住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART81】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART81】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-02-11 20:12:20
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2015-01-15 20:38:39

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART81】

  1. 921 匿名さん

    >919
    プールとかそういうの作っても郊外だと安いから羨ましい!
    都心の一等地マンションだと、たかだか360㎡、110坪でも10億とかするからね。
    郊外の戸建は全然安いからなぁ(笑)

  2. 922 匿名さん

    うちのマンション内のクラブプールは25mだけど、郊外の戸建さんも25m?
    あと付随のジムはマシンも使い放題だし、テニスコートやスカッシュコートもある。
    あと最上階のクラブラウンジは都内を見渡せる天然温泉やジャグジーもあるな。
    いくら地価の安い郊外の戸建でも、それ全部家の敷地には無いよね?
    それとも、地価の安い郊外ならそんなの常識とか?笑

  3. 923 匿名さん

    安いことは良いことだよ
    浮いたお金でもっと楽しいことできる笑

  4. 924 匿名さん

    >>914
    郊外は確かに幼児期の子育てには適してると思います。
    ただ親バカと言ってしまうと申し訳ないですが目先に囚われすぎるというか。
    郊外でのんびりしてて例えば公園が隣にあって…確かに良い環境だと思います。

    ただ子どもがある程度大きくなると近くに公園はどうってことありません。
    それよりも近隣の学校の質、習い事の質や多用さ、最終的には有名大学に自宅から通えるかどうか、
    このあたりの方が重要です。車必須の生活は足枷です。駅近は必要最低条件です。
    私立で一人暮らしの大学生2人とかですと養育費もかかります。

    1.郊外で緑が多くて近くに公園もあって広めの住まい
    2.都内の駅近で騒々しいところもある狭めの住まい

    資産価値は確率的に圧倒的に2です。もちろん個別案件によりますが。初めの選択が最重要です。
    数千万の選択を安易に決めて、スーパーで100円の値切りタイム待ってる人生になってしまいます。
    それでも子どもが生まれたばかりで初めてのマイホーム、とある住宅のCMに憧れてじゃないですけど
    1に惹かれちゃうんですよね。子どものためなら遠距離通勤も、なんて思っちゃうんです。
    30歳ぐらいだと年収も大したことないのでどうしても子どもの環境という名目もあって郊外に流れちゃう。

  5. 925 匿名さん

    ちなみに私の言う都内、郊外の定義は曖昧です。
    要は利便性を重視するか軽視するかという点での概念です。
    例えば杉並区の外れは都内かどうかなんて議論は不毛なので。

  6. 926 匿名さん

    >1.郊外で緑が多くて近くに公園もあって広めの住まい
    立地も大事だと思うなら、↑のを都心部で探せばいいじゃない。
    都心高台立地の戸建はさすがに難しいだろうから、広めのマンション。
    中古だったら1億も出せば120㎡ぐらいの買えるんじゃないかな?
    何で予算少ないのに新築にこだわるのかな?
    フルリフォームしてあって、手に触れるものは全て新品とかならいいと思うけど。

  7. 927 匿名さん

    金があるなら都心戸建てが一番ってのが答えだったよ。

  8. 928 匿名さん

    そりゃ金があればフェラーリやロールスロイスが良いに決まってる

  9. 929 匿名さん

    だからマンションの理由は金がないからってことでしょ。

  10. 930 匿名さん

    あのさ、ちょっと勘違いしているひとがいるみたいだけど、
    郊外だろうと都心だろうと、戸建てのは土地という資産性の保持があって、
    マンションは価格に対する担保が薄く、そのときそのときの人気次第+「絶対的な減価償却」がある。

    つまり、建物の分だけゆるく寝下がっていくのが戸建て、
    人気で上下はするものの、長期的に見ると絶対的に価値を失っていくのがマンション。

    これは郊外だろうと都心だろうとド田舎だろうと銀座のどまんなかだろうと同じ。

    強いていえば、買ってすぐ売る場合、新築プレミアムが失われてすぐ値段が下がるのはマンションってくらい。

    つまり、住居を資産性のあるものとしてリスクヘッジに備えたいのであれば戸建て。
    短期で買い替えも視野にいれて値上がりギャンブルをしたいのならマンション、ということです。

