 豊海町
  7. 勝どき駅
  8. ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 21:37:06

物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階

東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。

■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...

<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html

<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備

構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場

2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)

■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス

特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所

[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/

[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/

[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY  [第1期3次]
所在地:東京都中央区豊海町41番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
価格:7,510万円~5億980万円
間取:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:40.01m2~130.20m2
販売戸数/総戸数: 204戸 / 2,046戸
[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY口コミ掲示板・評判

  1. 17177 マンション掲示板さん 2025/01/24 16:29:06

    >>17174 通りがかりさん
    そんな違和感ないですが、84北西とかは広くて眺望あるから、Tier1(含み益すぐ出る列)に格上げでいいと思う。あとは割安なものを上位にしていて異論ないです。

  2. 17178 匿名さん 2025/01/24 18:57:45

    >>17176 名無しさん

    立地がすべて同意。共用施設が経年でお荷物になるのも同意。
    だけど、エントランスだとかエレベーターホールだとか、作りは豪華にしてもらいたい。豊海の立地は良いとは思わないけどね。

  3. 17179 評判気になるさん 2025/01/24 19:01:36

    >>17178 匿名さん
    豊海は周辺環境も良いし利便性も高い。湾岸の中でもかなり上位の立地だと思う。

  4. 17180 マンション検討中さん 2025/01/24 19:08:48

    タワーマンションは本来こういうものらしいよ。
    https://www.daikyo-anabuki.co.jp/bunjyo/elsatower55/page2/

    1. タワーマンションは本来こういうものらしい...
  5. 17181 匿名さん 2025/01/24 19:20:45

    >>17180 マンション検討中さん

    安くて良いね!

  6. 17182 名無しさん 2025/01/24 22:44:05

    豊海はポテンシャルあるけど、パークコート千代田富士見ザタワーのような大化けはしないと思うぞ。

  7. 17183 マンション掲示板さん 2025/01/25 00:38:05

    年収3000万くらいからがスタートライン?

  8. 17184 eマンションさん 2025/01/25 00:42:06

    >>17180 マンション検討中さん
    湾岸でもフットサルコートや畑、グランピング施設があるパークタワー晴海、豊洲6丁目公園やぐるり公園に直結していて天体観測ドームがあるスカイズってそんな感じだよな
    ドゥトゥールやブリリアマーレみたいな大浴場があるわけでもないし、豊海タワーの共用部は少し残念

  9. 17185 マンション検討中さん 2025/01/25 00:45:16

    スパは利用率が高いから、既存のマンション同様に多少の利用料を取れば実質低コストで運用できる
    需要あったろうに

  10. 17186 匿名さん 2025/01/25 01:06:07

    スパは良いけど、プールは古くなるとかなり臭くなるんだよな。

  11. 17187 通りがかりさん 2025/01/25 02:37:45

    こちらのスパについて以下認識ですが、合ってますか?
    あくまでゲストルームで、予約必要なスパがついたゲストルームが1部屋あるだけ。
    ドゥトールのように居住者が普段使いできるような大きいスパではない。
    スパが付いたゲストルームは一部屋しかないなので、予約が取れない可能性が高い。
    スカイスパゲスト 昼間利用(12時~14時)と夜間利用(17時~翌9時)が可 昼間は1部屋4000円 夜間は1部屋12000円

  12. 17188 管理担当 2025/01/25 03:01:18

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  13. 17189 マンション検討中さん 2025/01/25 04:26:13

    >>17184 eマンションさん

    そうそう。土地の値段はタダなんだから。本来は、タワマンにして空いた土地をテニスコートにすべきなんだよ。

  14. 17190 マンション検討中さん 2025/01/25 04:30:09

    ゲストルームはそれなりの利用料になりますし、一部屋しかないので滅多に使えないでしょう。
    ブリリアマーレやドゥトゥールのように毎日大浴場、サウナ、外気浴、マッサージチェア、とはいきません。

