東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 豊海町
  7. 勝どき駅
  8. ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 15:34:49

物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階

東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。

■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...

<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html

<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備

構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場

2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)

■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス

特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所

[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/

[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/

[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY  [第1期3次]
所在地:東京都中央区豊海町41番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
価格:7,510万円~5億980万円
間取:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:40.01m2~130.20m2
販売戸数/総戸数: 204戸 / 2,046戸
[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY口コミ掲示板・評判

  1. 11382 匿名さん

    >>11381 通りがかりさん
    アスペか?

  2. 11383 匿名さん

    >>11380 マンション検討中さん
    中国人が多いのは港区の湾岸エリアじゃない?銀座は欧米系の人が多いよ。

  3. 11384 eマンションさん

    >>11383 匿名さん

    じゃない?ってファクトの提示もなく適当な書き込みしないでくれ。

  4. 11385 名無しさん

    中古在庫減ってきてるね

  5. 11386 通りがかりさん

    >>11385 名無しさん

    中古を買った。ここ要らん、皆さんどうぞ。俺、撤退するぞ。

  6. 11387 通りがかりさん

    >>11385 名無しさん

    中古を買った。ここ要らん、皆さんどうぞ。俺、撤退するぞ。

  7. 11388 匿名さん

    中古の在庫の減り方がヤバい。売り切れるぞ。

  8. 11389 通りがかりさん

    自民下野で大暴落こい!
    「含み益」とか言って浮ついてるクソどもに天誅を!
    マンション買いやすくなれ~!

  9. 11390 通りがかりさん

    >>11389 通りがかりさん
    哀れやのぅ

  10. 11391 通りがかりさん

    オナスタ始まってるけど、あらためてじっくり仕様確認するとマジで内装安いな。
    ドアとか段差も装飾もなくて事務所みたい。
    コストダウン前のタワマン住んでて良かったのは含み益だけじゃなく、ここからどういじれば良くなるかわかってることだな。
    オプチャで盛り上がってるようにオナスタ担当はゴミで使えないので、自分で業者呼ぶしかない。
    引き渡し後に掲示板がリフォームのお知らせで溢れかえるだろうな。

  11. 11392 通りがかりさん

    >>11391 通りがかりさん
    我が家は妻希望のキッチン周りだけでも数百万かかる

  12. 11393 匿名さん

    >>11374 匿名さん
    夜の品川駅の海側、公園にネズミが徘徊していて雰囲気が怖い。

  13. 11394 マンション掲示板さん

    >>11387 通りがかりさん
    じゃあここ来るなよ笑
    MRも取れなかったか、一次外れたんでしょ?

  14. 11395 マンション検討中さん

    >>11393 匿名さん

    勝どき、築地もネズミだらけ

  15. 11396 匿名さん

    品川の公園のネズミは豊海の100倍ぐらいいると思う。

  16. 11397 匿名さん

    ネズミは対策業者が入ると全然違うよ。
    住んでるところ(都内某所)で出まくってて週一で見てたけど
    管理組合が業者入れてからは全く見なくなった。

  17. 11398 匿名さん

    品川の場合は公園に巣食ってるのが難点。子供を遊ばせるのを躊躇ってしまう。

  18. 11399 名無しさん

    >>11396 匿名さん

    思う?根拠を示せよ。
    品川中傷発言を訴えてやる!

  19. 11400 名無しさん

    品川プリンス前の通りにこの前おっきなネズミがいました。

    でも見たのはそれっきりです。
    100倍居るなら、年間100匹か見てることになりますね。

    一方で湾岸では何匹も見ました。
    これは湾岸は何倍もいるってことですか?

    そうなんですか?
    そうなんだろ??

  20. 11401 名無しさん

    >>11400 名無しさん
    勝どきザタワーの向かい側の公園、運動公園で,しょっちゅう
    ネズと遭遇しますよ。運動公園のネズが猫みたいにデカくて恐怖しか無いです。
    勝どきザタワー向かい側公園のネズが比較的にサイズ小さいですが、普通にベンチの上に登ってくるのでめちゃくちゃ怖いです。
    あと言うまでもなく、勝ちき、駅の近くや第二公園あたりで、多くのネズが出没してます。
    あっあと、すき家の前あたりも、しょっちゅうネズを見かけます。

  21. 11402 通りがかりさん

    品川は港南でもつばめグリルでもネズミを見たことある

  22. 11403 マンション検討中さん

    >>11401 名無しさん

    まあ、それでも築地よりマシだと思う。

  23. 11404 マンデベチーフさん

    おまえら日曜なのにうるせえな。
    眺望良い部屋は2割アップだ。
    値付けに文句は言わせねえ。
    新築マンションに相場なんてものは存在しない。
    買おうとするバカな客がいる限り価格を吊り上げる。
    ついてこれる客だけ相手にしろ。
    気合い入れてゴリゴリ高値で買わせろ。
    月島で待ってるぜ。

  24. 11405 通りがかりさん

    自民下野!!!
    暴落くっど!!!!!

