注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-11-22 09:56:13

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 9351 通りがかりさん

    >>9348 匿名さん

    使いやすさ優先とは?
    IHコンロの利点は上の方でも少しかかれてるので
    ガスの利点も具体的に教えて貰えますか?

  2. 9352 検討者さん

    >>9350匿名さん
    そうですか。そうすると夕方に湯が足りないような状況になると結構電気代は高いですね。
    それに学習能力はあっても深夜に沸かして貯めておけれる量は決まってるでしょうし・・・
    あとうちは昼間の在宅が多いのでオール電化の契約だと昼間使う電気代単価がかなり高いと聞きました。
    太陽光発電4キロ程度で例えば晴れた夏の昼間に居間のエアコン代などは賄えるでしょうか?
    太陽光発電は買取単価がこの先もどんどん下がっていくと思いますので買取分は考慮していいかどうかも分かりません。

  3. 9353 名無しさん

    私、最新のビルトインガスコンロは使った事が無いので、10年位前の型の据え置きガスコンロと、2018年型のIHコンロとの比較です。
    お湯は室外設置給湯器

    オール電化の良いとこ

    IH編
    掃除しやすい
    レンジフードや壁等のキッチン全体が汚れにくい
    ヤカンや鍋の水が沸騰するのが早い
    火力が強いので炒め物もサッと出来る
    煮物や揚げ物等の一定温度調理がやり易い
    低温調理がやり易い
    極弱火や保温機能がある
    揚げ物中、油への引火が起きにくい
    調理中の衣服への引火の心配がない
    長時間かかる調理中でも外出できる
    真夏の素麺が汗かかなくても作れる

    エコキュート編
    冬場でも関係なく風呂の湯貯めが早い。
    風呂のシャワーとキッチンでお湯同時に使っても温度が安定してる。
    日々の使い方を学習するモードもあるし、自動で湯増しもするのでお湯が切れて水が出るということは今の所はない。

    悪い所

    IH
    フライパン振り回しながら遠火の強火みたいな調理が出来ない。
    チャーハンや野菜炒めにコツがいる。
    スルメ等の炙り物やサザエのつぼ焼きが出来ない
    (カセットコンロで代用)

    エコキュート
    湯沸かし中の音がエアコンの室外気の稼働音より少し大きいので設置場所の検討が必要
    お湯のタンクに限りがあるので一気に使いすぎると待たないといけない
    (今のところはなった事が無いけど)

    暖房編
    使用器具が限定される。

    当然停電になったら両方使えない。


    ガスの良いとこ

    ガスコンロ編
    火を目で見て直感的な調整が出来る
    中華鍋振り回せる
    スルメやサザエ等が調理出来る
    冬場は調理中暖かい

    風呂等のお湯編
    特に無し

    暖房編
    ガスファンヒーターが使える

    悪い所
    ガスコンロ編
    油汚れしやすい
    吹きこぼすとゴトクの掃除が大変
    揚げ物や煮物の火力調整が難しい。
    極弱火にしていても油断すると焦げ付く
    長袖に引火する危険性がある。
    時間がかかる煮込み調理中でも外出できない
    揚げ物中の油への引火の危険性がある
    夏場はなるべく火を使いたくない

    お湯編
    冬場はお風呂の湯貯めに時間がかかる。
    複数ヵ所でお湯を同時に使うと湯温変化がある


    ガス器具も停電時には基本使えない。


    私的にはガスの良い所の方が思い浮かぶのが少ないかな。

  4. 9354 匿名さん

    >>9352 検討者さん

    昼間の在宅が多いなら、
    予算が許すなら太陽光載せたほうが良いですよ。
    気軽に電気使えますから。

  5. 9355 匿名さん

    今の最新式ガスコンロやエコジョーズの機能も知らないようだから話にならない。
    ガスコンロの電子化や安全性はIHと変わらんよ。
    浴室暖房や洗濯乾燥機もガスは電気とは比較にならないくらい能力が高い。
    床暖房も電気に比べたら天と地の違い。
    屋外の電気温水器はでかくて場所を取り外から見えるところ置くとみっともない。
    太陽光はあんな重いパネルを屋根に乗せて家にも悪いしみっともない。
    金銭的に余裕がある我が家はオール電化の必要なし。

  6. 9356 匿名さん

    >>9355 匿名さん

    「屋外の電気温水器はでかくて場所を取り外から見えるところ置くとみっともない。」

    ならエコウィルもダメじゃん(笑)

  7. 9357 匿名さん

    なんか見てて思うのは、
    オール電化の人はガスも経験してオール電化住宅の生活も経験した上で、
    オール電化も言われるほど悪くないよと言ってるだけで、別にガス併用の人を否定してないのに対し、
    上の人はなんでここまで否定するんだろう?

  8. 9358 匿名さん

    >>9355 匿名さん

    >>ガスコンロの電子化や安全性はIHと変わらんよ。?

    と言うことは、うっかり袖口やお腹辺りの衣服に着火!とか
    不注意で油こぼしたりして火が!
    なんて事は無いんですね!
    安心して子供に調理の練習させられそうです。

  9. 9359 9355

    >>9356匿名さん
    オール電化必須の電気温水器とエコウィルを比較するところがエレキレベルで面白いですね。
    >>9357匿名さん
    なんか勘違いしてるかも。
    自分はオール電化を全否定してる訳じゃなく、自分の環境ではオール電化にする必要が無いと
    言ってるだけだから。実際オール電化という観点ではないけど、うちは奥さんの希望で
    コンロはガス3口とは別にIHも2口あって、自分には分からないけど何か使い分けしてるみたい。

  10. 9360 9355

    >>9358匿名さん
    言う事が単純でみみっちくて面白いですね。
    そもそもうっかりが無いし、油こぼして発火とか本当に調理したことあるのかな。
    子供さんにはぜひ生の火の使い方を教えてあげてください。

  11. 9361 匿名さん

    >>9360 9355さん

    嘘つき

  12. 9362 匿名さん

    >>9360 9355さん

    調理中の着衣着火、
    結構起きてるみたいですよ。

    https://www.google.com/amp/s/www.buzzfeed.com/amphtml/kotahatachi/chak...