  15. 17191 マンション検討中さん 2025/01/25 04:36:16

    なんで大浴場やサウナを作らなかったんだろうね。
    これだけ幅広い需要があって、利用料取りながら激安の管理費で維持できているドゥトゥール、晴海フラッグ賃貸棟というお手本が近くにある。
    総戸数多い豊海ならほぼ世帯毎の負担もなく、虹橋が正面から望める大型のスパを作ればかなりの付加価値をつけられたろうに。

    武蔵小杉のツインタワーが3LDK1億で出てきたから、金利上昇で1.6億出せない広域検討者はそっちに行ってしまいそう。

  16. 17192 評判気になるさん 2025/01/25 04:39:17

    豊海は何でもありですから、1期1次から2次で10%、1期2次から3次で20%、1期3次から2期1次で30%値上げする予定ですよ。下落局面では50%の値下がりではすまないと思います。引き渡し時の変動金利は3%です。自己責任で住宅ローンを組んでくださいね。

  17. 17193 マンション検討中さん 2025/01/25 04:40:48

    武蔵小杉に乗り換えます

  18. 17194 評判気になるさん 2025/01/25 04:51:12

    武蔵小杉が豊海の1番最初の価格くらい
    一期で買えればアップサイドあるしな

  19. 17195 マンション掲示板さん 2025/01/25 05:01:43

    >>17194 評判気になるさん
    川崎市にアップサイドは無い

  20. 17196 匿名さん 2025/01/25 05:18:13

    >>17195 マンション掲示板さん
    購入した価格によると思いますよ

  21. 17197 マンション検討中さん 2025/01/25 05:25:39

    >>17195 マンション掲示板さん
    豊海の方がアップサイドない気がします

  22. 17198 マンコミュファンさん 2025/01/25 05:30:57

    モデル賑わっていてビックリしました。
    倍率どれくらいなんだろ

  23. 17199 匿名さん 2025/01/25 06:32:51

    >>17198 マンコミュファンさん
    モデルルームは冷やかしでもくるけど、この局面でこの価格で本気で申し込む人がいるかどうか

  24. 17200 名無しさん 2025/01/25 06:40:51

    豊海は近隣中古と比べてもかなり安いし、今回も倍率は相当高いと思う。

  25. 17201 口コミ知りたいさん 2025/01/25 06:48:07

    >>17199 匿名さん
    そんなに暇ある人がないよ。君のようにここで書き込むことしかできないよ。

  26. 17202 マンション検討中さん 2025/01/25 06:51:23

    営業さんから平均倍率予想を聞きましたが、平均4倍前後になりそうで2次よりも倍率は落ちそうですね

  27. 17203 マンション検討中さん 2025/01/25 06:52:34

    >>17202 マンション検討中さん
    まあ、それなりの倍率ですよね

  28. 17204 マンコミュファンさん 2025/01/25 07:06:13

    ここは制振ですが、免震に劣るということですよね?豊海の地盤は弱いでしょうか?データを持っている??いますか?

  29. 17205 匿名さん 2025/01/25 07:10:34

    豊海は直基礎だからそもそも地震の揺れが小さいし、躯体がダメージを受けにくい。免震が有効なのは建物の揺れが大きくなる杭基礎の物件だよ。

  30. 17206 マンション検討中さん 2025/01/25 07:18:40

    >>17204 マンコミュファンさん
    豊海は制振。直接地盤とはいえ制振は耐震とほとんど変わらない性能なので、揺れの程度やリスクは免震に大きく劣ります。
    勝どきエリアで免震なのはPTKミッド、ドゥトゥール。晴海フラッグSKY DUOとクロノティアロは免震制振ハイブリッドです。晴海になると直基礎ではないものの、震災時の揺れを考慮するなら免震の方が安心でしょう。

