東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか? part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか? part5
匿名さん [更新日時] 2015-02-04 18:26:19

パークホームズ豊洲ザ レジデンスpart5です。
引き続きよろしくお願いします。

本物件について、建設会社や管理会社のこと、将来性、資産価値及び相場、地盤状況について教えてください。
(子育て・住環境や自然環境・医療・周辺地域の治安に関する話題も歓迎です)

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/545953/

【物件名の一部を修正しました 2015.2.4 管理担当】



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-01-09 21:28:16

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 186 匿名さん

    >>185
    豊洲市場は、豊洲駅から2駅も先だから関係ないでしょう。
    ららぽもここから歩くと結構あります。
    救急もある大病院に隣接した立地が良いとは思えませんし。

  2. 187 匿名さん

    >>184
    2.3丁目の住人さんは心配なんでしょうね。
    築年数も経ってきてますし、2.3丁目はもうなにかしら新しくできるとかなさそうですからね。
    5.6丁目に人の流れが出来るのはたしかだし、その中でもここは一本はいってますから静かですし将来的に楽しみな立地ですよ。

  3. 188 匿名さん

    >>186
    ららぽーとまで徒歩5分、病院は救急車の音は駅周辺までで消してくれてますよ。
    だから静かです。

  4. 189 匿名さん

    >>186
    2、3丁目の住人さんが、気になってここをみてるんですね。
    豊洲全体で価値があがるんだからいいではありませんか。
    ここを検討してないなら何丁目がいいだなんて不毛ですよ。

  5. 190 匿名さん

    >>185
    駅やららぽーとに近いのは二丁目、三丁目も同じなので、資産価値で劣るのは仕方ないよね。
    今後の再開発でどこまで差が埋まるかでしょ?
    それにしても350なんてありえないッス

  6. 191 匿名さん

    別に劣るとかどっちが上かとか気になってしまいますか?心配なんですか?
    2、3丁目の良さもありますし、これから開発されるエリアの楽しみもあるんだからよいではありませんか?
    5、6丁目がより綺麗になったら豊洲全体が盛り上がりますから。

  7. 192 匿名さん

    >>190
    検討者?2.3丁目住人?

  8. 193 匿名さん

    ありえないと思ってその価格だったら、間違いなくこるからの不動産価値は5丁目に、軍配が上がってしまいますね(笑)

  9. 194 購入検討中さん

    >>190
    350以下だったら、うれし過ぎっす!!

  10. 195 匿名さん

    350万なら安い方だと思いますよ。ほんと。
    安くても維持費が高かったら、結局は高くつきますからね。

  11. 196 匿名さん

    大丈夫だよ
    300超えを匂わせながら300弱であっさり売り切るのが三井だからね

    もしパークタワー晴海(300ぐらい?)<パークハウス豊洲(300超え?)にでもなったら、
    個人的にはちょっとしたサプライズかも・・・
    駅距離が異なるとはいっても、中央区晴海<豊洲ってのをデベが認めたことになるからね

  12. 197 匿名さん

    >>196
    楽しみですね。

  13. 198 匿名さん

    >>188
    豊洲駅まで徒歩5分、なのによく言いますなあ。
    豊洲スレでも度々あった、徒歩時間の短縮主張。

  14. 199 匿名さん

    パークタワー晴海って、徒歩15分くらいじゃなかったっけ?
    さすがに300くらいだと思います。

    こっちは徒歩5分だし、350万超えてもおかしくないかと。

  15. 200 匿名さん

    ちなみに、三井の営業さんの話によると、晴海が坪320万予定、パークハウス豊洲は坪350万予定だそうな。

    まぁ、アンケートとかで多少変わるだろうけどね。

  16. 201 匿名さん

    パークハウス豊洲

  17. 202 匿名さん

    >>198
    正しくは、豊洲駅まで徒歩5分。ららぽーとまで徒歩6分 ですかね。

  18. 203 匿名さん

    ららぽーとまで一直線だからまぁ6分かからないくらいですよ。

  19. 204 匿名さん

    どっちにしろここの立地条件はかなり、いい!

  20. 205 匿名さん

    隣の豊洲西小学校もすごくモダンな造りで学校歩くなくて、素敵ですよ!

  21. 206 匿名さん

    >>205
    学校っぽなくてでした。失礼しました(笑)

  22. 207 匿名さん

    >>200
    営業の戯言なんか掲示板の予想と大差ないだろw
    まともなのは面倒を避ける意味でも「未定」って言うよ

  23. 208 匿名さん

    >>200
    ほんとにそんな値段ならみんなPTHに行っちゃうね…

  24. 209 匿名さん

    駅近に拘らないなら、晴海がお得だけど、駅遠物件のリセールは悲惨だよ。。。

  25. 210 購入検討中さん

    ここは中央区のパークタワー晴海よりも高くなるということでしょうか?