  13. 9363 通りがかりさん

    ガス派の人(1名)がやけに熱くなっているのは分かる。火が付いたのかな。

  14. 9364 検討者さん

    皆さん契約後に様々なオプションやコンセント等あるとは思いますが、いくらくらい契約後に金額が変わりましたか?
    参考までに教えてください。

  15. 9365 匿名さん

    タマはオール電化でもガスでも値段変わらないし好きな方選んだら良いのでは?
    ガスのメリットはガスファンヒータに尽きるかな。

    長時間留守にして部屋の温度が下がってる場合でもすぐに暖まる。
    部屋の大きさにもよるが5~10分程度。
    これは電気では難しい。
    あとはコスパの良いエアコンに切り替え。

  16. 9366 名無しさん

    >>9364 検討者さん

    コンセントとか初めから想定されるオプションはざっくりな金額で見積もりとして計算されていましたので値段UPしたなと言う感じはないです。
    追加オプションで一番高かったのはバルコニーの手すりの壁をガラスタイプに変更して50万弱でした。そこそこ広い範囲だったのでまあ納得でした。足元にコケが生えないのと、見栄えはいいかと思います。

  17. 9367 匿名さん

    >>9365匿名さん
    >>ガスのメリットはガスファンヒータに尽きるかな。
    1個知ってて全て分かってるという勘違いに注意

  18. 9368 匿名さん

    >>9360 9355さん

    >>本当に調理したことあるのかな。

    「自分には分からないけど何か使い分けしてるみたい。」

    (笑)

  19. 9369 匿名さん

    >>9368匿名さん
    単純だね。内容の切り分け学ぼうよ。

  20. 9370 匿名さん

    >>9360 9355さん

    危険性の話してるのにわからないのか。

  21. 9371 匿名さん

    >>9364 検討者さん

    私は50万円ほどアップしましたね。
    9366さんが云われるように、契約段階である程度のオプション費用も盛り込んで契約しましたが、
    いざ、設備のメーカー巡りしてるとあれもこれもと欲張ってしまって。

  22. 9372 通りがかりさん

    >>9364 検討者さん

    契約後は照明とクロスとコンセントの追加になると思います。

    照明は、照明だけじゃなくて、スイッチや、配線、手間賃とかかるので、30万位のアップにすぐなります。

    そして、オプションクロスも高くなるので、9371さんと同じく50万くらい上がりました。

    あと、ネットのランをさせるところを増やすと、また1万とか増えたりで、結構な額になりますね。

  23. 9373 匿名さん

    >>9372 通りがかりさん
    Wi-Fiが一般的とはいえ、やはり有線LANの方が速度も出ますし安定もしてますからね。
    AV機器やPC設置場所が決まっていれば出来るなら有線LAN設置した方が良いですよね。

  24. 9374 匿名さん

    >>9349 検討者さん
    私の家の2人家族の場合、冬場のエコキュートの消費電力(設定した湯量になるまでにかかる消費電力)
    1日平均2kw前後位ですね。
    お湯が少なくなって夜間に湯増しした場合、0.9kw/h位です。
    オール電化契約で23時までの電気料金が27円とかなら、一時間辺り25円位です。
    夏場ならそれよりは安いです。

  25. 9375 通りがかりさん

    >>9373: 匿名さん 

    Wi-Fiはつけてみないと、二階まできちんと飛ぶか?もしくは二階から一階に飛ぶか?わからないので、後でとなると壁に通すわけにもいかないから、その場合かなり後悔することになる。


    まぁ、無線ランのかなり良い物を付けたら良いじゃんって話になるかもだけど、そもそもそれも高額になるから、1万くらいなら絶対に、一階と二階には有線ランはつけた方が良いですね。


    1万で一生後悔・・・したくないですよね。

  26. 9376 戸建て検討中さん

    9364です。
    ありがとうございます。
    LANは考えてもなかったです。
    50ー70くらいのアップで契約結んできます。

  27. 9377 匿名さん

    タマはこっちから言わなくても30万くらいの予備費計上してるだろ。
    だいたいそれが打ち合わせ段階で出てくる追加費用。
    上を見たらきりがないのは言うまでもない。

    あと、無線LANが高額になるから有線LANとか言ってるけど、今の無線
    ルーターはよほどしょぼい物は別として、数千円程度の物でもタマの
    構造なら延床50坪でも1階から2階まで楽に網羅できるから心配いらないよ。

  28. 9378 経験者

    照明って、タマで建てる人って標準で付いてる箇所以外をタマでオプションとして頼む人いるの?
    照明器具は施主支給で追加費用として取り付け場所の追加や、あってもダウンライトなどタマにやらせた方が良い場合の取り付け費だけですよね?
    タマで建てるなら照明だけでなく水回りとかも標準以外は手に入るもの全部施主支給の嵐が普通と思うけど。
    タマは施主支給断らないから多少手間暇かけれる人はとことんやっていいと思うよ。

  29. 9379 名無しさん

    タマリビングに関して、照明はダウンライトだけでした、カーテンレールと。

    シーリングライトは家電量販店で買って自分で取り付け。

    吹き抜け天井の羽が付いてるシーリングファンは天井にオプションで補強だけ頼んで、自分で取り付け。
    壁紙張るときに足場組んでありその時に設置。
    住みはじめて1年はファンが降ってくるんじゃないかと不安で真下にはいられなかったww

