東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート神楽坂ピアースってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 矢来町
  7. 神楽坂駅
  8. グランスイート神楽坂ピアースってどうですか? その2
匿名さん [更新日時] 2015-09-23 01:44:10

グランスイート神楽坂ピアースその2です。
引き続き情報交換よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518949/

所在地:東京都新宿区矢来町76番3他(北棟)、78番2他(南棟)(地番)
交通:東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩3分 (2番出入口(始発から6:00まで利用制限有)利用、1番出入口利用の場合は徒歩5分)(北棟)、徒歩4分(2番出入口(始発から6:00まで利用制限有)利用、1番出入口利用の場合は徒歩6分)(南棟)
間取:1LDK~3LDK
面積:53.32平米~107.07平米
売主・事業主:丸紅
売主・事業主・販売代理:モリモト
販売代理:丸紅不動産販売
施工会社:大和小田急建設株式会社
管理会社:三菱地所丸紅住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
グランスイート神楽坂ピアースの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-01-12 00:49:40

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート神楽坂ピアース口コミ掲示板・評判

  1. 51 周辺住民さん

    丸紅さんも大変やから、どっちもどっちかなー

  2. 52 匿名さん

    モモレジさんのマンション間取りブログに、品評が載りました。
    坪単価については、歯切れの悪い感じですね。

    ブログを知らない方は モモレジ マンション あたりで検索して辿りついてみてください。

  3. 53 購入検討中さん

    要望書20ですか。で、50戸。
    登録期間2週間が物語ってます。大変ですね。

  4. 54 匿名さん

    また根拠のない20戸さんが。

  5. 55 匿名さん

    ほとんどの間取りで坪400越え、90平米あたりからは坪500をはるかに超える・・この仕様で。
    ターゲットが不明。 やり過ぎ。 ピアースだぞ。 ディアナなじゃなくて。

  6. 56 匿名さん

    大手サラリーマンの上限は7-8千万、では此処に住む方は皆何者?外資系、ベンチャー系は六本木や赤坂が好きな人多いしね、落ち着いた環境を好む医者や弁護士、あと欧米人とかかな。自分は完全に蚊帳の外(泣)

  7. 57 匿名さん

    いや、この仕様だとそういった層にも逃げられる。

  8. 58 匿名さん

    神楽坂駅近で最近竣工した物件調べてみました。最上階で一番高い部屋だと、パークコートが坪420、ヴィークコートが坪500でした。此処は550くらい行っちゃうのかな。神楽坂人気、恐るべし。

  9. 59 匿名さん

    人気って。。この仕様で倍率つくならそうだけど、
    坪550っていう高級感ないよね。

  10. 60 不動産業者さん

    場所と室内は悪くないけど、外廊下でこの外観で坪400を軽く超えられると私は買えないので撤退です。

  11. 61 匿名さん

    登録期間が2週間もあると大抽選会になりそうですね。

  12. 62 匿名さん

    >>61

    ならないですよ。
    価格と内容で検討外にする人ばかりでしょう。
    逆に気に入っているなら抽選なく買える部屋がほとんどでしょうからいいかもしれません。

  13. 63 物件比較中さん

    子供2人いるご家庭で70平米台の部屋を希望してる方、いらっしゃいますか。
    80平米以上が数少ないことが残念。

  14. 64 匿名

    でかい部屋だと坪500万超。。プラウド神楽坂とか買った人たちからしたら笑っちゃうでしょうね。
    神楽坂は言っても新宿区の飲み屋街。風情があったり下町感があっていいけど500万オーバーはもう上値すぎますね。
    この外観でこの価格設定はいくら出物がなくて神楽坂駅近とはいえ、あり得ない。
    買ったらいずれ大損だな。
    それにしても外観がひどい。。

  15. 65 匿名さん

    この値段は今のアベノミクスのせいでしょう。
    REITを日銀が買いまくっているせいで不動産価格は下がらない。

  16. 66 匿名さん

    そう、高級感のかけらもない。
    S-Nr(904) 114.36m2 19900万 (@574)
    坪574万ってアホかって感じ。パークマンション買えるわ。

  17. 67 匿名さん

    確か神楽坂レゼリアですと、、最上階110平米で1.2億円でしたよね?こちらはその1.5倍の値段ですか、ちょっとやり過ぎな感じも否めないですね。

  18. 68 匿名さん

    それにしても哀しい物件。

  19. 69 匿名さん

    前のスレで外観とか酷いっていってたらやれ貧乏人の僻みとか叩かれたのにこの手のひら返し。
    ここはどうやっても一期完売とかいってた奴らなにしてんだろーね。
    アホくさ

  20. 70 匿名さん

    シンプルに「その値段で、その仕様なら、他を買う」。
    以上!