  25. 11406 名無しさん

    選挙結果は気にしないの?

  26. 11407 マンション検討中さん

    >>11402 通りがかりさん

    品川プリンスというか、つばめグリルとその横のラーメン屋で見ました。
    なるほど。あそこに沢山住んでるのか…ビルとビルの間がやばそうだな。

  27. 11408 匿名さん

    品川の港南緑水公園とか夜はネズミだらけで有名だったりしますよ。

  28. 11409 マンション検討中さん

    ネズミが出てきたのは、このタワマンを建てるために卸のアパートを壊したためで行き場を失ったからです

  29. 11410 口コミ知りたいさん

    >>11408 匿名さん

    私は港南に住んでるが、見た事ないよ。
    有名ってどこな情報?勝手に有名にしようと毎日毎日工作してる有明君だろおめーは

  30. 11411 検討板ユーザーさん

    有明くん、リビオタワー品川が欲しすぎてネガキャンで人を減らすことに必死w

  31. 11412 匿名さん

    自民敗北で資源も安くなればここも値下がりすると思いますが…

    豊海タワー安くならないかなぁ…
    無理だろうなぁ…

  32. 11413 eマンションさん

    下がらないと買えないような人は幕張行った方が絶対幸せになれると思うけどな

  33. 11414 口コミ知りたいさん

    >>11412 匿名さん
    今作ってるマンションは安くならんよ
    仮に明日1ドル100円になってもな
    5年後とかのマンションならワンチャンあるけど、待てる?

  34. 11415 匿名さん

    まぁここで色々みんな意見書いてるけど、
    結局本当は欲しいわけでしょ。
    要らないと思うならネガキャンとか無駄だからどっかいってくれ。
    純粋に欲しい人が情報交換できる場であるべき。

  35. 11416 名無しさん

    選挙結果が、、、
    もしかしてマンションバブル終了?

  36. 11417 匿名さん

    >>11415 匿名さん

    どうかなあ。もし2件買えるんなら欲しいが1しか買えないなら
    物件の作りをしっかり見とかないと住めないよ
    シャレオツに見えても住んでみて近所がうるさかったりしたら最悪

  37. 11418 匿名さん

    >>11399 名無しさん

    ネズミの数で中傷になるはずないやろ。

  38. 11419 検討板ユーザーさん

    >>11416 名無しさん
    素人さん、株価は今日どうなっていますか?

  39. 11420 通りがかりさん

    株高、円安、かつ日銀が利上げ慎重にってなると、ますます今のまま続くな。
    なんで株上がってんだ?

  40. 11421 マンション検討中さん

    うぎゃー!
    俺のダブルインバースが……

  41. 11422 検討板ユーザーさん

    >>11418 匿名さん

    なるよ!(三井のすずちゃん風)

    お前ンチはゴキブリだらけだ!とあんたのマンション掲示板に毎日書き込んでもいいってことになっちまうだろ。

    早く投稿を取り消しなさいよ。

  42. 11423 匿名さん

    自公過半数割れの大敗、維新も議席減。
    といってももっとがっつり削られるかと思ったのに
    逆風の中意外と踏ん張ったな。
    これなら自公と維新で連立組めば
    軽く過半数超えで政権取れる。
    公明の存在感は薄れるだろうし、
    改憲も当分頓挫しそうだけど、
    経済政策が極端に変わることはなさそうかな。

  43. 11424 名無しさん

    >>11423 匿名さん
    連立は維新じゃなくて国民民主とじゃない?

  44. 11425 口コミ知りたいさん

    >>11424 名無しさん
    そのへんとは立憲も連立狙ってるから、果たしてどうなるかね?