  30. 9380 経験者

    >>9379名無しさん
    施主支給の照明も標準取付時までに手渡せば一緒にサービスで付けてもらえなかったですか?
    これからの人はカーテンレールも施主支給にして取り付けはタマにサービスしてもらってw

    営業通すと費用の話が出たり現場への連絡が上手くいかないかもしれないから工務担当に
    直接頼んだほうがいいですよ。

  31. 9381 名無しさん

    >>9380

    公務も営業も大工も信用してなかったので自分で取り付けました。

  32. 9382 経験者

    >>9381名無しさん
    その3者が全て信用できないなんて!お気の毒様でした

    自分の場合はいくらサービスといえ引き受けた以上当然きっちりやる
    という前提で、実際想定以上にやってくれました。
    もっともそれ以前に私が多岐にわたって注文が多いうるさい施主だった
    からかもしれませんが。

  33. 9383 名無しさん

    写真電気代、本年左、昨年右。
    内窓ハニカムシェード装着ありと、標準のままの窓による電気代の違い。
    本年1月はリビング窓装着率70%、2月は100%。昨年は0%。
    DIY取り付けによる内窓ハニカムシェード商品代金は30万前後。

    1. 写真電気代、本年左、昨年右。内窓ハニカム...
  34. 9384 匿名さん

    >>9383名無しさん
    今年は稀にみる暖冬ですからね

  35. 9385 名無しさん

    >>9384 匿名さん

    それはありますね。無暖房の日もありましたので。来年はもうちょい高いでしょう。

    高気密高断熱の家なみの電気代をタマで出せるなんて信じられません。

  36. 9386 通りがかりさん

    >あと、無線LANが高額になるから有線LANとか言ってるけど、今の無線
    ルーターはよほどしょぼい物は別として、数千円程度の物でもタマの
    構造なら延床50坪でも1階から2階まで楽に網羅できるから心配いらないよ。


    昔の家でも1階の無線ランのWi-Fiが二階だと途切れまくることあるのに、何の根拠があって言ってんだろうか?

    それに数千円出すなら、そもそも有線を一階と二階に最初からつけとけば後悔せんだろうに。


    それと、照明をこだわらずに全部シーリングで施主支給するならそら追加はいらんだろうけど、一階を調光や調色ダウンライトにしたり、玄関や色々人感にしたりしたらかなり上がる。

    タマ施主でもダウンライトにする人は多いだろうに。

  37. 9387 経験者

    >>9386通りがかりさん
    タマじゃない昔の家だろ。しかもどんなルーター使ってるか知らんし。
    根拠や保証なんかあるはずない、それぞれ条件が違う事は当たり前で一般論。
    有線付けたらダメとは言ってないけど血の気が多いぼうやには刺激的だったのかな。
    しかし有線設置して無線LAN余裕だったら後悔するw
    調光ダウンライトだろうが埋め込みシーリングだろうが物は施主支給、施工はタマで問題ない。
    よって全否定。

  38. 9388 名無しさん

    無線機5000円も出したらハイパワータイプ売ってますよ。2000円台とかなら2階まで届くか怪しいですけどね。
    量販店で働いてたときハイパワーが使えなくて返品きたことは稀。軽量鉄骨でも木造でもハイパワーで十分。
    無線機2台あれば無線機を中継器にも出来ます。
    またPLCアダプター使えばコンセントがあるばしょならどこでも有線につなげれます。

    そもそも光回線高くないですか?光電話の人はお得かな。

    据置型の無線ルーター機能付きWiMAX使ってますけどエロ動画もどの部屋でもサクサク見れます。

  39. 9389 匿名さん

    >>9385名無しさん
    そこまでいってない、自画自賛が過ぎますぞw

  40. 9390 通りがかりさん

    >>9387: 経験者

    一般論?いつから?

    断熱材が何も入ってない骨組みだけの昔の家でも繋がりにくいことはなんぼでもあるのに一般論?
    勝手に一般論で語るとか意味不明だな。

    保証も根拠もないのはわかってるが、根拠も保証も何も無いのなら、そんな薄い情報で他の意見を全否定とか寒い事言えるな・・・


    どうやったらダウンライト施主支給できるんだ?何も知らないぼうやは君だろう?


    家も建てたことないんだろう?あるんだったらタマでダウンライトを施主支給なんかやってくれるわけないの知ってるだろうに。

    >しかし有線設置して無線LAN余裕だったら後悔するw

    それこそ、それぞれ条件が違うんだったら、後悔するかしないかわからんやろうにねw

    勝手な一般論押し付けて、全否定とか訳の分からんこと言ってるの恥ずかしいから辞めとけ。

  41. 9391 名無しさん

    追記。
    最近の携帯とかパソコンの無線受信性能はかなり良いので無線が拾えないとかほぼありえない。
    稀に送信機との相性で全く拾わないこともあります。
    9389
    暇だったらウェルネストホーム電気代で検索してみてください。年間電気代8万の家とか出てきます。我が家は年間電気代8万切るか切らないかペースです、快適差はかなり違いがあると思いますけどね。

  42. 9392 検討者さん

    ダウンライトは施主支給無理だと言われましたよ。
    万が一出来たとして配線はメーカーがするんだから配線施工料金は取られますよね?なのに、ダウンライト施工支給出来るとか言って否定してる人はなにか意味あるんですか?ダウンライト増やしたら追加料金かかるだけの話なのですから意味がない(笑)

  43. 9393 匿名さん

    >>9390通りがかりさん
    現代の家での一般的なネット環境の構築については色々なサイトに出てる
    「だろうから(=調べたこともないw)」自分で調べれば分かる。

