東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート神楽坂ピアースってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 矢来町
  7. 神楽坂駅
  8. グランスイート神楽坂ピアースってどうですか? その2
匿名さん [更新日時] 2015-09-23 01:44:10

グランスイート神楽坂ピアースその2です。
引き続き情報交換よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518949/

所在地:東京都新宿区矢来町76番3他(北棟)、78番2他(南棟)(地番)
交通:東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩3分 (2番出入口(始発から6:00まで利用制限有)利用、1番出入口利用の場合は徒歩5分)(北棟)、徒歩4分(2番出入口(始発から6:00まで利用制限有)利用、1番出入口利用の場合は徒歩6分)(南棟)
間取:1LDK~3LDK
面積:53.32平米~107.07平米
売主・事業主:丸紅
売主・事業主・販売代理:モリモト
販売代理:丸紅不動産販売

物件URL:http://www.kagurazaka3.tokyo/
施工会社:大和小田急建設株式会社
管理会社:三菱地所丸紅住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
グランスイート神楽坂ピアースの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-01-12 00:49:40

スポンサードリンク

バウス氷川台
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート神楽坂ピアース口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    オーベルのどこに高級感があるのでしょう?
    画像だけでコメントしているんですか?
    実際に行ったらあるのかどうかわかると思います。

  2. 702 匿名さん

    登録締切前は荒れるものです。
    プレミアム安いですね。

  3. 704 匿名

    三菱さんみなさんみられました。以外にちかいんですよね。

  4. 705 匿名さん

    今朝みたいに地震があるとやはりここみたいにズブズブの地盤はどうかなって思ってしまいますね、
    結構揺れるし躯体へのダメージも大きいのでしょうね

  5. 706 匿名さん

    >>705
    つもいイメージで誹謗するのはどうかと思いますが。オーベン営業マン!

  6. 707 匿名さん

    >>702
    私も欲しいです

  7. 708 匿名さん

    >>703
    オーベル営業マンはもっと悪質!
    町全体を盛り上げることを考えず
    自身物件の不振理由に、他の物件を攻撃する悪質な商法は、むしろ自身の足を引っ張る形になるでしょう。
    気づいてからは遅いでしょう。
    さようなら

  8. 709 匿名さん

    >>708
    実際にモデルルームに行っても嫌がらに会うんですなね?
    ところで、なんでグランスイートのサイトで、オーベルの売れない話が話題になるんですか?
    オーベルの営業マンが自分の土俵では戦えないから、人の土俵では、もがいているというのが 、実状と捉えるのが正常な判断かもしれない

  9. 712 匿名さん

    そんなに良い物件かと確認の為オーベルのMRに行ってみました。
    こことはエリア外で江戸川橋が便利なマンションという感じです。
    ここで嫌がらせのコメントをするような担当者ではなくとても丁寧な人でしたが、他の社員なのでしょうか?
    ここを買えない人の嫌がらせか他のスレにもネガティブなコメントをして快感を求めている人なのでしょうか?
    地盤がズブズブと何度も言っている人。そんなに楽しいですか?

  10. 713 匿名さん

    地盤のデータサイト?見る限り良好な地盤ではないみたいなので懸念材料ではありますね
    公式サイトに他物件だと必ずある構造の紹介ページがないのも意図的な理由なのかもって勘繰ってしまいますね。

  11. 714 匿名さん

    氾濫や洪水で堆積層を神田川に流した湿地帯エリアの低地マンションのほうがむき出しの岩盤に建てられるんですね
    この土砂がなくてよかったと思えば足どりも軽やかに駅までの坂道も毎日登れますし

  12. 715 管理担当


    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    特定のアクセス元より、物件購入の検討を目的とした情報交換を
    阻害する目的と判断できる書き込みが散見されたため、
    関連投稿の削除を行わせていただきました。

    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

    以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。

    なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
    反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

    健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  13. 716 匿名さん

    高台の方が便利だけど、地盤も不安定で構造的には不安が...ってことですかね
    まぁどこを重視するか次第でしょうか

  14. 717 匿名さん

    17日に抽選ですが、それ以降も内覧会を募集していますね。
    のこり14戸じゃないのでしょうか?

  15. 718 匿名さん

    記憶では第一期60余、第一期二次30余、第二期14なので110ほどかと。
    残り一桁は狭めの部屋だと思われます。

  16. 719 匿名さん

    S棟の1LDKですかね?

    眺望、日当たりはよくわかりませんが、ちょっと高いかも?

  17. 720 匿名さん

    HPで見られるお部屋は全部のタイプは残っていないって事なのですね。
    すごい三角のお部屋がありましたが、こういう部屋ももう売れてしまっているって事でしょうか?
    LDKが結構鋭角の三角の形になっていますね。
    面白いとは思うのですが、家具の配置は難しそうです。

  18. 721 匿名さん

    >>720
    17日の二期に抽選参加できるならHPの間取りあるんじゃないでしょうか?
    代官山のCONOEはカーブした半円形リビングありました
    物を貯めこむ人はデッドスペースたくさんできますね
    スッキリ生活感なく暮らせる人はこういう変な間取りも
    お洒落に使いこなせるんでしょう、
    ウチは貧乏性なんでムリですが

  19. 722 周辺住民さん

    >>713
     矢来町周辺は総じて地盤が良くない

  20. 723 匿名さん

    715 を良くお読みください!

