埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランメディオ新三郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 彦成
  7. 新三郷駅
  8. グランメディオ新三郷ってどうですか?
購入検討中さん [男性 30代] [更新日時] 2019-04-19 07:38:07

グランメディオ新三郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

[公式]グランメディオ新三郷
http://www.gm288.jp/

所在地:埼玉県三郷市彦成四丁目360番6(地番)
沿線名:JR武蔵野線 
最寄駅:新三郷 
所要時間:徒歩9分
総戸数:288戸
売主:東レ建設株式会社 株式会社NIPPO
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


【物件情報を追加しました 2015.1.19 管理担当】

[スレ作成日時]2015-01-08 10:51:53

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランメディオ新三郷口コミ掲示板・評判

  1. 230 匿名さん

    価格的には安いかなというのは感じられます。

    モデルルームでは、小学校の学区の良さをかなり強調されました。
    学区の小学校は、穏やかで落ち着いているという感じらしいです。
    駅前のマンションの人がここのモデルルームに来て
    住み替えを検討しているという風に営業さんに言われました。

  2. 231 匿名さん

    ないない。まさに営業トーク。わざわざ駅や商業施設から遠く不便でドブ川前の元糞尿処理施設の長谷工物件に、新築で入居したばかりの三井物件から引越すわけないじゃん。営業トークに釣られすぎ。
    吉川美南の新しく出来るマンションがライバルになるのかな?

  3. 232 匿名さん

    狭いよ。
    新三郷の駅遠マンションなんだから広くしてほしいですよね。

  4. 233 匿名さん

    >>230
    嘘はダメですよ!

  5. 234 物件比較中

    231、233
    嘘ではないかもしれませんよ。
    三井に住んでる住人が、冷やかしでモデルルームを訪れた際には、検討するために訪問したと言わざるえないでしょう。
    買い替える際の損失で何百万も無駄にする人はいないだろうし、立地や建物の構造、ブランドが落ちる物件に損して買い替える人はいないと思いますよ。

  6. 235 匿名さん

    >>234
    おっしゃる通りだと思います。普通に考えて三井のマンションからこっちに引っ越す人はいないでしょう。でもこのマンションも立地・価格から考えて捨てたもんじゃないと思います。少なくとも吉川美南よりかは利便性が上かなと。あと元糞尿処理場の話題について。何年前の話をしてるんですか?とうの昔に終わっていて、土壌調査もきちんとして問題ないみたいですよ?

  7. 236 匿名さん

    昔のことはどうでもいいです。
    そんな事よりデザインがカッコイいですね~!
    都内でも通用するレベル。

  8. 237 匿名さん

    自分も吉川美南の激安マンションよりはこっちの方が同じ長谷工でもマシかな?と思います。
    吉川より新三郷の方が全然便利だからね。
    都内で通用する?とかは言わない方がいいかな。笑われそう。
    安全性どうこうじゃなくて元糞尿処理施設の上に建つっていうイメージじゃないですか?地元はみんな知ってるし。

  9. 238 匿名さん

    昔は海だったよりマシです!

  10. 239 周辺住民さん

    下水処理場は平成18年5月まで稼働してました。
    その後は公共下水道に切り替わりました。

    1. 下水処理場は平成18年5月まで稼働してま...
  11. 240 匿名さん [男性]

    元糞尿処理施設だった事を知ってた上で買うならよいけど、後から知ったらすごく嫌だね。
    現地や、資料も何度もみてなぜ小さな池みたいなものが敷地内にあって、さらに水路みたいなものが
    あるのかこの掲示板を見てはっきりした。
    確かに国土地理院のホームページから2008年でこの場所の航空写真をみると明らかにそういう施設がある
    のがわかる。この場所にIKEAがたっていてそこで買い物をするなら別に関係ないと思えるけど
    ここに住みたくはない。こういう土地にマンション立てる長谷工もどうかとおもうわ。
    マンションも離隔がとれてなくて、日影になってしまうような部屋がいくつもあるつくりだし
    もっと住む人の事を考えて作らないと、今の時代はたとえやすくても売れないよ。長谷工の社員は
    本当に自分でもこのマンションの南棟の影になるところに住みたいと思えるのかな。
    さらに元糞尿処理施設だったところで、気分よくくらせるのか?自分は本当に買わなくてよかったと思えたし
    今後買うときにも、掲示板もしかっりみて、過去にどんな土地だったのか、調べ、国土地理院の航空写真も見て慎重に決めようと思え、非常に勉強にはなった。