    >>どうやったらダウンライト施主支給できるんだ?
    えーっとね、まず初めにタマの営業に自分は経費抑えるために可能な物は施主支給したいと伝えます。
    設計段階で照明位置をおおよそ決めます。
    次に工務担当が決まったら同じように伝え、工務担当、コーディネーター同席で照明の設置場所
    コンセントの位置などを決めます。
    その際に標準以外の照明器具の支給について、今後器具を自分で選定するのでよろしく~と伝えます。
    その際、例えそれがダウンライトであろうが埋め込み照明であろうが関係ありません。
    出来る限り取り付け施工費はサービスをねだりましょう。
    もちろん標準品のアップグレードも可能ですが、それより施主支給して標準品は現品を貰い
    ネットオークションで売った方が得です。
    タマで拝借したカタログ(パナとコイズミくらいしかありませんw)やネットで好みの照明器具を選びます。
    タマに一定の責任を負わせるため工務に選んだ器具の型番などを伝え問題ない事を確認します。
    工務から工期を確認し、ネットで注文した商品を注文します。
    当然ですが実店舗で買ってはいけません。概ね楽天よりもyahooショッピングの方が安くポイントも高いです。
    またyahooショッピングは5の日はポイントアップしますが付与ポイントに上限がありますので、むしろ
    ゾロ目の日の方がお得です。
    納品はタイミングによって現在の自宅、タマの支店、建築現場へ送るよう手配します。
    工務が電気工事業者へ施主支給の照明器具を標準品と合わせて取り付けるよう指示します。
    後は施主は依頼通りきちんと取り付けられたことを確認し、問題なければ工務へ「ありがとさん」と礼を述べます。

    以上で問題なくダウンライトもシャンデリアも動作連動照明も可能な限り施主支給して経費を浮かせることが出来ます。
    いかがですか、簡単でしょ。

  44. 9394 経験者

    >>9392検討者さん
    それは担当が外れだったね。タマは照明だけでなく水回りも施主支給可能だから。
    実際自分の担当の営業や工務はタマのオプションは割高だから施主支給したほうが良いと勧めてくれた。
    言われなくてもしたけどねw
    自分はトイレ便器、手洗い器、2階洗面台、OP照明器具、カーテンレールなど全て施主支給で
    取り付け費もサービス多数。そういえば壁の下地補強も5,6カ所あったけど全部サービス。

    配線はメーカー?メーカーってパナやコイズミですかw電気工事店ですよね。
    ダウンライトを増やせば通常費用が増えるのは当たり前の話だけどそれは施主の希望や必要性からだから仕方ない。
    その中で器具だけでも施主支給して経費を抑えるというだけの話。意味は大ありでしょ。

  45. 9395 通りがかりさん

    長々と説明ありがとうございます・・・


    9393: 匿名さんは出来たんですか?普通は出来ないと思いますよ?いつ建てたのですか?

    この先暇があったら、どこかの展示場なりに電話して聞いたらいいですよ。

    コーディネーターとの照明の打ち合わせの時に、リビング、ダイニング、キッチンの標準シーリングを辞めて、そこの照明をダウンライトに変更したいので、ダウンライトを施主支給できますか?って聞いたら、それは無理ですって言われましたからね。

    無理って言われたら、それで終わりですよ普通の施主は。

  46. 9396 検討者さん

    >>9394 経験者さん

    水回りをすべて施主支給なら逆に高くなるでしょう。
    料金下げるために設備のランク下げてまで施主支給する意味ありますか?(笑)
    配線はメーカーでわかりませんか?いちいちそんなとこメーカーじゃなくて電気屋とか言わないとわからないのですかね。
    上がるのは当たり前なんですから、先にダウンライト増やしたら金額が増えると当たり前に言われてる方をいちいち否定される意味がわからないなと思いました(笑)

  47. 9397 経験者

    >>9396検討者さん
    あ~ごめんね
    自分はタマの地域限定キャンペーンで水回りメーカー統一の内容がトイレ便器のダウングレード
    含んでたから気に入らなくて施主支給にして1,2階ともグレード上げたから。
    そして余った便器など一式は現物貰ってあるヤフオクで売った。
    もちろんグレード上げたら余分にお金かかるけど本人希望だからそこは仕方ないよね。
    論点は施主支給の可否だから。

    >>9395通りがかりさん
    >>無理って言われたら、それで終わりですよ普通の施主は。

    そう?この世の中で「無理」ってそうそうあるものじゃないと思うけど。
    たいていのことは何とかなるから、自分のためにその考えを改めたほうが良いね。
    為せば成る為さねばならぬ何事もだっけ。
    タマは施主支給を断らない、もしかしたら断れないHMなんですよ。
    建てたのはごく最近、昨年末引き渡しだよ~ん。

  48. 9398 経験者

    書き忘れ。
    ダウンライトは標準からセンサー付きのに変えて連動配線にしたの。
    標準の玄関灯との等価交換的なこともしてもらって、足りない分は施主支給。
    工事代金は単純に取り付け箇所が増えた分だけ、連動配線分とかは取られてないよ。
    余ったダウンライトはトイレ部材同様に現物もらった。
    特にごり押ししたわけでもなく、スムーズに引き受けてもらったよ~ん。
    お互い相手次第かも知らんけど。

  49. 9399 匿名さん

    Wi-Fiの設置部屋と2階の変化
    現在家に私1人、回線使ってるのはこのスマホのみの状態
    2階は部屋によってスピード半分位になるね。
    この程度をどう取るか。
    家族がそれぞれ使いだし、光テレビも視出したら2階洋室Aもう少し落ちるかも。