  21. 724 匿名さん

    ここのランドプランワカル方いますか?

  22. 725 匿名さん

    >>724
    前と同じ投稿ですね

  23. 726 匿名さん

    いよいよ明日が抽選会ですね。
    どのくらい登録されていますか?

  24. 727 匿名さん

    南北7戸、7戸で14戸の抽選なのでは?
    倍率ありと1倍と。無しもあるかも?
    14戸以外は想像出来ません。

  25. 728 匿名さん

    先ほど、申し込みが締め切られたのかな?抽選になった部屋って実際にあったんでしょうか。申し込みが重なりそうになると、別の部屋を勧められることもあると聞いたことがあるのですがさすがにそれは今回はなかったんでしょうか。いずれにせよ、希望するところになるべく多くの人が入れればいいです。

  26. 729 匿名さん

    少し前にMR行ってきましたが他の方も仰っていたように構造面や地盤などで不安があり
    その部分で説明をきっちりしてくれたのですが、
    やはり不安を払拭できるには至らず見送りすることにしました。

    建物の根幹に関わる部分で部屋の仕様以上に大事な部分だと個人的には思いますので
    その点でのマイナス要素が残念でした。営業さんはいい人でした。


  27. 730 匿名さん

    不安をかかえて高い買い物をすると後で後悔しますよね。
    見送って正解だと思います。
    私は購入しましたが。
    このマンション好きですが他に良い物件が登場してしまい、迷っています。
    手付金無駄には出来ないし。

  28. 733 匿名さん

    第2期で、ほぼ完売ですか?
    残りの戸数はどのくらいありますかね?

  29. 735 ご近所さん

    矢来町が火災に弱い地域というのは知っていましたが、地盤まで弱いとは知らなかった。3.11ではテレビも倒れなかったので。

  30. 736 匿名さん

    その辺は家庭の耐震対策にもよるでしょうね
    このエリアは地盤が弱いので地震があるとよく揺れます。建物も被害を受けやすい地域です。
    お豆腐の上にマンションが建ってるようなものと想像すれば分かりやすいでしょうかね。

  31. 737 匿名さん [男性]

    >>734
    地盤が脆弱という事実の根拠を新宿区東京都の他のエリアと比較して具体的にどれくらい脆弱なのか明記していただけませんか?

  32. 738 匿名さん

    もともと沼地だった
    とか
    ここらは昔、川だったとかだとわかるのですが、大名屋敷があったこの場所は、武蔵野台地を100.沼地跡を10.湾岸埋め立て地を0とした場合に数値で表していただけるとピンとくるのですが

  33. 739 匿名さん

    30Mクラスを掘らないと建設に適した地盤にならないってことは相当弱い地盤が続いてるってことなんだろうね

  34. 740 匿名さん

    なんだかんだで説明会は続くし在庫もまだまだありそうですね

  35. 742 匿名さん

    まだ完売できないの?
    周辺の新築予定物件にも顧客が流れているんだろうね

  36. 743 購入検討中さん

    地盤が脆弱?かはともかく営業さんも、地盤が良くないことは認めてますからその点は否定はできないんじゃないですかね
    その上でどのような対策をしてるか説明して資料もくれるので、納得出来るかどうかだと思います。

  37. 744 匿名さん

    >>736 3.11の時この周辺はどんな状況だったのですか?

    倒壊したマンション、一軒家がどのくらいあったのですか?
    火災はあったのでしょうか?

  38. 745 匿名さん

    地盤が緩い地域含め東京じゃ倒壊したマンションなんてないんじゃないの?
    所詮震度五強だしね。

    電柱が傾いて工事とかならこの辺でもありました。
    液状化は分からないけど見た限りはなかったです。

  39. 746 匿名さん

    この辺は高台ではなく盛土の高い場所?
    矢来町ハウスは元有力な銀行の社宅で偉い人しか入居出来なかったとのこと。(現みずほBKでもそうかも?)
    その前の土地だから安心してたけど・・・

  40. 747 匿名さん

    元々飯田橋周辺が地盤ユルユルだから近隣の台地面でも所々で弱い部分がある
    この物件の周辺はその地盤がよくないエリアってだけ。

  41. 748 匿名さん

    パークコート千代田富士見も、一見豪勢だけど足元はユルユルなんだよね。
    大切な家族と永住するためのマンション、やっぱり地盤は大事。

  42. 749 匿名さん

    はい、地盤トークで盛り上がっている方々、
    もう都心は諦めて、地盤カッチカチな多摩エリアに引っ越してください。

  43. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