  45. 11426 マンション検討中さん

    Sky duoが終わって勝どきザタワーとかドゥトゥールも坪700で成約来てるから、豊海って新築の割には激安
    相場より5~10%は安いね。 ま~た大抽選会だろうねぇ

  46. 11427 eマンションさん

    >>11408 匿名さん

    ネズミ、よく見ます。
    あと品川近辺を流れてる運河には下水が流れていてとても臭いです。

  47. 11428 マンション掲示板さん

    晴海フラッグ割安在庫一掃されてまた割安感増えてきたね!海外投資家も予約戦争必死みたいです

  48. 11429 マンション検討中さん

    解放されたぞー

  49. 11430 マンション掲示板さん

    もう1戸投資で買っとこうかな

  50. 11431 通りがかりさん

    結局、割安に見せることって大して意味ないよね。
    再開発があればあるだけ価格は上昇する。

  51. 11432 マンション検討中さん

    今日も追加枠が解放されたね。
    すぐに埋まったけど。
    2次で撤退してる人もいるんだろうね。

  52. 11433 評判気になるさん

    解放されてねーよカス

  53. 11434 評判気になるさん

    >>11433 評判気になるさん

    まずいよ、暴言、中傷発言は!!

  54. 11436 eマンションさん

    >>11433 評判気になるさん

    まじカス

  55. 11437 eマンションさん

    >>11428 マンション掲示板さん

    ポジショントークうぜぇ

  56. 11438 マンコミュファンさん

    >>11426 マンション検討中さん

    成約事例、見れますか?

  57. 11439 マンション検討中さん

    >>11438 マンコミュファンさん
    湾岸マンション価格ナビのメルマガ受信しといたら? 毎週湾岸中古の成約事例送られてくるよ

  58. 11440 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  59. 11441 評判気になるさん

    豊海タワー、明らかに失速したな。
    流石に購入者も限界か。

  60. 11442 検討板ユーザーさん

    >>11441 評判気になるさん
    今販売してないです…

  61. 11443 匿名さん

    安西先生・・・豊海が欲しいです・・・

  62. 11444 検討板ユーザーさん

    >>11420 通りがかりさん
    お前がみたいなパンピーがダブルインバースを買おうとか思えるくらいに織り込んでたって話だろ
    この後まだ下がるような要素はいっぱいあるからスイングならショートでいいよ

  63. 11445 匿名さん

    今の価格で、相場より10-15%安いくらい?
    手付金3年寝かせるリスクと株で運用を考えたら投資だと割に合わないのよね。むしろ実需はかなりチャンスだけれども。

  64. 11446 通りがかりさん

    >>11445 匿名さん
    手付金3年分の株運用よりはリターン期待出来ると思ってるから買うけどね。

  65. 11447 検討板ユーザーさん

    >>11445 匿名さん
    手付金を10倍レバレッジで運用するんですか?w

  66. 11448 eマンションさん

    約10年のこのスレッドの書き込みを見返すと本当に再開発がもたらし影響って凄いんだなって思いました。
    再開発、本当にありがとうございました。

  67. 11449 マンション検討中さん

    >>11445 匿名さん
    10~15%安いなら、私なら買っちゃいますね
    ・不動産はレバレッジが効く(年収の6~7倍で引いてるケースが多い)
    ・税率が異なる(株は税金20%、不動産は3000万控除)
    ・居住用の場合、現居の含み益の取り出しが可能

  68. 11450 匿名さん

    間取りにもよるけど、相場と比べたら今なお2割くらい安いですよ。

  69. 11451 匿名さん

    >>11449 マンション検討中さん
    3000万控除は住まないとダメだし、短期転売は税率倍やで

  70. 11452 匿名さん

    5年後に売ったらもっと高くなってそう。

  71. 11453 匿名さん

    >>11452 匿名さん
    8年後ね。
    そんな先のことは誰にも分からんよ。

  72. 11454 匿名さん

    豊海は立地も抜群に良いし、上がる要素しかないですよ。

  73. 11455 購入経験者さん

    あっそう。だといいけど。

  74. 11456 匿名さん

    BRTが地下鉄の代わりになるか現地視察して来たけど一長一短だね
    停車場は思ったより近くて環状2号の路上から乗れるのは
    改札通ってホームまで降りる地下鉄よりかなり早い。

    その一方で本数が多い勝どきですら地下鉄の半分の本数だし
    PTPS非搭載車両が混在していて信号待ちに普通に遭遇する。
    今年導入の車両にもPTPS非搭載があるようでやる気を感じない。
    今後は普通のバスとして運行する気なのかよと。
    遅れるだけでなく予定より早く到着する車両にも遭遇した。
    早く来てしまうのまで想定して動く必要があるのはやはり地下鉄より不便。

