注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-11-22 09:56:13

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 9281 匿名さん

    9280とおりすがり
    自分自身がちゃんとした家に住んでいれば気にならないと思うよ

  2. 9282 名無しさん

    >>9281

    隣で釘打たれたらどんな家でも音が聞こえる。

  3. 9283 匿名さん

    >>9282名無しさん
    それはその通り。
    しかし自分の家も同じだった。
    家を造るには釘打ちは必須。
    いつまでも続く訳じゃない、捉え方の問題。
    わがままは心の内にしまっておくべき。

  4. 9284 名無しさん

    >>9277 匿名さん
    ペアガラス冷たすぎて可哀想
    ペアじゃ無意味ですね
    やはりトリプル入れなきゃ

  5. 9285 検討板ユーザーさん

    >>9279 口コミ知りたいさん
    タ、タマホームは庶民に良心的だし、ここに書いてある事は話半分で考えましょう笑
    タマホームでさえ建てれない人もいrゲフンゲフン

  6. 9286 匿名さん

    >>9284名無しさん
    「冷たすぎて」の「すぎる」のは何を基準に過ぎているのでしょうか?

  7. 9287 通りがかりさん

    >>9284名無しさん
    ペアじゃ無意味っていうことは無いわな
    何事にも意味はあるだろ

  8. 9288 名無しさん

    >>9284

    理想はトリプルですが、6地域の中でも暖かい地域なので標準のペアにしました。
    寒かったわけではないですが・・・、ペアの内窓つけたらどうなるか試してたらほぼ全部の窓につけてしまった感じです。
    今は完全にオーバースペックになってます。

  9. 9289 名無しさん

    >>9280 とおりすがりさん

    自分もそうやって周りに影響あたえた後に住んでるんだから、新しいご近所さんの新築工事は逆に微笑ましく思っとこうよ。

  10. 9290 通りがかりさん

    >>9277
    この写真だと窓の温度は16度以下じゃないか。
    窓の下のほうなんて12度
    これでは冷やされた空気が流れ込むのは間違いない。
    ペアガラスでもアルミスペーサーなのか?
    ちょっと問題ありだと思うわ。

  11. 9291 通りがかりさん

    しょせん小手先の自己満だって

  12. 9292 名無しさん

    >>9290 通りがかりさん

    説明しましょう。
    勝手口のハニカムシェードについて。ハニカムシェードは機密取ってない商品なので、冷気は下から逃げているがしてないよりはマシといった感じです。
    二重窓に関して。
    既存の窓はアルミ樹脂ペアがついています(大手HMで良くついてるタイプの窓)。性能は良くなく特に樹脂部分から温度が逃げています。その冷気をブロックするために二重窓を付けています。スペーサーはアルミしか選択できません。問題はアルミスペーサーやガラスではなく、二重窓も樹脂部分が弱いようで冷気が溜まった下部分は冷えていますが、冷気が降ってくるような冷たさはありません。
    二重窓をリビング全部に施工すると、窓や壁天井から冷える温度より、人間冷蔵庫等家電の発熱の方が勝り室温上昇します。
    本日も無暖房でリビング20,5度でした。エアコンほとんど使わないので電気代も1万切ります。
    標準のアルミ樹脂ペアガラスの方は内窓付けたらタマでもかなりの高断熱になります。誰もつけないでしょうけどね。

  13. 9293 名無しさん

    >>9291 通りがかりさん

    小手先の自慢かもしれませんが、電気代はこれくらいです。
    2000万のタマの家でもこれくらい性能は上げられます。窓以外にも気密断熱上げる工夫はしてますけどね。

    1. 小手先の自慢かもしれませんが、電気代はこ...
  14. 9294 匿名さん

    >>9293名無しさん
    そんな細かい事に神経使ったり手間暇かけるより他の楽しみに時間使ったほうが良い

  15. 9295 名無しさん

    興味があればですが私の実験では、
    コンセントやスイッチに防気カバー付けてない場合、24時間換気強で回してもホルムアルデヒドは全く減らず。
    二酸化炭素濃度は下がりました。
    防気カバー付けると24時間換気付けた瞬間からホルムアルデヒド数値は下がり10分もかからず0に。
    子供のアトピー、アレルギー健康被害が心配な方はアマゾンで1万くらいで数値測定出来るやつ売ってるので試したほうがいいかもしれません。私の家だけの問題だったのかもしれませんが子供のために試したほうがいいですよ。