  12. 241 匿名さん

    日陰プランでもいいよ。
    その分、激安ならね。

  13. 242 匿名さん

    >>240
    小さな池→貯水池で糞尿処理場とは関係無し
    水路→名前の通り。まさか昔は糞尿が流れていたとでも言うつもり?
    あなたの理屈で考えると昔田んぼだった場所(肥料として糞まいていた)や森林だった場所(動物鳥虫の糞尿だらけだった)や戦場だった場所(人がたくさん死んだ)には住みたくないってことになりますね。大変ですね、住まい探し。
    因みにここの営業さんはちゃんと昔は団地の下水処理場だったことを教えてくれましたよ、こちらから聞く前に。
    あと南棟の影になると思われる部屋はその分安い価格設定なんじゃないんですか?そこを買う人はそれを承知で買うんでしょうから、別にそんなに怒ることはないのかなと…

  14. 243 匿名さん

    この辺の土地は、昔から地盤が軟弱であったため、杭打ちを行うと思うのですが、支持地盤までは凡そ何m位あるのでしょうか?
    某マンションで、杭の一部が支持地盤まで達していなかったため、建物が傾いた事象があったことから、ちょっと気になってしまったため、御存知の方が居ましたら教えてほしいのですが…。

  15. 244 匿名さん

    >>243
    公式サイトの設備仕様のストラクチャーページを見れば分かりますよ。

    http://www.gm288.jp/equipment/structure.html

  16. 245 匿名さん [男性 30代]

    >>242
    あなたもむちゃくちゃな事を言いますね。昔田んぼだったところを気にはしませんよ。田んぼに肥料に糞をまいていたのと、汚水処理施設では全然違うし、戦場だった場所って意味がわかりませんね。戦場って、硫黄島か本土決戦があった沖縄くらいしかないでしょ。戦国時代とかの事をどうこう言う訳がないし、
    下らない因縁をつけないでもらえないですか?ここの下水処理施設は7年前には存在しており、その事を知っている地域住民は多いという事と、昔田んぼだったこと、数百年も前に戦場だっ事はイコールではないんですけど。大体、元田んぼだった場所なんて普通だけど、元汚水処理施設って普通ではないんですけど。
    あなたは普通という感覚が少し欠けてますね。戦場がとかそんな昔の事を誰が気にするんだよ。何故、自殺物件が安いか
    あなたにはわからないんですか?
    気にならないなら、都内の優良自殺物件にでも住めば?私は霊、魂など一切信じないですが、やはり嫌ですけどね。

  17. 246 匿名さん

    落ち着きたいものです。

  18. 247 匿名さん

    >>245
    う〜ん、確かに下らない因縁といわれても仕方ないですネ。自分が買おうと検討している物件にケチつけられた気がしてついムカッとなり思いつくままに書いてしまいました。申し訳ありませんでした。それにしてもあなたもヒマなんですね。住みたくない・買わなくてよかった物件のスレに再度入ってくるなんて(笑)

  19. 248 周辺住民さん

    昔何があったというより、今現在隣のドブ川から強烈な糞尿の臭いがすることが重要であり、検討するなら現地に赴きマンションの周りを一周することを強くお勧めします。

  20. 249 匿名さん

    新三郷はこれからの街だぜ!昔は忘れて。

  21. 250 匿名さん

    土壌が汚染されてなければ、問題なし。
    心配であれば検査証明書等を見せて貰えばいい!

  22. 251 匿名さん [男性]

    この辺りはまだ開発されて間もないから、小さな店が無いのがマイナス点かなぁ。
    大きい施設は充実しているけど、IKEAなんてそんなに頻繁に行く場所でもないし。
    小さいスーパーとか点在している飲み屋とか、お店とかが無いのが残念。
    そういうのができて、町の雰囲気ができるまでにはもう少し時間がかかりそうですね。
    周りに高い建物が少ないので、空が広いのはプラスかな。

  23. 252 ご近所の奥さま

    >この辺りはまだ開発されて間もないから

    ??
    線路沿いの三井の土地は最近できたエリアですが
    新三郷自体は結構古い街ですよ
    パークフィールドなんて築25年ですし・・・
    駅から少し離れたら小さいお店なんていくらでもありますよ。

  24. 253 周辺住民さん [男性 40代]

    ららシティの戸建に住んでいます。
    週末の渋滞にストレスを感じるかもしれません、昔はメガドンキ、最近はやはりコストコ、イケアの影響で、ちょっと遠出した際に、自宅にたどり着くのに苦労します。
    あと「東京まで29分」って、オイオイ‼車ならば東京が近いけど、電車ではとても東京は遠いよ。

  25. 254 匿名さん

    ナンコシで乗り換えればそんなに遠くないよ。

  26. 255 匿名さん

    以前、何があったかはやはり知っておきたい事実ですが、それに対して良いか悪いかの判断をするのは
    購入者、検討者自身になるのでしょうね。
    気になる点、っていうのも人それぞれでしょうし。
    開発されて間もないのなら、今後に期待できるのかもしれません。