  75. 11457 もも

    なんかまたメールきたぞ

  76. 11458 匿名さん

    BRTは自動運転にならないと運転手の採算面で厳しそう。自動運転になれば運転手が不要になるので、所定のルートを延々と走り回るような運行が可能になる。

  77. 11459 マンコミュファンさん

    >>11458 匿名さん
    まあ欧米諸国を見てる感じ自動運転は数年以内に来るのでは。

  78. 11460 マンション検討中さん

    >>11458 匿名さん

    BRT、昼、俺1人の時があった

  79. 11461 購入経験者さん

    バスは自動運転レベル4だし技術的には実現できそうだけど、法律の整備とかバスジャックへの対応とか、いろいろ考えることがありそうだね。

  80. 11462 マンション掲示板さん

    MR争奪戦勝ち抜いてくる退職金爺さんの長期ローン交渉見ものだな。誰もとめないのか。

  81. 11463 匿名さん

    ゆりかもめが既に自動運転してるけど、特段の問題は起きてない。ルートの決まってるBRTも意外とすぐに自動運転化されそう。

  82. 11464 匿名さん

    >>11463 匿名さん
    電車は道交法とか関係ないからまた別

  83. 11465 匿名さん

    法令は変わるものだからね。LUUPなんかも法令変えなかったら実現していないよ。

  84. 11466 評判気になるさん

    >>11451 匿名さん

    住まなくても3000万控除使えますよ?

  85. 11467 匿名さん

    自動運転バスで運転手がいなくなると、どうやって運賃を確実に収納するかね?
    二人くっついて乗って来たりして。。
    あと現金を入れ間違えたりしたとき、対応できるかね?

  86. 11468 評判気になるさん

    >>11467 匿名さん
    カメラ+キャッシュレス
    ちなみに海外だとバスや電車の無賃乗車など日常的に発生している。性善説。

  87. 11469 匿名さん

    >>11462 マンション掲示板さん
    MR枠まめに監視して空いたら速攻予約いれたってことだな。おもろいな。
    イキがり爺さんの相手、営業側からしたら時間の無駄。
    げん玉もってるなら話しは別だがな。

  88. 11470 匿名さん

    >>11468 評判気になるさん
    小売店でさえキャッシュレスに統一できないこの国で、バスをキャッシュレスオンリーにできると思う?
    カメラチェックしても乗ってきたものを降ろせないし、無賃乗車が横行する状況はやはりこの国では受け入れられないのではなかろうか。

    やっぱバスの完全自動化は課題が多そうだな。

  89. 11471 通りがかりさん

    >>11470 匿名さん
    それを言うならセルフレジ、無人駅や電車の自動改札ですらしようと思えば無銭利用し放題な訳で…
    そこの厳密性っていうのは管理コストが絡んだビジネス判断な訳で、海外では無人化した方が例え払わない客がいようがプラスだよねという判断。

  90. 11472 匿名さん

    キャッシュで乗りたい人は、自販機でワンタイムQR発行してかざす形だろうね。バスに運賃授受の設備を作るのは非効率。

  91. 11473 匿名さん

    無賃乗車とか細かいところはあまり気にしてない
    自動運転が流行ると駅近マンションの価値が落ちるか
    これが一番気になる。

  92. 11474 匿名さん

    駅近かどうかより住環境が良いかどうかだと思う。屎尿処理施設が集まっているような土地はリセール良くないからね。

  93. 11475 評判気になるさん

    >>11471 通りがかりさん
    セルフレジなんかは万引きGメン雇えば防止できるが、無人バスではどうもならんよね。
    無賃乗車を許容するかどうかはビジネス判断もあるけどそれだけじゃない。その国の文化も関係するからそう単純な問題ではないよ。

  94. 11476 職人さん

    >>11475 評判気になるさん
    たとえ有人を無人にすることでの利益が100で、無人にすることで生じる損失が1だとしても、それはいけないとするのが日本だからね。
    各国でガンガン自動運転が進む中で、自動運転のほうが事故率が低いのがわかっていても1件事故があっただけでたちまち運転実験中止になるのが日本。そりゃ衰えるよ。

  95. 11477 通りがかりさん

    豊海は小学校近いからファミリーにウケが良い。
    でもそういう層は晴海フラッグの方がウケが良い。

  96. 11478 通りがかりさん

    1番アップサイドある部屋どこ?

  97. 11479 匿名さん

    >>11478 通りがかりさん
    一次で終わった

  98. 11480 マンション掲示板さん

    >>11478 通りがかりさん
    安いのは1LDKとプレミアムだけ

  99. 11481 マンコミュファンさん

    >>11478 通りがかりさん
    93Dseだよ。

  • スムログに「ザ・豊海タワーマリン&スカイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ザ・豊海タワーマリン&スカイ」もあわせてチェック

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY  [第1期3次]
所在地:東京都中央区豊海町41番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
価格:7,510万円~5億980万円
間取:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:40.01m2~130.20m2
販売戸数/総戸数: 204戸 / 2,046戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