    1. Wi-Fiの設置部屋と2階の変化現在家に...
  50. 9400 匿名さん

    >>9399匿名さん
    スピード落ちるのは当たり前だから、それだけ貼られても参考になんないよ。
    それより今使ってるルーターを教えて欲しいな。

    ちなみに使ってもいない光テレビの事を持ち出すのはよくある印象操作だよね。

  51. 9401 通りがかりさん

    >>9399匿名さん
    スマホでその程度なら実用的には全く問題ない。
    スマホはアンテナしょぼいからね。
    PCにしてもルーターだけの問題じゃなくPC側のスペックで受信感度は全然違うから。
    自分のノートPC持ってるならそれにアンテナ何本入ってるか知ってるかな?
    いくらルーターの性能上げても受信側のスペックが低ければ・・・

  52. 9402 匿名さん

    いや、俺は遅いとも不満とも言ってないでしょう。
    この程度の変化をどう取るかって、要は回線速度そのものでは無く、部屋によっては速度が半分になる可能性があるよという実例を出しただけ。
    後は個人の考え方次第ですね。って言ってるだけなのに。
    なんでそんな喧嘩腰に言われるのか。

    ちなみに我が家は言われる通り正確には光テレビ(フレッツ光)では有りません。
    eo光の光回線でみてますから。

    あと、フアィアーテレビでネットフリックスの4Kを2部屋同時に観たりしてます。

    ルーターは今はeoのレンタルです(笑)
    まぁ、上の数値が出てるので実用的には不満は無いですよ。

  53. 9403 通りがかりさん

    >>9402匿名さん
    全て承知、お互い書いた通り。
    じゃあいいね。

  54. 9404 通りがかりさん

    >>9402: 匿名さん

    9402さんが出した事実に対して情報操作とか訳の分からない事を言い出すし建設的な話が出来ない人なんでしょう。

    不安なら一階、二階にLAN配線お願いしたら良いだけだし、実際一階だけ、二階だけの根拠のある情報は無意味で、この世の中のすべてが自分中心で動いてて、根拠も何もない情報みたいですが、それでも人の意見を否定出来るみたいですね。

    無理と言われたものをメーカーにごり押したりして、節約出来たらいい話みたいで、それが出来たらイイネ!ってアドバイスみたいですが、無理と言われたことを、為せば成るという精神でメーカーが困ってもその精神を貫けたらいいのでしょう。

    だが、世の中そこまでしてケチらないで良いと思う人間が多いという事を知らないようですからそっとしておいてあげましょう。


    メーカーも、この人のが言う事を鵜呑みにして、無理な要求ができるんでしょ?と言われたら大変だろうな。

  55. 9405 匿名さん

    eo光多機能ルーターならまあいいんじゃないかな。
    有線だって損失はあるしね。

  56. 9406 経験者

    >>9404通りがかりさん
    情報操作という新しい言葉が出てきましたね、まさに情報操作だ!
    印象操作も読めないのか・・・

    施主支給はケチだからじゃなく、グレードアップはしたいけどタマのOPは割高だから、
    多少の努力と知恵で同じ商品なら安く、あるいは同じ費用を掛けるならワンランク上を
    という施主からしたら当然の考えだと思うけど。
    実際自分が必要と思う箇所への費用は結構潤沢にかけたしね。

    ごり押しなんか一切してないし、むしろ向こうもある意味感謝してる。
    要望は施主支給だけじゃなく設計や工法面もしたから、工務からの言葉として
    自分のような施主から色々な要望があり、それを受けとめたことで今までは自社のルールや
    慣習で出来ないと思っていたことが実は出来たと知り勉強になったと言う言葉もあった。
    仕様部材や施工方法についても新しい発見があったと思うよ。
    こちらは施主としての希望を相手が受け入れられるリミットを考慮した上で求め要望しただけ。
    タマも馬鹿じゃない、出来ないことは出来ないと言うけどほとんどの事は聞いてくれた。
    為せば成るの「為せば」はごり押しじゃなく要望する側の知識や判断力。
    何も考えず相手の提案通り受け入れたほうが楽、あるいはそうするしか出来ない方はどうぞそうしてください。
    決してごり押しはいたしません。

  57. 9407 通りがかりさん

    >>9406: 経験者 

    本当にタマで建てたんかな?

    設計は法の範囲内ならいくらでもかえれるだろうが、採用してる工法になってきたら、パンフまで記載してるのに、地場の工務店みたいに、施主ごとにやってない方針変えれないって。
    そもそも、営業所単位でタマ自体が規格でやってる建築工法と違うマニュアルに無い事やって保証なんかおろせんだろうに。

    それを知ってタマが何の感謝するのか?言ってたとしたらただの工務レベルの営業トークだろう。


    あなたの場合は知らないが、普通に営業さんが、「それは無理です」という物を、知恵かなんか知らんが、無理にやってくれっていうのはごり押し。

    だから、あなたも出来ないものは出来ないって言われて、空気読んで諦めるんだよね?

    最初から無理だと言われたから諦めたって話してるのに、無理だと言われても考え改めて要求するんじゃないの?なせば成るんでしょ?あなたが言ってる事は支離滅裂で、それらしい固い言葉使って賢く見えるのかね?

    そもそも言ってることが破綻してるんだよ。

  58. 9408 経験者

    >>9407通りがかりさん
    前述の通り。
    自分のようには出来ない、あるいはしたくない人はそれでいい。
    工法は大きな部分ではないが、施主から問題提起がされ、社として再検討した結果
    変更、対応可というケースもあるのは普通の話。
    ごり押しと施主として当然の要求を一緒にしたらいかんよ。
    事実タマが受け入れた以上、それはまっとうな要望だったからという結論に変わりはない。
    前に書いた通りタマも馬鹿じゃない、東証一部上場企業だからね。

    初心者マークが出来ないやっかみのように聞こえて情けない。

  59. 9409 通りがかりさん

    >>9408: 経験者

    家作りなんか、ほとんど人は人生で一回だから、ほとんど初心者だろうに。

    やっかみでもなんでもないが?だれもあんたを羨ましいなんか思ってないと思うけどね。


    >ごり押しと施主として当然の要求を一緒にしたらいかんよ。

    だから、要求して無理と言われてる物は、当然の要求じゃないのがわからんのかな?
    客だからって、無理だと言われてる物を当然の要求で通せるなら、客だと何でもありだな日本は。

    それに、最初に根拠も何もない言ってるんだから、あなたが言ってる事は何の確証もないんでしょ?