  11. 931 匿名さん

    コスパに拘ってるだけだよ

  12. 932 住まいに詳しい人

    >>930
    では例えば100万円で山や畑が何個も買えるようなド田舎に豪邸建てたとして
    どうリスクヘッジに備えられるのか分かりやすくどうぞ。

  13. 933 匿名さん

    遊び心がない住居なんてつまらない。
    コスパ?
    思考が貧相だね。

  14. 934 匿名さん

    >では例えば100万円で山や畑が何個も買えるようなド田舎に豪邸建てたとして
    >どうリスクヘッジに備えられるのか分かりやすくどうぞ。

    不適切な例示の典型。そんな所に住む奴はいないよ。
    では例えば100万円で山や畑が何個も買えるようなド田舎にマンション買ったらどうよ。

  15. 935 匿名さん

    住居にそんな拘りがないんだよ
    だからコスパを気にする それだけ
    人生が変わるみたいに大袈裟すぎる
    住居が変われば人生が変わる?幻想だよ

  16. 936 匿名さん

    >>922
    自分は附属上がりなので、ほんまもんのお金持ちというのが周りに沢山存在します。自分はコガネ持ち程度ですが。
    多分プールやシアタールームや、とんでもない立地の戸建て見たら、「うちのマンションのクラブプールは〜」なんて恥ずかしくてとても言えないと思います。

  17. 937 匿名さん

    >>930
    戸建てには新築プレミアムはないのですか?
    個人的には特に注文住宅なんて住みたくないですが。

  18. 938 匿名さん

    >自分は附属上がりなので、ほんまもんのお金持ちというのが周りに沢山存在します。

    はああ?附属上がりだとお金持ちが多いの?
    うちは代々東大で、私立(開成、麻布など)高校上りが多いですけど、大金持ち沢山居ますよ。
    幼稚舎上がりや、成蹊、学習院の友人もいるけど金持ちもいれば普通もいるし。
    そして都内マンション住まいも多いです。あなた変な価値観お持ちですね。苦笑

  19. 939 匿名さん

    東京都内しか分からないけど、少なくともこの十数年は、マンションは結構値上がりしたし、戸建ても下がりはしなかった。うちは築10年程度の建売戸建てを一昨年売却したけど、10年住んでも新築時とほぼ同額で売れた。購入した時期によるけど、2002年辺りはどちらにせよ底値だったんじゃないかな。今購入するとなると、これからの10年は同じ様にはならないと思う。

  20. 940 匿名さん

    >>930
    建物の分だけゆるく寝下がっていくのが戸建て
    これは郊外だろうと都心だろうとド田舎だろうと銀座のどまんなかだろうと同じ。

    郊外やド田舎の土地が値下がりしないなんて信じてるおめでたい人がまだいるんですね。
    人口減少、都心に一極集中で既にタダでもお断りのような土地が増える一方なのに。

  21. 941 匿名さん

    >>940
    でもマンションは住めない程ボロボロになっても壊さない限り永遠に管理費がかかるのは事実だよ。ババ抜きと同じでどこかで売り逃げないと。

  22. 942 匿名さん

    郊外の
    タダになる戸建てと
    タダ+維持費がかかるマンション

  23. 943 匿名さん

    都心には地方からエリートを目指して集まってくる
    勝ち組以外は下僕みたいなもんだな

  24. 944 匿名さん

    都会にで勝ち組の下僕になってがんばって奉仕してくれたまえ

  25. 945 住まいに詳しい人

    >>942
    貴方がタダだと思って住んでる戸建てはいつ倒壊するか分からないリスクと背中合わせです。

    東日本大震災の被災地である東北地方の住宅総合は96.5(対前年同月比-0.6%)、
    更地・建物付土地は91.8(対前年同月比-4.0%)、マンションは174.3(対前年同月比+31.7%)となりました。

    被災された方は賢明な選択をされています。
    少なくとも戸建ては管理も修繕もしなくても大丈夫なんて考えてる人は皆無でしょう。

  26. 946 匿名さん

    >>930
    RCののマンションと木造や鉄骨の戸建で減価償却による傾きが同じなの?
    築30年ぐらいの古家付き土地ってのは良くあるけど、築30年のマンションにまだ値段がついてるのは何故?