  26. 211 匿名さん

    そりゃそうでしょ(笑)
    不動産の価値は立地が9割。駅遠物件なんて値段付かないよ。相当土地安いと思うし。15年後には価値が残らないよ。

  27. 212 匿名さん

    豪華共有施設に騙されて駅遠物件なんて買うと、維持費だけで6万円なんてことになるよ。そんな物件、中古じゃ売れないぞ。

  28. 213 匿名さん

    パークタワー晴海なんてここと比べるまでもないですね。中央区であってもあんな立地なら賃貸もリセールも全く期待できない物件です。

  29. 214 匿名さん

    中央区に住んでいることを自慢したい以外での、晴海に住むメリットがちーともわからん。

  30. 215 購入検討中さん

    >>207
    >200さんの言ってることは、完全に合ってますよ。
    直接バッティングしない他の物件やリハウスの営業さんは、親しい仲だと結構ざっくばらんに話してくれるんです。オープン前にグループの関係者への説明会があって、予定価格も聞いてますので。

  31. 216 匿名さん

    以前、晴海クロノは平均単価350で売ると、三井レジや三井のリハウスの営業が豪語したのを思い出した。

  32. 217 匿名さん

    >>216
    だよね。
    事前にデベが言ってたとかゆう価格なんて、8〜9かけ位に聞いておかないとネ!

  33. 218 匿名さん

    駅近のパークタワー豊洲
    駅遠のパークタワー東雲は同じ頃に販売されたが
    売れ行きが良かったのは東雲のほう。

  34. 219 匿名さん

    営業の人は普通に自社の他物件の予定価格くらい教えてくれますよ。そして自分の経験上ではだいたい価格は当たっています、ってあたりまえですが。

  35. 220 購入検討中さん

    >>217
    そりゃ、他社の情報は精度低いでしょうが。
    当たり前の話。

  36. 221 匿名さん

    >>219
    えー?パークシティ大崎は大外れでしたよ
    営業の予定価格が@320で、実際は365

  37. 222 購入検討中さん

    >>221
    その話も知ってますよ。三井内部でも初期の販売予定価格はそんなもの。私は330ぐらいって聞いてましたけどね。
    そもそもレジデンシャル本体が、人気と経済動向を見て販売価格を相当上方修正した物件てすから、単に聞いた時期だけの問題です。。

  38. 223 匿名さん

    ベイズと悩みますが、資産価値を考えると駅近ですね。

  39. 224 匿名さん

    >>215
    そういう意味じゃなくてさ・・・
    販売価格なんかトップシークレットだし、現場の人間に分かる訳ないじゃんってこと
    数か月後の社会情勢もあって、どう調整されるかも未知数だしね

    気の利いた営業は問題を避ける意味でも「未定です」って言うだろうし、
    担当外でサービス精神旺盛な営業は具体的な数字を提示してくれるかもだけど、
    それはあくまでも全く責任のない立場での予想に過ぎないってこと
    身内バイアスが係らない分、冷静に比較できる素人ブロガーの予想のほうがまだ信頼できる

  40. 225 購入検討中さん

    >>224
    だから、グループの直接バッティングしない物件とかリハウスの営業さんだって言っているじゃないですか。ちゃんと読んでます?
    そもそもグループ関係者に公開する段階では、格別トップシークレットというほどではないですよ。他社も、ほんのりとは情報持ってます。
    コンシューマー製品などと違い、購入希望者の顔色見て価格を柔軟に変更できる商材ですし、それ以外、大方のことは企画段階で勝負がついてしまってます。

  41. 226 匿名さん

    >>225
    だから、利害関係のある身内の予想より素人予想のほうが信ぴょう性が高いって言ってる
    社会情勢を考慮すれば売る側としたら300超えどころか320ぐらいで売りたいのは容易に想像できる
    同時に三井は高値を意識させて下に調整して安値を「演出」するのが上手い
    5パーの調整で300ちょい、10パーの調整で290弱、この辺りに落としてくると思うよ
    素人ブロガーの予想もこんなもんだしね
    それでも個人的には十分高値チャレンジだと思うけどね・・・

  42. 227 匿名さん

    >>226

    言ってることがメチャクチャですね。どういう解釈をしたら素人の予想の信憑性が高いのでしょう。ただ坪350という情報を信じたくないだけのように見えます。

  43. 228 匿名さん

    >>227
    聞いた時期の問題や、客の顔色で値段が変わるそうなのに
    古い情報の350をいつまで引っ張るの?

  44. 229 サラリーマンさん

    皆んな予想大好きだな。見ててウケる

  45. 230 購入検討中さん

    >>226
    「予想」の話じゃないですよね?日本語読めます?
    グループ内関係者に知らされた「予定価格」をどうすれば信頼性の高いルートから取得できるかってこと。
    you understand?

  46. 231 サラリーマンさん

    まー、慌てず待とうぜ!

  47. 232 購入検討中さん

    >>231
    それがいい。
    希望的観測を排し腹をくくっておきさえすれば。

  48. 233 匿名さん

    現時点で「予定」価格も「予想」価格も「予定は未定」価格も目くそ鼻くそだと思う
    信頼できるルート?掲示板でそれをどうやって証明するんだろう?

  49. 234 購入検討中さん

    >>233
    デタラメなことグダグダ主張しておいて、今さら「目くそ鼻くそ」ってか?
    それとも自分自身のことか?

  50. 235 サラリーマンさん

    >>234
    まー、慌てず待とうぜ!その2

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