  21. 71 匿名さん

    神楽坂人気が落ちたとかそういうことではなく、あくまでここの値付けがべらぼうだったって感じ。パーマンがちらつく坪単価でさばけるのは、せいぜい40-50戸くらいだったかな。

  22. 72 匿名さん

    神楽坂ってそんなに住みたい街なのだろうか。
    新宿の飲み屋街のひとつで、今は夜になると大学生ばっかりだよ。うるさくて人混み多くて坂登るのも大変なんだが。

  23. 73 購入経験者さん

    下駄履き圏内にミシュランの星付の店がいくつもあるってある意味希少
    懐的に滅多に行けないけど

  24. 74 匿名さん

    72さん、学生やサラリーマンが多いのは飯田橋駅から神楽坂坂上交差点迄。神楽坂駅周辺は何時も至って静かです。

    それはさておき、駅からの距離&車の交通量が多いという点では、プラウド神楽坂が比較対象になりそうですね。ヴィークとレゼリアは飯田橋駅も使えそうなので別口かな。

  25. 75 匿名さん

    この辺りは普通に大人の街というか落ち着いていますよね。
    飲んで大騒ぎする人がいるとか、そういう感じの街ではないかと。

    マンション前の道は、道幅の割には交通量はある方なのかな、という印象。
    歩道は確立しているので歩いていて危険とかはないかとは思うが。
    夜はどうなんですか。
    さすがに交通量は減りますか?

  26. 76 匿名さん

    神楽坂はいいですよ。このぐらいほどよい距離感がいいんですよね。
    だから、ここを期待していたのに。 がっかり。
    2週間も登録期間があるのは、前もっての来場者で絞り切れていないから
    でしょう。 普通は登録日ってもう要望書で部屋割りは決まっていて、形だ
    けの顔合わせって感じの取り交わしだから、2日で十分でしょう。
    言われている20−30の要望書は、狭い部屋であればそれぐらいは埋まる
    でしょうが、しょぼい割に高すぎる高額部屋など苦労するでしょうね。
    90平米ぐらいの部屋には「駐車場優先権、ついてまっせ、にいさん」って
    感じで営業がしつこかったけど、お断りしました。

  27. 77 検討中の奥さま

    正解!

  28. 78 匿名さん

    まだ見に行ってないのですけど、若い子育て世代がターゲットですか?

  29. 79 いつか買いたいさん

    いえ。
    何も知らず、言われるがまま買っちゃう人がターゲットです。
    だから20戸。かなり善戦してます。

  30. 80 物件比較中さん

    こちらは、有償の設計変更は出来ますか。
    最近のマンションは、リビングが狭いと引き戸にしたりできますよね。

  31. 81 匿名さん

    この価格で機械式駐車場って、すごいですね。
    近くの部屋だと音とか気にならないのかな。

  32. 82 いつか買いたいさん

    気にならない。

  33. 83 匿名さん

    良い

  34. 84 匿名さん

    第一期は全て付いているみたいで最近来た人は次期で案内しているらしい。
    私も倍率付きました。3倍以上臭い。ハズレたらどうするかだな。

  35. 85 匿名さん

    立地で買うマンションですね。

    資料もらったけど間取り大分変わった?

  36. 86 匿名さん

    20戸程度の真贋は?
    かたや、供給分完売。

    ルサンクに近い流れだね。

  37. 87 いつか買いたいさん

    倍率つくとこもあるだろうな。
    でも20要望。

  38. 88 匿名さん

    20戸だけですか?
    50戸近くの売り出しでは?