  16. 9296 名無しさん

    連投ですみません。
    防気カバー付けてないと、天井のダクトからの新鮮な空気以外に壁内の汚れた空気が室内に入ってきます。
    壁内の空気は、接着剤を使っている柱断熱材耐震ボード石膏ボードを通過した空気になります。その空気はホルムアルデヒドを含んでおり24時間換気をしても永遠ホルムアルデヒドを室内に入れている無意味な行為になっていたんだと勝手に解釈しています。防気カバー付けたら即ホルムアルデヒドが減りだしたので原因はそこだと勝手に思っています。

  17. 9297 とおりすがり

    >>9293 名無しさん
    冬の電気代は住んでる場所の外気温が一番大きな要素
    あなたのとこは最低気温は5℃くらいだろう

  18. 9298 名無しさん

    >>9297 とおりすがりさん

    今年の最低は1度か2度です。雪は年1回ふるくらいです。

  19. 9299 とおりすがり

    >>9298 名無しさん
    1月は13000円はいったでしょ

  20. 9300 通りがかりさん

    タマホームでもLow-E樹脂ペアガラスアルミスペーサー+内窓を組み合わせればそこそこ快適な空間が実現できるということですかね。
    新築ならはじめからトリプル入れておいたほうが良さそうですが。内窓メンドクサイ。

  21. 9301 名無しさん

    >>9299 とおりすがりさん

    1月分が9800円で2月分はまだです。
    1月分はエアコンを18度以下になったら使用20度超えたら切るという節約ででた金額です。
    2月分は妻に好きなだけ使ってもらっています。
    2月は家に帰るとエアコンが常時ついていていつからつけていたのかも聞いてないのでわかりませんが13000円越しているかもしれないしそうでないかもしれません。家帰るとリビングは20度を超えてる日がほとんどでした。
    断熱気密を良くしてどれくらい電気代の効果があるのか実験しています。

  22. 9302 名無しさん

    我が家はひどいとマイナス10度付近まで下がる地域。
    エアコン1台24時間連続、日によって2台目を間接的に使って電気代は16000円前後です。
    住む地域によってどんくらい電気代が変わるのか知りたい

  23. 9303 匿名さん

    >>9302名無しさん
    全然違うから聞いても参考にならない

  24. 9304 匿名さん

    経験上、断熱材の施工レベルは酷いよね

  25. 9305 名無しさん

    >>9304 匿名さん
    酷い!!
    建てたあとからでも、天井と床は自ら確認すべき。
    断熱材は素人でも簡単に直せる。日曜日暇してテレビ見てるなら確認すべき。
    キッチンは配管がたくさん通っておりカネライトフォームを加工するのがめんどくさく我が家はキッチン下に断熱材が施工されていなかったww目を疑ったわww
    ホームセンターでカネライトフォーム買って自分で施工した。

  26. 9306 匿名さん

    >>9305名無しさん
    これは異なことを。
    元々断熱材施工がされていなくて何で自分で買ってまで施工するのかな。
    ありえない話をされたら信じてもらえないよ。

  27. 9307 匿名さん

    >>9305 名無しさん

    それは流石に嘘だろう。
    それにキッチンだからって配管が多い?