  27. 947 匿名さん

    >>938
    >>うちのマンション内のクラブプールは25mだけど、郊外の戸建さんも25m?
    >>あと付随のジムはマシンも使い放題だし、テニスコートやスカッシュコートもある。
    >>あと最上階のクラブラウンジは都内を見渡せる天然温泉やジャグジーもあるな。

    こんな自慢リアルでやってるんですか?恥ずかしい人ですね。卒業してからもちゃんとお友達います?

  28. 948 匿名さん

    >>947
    確かにお笑い草だ。みっともない(笑)

  29. 949 匿名さん

    マンションのほうが高く売れる?
    そりゃそうでしょ
    古いほど金をつぎ込んでるんだから
    仕入値が違う

  30. 950 匿名さん

    >>943
    マンションVS戸建てのスレとなんの関係もないですね。
    まあ、それを言うなら自力で必死に都心に出て来て勝ち組目指す人もいれば、生まれながらの勝ち組もいるでしょう。
    で、地方のエリートさんは都心でマンションなのか、土地持ちなのか。

  31. 951 匿名さん

    >例えば100万円で山や畑が何個も買えるようなド田舎に豪邸建てたとして

    それと比較するのであれば、
    「例えば100万円で山や畑が何個も買えるようなド田舎の超豪華マンションを買う場合と比較して」
    ということになるんですけど、理解できてますか?

    まあ、イチャモンをつけたいだけの都心厨さんなんでしょうけど。
    必死過ぎててなんだか怖いですよ。

    ところで、もしもド田舎に戸建てを建てるのだとしても、
    例えば土地に3000万円、建物に2000万円、という配分であれば、
    結局土地の3000万円分が資産性を担保する、という図式に変わりはないですね。
    だとすると、そんなド田舎で5000万円するマンション買うよりも、
    ずっと資産性の保護にはなります。

  32. 952 匿名さん

    >そして都内マンション住まいも多いです。

    じゃあ庶民じゃん笑

  33. 953 匿名さん

    >>951
    建築面積30坪として坪単価65万の上物?
    そのグレードで満足できるの?

  34. 954 匿名さん

    >946

    これはイチャモンではなくマジレスでいいんだよね?

    例として例えば4000万円の土地に2000万円の建物の戸建てがあるとすると、
    新築時6000万円→10年後5000万円→20年後4000万円→30年後4000万円
    というような資産性の推移になるかと思います。

    しかし、マンションで6000万円の物件になると、
    新築時6000万円→10年後4500万円→20年後3500万円→30年後2700万円→40年後2000万円
    というように推移します。
    まずはじめに「新築プレミアム」を喪失してがくっとさがり、
    そこから50年、60年かけて「0円」に向かっていきます。

    厳密には0円になりづらいとは思いますが、
    マンションの場合、最終的に「土地の割合分-建物の撤去費用」以上の価値は保持できません。
    戸建ても同じ「土地の資産額-建物の撤去費用」という図式になりますが、
    その「土地」の比率が高く、建物の撤去費用も少額なので、そこで大きく差がでますね。

  35. 955 匿名さん

    >そのグレードで満足できるの?

    5000万円しかカネがなければそれで満足するしかなかろうよ。
    http://www.towntv.co.jp/2009/12/post-7.php

    それくらいが平均的な住まいなんじゃない?

  36. 956 匿名さん

    >>954
    よく以前から不毛な持論を垂れ流せますね。
    土地が永遠に値下がりしない前提で妄想するのこのスレに貴方しかいませんよ。

  37. 957 匿名さん

    結局土地の資産性を確保したいから、安い上物で我慢しますって話なの?