  39. 89 匿名さん

    この値段なら普通は平面駐車場か地下駐車場だよね。

  40. 90 匿名さん

    マンションの東方向にお墓がありますよね。
    そこが見える部屋もあるのでしょうか。

  41. 91 契約済みさん

    本日、第1期一次販売が終わりました。
    殆ど完売したようです。
    やはり人気の物件ですね。
    明日は倍率のある部屋の抽選会です。
    第二次に向け、早く申し込んだ方がいいみたいですね。
    残りは半分、早い者勝ちです。

  42. 92 購入検討中さん

    口コミだと、悪いことばかりでしたが、結果は予想通り、人気物件だったんですね。
    口コミに流されている自分がバカでした。早く家族会議します

  43. 93 購入検討中さん

    悪いことばかり書いているのは、競合物件の会社かもしれませんね。自分のところを売りたいのは、
    しょうがないので、多少の悪口は多めに見ないとね

  44. 94 匿名さん

    当選連絡ない。
    倍率つきやがったぜ。
    聞いた感じ全部登録入ったらしいね。

    何だったんだ風評は。倍率工作だったんですかね。

    明日抽選いってきまーす。

  45. 95 匿名さん

    ハズレたらなんだかんだでここより場所良いのが思い付きません。
    当分路頭に迷いそうなのでお祈りして明日に備えます。

  46. 96 匿名さん

    契約済さん?

  47. 97 いつか買いたいさん

    これホントなの?

  48. 98 匿名さん

    抽選って公平なんですか?

  49. 99 匿名さん

    へー、こんなクソ高いのに買った人いるんだね。
    すげー(笑) いくらマンションは立地が9割と言っても物件自体のショボさおいといて神楽坂がこの値段なんだから完全に高くなりましたねーf^_^;

  50. 100 購入検討中さん

    興味本位では買えない物件。
    限られた人しか手に入れることができない物件とういことだね。
    羨ましい〜

  51. 101 匿名さん

    抽選とても公平とは思えない。いい勉強になりました。

  52. 102 申込予定さん

    そうですか?
    私も抽選に行って残念ながら外れてしまいましたが
    たくさんの人がいてスタッフが公開で一部屋一部屋
    抽選機を回していたのでこれ以上の公平はないと思いましたよ。とりあえず私は次の期にかけます。

  53. 103 匿名さん

    >>101
    どういうことですか?公開ではなかったですか?
    詳しくお願いします。

  54. 104 匿名さん

    >>94
    見事当選ですかー?(笑)

    登録完売なんですね。
    なぁわけない。

  55. 105 匿名さん

    第一期わずか20-30戸の販売、つまりそれしか申し込みがない。
    この事実が全てを物語っており、倍率云々やらここを逃したら云々なんて単なるまやかし。

  56. 106 匿名さん

    残念な方ですね。

    まあ、事実は登録した方ならわかるでしょうからどうでもいいですがね。

    あれだけ抽選会来てたらまやかしなんて言えないと思います。
    外れましたが次期要望書提出してきましたよ。

  57. 107 匿名さん

    南棟はほとんど売れてしまいましたから次は北棟ですかね。

  58. 108 匿名さん

    まあ、あの場所なら完売して普通だもんね。
    価格もそんなに高く感じなかったですよ。
    そりゃ過去とか江戸川橋辺りと比べれば激高だけど今の市況はそんな感じだし、ここ買う人は金持ちエリートでしょう。
    私のような一般人は欲しいけど買える筈がないから江戸川橋で庶民のマンション買おうと思っております。
    保育園変えられないし…
    待っても安くならないだろうし…

  59. 110 匿名さん

    ネガさん涙目

  60. 111 匿名さん

    こんな高いのに売れるわけない。
    市谷柳町ならここの9000万クラスが6000万程度だぞ。

    私ならウィルローズ買う。

    金持ちは嫌み臭いし

  61. 112 匿名さん

    >>108
    今江戸川橋でも高くなってて全然庶民な値段じゃないけどね。1割はあがってるよ?最近のパークハウス江戸川橋とかプラウドみてると。ミッドレジデンスくらいのお値段が個人的には庶民かと思うのですがね。

  62. 113 匿名さん

    >>109
    まああそこはインプレストと一緒でなんちゃって神楽坂なので江戸川橋物件です

  63. 114 匿名さん

    ここはずれたら、次は千代田淡路町とかですかね
    同じくらいの価格帯なのかな

  64. 115 匿名さん


    同業のみなさん
    おつかれさまです。そちらのスレで
    書き込みください。

  65. 116 購入検討中さん

    契約済みの者です。
    早くしないと低階層はメニュープランも選べなくなるみたいだから、早めに決めて、住み良い家にしたいですね。

  66. 117 契約済みさん

    次期販売は値段が上がるかもしれないと、言っていました。購入を検討されている方はお早めに!

