物件比較中さん
[更新日時] 2016-10-14 13:31:59
売主:三井不動産レジデンシャル(株)
施工会社:(株)竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス(株)
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉陣屋町1丁目561番9(地番)
交通:東急東横線・目黒線「武蔵小杉」徒歩12分/東急東横線・目黒線「新丸子」徒歩9分/JR南武線・横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」徒歩11分(JR横須賀線・湘南新宿ラインのホームまでは連絡通路利用でさらに徒歩6分要します)
敷地面積 2,973.25㎡/構造 鉄筋コンクリート造地上5階/総戸数 66戸/間取り 3LDK/専有面積 78.46㎡(9戸)~93.85㎡(1戸)
販売予定時期 平成27年8月上旬/建物竣工予定時期 平成27年6月下旬/入居予定時期 平成27年12月下旬
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/2852
[スレ作成日時]2015-01-09 22:59:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区小杉陣屋町1丁目561番9(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩12分 東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩12分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分 東急東横線 「新丸子」駅 徒歩9分 東急目黒線 「新丸子」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
66戸(事業協力者住戸1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE RESIDENCE 小杉陣屋町口コミ掲示板・評判
-
345
匿名さん
ゴミなんていまどき24時間出せて当たり前だし、ディスポーザーついてればそもそも生ゴミすら出ない。廊下に放置が問題になってるマンションなんて聞いたことないし、どんだけ劣悪環境の物件から住み替えるんですかって、逆に心配だよ。
-
346
匿名さん
>>343さん、
説明不足でした。
もちろん管理組合から電気設備会社に依頼するものです。配線も目立たなくカバー被せるようにしてもらいます。高齢の方もいますし住民第一ですから足元が暗いのはだめです。今更施工会社に直せとは言えませんから管理組合で話し合って決めればよいと思います。住みやすいマンションにするには住民が積極的に動かないとだめですね。
-
347
匿名さん
-
348
匿名さん
廊下が暗くて転ぶとか、24時間ゴミ出し可能なのになぜか収集日の前日に、廊下にゴミを出すとか、可能性が低い事で心配し過ぎではないですか。
物件を選ぶなら、もっと違うことに注目して検討した方が良いと思いますが。
-
349
匿名さん
-
350
匿名さん
マンションでの共同生活を快適にするための秘訣は
1 住民の相互の思いやり
2 マンション管理への参加
です。
廊下が暗いことで一番困るのは高齢者です。そこへの思いやりが必要です。自分も何れは高齢者になります。蛍光灯を増やすだけで外廊下の問題は解決します。いざとなれば電気設備会社くらいは紹介しますよ。
住民が管理組合の活動を熱心にやれば住民同志のきずなも深まり一石二鳥です。
もしご縁あれば一緒に活動しましょう。
-
351
匿名さん
しつこい人ですね。
あなたのマンションは、たまたま暗くて蛍光灯の必要があったからと言って、それだけで外階段の問題が解決するとか、蛍光灯を増やさないのは、思いやりがなく、管理組合がうまく機能していないような発言は了見が狭くないですか?
-
352
匿名さん
>>351さん、
暗いかどうかを判断するのは貴方さまではありません。私でもありません。高齢者の住民です。
足元が暗くて一番被害を受ける高齢者の方々の意見を吸い上げるのが管理組合役員の仕事です。自分が大丈夫だから明かりはいらないと言うのはやはり思いやりが足りないと思います。マンションの役員を経験した方でしたら、写真の外廊下見て蛍光灯が必要となるくらいはすぐにわかります。
-
353
匿名さん
マンションというのは特定建築物だったか特殊建築物だったかですよね。
建築基準法か消防法で、廊下の照明が規定されていませんか。
それに違反した大手不動産のマンションなんてあり得ますか。
詳しい方、お願いいたします。
-
354
匿名さん [男性 70代]
>>352
自分が住むわけでもないのに、お節介はやめてください。
これから住む住人として迷惑です。
-
-
355
匿名さん
単に自分の実績を誇りたいだけなのでしょう。
管理組合の役員がさも偉いように書いていますが、役員は住民の代表というだけで、そのマンションの蛍光灯の増設が必要だったのは、最初は高齢者の要望であったとしても、他の住民も費用をかけてでも実施すべき暗さだと判断したからに過ぎないです。
役員が好き勝手にやっているなら、反対住民のリフォームを認めないとか、作業内容にいちゃもんを付けるとか圧力をかけたりして、反対しにくいようしている悪徳理事会なのだと思います。
実際にそういう理事会があるマンションに住んだことがあるので、、
-
356
匿名さん
論点ズレてしまって申し訳ないのですが、
高齢者高齢者と言っていますが、高齢者でこのくらいの暗さの廊下だと転ぶかもしれない方がこんなに駅から距離のあるマンションを選ぶのでしょうか?
自分も高齢者になるからというのはわからなくもないですが、この明るさだと転ぶのならば、駅からマンションまでもそんなに明るくはないのでこの距離なら転びそうだな…心配、と思ってしまいました。
車だから駅からは徒歩じゃないのかな。夜は出歩かないのかな。など余計なことを考えてしまいました。
まぁそれは私の屁理屈にしろ、そのような考え方の方がいらっしゃると組合がもめて大変そうですね。
もし、設計がしっかりされているから外廊下だとおっしゃるのであれば、明るさも考えられてこの明るさにしたのでは?
348さんがおっしゃっていた通り私も可能性の低いことで心配しすぎだと思います。
ここでこんなにもめてると組合のことを考えるとこのマンションを検討しにくくなってしまいます。先行き不安。
-
357
匿名さん
-
358
匿名さん
>>355さんに賛成です。
役員は住民の下僕であるべきです。そんな中で住民にとって必要なことはやり抜く強い指導力も持つべきです。
設計者はそのマンションに住んだことはありません。住んでみて不便なこと、安全でないことを改善していくのは管理組合役員の仕事です。
高齢者の方にも住みやすい明るい外廊下は理事会の大きな議題になると思います。私の経験からも上手くやれると思います。民主的に検討するのは異論ありません。
-
359
匿名さん
この建物用途は共同住宅であって老人福祉施設ではありません。共同住宅であっても高齢者への配慮を欠いた設計でもないと思います。
照明の器具選定や配置も設計のひとつです。共同住宅の廊下として十分に機能する照度を確保した上でのデザインだと思います。設計や施工に瑕疵が問われるようなことを大手の三井や竹中はできません。
夜の落ち着いた雰囲気を気に入られた方も多いはず。とにかく明るい廊下を目指した設計ではないと思います。蛍光灯の白い光はこのマンションに不向きでは。
-
360
匿名さん
建築基準法では避難用の照明しか規定してないの
で施工に瑕疵はありません。
この頃はデザイン優先で暗めの照明付けるから
後々クレームくるのはよくあること。
まあ現地見てないとわからないが、
前ににあった写真見るとやはり暗くしてる。
日本人には、通路はやはり強め蛍光灯が
合っているのは事実。
-
361
匿名さん
-
362
匿名さん
-
363
匿名さん
蛍光灯を増設でまったく問題ないでしょう。
暮らしやすいマンションにしていきましょう。
-
364
匿名さん [男性 70代]
>>360
現地見てないのなら黙っててください。買わなきゃいいだけでしょう。
それに、私はまだ夜道でもなんの不自由も感じてないが、たとえ目が悪くなっても、
自分の我儘で他の入居者全員の金銭負担を増やそうなどとは思わない。
個人でできる対処はいくらでもある。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件