  27. 256 匿名さん

    こちらのスマートキーがどのようなタイプなのかはよく分かりませんが、多分車のキーみたいなものではないでしょうか?
    リモコン?キーを所持していれば、ボタンを押すだけで開錠できるとか。
    最近ではスマホをキー代わりにできる物もあります。
    個人的にはスマホが良いなって思います。
    必ず持ち歩いていますから。

  28. 257 匿名さん

    ポッケに入れたままではドアは開かず、かざせばOK。

  29. 258 匿名さん

    やっと荒らしがいなくなってフツーに戻った感じ♫
    これから有意義な意見交換の場にしましょ⤴︎

  30. 259 新三郷住民

    >>251
    IKEAのレストランは意外に使えます(土日祝お昼以外の時間帯)!

    店内ガラガラだし、ドリンクバーも60円(平日且つ会員)なんで

    リーズナブルにお洒落空間を満喫できます!

  31. 260 購入検討中さん

    近くにコンビニあったらいいのになぁ。贅沢??

  32. 261 匿名さん

    メディオが完成すれば人ロ増でコンビニ出来るかもしれない。

  33. 262 購入検討中さん

    >>261
    だったら完璧なんだけど

  34. 263 匿名さん

    >259さん
    IKEAレストランの会員に入ると年会費いくらなんですか?

  35. 264 匿名さん

    >>263さん

    259さんではないですが…
    IKEAレストランの会員ではなくIKEA全体の会員になるんですけど入会金も年会費も無料ですよ!

    会員価格の商品もあるし、子供を無料で預けられたり便利ですよ!私もよくレストランだけでも利用したりします!

    オープン前のモーニングも好きです!

  36. 265 匿名さん

    えっ!
    子供無料で何時間くらい預けられますか?

  37. 266 匿名さん

    >>265さん

    1時間ですよ!でも17時~19時は夜スモといって2時間預けられますが予約するんだったかな?こちらは利用したことがないので確かではないのですが…
    4歳からでおむつとれてるのが条件だったと思います。

    火曜日は4歳以下でも保護者同伴なら入れます!うちは4歳以下なのでまだこの利用しかしたことがありません。

    中に入れる人数が決まってるので時間や日にちによっては受付して待つこともあります!土日はすごいみたいですよー

  38. 267 周辺住民さん [女性 20代]

    ママ達とのお茶会、土日朝ご飯作るのが面倒な時に家族でモーニング…とか

    お洒落&安いのでIKEAレストラン結構使ってます。

    レストラン内にもキッズスペースがあるので、食後、子供達はそこで遊んでます

  39. 268 匿名さん

    レストランの料理は美味しいですか?
    確かミートボールのようなものがあったと記憶しておりますが、食べたことがありません。

  40. 269 匿名さん

    1階のショップで冷凍のスモークサーモンやミートボールが売ってます。
    レストランで出してるのはたぶん同じ物だと思いますよ。

    味はまぁそれなりですが安いので全然OKです。

  41. 270 匿名さん

    好みもあると思いますが、私は好きですよ!
    メニューの数はそんなに多くないけど安いです。

    3時ぐらいにパンとドリンクだけで利用したりもします。レンジがあるので子供の離乳食の時に助かりました。

  42. 271 匿名さん [女性 30代]

    平日だったらカレー&ドリンクバーで308円ですからね...
    確かに使えます。

  43. 272 匿名さん

    えっ!そんなに安いの!2杯いけますよ。

  44. 273 匿名さん

    >>カレー&ドリンクバーで308円
    なにそれ、平日とはいえめちゃくちゃ安いじゃないですか。
    そんなに安いのなら毎日、食べに来てしまいそうです。
    小さな喫茶店かなにかですか。そんなお店があるなんて良いですね。
    面倒な時は助かります。(笑)

  45. 274 匿名さん

    結構、皆さん知らないんですね!

  46. 275 ご近所の奥さま [女性 20代]

    たしか
    カレー…248円(カツカレーだと➕100円)
    ドリバ…60円
    でしたね。

    広さは正確に把握してませんが、200〜300人程度座れる位のキャパはあります。

    いろんな方がおっしゃっておりますが、確実に使えますよ

  47. 276 匿名さん

    まっ..まさかこんな荒れるとは‥

  48. 277 匿名さん

    あまり情報を流すと、人が沢山来てしまって、憩いの場所ではなくなっちゃうよ!

  49. 278 ご近所の奥さま

    >>277
    三郷周辺の人口なんて都会に比べればたかが知れてるし、
    ましてや平日に行ける人なんて限られるので
    今後も混み合うことはありませんよ!
    近くに住んでいるからこその特権ですね。

  50. 279 匿名さん

    いいな。いろんな店が空いていて。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