  31. 17207 マンション検討中さん 2025/01/25 07:20:31

    >>17202 マンション検討中さん
    利上げや市場の雰囲気を察してここから申し込み辞める人続出だろうから、もっと下がるんじゃ?
    実需にとってはPTKやDTみたいな中古の方がすぐ住めてローンを減らせるし3年後に融資降りるか否かのリスク負いたくないし、投資家は儲からないとわかると一斉に引いてく

  32. 17208 マンション検討中さん 2025/01/25 07:40:19

    湾岸の中でも住環境の悪いエリアは下がるかもしれないけど、立地の良い豊海は下がらないでしょう。

  33. 17209 マンション検討中さん 2025/01/25 08:18:23

    豊海はスパがありますからパークコート千代田四番町の坪単価ぐらい底堅いものの、制震構造ですから免震構造駅直結PTKミッドの坪単価には及ばないでしょうね。しかしながら、歩いて銀座に買い物に行けるので、パークコート青山高樹町ザタワーの坪単価を数十年後逆転すると思いますよ。

  34. 17211 評判気になるさん 2025/01/25 08:31:08

    >>17210 匿名さん

    スパあるじゃないですか?またドゥ・トゥール狂ですか?出て行けなさい。

  35. 17212 匿名さん 2025/01/25 09:30:00

    豊海タワーは駅まで実質7分、一直線だし。全然近いですよ。https://x.com/lux_road/status/1883082110103421255?s=19

  36. 17213 通りがかりさん 2025/01/25 09:31:00

    >>17212 匿名さん

    しかもこの出口は改札まですぐです。

  37. 17214 マンション検討中さん 2025/01/25 10:40:28

    徒歩10分切る。これはでかい事実ですね。

  38. 17215 マンコミュファンさん 2025/01/25 10:49:47

    そんなもん自分で現地で歩けば体感できることだろ
    それすらやらないで買うのかよ

  39. 17216 マンション検討中さん 2025/01/25 11:19:32

    臨海地下鉄の出口はもっと近くにできるよ。橋手前くらいにできるんちゃう?

  40. 17217 eマンションさん 2025/01/25 11:21:31

    >>17216 マンション検討中さん

    おそらくそうですね、道もフラットですし、全然使いやすい。

  41. 17218 口コミ知りたいさん 2025/01/25 11:25:15

    >>17202 マンション検討中さん
    1期1次と同じくらいか。。。当たる気がしない

  42. 17219 匿名さん 2025/01/25 11:25:37

    豊海は眺望が良いですからね。でもパークコート赤坂檜町ザタワーの坪単価には到底及ばないと思う。

  43. 17220 マンション検討中 2025/01/25 11:26:58

    武蔵小杉がここよりずいぶん安くきましたね?

  44. 17221 口コミ知りたいさん 2025/01/25 11:38:01

    武蔵小杉なんだから安くて当たり前

  45. 17222 eマンションさん 2025/01/25 11:41:20

    そろそろ豊海当てないと

  46. 17223 匿名さん 2025/01/25 11:58:12

    武蔵小杉も豊海も住環境が良いですよね。

  47. 17224 評判気になるさん 2025/01/25 12:13:59

    >>17223 匿名さん
    レベチ

  48. 17225 マンション検討中さん 2025/01/25 13:27:56

    武蔵小杉もかなりよいですが、地図で見ると、豊海の都心への距離と比べるとさすがに差がありますよね

  49. 17226 通りがかりさん 2025/01/25 13:30:10

    >>17225 マンション検討中さん

    交通は便利だけどね

  50. 17227 名無しさん 2025/01/25 13:47:45

    >>17222 eマンションさん
    本当に今の価格で豊海を買いたいか?
    引き渡し3年後、金利も上昇考えたら月の支払い最低50万だぞ
    着実に中古いっとけよ