    小さな工法って具体的に何のこと?
    そんな小さいところに時間と労力かけて変えてもらって何の得になるのかね?しょーもない。

    やってもないこと無理にやらせて、良い気になって、優越感に浸ってなるの?
    良い気になってやらせてると思ってて、結局いままでやってもない技量の無い事やらせて、やってるほにしたら、なにがあっても施主責任で、今までやったことないんで仕方ないですね通せるのに、そんなことわからんと踊らされてるのに気づかんのかな・・・

    会社で決まってて、ずっとやってきてる工法で、きちんとやってもらう方がこちらとしては安心だわ。


    バカじゃないから普通の会社はやってもしない無理なんか普通は聞かないんだよ。
    今までやってもないこと、はいはい聞いてる会社はバカだろう。


    ダイワですら、あんな事件起こしてるのに、東証一部上場企業だったらなんでも無理聞いてくれて完璧だなんて話、何の関係があるのか・・・馬鹿らしい。

  60. 9410 検討者さん

    >>9409 通りがかりさん
    仰る通り今までやってないことを無理にさせるのが何も得にならないですね。
    今までしっかりやってきた経験なりをしっかり出してもらう方が得だし知識で得意げに得した気持ちになってるだけの優越感に浸りたい状態。
    タマホームで建てるんだからタマホームで採用してるものを信用しないとお互い損しそう。
    しかも標準品をオークションに出して施主支給とか常軌を逸してる。

  61. 9411 匿名さん

    俺は照明も設備も壊れた時窓口がタマ一本ですんで楽だから、ほとんどタマかタマリビングで済ました。
    エアコンもタマで購入。
    照明や設備を施主支給したら、取り付けしてもらったにしても故障した時に責任の所在が不明確になる場合があるから。そうなると面倒だしね。
    家電量販店で買ったほうがそりゃ安いだろうけど、打ち合わせやらも面倒臭かった。
    施主支給は2階の洗面台だけ。
    だってタマの洗面台って建て売りにあるような安っぽいのでも30万円と流石に高過ぎたから。
    楽天で4万円で妥協レベルのを工程確認して現場に直接配送してタマに付けてもらった。
    まぁ洗面台なんかまず壊れないだろうし、もし配水管接続部から水漏れしてもそれは責任の所在は明らかだしね。

  62. 9412 経験者

    うちはもう済んだから他の方はどうぞご自由に。
    既存の枠が全て正しいわけじゃないと思う人もいて、結果的に今回はタマが
    それを受け入れてくれただけだからいいじゃないですか。
    タマは決してバカではありません。時間はかかったけど慎重に検討した結果の結論です。
    俗にいうタマルールも少しは変える必要があるのは現場の人は分かってますしね。

    ちなみに自宅は2回目の新築、他に事業用の不動産建築は2回経験があります。

    家電は量販店で買っちゃだめですよ、高いから。

  63. 9413 検討者さん

    施主支給だと安いものつけたりできますがローコストだと、その分を値下げしてくれないし、差額はあくまでメーカーで依頼した場合だから損得考えるなら、標準有りきでかんがえないと料金払ってるぶんなむだになる。
    そうならないようにしたいから標準品をオークションで売ったんだろうけど普通はそんなとこしないし大きなものは施主支給は損する仕組みになってると思いますよ。

  64. 9414 通りがかりさん

    >>9412: 経験者

    それでいいなら、他の人の意見をあからさまにバカにしたように否定したりしなけりゃ良い。

    貴方が得したと思ってるならならそれでいいことだし、あんたも事実があって、それに基づいて話してるのを横から否定されて良い気しないんでしょ?

    全てのタマで、こんな対応してくれるかわからないのに、貴方は散々、自分がやった方法が最良で、それをしない施主は損とすると決めつけて話してきたんだから、いまさら好きにしたらいいとか言ってることに一貫性が無いし都合が良すぎる。

  65. 9415 e戸建てファンさん

    >>9399 匿名さん
    二階で使うのがスマホやタブレットなら、ルータ2台になると管理面倒だから一階のルータに接続。
    二階で使うのがデスクトップや殆ど移動しないノートパソコンならイーサネットケーブル引くのが現実的だと思うよ。

    いくらWi-Fi速くなったと言っても、有線のギカビットイーサには速度、安定性ともに勝てないからね。

    将来を考えて配管だけ通しておいてもらうのも有りかな。

  66. 9416 匿名さん

    >>9415 e戸建てファンさん

    ですね。
    光回線が5Gbps以上が普及するような将来を見据えてカテゴリー6以上、なんなら7を入れておいても良いかもですね。

  67. 9417 経験者

    >>9414通りがかりさん
    細かい事は言わないが、自分が最良と思ってないし言ってもいない。
    ただ自分の経験を基にお勧めをしてるだけ。
    そのように思われているのならそれは受け手側の感覚。
    他者に事実を述べられてバカにされてると思うのもその人が勝手にそう感じているだけ。
    卑屈とはそういうものだよ。
    元々好きにすればいいというのは当たり前の話なんだから単なる念押しなんだけどね。
    それをもって一貫性が無いと言われたら開いた口が塞がらないわよぉ~ん♪

  68. 9418 通りがかりさん

    >>9417: 経験者 

    一貫性が無いのは見てる人間が判断するだろう。

    あんたの言ってるのこに筋なんか通ってないから。

    >それをもって一貫性が無いと言われたら開いた口が塞がらないわよぉ~ん♪

    まぁ、これをみたら、たかがしれてるな。

    卑屈とか、もうすこし言葉をべんきょうしてきたら?

