住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART81】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART81】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-02-11 20:12:20
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2015-01-15 20:38:39

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART81】

  1. 241 匿名さん

    >>235
    >世田谷程度の住宅街なら、まあ、高級マンションから自主管理マンション、

    え???
    世田谷に高級マンションあるんだね。知らなかった!
    ずっと麻布住みなもので郊外エリアには疎いので、じゃあデータ出してよ。
    高級というんだから、面積的には300㎡以上のマンションと、家賃200万以上ぐらいの。
    麻布エリアにはそれぐらいのゴロゴロあるので。

    >都心なんて、それこそ狭小マンション一択だよね。
    というなら、その素晴らしい世田谷の高級マンション情報教えて!

  2. 242 匿名さん

    俺もマンション派だけどさ、月に200万も出せるような人は好きなとこ住めばいいんでない??スレチとは言わないけどどうでもいい話だよ。

  3. 243 匿名さん

    すぐデータデータいう人って頭悪そうだよな~
    都心厨の話は飽きたから、もういいよ。

  4. 244 匿名さん

    235は東京住みじゃないだろ。
    とても無知すぎて、都内在住とは思えない間違いだらけ。
    世田谷を高級とでも思っている節からすると、郊外住みか。

    >世田谷程度の住宅街なら、まあ、高級マンションから自主管理マンション、
    >戸建ても豪邸から狭小住宅といくらでも選択肢あるけど。

    何を言っているのかね?
    世田谷あたりにあるのは、そこそこの戸建てと木造アパート、
    低級〜中級クラスマンションぐらいだよ。
    そもそも、銀座などの商業地などを除いて、純粋に住宅地として見てみた場合でも、
    都内最高の住宅地は都心にあるんですよ。
    歴史的に言えば千代田区番町や目白近衛町は江戸時代からの大名屋敷跡であり、
    規模であれば、今でも1000坪単位の豪邸のある麻布エリアや、
    2600坪のユニクロ御殿のある渋谷区や、楽天三木谷会長邸のある同じく渋谷区松濤エリア。
    坪当たりの地価で言えば、番町や元麻布など世田谷の数倍はする。
    また、マンションの多様性にしても、特に広尾、麻布エリアは日本の最高グレードの、
    マンションが多く存在する。仕様、専有面積、何をとってもそうだ。
    論より証拠で、富裕層向けマンションの代名詞でもあるドムスやホーマットといった
    マンションブランドは、世田谷などの郊外区には存在せず、
    都心の限られた一等地、千代田区港区渋谷区品川区のみに存在する。
    更に、ホテルサービス付きアパートメントなど、新形態のマンションも都心の独壇場。

    235は物を知らなさすぎ。苦笑

  5. 245 匿名さん

    だいたいさあ、世田谷に100億円以上するような大豪邸とか無いしな。
    渋谷区港区には数十億単位のマンションや一軒家は沢山あるよ。
    世田谷なんかとは歴史も、規模も、価格も、何もかも桁が違うんだけど、
    世田谷しか知らない人は、世田谷の成城程度の家を見て高級とか思うんだろうね。
    上には上がいるとうことをもっとお勉強するべきだよね〜笑

  6. 246 匿名さん

    >自主管理マンション、

    それってアパートと言うんじゃ…
    ま、それも多様性だわな。バカバカしい

  7. 247 匿名さん

    >都心なんて、それこそ狭小マンション一択だよね。

    山手線内側のマンションですが、これ狭小とは言わないよね…
    リビング78畳以上だよ。このマンションにはこういう200㎡以上の部屋が何十戸もあるけど、
    じゃあ逆に世田谷に、これ以上広いリビングのマンションあるの?

    1. 山手線内側のマンションですが、これ狭小と...
  8. 248 匿名さん

    >というわけで、都心厨さんは、どう見ても妄想くんということでFA。
    高害虫、いや失礼「郊外厨」は、どう見ても妄想くんということで決定ですね!

  9. 249 匿名さん

    妄想もあるけど、世田谷とかの郊外以外をあまりに知らなさすぎだな。
    都心に通勤している人なら日々目にするだろうし、多分ニートなんだろ。
    自宅の周り以外知らずに無知書き込みの連投。哀れだね。

  10. 250 匿名さん

    都心3区に戸建てに向きの一低住で建蔽率40とか50、容積率100以下の住宅地ってどのあたりになるの?
    周囲に高い建物が建てられるような用途地域は、戸建て向きではないと思うけどね。

  11. 251 匿名さん

    250のような質問をすること自体、東京という場所を知らない証拠。
    どういう人口分布で、都心部の土地利用がどのようになっているかも知らない。
    都心3区という世界的にも地価の高い場所で容積率100%以下とか、
    そんな建設許可出してたら国は滅びる。ちょとは学べよ。苦笑
    でも、もしかしたらあったりして?

  12. 252 匿名さん

    目黒区青葉台の一部が50/100だね。
    都心の一低住専は60/150が一般的だよ。

  13. 253 匿名さん [男性]

    いい加減、立地の話は別スレでやれよ。
    スレチもたいがいだぞ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/552332/

  14. 254 匿名さん [男性]

    固定さん(都心厨さん)、今日も元気に大活躍ですね^^

  15. 255 匿名さん

    新築は価格未定や数にバラつきがあるので中古物件で比較。
    現在売りに出ている中古マンションの価格一覧。

    港区。最高価格は12億円、1億円以上のマンション数は162戸
    http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&sc...

    世田谷区。最高価格は3.9億円、1億円以上のマンション数は26戸
    http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&sc...

    どちらがバラエティ、多様性に富んでいるか一目瞭然だな。

  16. 256 匿名さん

    >>253
    立地の話をし始めたのは、>235の下記の書き込みから。

    >都心なんて、それこそ狭小マンション一択だよね。
    >世田谷程度の住宅街なら、まあ、高級マンションから自主管理マンション、
    >戸建ても豪邸から狭小住宅といくらでも選択肢あるけど。

    彼からの返答がない限りは立地の話題は続くだろうね。
    253が235の成りすましでなければだがね。苦笑

  17. 257 匿名さん

    >255

    世田谷みたいな郊外低層地区にあるマンションて低層にしか住めずに意味があるの?

  18. 258 匿名さん

    >>256

    スレチなのになぜ偉そうなの?

  19. 259 匿名さん

    どうなんだろうね?
    ちなみに世田谷の高価格マンションは、トップの3億超のを含めほとんどがこの前分譲された二子玉ライズ物件。世田谷でもタワマン人気なのかね?

  20. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