  51. 17228 匿名さん 2025/01/25 13:51:54

    >>17227 名無しさん
    周辺中古と比べても明らかに安いですよ。買いたい人はたくさんいると思う。

  52. 17229 通りがかりさん 2025/01/25 13:52:35

    >>17227 名無しさん
    関係ないです、今から貯金したら同じです。買い換えならなおさら。

  53. 17230 口コミ知りたいさん 2025/01/25 13:53:48

    武蔵小杉の価格発表で豊海が一気に高く見えてきた。一応MR予約してるけど、たぶん買わないわ。今まで買ってる人の養分になるのも嫌だし。

  54. 17231 匿名さん 2025/01/25 13:58:49

    >>17230 口コミ知りたいさん

    さようなら

  55. 17232 口コミ知りたいさん 2025/01/25 14:07:09

    >>17230 口コミ知りたいさん
    わかりますわ、豊海今まで外れててヤケになって買おうとしてたけど武蔵小杉の価格見て豊海買う気消えた

  56. 17233 匿名さん 2025/01/25 14:09:03

    豊海の一期三次は武蔵小杉より割安だと思うぞ。

  57. 17234 マンション掲示板さん 2025/01/25 14:12:32

    武蔵小杉なんて、川崎市の工業地帯にそもそも住めない。川崎駅はソープだらけだし、治安も悪い。隈研吾もいらない

  58. 17235 評判気になるさん 2025/01/25 14:52:15

    豊海の三次は高いわ、もう実需しかおらんやん

  59. 17236 匿名さん 2025/01/25 14:56:27

    >>17234 マンション掲示板さん
    豊海の立地もそんなに褒められたもんじゃないと思うぞ(笑)現地見たことある?駅まで歩いたことある?

  60. 17237 評判気になるさん 2025/01/25 14:59:06

    >>17236 匿名さん

    ここ買うやつを馬鹿にするつもりですか?現地に行ったらすぐ住みたくなるくらいです。

  61. 17238 評判気になるさん 2025/01/25 15:05:29

    >>17234 マンション掲示板さん
    武蔵小杉と川崎駅は、全然離れてるだろ。w
    豊海は住めない、吉原とかソープだらけだしとか言わんだろ。それにこの辺だって倉庫街だろ。あまり、無茶苦茶言っても説得力ないぞ。

  62. 17239 マンション検討中さん 2025/01/25 15:10:49

    >>17238 評判気になるさん

    どうでもいい、武蔵小杉と東京都中央区豊海はレベチ、誰もしてる。

  63. 17241 評判気になるさん 2025/01/25 15:22:22

    靴磨き少年ってどういう意味?

  64. 17242 マンコミュファンさん 2025/01/25 15:27:50

    >>17238 評判気になるさん

    武蔵小杉なんてどうでもいい。都心3区、品川あたりまでが対象。

  65. 17243 評判気になるさん 2025/01/25 17:50:56

    >>17242 マンコミュファンさん
    武蔵小杉なんてどうでもいいと言ってるのは契約者だけ。買ってない人は冷静に比較するよ、自分含めて。

  66. 17244 匿名さん 2025/01/25 17:55:32

    武蔵小杉も豊海も住環境が良くて人気の高い街だと思いますよ。

  67. 17245 匿名さん 2025/01/25 18:15:16

    >>17243 評判気になるさん

    比較しないなあ~。
    多摩川わたりたくない。氾濫するし。

  68. 17247 匿名さん 2025/01/25 19:41:44

    城西がいいね

  69. 17248 評判気になるさん 2025/01/25 22:13:39

    >>17243 評判気になるさん
    実需目線で中央区検討しているものからは、
    川崎という地方は検討の余地ないよ。
    投資目線はしらん。

  70. 17249 名無しさん 2025/01/25 22:27:30

    豊海はスパがありますからパークコート千代田四番町の坪単価ぐらい底堅いものの、制震構造ですから免震構造駅直結PTKミッドの坪単価には及ばないでしょうね。しかしながら、歩いて銀座に買い物に行けるので、パークコート青山高樹町ザタワーの坪単価を数十年後逆転すると思いますよ。