    配水管、給湯菅、給水菅以外にそんなに配管ある?
    キッチン、洗面台、風呂、同じだよ。

  28. 9308 e戸建てファンさん

    他ハウスメーカーですが正直タマでは高断熱高気密は望めない
    ってか何でそんなもん望むの?
    寒冷地以外はコスト掛けても金掛けただけの恩恵はない
    普通にゼッチ基準くらい満たせば昔の家に比べ快適だよ
    一条だろうがタマだろうが結局はエアコンなどの空調が必要だし一条並に気密断熱性能上げてもエアコンの光熱費が半額にすらならない
    せいぜい月数百円の違い
    エアコンを使えばどんな家でも快適温度になる
    そもそもオール電化の冬の場合、一般家庭で1番消費電力が多いのはエコキュート
    幾ら家を高高住宅にしても一条にしてもエコキュートは野外設置だから関係なく条件も同じ
    だから一条でもそんなに光熱費は安くならない
    断熱材やらサッシやら色々とお金掛けまくるよりエコキュートのタンクを家内設置する方が1番光熱費を抑えられるしエコキュート自体も熱源になり一石二鳥

  29. 9309 匿名さん

    >>9308e戸建てファンさん 
    ほぼ自己満の世界です。
    都市ガス通ってて使い勝手の悪いオール電化選ぶ人の気が知れない。
    やれ災害時の復旧が早いとか太陽光発電乗せてるからとか、政府の旗振りに翻弄されて可哀想。

  30. 9310 通りがかりさん

    >>9308: e戸建てファンさん 

    関西とかでも、田舎にある昭和初期に建てられたような昔の日本家屋なんか恐ろしいくらい寒いから、そら、昔より断熱性能上がってるに決まってるけどタマの標準だと、気密と断熱材に金をかけないと、きりゅ止めしないから、隙間風が入ってくるし、
    気密と断熱性能を上げる恩恵はかなりある。

  31. 9311 匿名さん

    >>9310通りがかりさん
    恩恵があっても要は費用対効果。
    隙間風が入ってくる?
    そう書けばもっともらしく何とかしないと!とも取れるが
    今の建築方法でそんなにピューピュー風は入ってこないから。
    日本には四季もあるし北から南まで地域の気象条件は様々。
    温暖な地域なら素人のDIYは「体感」という自己満レベルの話。
    もちろんその人が納得してれば否定はしないけどね。

  32. 9312 匿名さん

    コールドドラフトを知らないな。
    例えば窓で冷やされた僅かな空気が床を這うと快適性が凄く損なわれる。

  33. 9313 通りがかりさん

    >>9311: 匿名さん

    さすがにぴゅーぴゅーとは入ってこないかもしれないが、何も言わなかったら、タマのようなローコストメーカーがきっちり気流止めするような施工をしないんだから、基礎換気、屋根断熱の時点で隙間から冷気なりいくらでも入ってくる。

    風じゃなくても、入ってくる冷気は断熱材を抜けてくるんだから、いくら断熱をしても意味がない・・・


    その重要性がわかってるなら、金をかけてでも断熱効果を上げるのは当たり前だし、ローコストで断熱性能あげることをしても、一条中の単価には及ばないんだから、費用対効果はあるだろう。

  34. 9314 e戸建てファンさん

    >>9310 通りがかりさん
    気密断熱性と気流止めは全く別物
    幾ら断熱材を高性能にしたりして断熱性を上げても気流止めが無いと断熱性能は4割程低下すると言われてます
    ってか今時気流止め無いの?
    外壁に面した壁は有るけど室内間仕切り壁だけ気流止めが無いって事?

  35. 9315 名無しさん

    キッチン下の断熱材未施工が嘘だと言うので証拠になるかわからないが余ったカネライトフォームの写真。
    床下に金具がなかったのでコーキングで止めてる。
    信じないのであれば写真撮ってもいいけど。
    さらに言えば床下点検口のカネライトフォームが宙ぶらりんに施工されていたので連絡して大工が直しに来たが、サイズがピッタリはまらないのでそのままにしたらしい。気密テープ貼ってどうにか誤魔化して帰った後も写真撮って見せてあげることも可能

    1. キッチン下の断熱材未施工が嘘だと言うので...
  36. 9316 e戸建てファンさん

    >>9309 匿名さん

    別にオール電化推す訳じゃ無いけど
    都市ガス選ぶのもオール電化選ぶのも自己満でしょ
    貴方では使い勝手悪くてもそれが全員に当てはまる訳じゃないしね
    災害の復旧に関して言えば圧倒的に電気の方が復旧は早いよ
    地下埋設してる都市ガスは道路を大規模に掘ってガス管を交換して漏れ検査などが必要で地震災害での復旧は電気、水道、下水、ガスと生活インフラの中で1番復旧が遅い

  37. 9317 名無しさん

    >>9310 通りがかりさん

    タマ天井気流止め標準設備です。

  38. 9318 通りがかりさん

    >>9317: 名無しさん

    タマが標準でやってる気流止めって何ですか?