  67. 118 いつか買いたいさん

    まだ契約者じゃないでしょ?

  68. 119 契約済みさん

    今日から契約だよ。代官山で

  69. 120 匿名さん

    私ならウィルローズ買うな。
    最高にコスパ良いし営業さんが親切。

    グランスイート神楽坂ピアースは立地最高だけど選ばれし方しか買えない。

  70. 121 購入検討中さん

    >>120
    ウィルローズの営業さん、宣伝はご自身のスレで!

  71. 122 匿名さん

    >>117
    えっ?今以上に!?まじですか???
    ただでさえ高いのに

  72. 123 匿名さん

    >>120
    ウィルローズ???
    あそこ日本一空気汚いとこですよ?(笑)

  73. 124 匿名さん

    えっ?
    じゃあ坪単価600の大台に達しますか!

  74. 125 匿名さん

    アトラス河田町が良いし買います。
    若松河田の方がご存じの通り地位も高いです。

  75. 126 匿名さん

    なんだかんだで50戸しか売れなかったんだ。
    即完売して普通だもんね。

  76. 127 いつか買いたいさん

    え?
    30戸いってないって聞きましたが。
    根拠?
    書けるわけないやん。マジだから。

  77. 128 匿名さん

    お疲れ様他物件さん。

  78. 129 購入検討中さん

    お疲れ様。ほか物件さん

  79. 130 ご近所さん

    先着順はあるのですか?

  80. 131 匿名さん

    20戸しか売れないって書いてみたり
    今度はもっと売れててもおかしくないと書いてみたり
    他社の営業さんはほんと忙しいですね。
    逆にヒマなのかな?

  81. 132 匿名さん

    第2期販売時期が5月中旬と3ヵ月も先ですが、これも高く売るための戦略でしょうか?

  82. 133 匿名さん

    要望が少なくて2期の戸数が見込めないかですね。

  83. 134 匿名さん

    ここはさぞ要望いっぱいあるんじゃないですか。かなり強気な対応ですよ。

  84. 135 サラリーマンさん

    丸紅は好かん。

  85. 136 匿名さん

    口コミだと、悪いことばかりでしたが、結果は予想通り、人気物件だったんですね。
    口コミに流されている自分がバカでした。早く家族会議します。

  86. 137 周辺住民さん

    131
    よく見てるお前がヒマじゃねぇか。

  87. 138 匿名さん

    殿様商売だな。二期大分時間があるてことを考えると住友みたいに高値追及してきそうだね。
    さぞ、一期が好調だったんでしょうね。

  88. 139 匿名さん

    もう、いい部屋はないからウィルローズ市谷柳町買います。

    富裕層ばかりの嫌みなマンションは住みにくそう。

    どうせ世帯平均3000万位でしょここの人たち。
    私は1500万程度の一般人ですから。

  89. 140 周辺住民さん


    なにこの小芝居。

  90. 141 購入検討中さん

    ウィルローズの宣伝ですか?
    自分のところで、やってよ。
    確かに安っぽそうだね。
    あれじゃ、誰も買わねぇ

  91. 142 匿名さん

    抽選に落選された方どうします?
    次期要望書出しますか?それとも他で探しますか?
    私は次期で要望書提出予定です。

  92. 143 匿名さん

    高いからアトラス河田町買います。
    めちゃくちゃかっこいいっす。

  93. 144 匿名さん

    市谷砂土原、南町、北町、中町が好きです。
    次に矢来町かな。

    白銀町が良いとか信じられない。
    車持ちなら江戸川橋から廻らないと時間によっては帰れないし北傾斜じゃないか。

  94. 145 周辺住民さん

    先着順があるさ。

  95. 146 匿名さん

    好評につき追加供給だとさ。

  96. 147 匿名さん

    一期が50戸完売は本当らしい。
    神楽坂も高くなったね

  97. 148 購入検討中さん

    何でも揃っているし、雰囲気がいいし、申し分のない街だと思うよ。

  98. 149 匿名さん

    NSRいいね。

  99. 150 匿名さん

    10戸しか売れてないらしいよ。

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