  71. 17250 マンション掲示板さん 2025/01/25 22:28:46

    豊海は何でもありですから、1期1次から2次で10%、1期2次から3次で20%、1期3次から2期1次で30%値上げする予定ですよ。下落局面では50%の値下がりではすまないと思います。引き渡し時の変動金利は3%です。武蔵小杉や品川を狙うか、中古を早く買った方がいいですよ。

  72. 17251 マンコミュファンさん 2025/01/25 22:38:11

    >>17250 マンション掲示板さん
    1期3次で調子に乗って値上げしすぎましたね。これで無抽選部屋が出ちゃったら、次期は据え置きか、値下げもあり得るかも。部屋の条件や階数が違うからと説明はつく。

  73. 17252 マンコミュファンさん 2025/01/25 23:26:33

    >>17251 マンコミュファンさん
    この価格なら、ドゥトゥールかTTTの方が良いかな

  74. 17253 匿名さん 2025/01/25 23:27:30

    >>17235 評判気になるさん
    実需こそこの価格で3年後引き渡しとか有り得んだろ
    PTKかドトールを今すぐ買うべきだわ

  75. 17254 匿名さん 2025/01/25 23:51:56

    >>17252 マンコミュファンさん
    I said get out, dutour sucker

  76. 17255 検討板ユーザーさん 2025/01/25 23:54:33

    >>17252 マンコミュファンさん

    ドゥ・トゥール's shitty design that no one would like to move into it here, get out.

  77. 17256 匿名さん 2025/01/26 00:01:39

    武蔵小杉すごく良かったです。
    正直いまの都心トレンドは期待先行で価格が上がりすぎている感じが否めません。
    都心と連動する日経平均株価より、直近の中央区湾岸物件は価格がそれ以上に先行して上がっています。

    武蔵小杉は昔は豊洲と同じくらい、それ以上の単価で取引されている時もありましたが、湾岸は外国人の参入で一気に上がったため、相対的に割安感がかなり強まってきた印象。

    実需なら武蔵小杉は検討の余地大きいと思います。
    なんたって利便性良いし。
    価格と資産性のバランスはかなり合格点だと感じます。

  78. 17257 匿名さん 2025/01/26 00:05:21

    武蔵小杉は今トレンドのパークハウス武蔵小杉タワーズの次に、
    実は駅直結の三井の新築タワーマンションができます
    (2029年竣工予定なので、パークハウス武蔵小杉の1年後)

    駅直結なのでかなり高値で出ると予想され、勝どきのパークタワー勝どきみたいに周辺相場を大きく押し上げる可能性あります。

  79. 17258 マンション掲示板さん 2025/01/26 00:07:06

    >>17257 匿名さん

    ここ武蔵小杉のスレッドでしたっけ?神奈川県に戻ってください。

  80. 17259 マンション検討中さん 2025/01/26 00:11:30

    実需で広域で見てて、武蔵小杉も検討したくなったので、豊海との比較は私は役立ちます。

  81. 17260 検討板ユーザーさん 2025/01/26 00:27:43

    >>17259 マンション検討中さん

    いや、それはない

  82. 17261 eマンションさん 2025/01/26 00:30:02

    豊海はデザインも良いからなー。パークコート青山ザタワーみたいな存在になり得ると思うぞー。

  83. 17262 匿名さん 2025/01/26 00:34:12

    大半の実需検討者にとってはアドレスや東京駅の近さより、夫婦子供が通勤通学しやすいかとか、駅近であるとか、街が便利かとか、治安が良いかとか、支払いは無理がないかとか、そういう方が重要なんですよ。