    事実って、そもそも何も根拠ないって言ってたのじぶんなんだろ?

    事実を元に勧めてるなら、いちいち他の人を否定したりしないで、自分の事だけ記載したらいい。

    詭弁ばっかりで言い訳にもならん。

  69. 9419 検討者さん

    >>9417 経験者さん
    今から家を建てたいと思ってるので9417さん、9418さんが記載してるのは参考になりますが、はたから見てたら9417さんの情報は押し付けがましいですよ?
    念押しの意味もわかりませんが、知識があったり無理を通せたので自慢したいのですか?虚栄心の強い人なんでしょうけど人をバカにした口調はしてる側がバカにしか見えないので賢いならやめた方がよいのでは?

  70. 9420 匿名さん

    >>9418通りがかりさん
    自分がからかわれてるのがわからないの?

  71. 9421 匿名さん

    >>9420 匿名さん

    タマの板は、しょーもないのがわくな(笑)

  72. 9422 名無しさん

    >>9421 匿名さん

    マジそれ!有線がどうのだとか、施主支給がどうのだとか、クソくだらない情報いらんから。
    自分はベストだと思って教えてるんだろうと思うけどあまりに少数派意見すぎて役に立たない。

  73. 9423 匿名さん

    >>9422 名無しさん

    わいてるね

  74. 9424 匿名さん

    >>9422 名無しさん
    有線LANは少数かもしれないけど、
    施主支給は注文住宅には必ず付いて回る話だろうから少数派ってことは無いと思う。
    そういう事言い出したら9422さんはただの批判したいだけな人になっちゃうよ。

  75. 9425 匿名さん

    >>9424 匿名さん
    施主支給も、LANも有益な情報だと思うよ。

    LANにかんしては、部屋によって状況変わって繋がりにくいことになるかもしれないし、ならないかもしれないし、どちらになるかは確証がないなら、何千円けちるより何かのために着けておいたら安心だろうし、施主支給もなんでも出来たら安いんだろうけど、そのために色々動いたりする手間賃考えたらそんなに安くなってるのか?て話だと思うな。
    高くても良いものつけたいなら別だけど、保証や打ち合わせの追加や施主の段取りの手間なんか面倒すぎる。しかもネットとかリサイクルショップで標準品を売りに行くとか、そんな暇ない。

  76. 9426 匿名さん

    世間には注文住宅で引き渡し後にソーラー別会社で後付けする強者もいるからねー
    目先の金額だけで通しで考えられない人も入るのよ。

  77. 9427 通りがかりさん

    >>9426: 匿名さん

    それは外構もだけど普通の話じゃないのでは?

    何か問題あるんですか?

    メーカーによっては太陽光は高いので家で頼まない方が良いですよってところも結構ありますよ。

  78. 9428 匿名さん

    >>9427 通りがかりさん

    外壁に取り付けるタイプのカーポートやテラスは別として外溝とは考え方が違うでしょう。

    雨漏りリスク考えたら、瓦設置するときに同時に太陽光設置した方が良いのは確実。
    外壁に取り付けタイプのカーポートなんかも。
    もし雨漏りあったら責任HMに押し付けられるけど、
    自分で業者に頼んでたら、HMと施工業者が責任押し付けあって話しが進まない可能性もある。

  79. 9429 匿名さん

    関係ない話ですみません。
    和室の寒さに悩んでます。
    リビングと和室の境い目の床、
    隙間風があります。
    床下にはいってコーキングやら、
    断熱材はいってるかの確認など
    どこに頼んだらいいでしょう?

    あと、新築4か月で
    脱衣所の洗面の下の収納が
    とてもカビ臭いんですが、
    どこに頼んだら…

    欠陥住宅とは言えないくらいの
    不具合が多発してて、
    入居後すぐと、
    3カ月点検で不具合伝えても修理に来ません。
    そもそも来ないですが、もしタマホームに頼んでも大丈夫しか言われなさそうで
    電話したくないんです。

  80. 9430 匿名さん

    >>9429匿名さん
    作り話が幼稚すぎるから適切なアドバイスができません

  81. 9431 匿名さん

    >>9429 匿名さん

    「床下にはいってコーキングやら、?
    断熱材はいってるかの確認など?
    どこに頼んだらいいでしょう??」

    点検口から入って自分で確認できるじゃん。

  82. 9432 匿名さん

    床とサッシの少しの隙間ですがわりと風が
    はいってくるのと、
    和室だけ暖房きったらすぐ温度下がります。
    寝てたらなんとなく冷たい風くるんですが
    どこからくるのか不明。
    壁?
    コンセントの隙間?
    わからないですが、
    床は明らかに冷たいの入ってくるので
    床下潜って調べてくれる業者さん
    知ってる方、教えてほしいです。

    1. 床とサッシの少しの隙間ですがわりと風がは...
  83. 9433 匿名さん

    点検口開けましたが
    リビングから和室まで離れてるので
    潜って行くの怖すぎてやめました。
    閉所恐怖症ではないけど、
    一般人がホフク前進で行ける気がせず、
    DIYも経験ないため
    できればちゃんとした業者に頼みたかったんですが
    無知すぎてどんな業者に頼めばいいかも知らず。
    やはりタマホームに言うしかないですかね、

