物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区和泉4丁目245番4他(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内方南支線 「方南町」駅 徒歩7分 京王線 「代田橋」駅 徒歩13分 京王線 「笹塚」駅 バス4分 バス停から 徒歩1分 京王井の頭線 「永福町」駅 バス8分 バス停から 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
174戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]日本土地建物販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ杉並和泉 ザ レジデンス口コミ掲示板・評判
-
262
匿名さん
>>261 マンション住民さん
それも含めて、今後改善策は探していきたいですね。
ただ、改善策が実行されるまでは、ポリペールに入れるべきではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
マンション住民さん
ポリペールの話題が尽きないですね。色々な理由があるかと思いますが、利用率が低い実態を見ると、試験導入したポリペールはうまくいかなかったということではないでしょうか。ポリペール以外の対策を是非検討していただきたいと思います。
換気扇の増設やドアのの調整はお金がかかるかもしれませんが、エレベーターホールのエアコンを24時間回してみるのはどうでしょうか。電気代がかかるなら、送風とか。何日か前に深夜でもエアコンが付いていましたが、その時は臭いがしなかったように思います。
あのエレベーターホール、臭いがこもってしまうのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
ポリペールの利用率が低いのは、効果がないのではなく、住民の民度が低いから。
住民は選べないのは承知の上で購入したのだから、あきらめて早く住民の民度に関係ない対応策を早急に考えないといけないですね。
悲しいことですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
ポリペールに入れれば良いだけ。色んな理由で入れない人がいるなら入れるまで追求すれば良い。防犯カメラ付けて監視してでも。
決まった事を運用する出来ないのは居住者の責任だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
>>266 匿名さん
使い捨て用の取っ手ってなんですか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
マンション住民さん
大人なんだから、ルールを守ってポリペールにごみは入れて捨てましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
> 264さん
まぁまぁ、この掲示板に書き込んでいる人はみんなご近所さんなんでしょうから、そんなにバッサリ切り捨てなくても・・・170戸もあれば意見の違いも出てくるでしょう。それを乗り越えて協力できればマンションの価値も上がりますよ。がんばりましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
>>269 匿名さん
勝手に決まりを守らないって、意見の違いとは違うと思うんですけどね。
そういう人とも共存できるように乗り越えなければならないというのには同意ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
272
匿名さん
> 261さん
私もそう思って探してみましたよ。
http://eco-smile.jp/SHOP/833080/list.html
基本的にボタンを押したり足ペダルで操作する大型ゴミ箱はないみたいですね。その代り蓋の回転軸にバネが入っているものやダンパーが取り付けられているものもあり、女性でも簡単に開け閉めできる仕組みになっているそうですよ。
念のため、上記ホームページにあった「リッチェル」と「カイスイマレン」に電話して確認してみましたが、1000L以上の大型のゴミ箱で手を使わずに開けるゴミ箱はないそうです・・・・残念ですね。
また新商品として開発する予定もないとのことでした(^^;;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
触りたくないし~、みんな棚に置いてるし~って問題意識なく、軽い気持ちでルールを破ってる人も多いんじゃないでしょうか。張り紙とか、手紙投函とかを強化して、住民意識を変えていくのも良いのでは?
実際は、そこまで常識のない方ばかりではないと思うんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
悪臭漂うマンションなんか、売るにも売れない。10年後とかどうなってるのか不安しかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
ディスポーザーを適切に使えば匂い出るゴミってそんなにないんじゃないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
たった今、またインターネットが使えなくなりました…。
他にも困っているお宅ありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
我が家ではそういうことはないですね。258さんの言う通りにやってみてはどうでしょうか。これ以上はプロバイダか、NTT東日本に問い合わせる内容でしょうね。つながらないっていうのもパソコンなのかiPadのようなモバイルなのかでまた対応が変わってきますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
マンション住民さん
最近更新されないようなので、一つお聞きします。
こちらの不動産取得税お支払された方はいらっしゃいますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
>>278 マンション住民さん
6月頃に請求が来て支払いましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
マンション住民さん
>279さん
投稿ありがとうございます。自分はまだ請求が来ないのですが
請求された方がいらっしゃると不安です、
申し訳ありませんが、固定資産税という事はないですよね??