    武蔵小杉が良い価格で出てきた時点で、広域検討者は武蔵小杉も選択肢に入ってくるのは自然なこと。

  84. 17263 匿名さん 2025/01/26 00:36:36

    >>17262 匿名さん

    入らないよ

  85. 17264 口コミ知りたいさん 2025/01/26 01:10:18

    >>17262 匿名さん
    武蔵小杉はもうパンクでしょ。
    カフェにすらまともに座れない。
    だから外へのアクセスばかりアピールされる。

    まあ湾岸も似たようなものか。

  86. 17265 職人さん 2025/01/26 01:19:04

    武蔵小杉がもうパンクしているという声は、逆にいえばそれだけ人口流入や商業が活発で、今後の新築供給や地価上昇、再開発が見込めるということ

    武蔵小杉駅の西側には解体予定の大型の建築物や、駅の東側には広大な敷地もあり、実は再開発の余白がかなり大きい。これは有明などと似ている印象

  87. 17266 匿名さん 2025/01/26 01:27:30

    最近の新築検討者は予算をベースに手が届くところを広域で見てるから、今回の武蔵小杉のように良いエリア/物件が出てくれば需要はそっちにも一定流れるでしょうね

  88. 17267 マンション掲示板さん 2025/01/26 01:42:25

    豊海は浜松町みたいなポジションでオーシャンビューですからね。パークコート浜離宮ザタワーみたいな伸び代あるんで、パークコート山下公園の坪単価を超えちゃいましたね。

  89. 17268 匿名さん 2025/01/26 01:45:50

    >>17267 マンション掲示板さん

    パークコートって憧れのブランドだよね。
    住んでみたい。

  90. 17269 通りがかりさん 2025/01/26 01:52:10

    >>17262 匿名さん

    武蔵小杉なんて検討するのは転売屋か田舎者だけ。そもそも都心3区の中央区だから豊海が対象になる

  91. 17270 匿名さん 2025/01/26 02:11:10

    >>17252 マンコミュファンさん
    ドゥトゥールはデザインもシンボリックで立地も完璧
    価値は長期的に維持される

  92. 17271 匿名さん 2025/01/26 03:05:19

    >>17270 匿名さん

    どうでもいい中古マンションの話はしないで。10年近く前の時代遅れのマンション興味ない

  93. 17272 マンション検討中さん 2025/01/26 03:14:21

    >>17269 通りがかりさん
    17262が実需の実態をより表しているかと

    ----------------------
    大半の実需検討者にとってはアドレスや東京駅の近さより、夫婦子供が通勤通学しやすいかとか、駅近であるとか、街が便利かとか、治安が良いかとか、支払いは無理がないかとか、そういう方が重要なんですよ。

    武蔵小杉が良い価格で出てきた時点で、広域検討者は武蔵小杉も選択肢に入ってくるのは自然なこと。

  94. 17273 マンション掲示板さん 2025/01/26 03:44:06

    >>17272 マンション検討中さん
    しつこいから通報しました

  95. 17274 マンション検討中さん 2025/01/26 04:24:05

    https://x.com/migerumansion/status/1883337596719559000?s=46
    あの価格で倍率つくとかもうぼう然とする

  96. 17275 マンコミュファンさん 2025/01/26 04:52:50

    豊海は立地が良いですからね。パークコート神宮北参道ザタワーの坪単価に迫りますよ。

  97. 17276 匿名さん 2025/01/26 05:07:27

    >>17272 マンション検討中さん

    ここは豊海の掲示板だから、郊外を検討する貧乏人は出ていってください

  98. THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY  [第1期3次]
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「ザ・豊海タワーマリン&スカイ」の記事があります
    • スムラボの物件レビュー「ザ・豊海タワーマリン&スカイ」もあわせてチェック
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-12-31 17:38:56
      1期3次販売の間取りと価格が発表されたことを受けて
      1. 是非購入したい
        31.4%
      2. 購入を前向きに検討
        15.3%
      3. 購入をやめる
        28.8%
      4. 閲覧用
        24.6%
      118票 
    THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY  [第1期3次]
    所在地:東京都中央区豊海町41番(地番)
    交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
    価格:7,510万円~5億980万円
    間取:1LDK・2LDK・3LDK
    専有面積:40.01m2~130.20m2
    販売戸数/総戸数: 204戸 / 2,046戸
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