  38. 958 匿名さん

    >しかし、マンションで6000万円の物件になると、
    >新築時6000万円→10年後4500万円→20年後3500万円→30年後2700万円→40年後2000万円

    そもそも、40年間インフレ率を無視しているのが理解不能。
    40年後の話は今しても不毛だから、40年前から現在の状況を見てみると、
    まず40年前の6000万が現在のいくら位に相当するのか解ってるかい?
    多分、40年前に6000万円したマンションは、今の価値だと1億近い。
    そして、40年経過したビンテージマンションは、今でも1億近い価格が付いているの沢山あるよ。
    よく調べてみ。勿論都内の良好な一等住宅地の話だよ。郊外のとか論外だから。笑

  39. 959 匿名さん

    土地が値下がりしたら
    マンションは戸建て以上に価格が下がるのだが。

  40. 960 匿名さん

    >>958
    >多分、40年前に6000万円したマンションは、今の価値だと1億近い。

    40年前に6000万円した戸建ては、今の価値だと1億を軽く超えてますけど。
    勿論都内の良好な一等住宅地の話でね。

  41. 961 匿名さん

    だから、
    >郊外のとか論外だから。笑
    と書いているが。要は立地だというのが理解できたかね?笑

  42. 962 匿名さん

    >郊外のとか論外だから。笑
    40年前の郊外エリアに高級なマンションなんて、そもそも存在しなかったでしょ。
    安いベッドタウンのようなものだったんだから。新興住宅地の成城や田園調布は。

  43. 963 匿名さん

    >>957
    いえいえ、下の階に住んでる赤の他人に気を遣って生活したくないってだけです。忍び足で歩く生活がイヤなだけです。

  44. 964 匿名さん

    >960
    >40年前に6000万円した戸建ては、今の価値だと1億を軽く超えてますけど。
    正確には、上モノは古家で価値は0。価値が残ってるのは土地の価値ね。
    だから、立地の良い場所の土地や上モノ残存価値の長いマンションがいいね!
    何にせよ郊外は資産価値がないから戸建もマンションも避けるべき。
    お金のない人は仕方ないけど。

  45. 965 匿名さん

    なんだかんだ、立地といっても上物よりも土地の方が価値があるのな。笑

  46. 966 匿名さん

    だから金持ちは戸建てなんでしょ。

  47. 967 匿名さん

    都心の戸建が望ましいけど、住宅地でもいい立地は地価が高くなり過ぎマンション化している。
    だから都心部の富裕層は、土地持ち分の多い低層マンションに多く住む。
    その為に立地の優位性と、希少価値の高い土地を多く持てるというメリットを享受できる。

  48. 968 匿名さん

    金持ち → 都心の戸建てでもマンションでも好きにどうぞ

    庶民 → この先の人口減少時代、都心一極集中で 遅かれ早かれ郊外の土地は二束三文に
         リスクヘッジしたければ少しでも都心、ターミナル駅近のマンションかペンシル戸建て

    もう何十スレも前から結論出てるよね。
    一部の郊外組みがどうしても認めたくないだけ。蜜の味でいいけど。

  49. 969 匿名さん

    >この先の人口減少時代、都心一極集中

    そもそもここが間違ってるから議論がおかしくなる。

    都心の価値が高く、今後も下がりにくいのは変わらないだろうけど
    必ずしも都心回帰に向かっているとは限らないから。

    そして都心一極集中でなく、都市集中な。

  50. 970 匿名さん

    >965
    戸建だろうとマンションだろうと、償却期間は違えど耐久消費財。土地は資産。
    だからいい場所の、多くの場合は都心部に土地を持つことは明らかに有利。
    となると富裕層にとって選択は、戸建て・マンションの形態は問わず都心の一択。
    その上で、戸建を持てる予算のある人は戸建を持てばいいし、マンションを嗜好する人は、
    土地持ち分の多くなる、低層マンションを選ぶのが賢い。
    そういう物件は富裕層が購入することが多く、将来的な建て替えにあたっても、
    戸数の少なさ、リッチ層が多いという面からも意見を集約しやすく建て替えがスムーズに進みやすい。
    大事なのは都心部に居を構えること。家はどんどん余っていくから郊外はますます論外だよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