*丁度6月頃に固定資産税は請求ありましたので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
>>280 マンション住民さん
こういう通知が来ますよ^_^。
固定資産税と一緒に来たので、げんなりしましたけど。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
マンション住民さん
>281さん
写真まで添付いただきありがとうございました。
見る限りでは、固定資産税は別の封筒と見受けました。
我が家は固定資産税のみポストにあったとおもいますが
再度確認してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名希望
案内を見落としていたら申し訳ありません。カーシェアの利用にあたっての条件(費用や保険など)は何処かに案内がありましたでしょうか。利用してみたいと思いつつ、詳細が分からないために利用を躊躇してしまっております。もしご存知でしたら教えて頂けると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
カーシェアは前に使った人が車内を片付けなかったりすると最悪だし
出発前の安全点検もちゃんとやらないといけないからめんどくさい。
レンタカーのほうが料金高いかもしれないし、レンタカー屋まで移動が大変だけど
そっちのほうが整備とか保険とか安心だからそっちを利用している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
マンション住民
>>283 匿名希望さん
カーシェア便利ですよ。最初の頃に貰ったフルタイムシステムの利用書に詳細があった気がします。でも、フルタイムのやつは料金高めですね。近くにカレコのステーションがたくさんあるのでそちらを利用しても良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名希望
>>284 匿名さん
レンタカーとどちらがいいか、迷いますよね。利用方法に慣れていることから、なんとなくレンタカーの方が安心ではあるのですが、せっかくカーシェアもあるので検討したいと思った次第です。
>>285 マンション住民さん
ロッカーの資料の中にカーシェアの利用方法わ書いた資料、発見しました!助かりました。ありがとうございました!
カラコも沢山あるのですね。そちらも料金など調べてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
287
匿名さん
>>283 匿名希望さん
私もマンションのカーシェアに登録して使ってみました。
雨の日は便利だろうと使って見たのですが、普段、車に乗らないものだから、マンションの機械式の駐車場に入れるのが一苦労です。
普段から使っていらっしゃる方は尊敬しますね^_^。
タイムズやカレコの方が出し入れに気を使わないので、マンションの方は値段も高いので、よほどのことでもないとマンションのカーシェアはもう使わないですね^_^;。
それに、みなさんの使い勝手も同じようで、使おうと思った時に使えない事が多いと思います。
どれくらいの維持費がかかるんでしょうか?買うときは便利だなと思っていたのですが、今はなくてもいいかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
住民板ユーザーさん
>>287 匿名さん
マンションのカーシェアをカレコとかには出来ないんですかね? 住民限定にしてもそれなりに需要はある気がしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
ネット、本当に遅いですよね。下り1.3Mとか信じられない。
NTT東日本に言えばいいのか、三井不動産に言えばいいのか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名希望
>>287 匿名さん
実際に使われてみてのご意見、大変参考になります。
私も偶にしか車を運転しないため、機械式の駐車場は緊張してしまいます。上手く停められず、その間に誰かが帰ってきたらご迷惑をおかけしてしまうのではないか、と心配です。そういった点でもカレコやタイムズのほうが良さそうですね。
同じく、購入時には便利だなと思っていたのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
住民板ユーザーさん
帰ってきて窓を開けて寛いでいたら、部屋のカーテンに黒い小さな羽虫が10匹以上ウロチョロ。窓の外側にもビッシリ群がっています。慌てて窓を閉めて、カーテンも閉めました。後で見たら、いなくなっていたので、灯りが原因のようです。こんなに大量に発生されるとゲンナリします_| ̄|○。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名
今頃こんなことを聞くのも恥ずかしいのかも知れませんが‥浴室の掃除について伺います。
ユニットバスは浴槽の前のエプロンを外して、中を掃除するものだと聞いたので、ようやく重い腰を上げて掃除をしようとしました。が、エプロン部分が外れず…入居時にもらった説明書を見たところ、点検時以外は外してはいけないと書いてありました。
皆さんどうされていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
>292さん
自分で浴槽のエプロンを外して洗おうと考えてなかったです。
5年とか10年とか経ったら三井の業者にお願いしようかな、てくらいでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