  84. 9434 通りがかりさん

    タマで建てて4か月で問題あるとわかってタマに言いたくないなら、
    タマを選んだ自分が悪いと思ってもう諦めたらどうかな

  85. 9435 匿名さん

    >>9432匿名さん 
    契約書BOX同じ画像がネットに落ちてたよ

    1. 契約書BOX同じ画像がネットに落ちてたよ
  86. 9437 通りがかりさん

    >>9428: 匿名さん 

    雨漏りのリスクですか。そら一緒にやってもらうのが良いのは間違いない。
    メーカーによっては太陽光業者が入ったら時点で屋根の保証が無くなるところもあるみたいですが、そうなると新築以外で乗せたいとなったら同じことだから、メーカー通したときの金額の差をどうみるか。
    そして、保証に関しては、雨漏りの原因がどちかにあるというのは明確にどちらかの責任というのはわかるみたいです。

  87. 9438 匿名さん

    >>9435 匿名さん
    さっき写真とったのに
    そんな訳ない
    けど証明できんし名前さらすわけいかんから
    もういいや

  88. 9439 名無しさん

    >>9438

    画像検索しましたが見つからなかったです。どうでもいいですけど。

    手っ取り早くタマホームを家に来させるのはタマホームのホームページにお客様の声みたいなクレームでもなんでもどうぞ的なとこがあるので、氏名を記入の上今までのいきさつを書いたら半日も経たないうちに電話がかかってきて工事や確認の日にちが決めれると思います。

    確認にきて納得できない回答のまま帰れば、もう一発ホームページからメールを送れば即お客様の言う通りにしますみたいな回答を貰えます。

    ホームページのはかなり効き目があります。

  89. 9440 匿名さん

    >>9438 匿名さん
    こういう時は、時間、掲示板の名称、ハンドル名などを書いた紙をいっしょに撮影するのよ
    たしかにどうでも良いけど

  90. 9441 匿名さん

    >>9437 通りがかりさん


    太陽光設置場所真下以外の場所で瓦やスレートが割れてた場合、
    屋根施工時のミスや見落としなのか太陽光設置業者の移動時の破損なのかの判断は難しいだろうね。

  91. 9442 名無しさん

    >>9441匿名さん
    その程度の事で細かい事言わずタマが直すさ。
    そうでなくても保険もあるから施主負担はそれほど考慮する必要なし。
    家電、住設も同じ、タマ経由じゃないといざという時不安、面倒というやつ、笑っちゃう。

  92. 9443 通りがかりさん

    >>9441: 匿名さん 

    まず、メーカーが設置した時点で瓦が正常に施工されてるかのチェックは当然しますよね?

    その時点で何もないならメーカーの問題はないという状態で太陽光の別業者が入ります。

    もちろん、業者が施工する前に施主なり、監督なりが写真撮ってると思います。

    そして、太陽光業者が施工した後にも、もちろんチェックするわけですから、その時に他の瓦が割れてたとしたら太陽光業者の責任になると思いますよ。

    そんな状態で、ごねるような悪徳業者ってのも、なかなかいないでしょうし、業者も年間相当数やってるところなら、そういう問題は多々あるのは当たり前だし、きちんとそういう時の対応はするんだと思います。

    そこをごねて、施主が料金払わない!ってなるのも業者的にも困るでしょうから、瓦の差し替えくらい業者がすると思います。


    太陽光を後で乗せたら瓦の保証が無くなるというなら仕方ないですが、そうじゃない場合には、万が一、その後、引き渡されて1年後に瓦が割れたら、太陽光を乗せた時の事が原因で、1年後に割れたって訳はないでしょうから、その場合はメーカーの保証が下りるでしょう。


    そして、太陽光の業者が施工したら雨漏りする可能性が高いとしたら、あちこちで後で太陽光載せた家は雨漏りしまくって問題になってると思うので、さすがにそれだと業者も施工保証対応しきれないから、そこまで心配は無いかと思います。

  93. 9444 匿名さん

    「可能性が高い」が「あちこちで雨漏りしまくる」という強引、不合理、幼稚な導きに笑止

  94. 9445 匿名さん

    あまいあまい

  95. 9446 匿名さん

    >>9442 名無しさん

    特に太陽光に関しては先付け(瓦設置時に先付け様金具を用いての同時施工)の方が、
    後付け(瓦敷き後に施工)より確実に雨漏りリスク少ないし、耐風も強い。
    金額ケチってリスクを取るか、リスクを抑えてちょっと多く金払うか。

    >>その程度の事で細かい事言わずタマが直すさ

    いやいや、屋根の雨漏りはその程度ってレベルでは無いし自社に責任無いと判断したのに無償で直ような所、タマ以外でも無いだろう。

  96. 9447 検討者さん

    9444、9445、なんでこういうやつ湧くの?
    こんなしょーもない書き込みして喜んでんだろうな。
    本当に情報を共有したい人間からしたら糞つまらんし邪魔でしかない。。。。
    情報サイトで、こんなアホな言い回しで書き込みして何か得られるのかね?
    そんな楽しいか?幼稚なのはお前だよ笑

  97. 9448 通りがかりさん

    >>9446: 匿名さん

    もちろん、おっしゃる様にその方がリスクが低いのは同時進行に尽きますよね。

    キャンペーンで安くなってるなら自分も絶対メーカーで頼んでました。

    だけど、メーカーを通すのと、通さないとでは、ケチるケチらないの金額じゃないですね。

    メーカー施工だとパネルメーカーも決まってたりするので30万~くらい変わってきます。

    それに、支持瓦だったらそのまま軒天に固定するので丈夫だし、防水加工も当然しますから、後付けのリスクの上下はあるかもだけど、後でつけたからと言って、何も問題はないと思います。

    雨漏りするしないは、最初にしようが後にしようが、施工業者の質によるのが大きいのでは?

  98. 9449 通りがかりさん

    >>9435 匿名さん
    ここスレからコピれば貼れるよね笑
    本当にネットにあったの?笑

  99. 9450 匿名

    >>9439 名無しさん
    9432です
    ありがとう
    とても参考になりました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