住民板ユーザー
>>292 匿名さん
遅レスですみません。
ワックス業者の方から、自分で開けて掃除しない方が良いとアドバイスを受けました。下手に掃除をするとエプロン内の乾燥が中途半端になり、逆にカビなどが発生する原因になるそうです。もし掃除する場合は、水で洗わずに、固く絞った雑巾で水垢などを拭き取り、完全に乾燥させてから閉めるようにしないといけないそうです。どうしても気になるなら業者に頼んで掃除してもらうのが無難だそうです。
これがセールスのための話かどうかは分かりませんが^_^;。参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名
>>294 住民板ユーザーさん
293さん、294さんありがとうございます。
そうなんですね。
かえってカビの原因になるとは、恐ろしいですね。
やはりプロに頼んだ方が良さそうですね。
中がどうなっているのか不安でしたが、業者に頼んでみようと思います。
レスありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
マンション住民さん
方南町駅東口改札そばに「バーミヤン」が来週OPENする模様です。
少しずつ利便性が上がる事を今後も期待いたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
297
マンション住民さん
先日の総会は問題なく終わりましたでしょうか?
質疑応答等では何か有益な意見は出たのでしょうか?
同日に配布された理事会議事録に記載されていたカーシェアの契約期間が5年だったというのには驚きましたね。おそらく三井が5年で契約し、そのまま管理組合に契約が引き継がれたのでしょうが、、、なんとか違約金を払わずに解約できないものでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
住民板ユーザーさん1
>>297 マンション住民さん
遅くなりましたが、総会の様子ご報告しますね。 まず、質疑応答はそんなに活発ではありませんでした。基本的には、議題に沿って淡々と挙手決済をとっていく内容でした。印象としては管理会社にうまく丸め込まれているような、、、 すこしそんな気がしました。理事も1年ごとの総入れ替え完全輪番制で就任していくようで、運営の連続性に乏しく管理会社の言いなりになってしまうのが目に見えているので、少し残念な気持ちになってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
マンション住民さん
>298さん
情報提供ありがとうございました。役員の輪番制と立候補を認めないことの裏にはそういうデメリットがあったんですね・・・。最初の総会は質疑応答も盛んだったので2年目を楽しみにしていたのですが(所用で参加できなかったのですが)ちょっと残念ですね。
3年目、4年目、10年目とまだ先は長いので住民協力して運営できればと思います。
# 共通認識を持つためにライブラリーにマンション管理組合の本を購入するのはどうでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
住民板ユーザーさん7
>>298 住民板ユーザーさん1さん
輪番制はしょうがないかと思いますが…。
総会の案内が来て、輪番制の議案が一番興味をもちました。自分にいつ回ってくるのか知りたかったですし。
連続性については、半年毎に理事の半数を入れ替えれば引き継ぎもスムーズかな、と最初は思いました。
でも、案内を見て役員の就任には決議が必要で、半年毎に臨時総会を開くのも非効率かと思いました。
初年度理事の半数の人が1年半やって頂くのも不公平かなとも思いましたし。
「運営の連続性」を持たせるにはどうすれば良いと思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
住民板ユーザーさん1
>>300 住民板ユーザーさん7さん
立候補オッケーにすれば良いと思います。
最悪、理事にならなくてもアドバイザーとしての立ち位置を設けるとか。何にしても管理会社は営利目的なので幾らでも吸い上げようとしますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
マンション住民さん
>301さん
レス拝見しました。私も今回の総会議案について、役員の完全輪番制かつ立候補を認めないという点について、管理会社側の意向どおりに進めやすくなるため、支持できません。
ご提案の立候補制は良いと思います。
任期1年半の議論もありましたが、たとえば。立候補制とし、最初に立候補した人は任期を2年間とする。なお、1年後に役員を入れ替えるというのであれば、通常の役員任期をいじらずに実行できるのではないでしょうか。
上記はあくまで一例です。方法論は色々と議論できると思います。アドバイザーの設置も一案だと思います。
どんな方法であれば、「運営の連続性」を維持して、住民の皆さんとお互いに協力して、より良い住環境をつくっていきたいと思っています。
マンション管理の本も、一つと言わず、何冊か買って皆さんに読んでもらうようにしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
入居済みさん
方南町駅に新しい改札がやっと完成しましたね、あとは6両編成の直通運転を待ちましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
住民板ユーザーさん8
>>303 入居済みさん
早く6両対応して、駅の中全体綺麗になると良いですね。 あと方南町駅前の交差点に改良を呼びかける大きな横断幕ありますよね?
方南町の交差点が改良されれば、駅前の使い勝手も良くなって、ガラッと変わると思うんですが、計画は進んでるんですかね? どなたかご存知ないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
マンション住民さん
ゴミ捨て場ですが、ペットボトル用ゴミ袋にカンが捨ててありました!
さすがにひどいと思い、拾ってカン用ゴミ箱に移動させましたけど
監視カメラを早く導入してほしいですね。
そうすれば不法投棄や分別ミスが減って関連するコストも下がるでしょうし、
ゴミ捨て場をきれいに維持することもできるでしょうから。
玄関のプロジェクタはいらないからその分の費用をゴミ捨て場の監視カメラに充ててほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
307
マンション住民さん
今年の総会も淡々と終了してしまいそうな予感。
1年に1度お会いする住民同士で十分な話し合いをするのは難しそう、まあ総会は意思決定の場だから議論の場ではないですけど。
長期修繕計画とか将来のことを考えるとこのままでいいのかと不安になります。
2ヶ月に一度の理事会と議事録では議論と情報共有のスピード感が足りないと思います、とはいえ役員の負担は増やしたくない。
同じような悩みを持つ人達だけでもいいので、何か有料のコラボレーションツールを使って、議論と情報共有をしたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
マンション住民
同感です。
個人的に気になることでも良いので問題提起、意見交換できる場があると良いですね。
以前24時間換気の音がうるさくてとおっしゃっていた方がいましたね。うちもそのように感じていましたが、(我慢できない特別な時以外)トイレの換気扇はつけなくてよいことを知り、トイレ換気扇を止めたら音が気にならなくなりました。
同じ仕様のマンション住民での工夫されている生活のアイデア等を教えていただきたいと思います。
発起人となり形式、流れを作っていくことは大変なことですが、ラウンジをもっと活用出来ればよいのにと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
住民板ユーザーさん1
皆様の意見に同感です。 住民同士が意見を出しやすく、今より主体的にマンション運営できるようにしたいですね。どうしても今は管理会社ありきで何事も決まって、進んでしまう感じなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
入居前さん
電動自転車についてのお尋ねです。私は新築時からの入居者の者ですが、転勤のため一時東京を離れ、このほど2年ぶりに再び住むことになりました。地方では子どもを伴う移動は車で済ませていましたが、上京に合わせてその車を手放し、今後はチャイルドシート付きの電動自転車を利用しようと考えています。が、管理人さんには電動自転車を置けるような駐輪スペースは確保できない状態だと言われてしまいました・・・。電動自転車をお持ちで、かつマンションの駐輪場に置けないという方は、どう対応されているのでしょうか?教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
マンション住民さん
電動自転車は全てのラック置けると思うのですが、チャイルドシートが載ってると置けるところが下段に限られるので、管理人さんはそのことをおっしゃってるのかと思います。以前管理組合の総会で、「バイク置き場を一部開放して自転車置き場にする」 ことが議題に上がっていましたが、その後自転車ラックの不足が解消されたので実施はされなかったことがあったと記憶しています。再度組合の議題に挙げてもらうのがよいかと思います。管理人さんに「議題に上げて欲しい」旨伝えればよいかと思います。あとは、下段を譲ってくれる人を管理組合通して募集することもできるかと思います。 ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件