    コンセントのパッキン?しかしらん。

  39. 9319 名無しさん

    >>9318 通りがかりさん

    コンセントのパッキンとは?防気カバーのコトですか?コンセントボックス?

    気流どめはこの目で確認しましたので何も心配することはないですが、24時間換気をするとコンセントやスイッチから風が吹き込みますw気流どめが完全には機能してないのかもしれません。
    それを止めるにはコンセントに防気カバーすれば止めれます。
    防気カバーは標準ではないと思いますが、少し前に標準で施工してもらった方がいたようです。
    防気カバーは1個50円くらいです。50個買っても大した金額ではないです。

  40. 9320 e戸建てファンさん

    >>9318 通りがかりさん

    気流止めってのは床下や天井裏の空気が壁内を通り行き来する事を防ぐ施工方法の事です。
    コンセント裏に施工しても壁内では気流が発生してる事になる
    断熱材が有る壁内で気流が発生してると断熱性能は4割程低下する
    簡単に説明すれば床下基礎内部と天井裏が壁内の空間で繋がっていれば気流が発生して24時間換気やレンジフードファンを使用すると室内が負圧になりコンセントなどの隙間から基礎内と天井裏から冷たい空気などを部屋内部に吸い込み続ける
    だから部屋は永遠と冷気が侵入してくる為、断熱性が低下して極めて寒い家になる
    コンセント部だけ気流防いでも壁内で気流が発生していたら室内壁が冷やされ同じ事になり温度差で壁内結露が発生する
    気流止め施工は色々なやり方があるけど天井と床下を繋がない様にすれば良いだけ

  41. 9321 通りがかりさん

    >>9319: 名無しさん

    防気カバーですが、タマホームでしょね?これは標準ですよ。

    そして、
    >気流どめはこの目で確認しましたので何も心配することはないですが、24時間換気をするとコンセントやスイッチから風が吹き込みますw気流どめが完全には機能してないのかもしれません。

    ということは、機能してないんですから、ちゃんと出来てないって事で意味がないですよ。
    そして、標準でサッシまわりにできる隙間なんか埋めないと思います。

    床は、フェノール材つかってますが、その上の剛床の取り合い部分にテープなんか貼らないですよね?
    そういうことろを何もしてないから機能してないんですよ。

  42. 9322 名無しさん

    >>9321 通りがかりさん

    床下にテープやらシートで機密取れてないのが問題だと私も気づいていますが、建てたあとから何か細工しようと思っていますがいい案が出ずでそのままになってます。

  43. 9323 通りがかりさん

    >>9322: 名無しさん 

    建ってしまったら基礎に潜って吹付断熱で埋めるしかないでしょうね。

  44. 9324 匿名さん

    >>9316e戸建てファンさん
    自己満同士で言い合ってもね。
    しかしIHがガスより純粋に「使い易い」ってあるの?
    安全性とか汚れにくいといった本筋以外のメリットしか思い浮かばない。

  45. 9325 通りがかりさん

    安全性とか汚れにくいってキッチンでは重要なことじゃん。

  46. 9326 評判気になるさん

    原発は夜間も発電量減らせないから深夜電力売るために政府はオール電化推進したけど
    原発事故で頓挫したからな~
    乗せられちゃった人は将来が見えてるから可愛そう。
    電気料金の体系も変わってきてると思うけど、まあせいぜい太陽光で僅かな期間だけ
    得したと思ってて下さい。
    ガスと違って日々お湯の使い方にも気を付けて暮らして下さいね。

  47. 9327 匿名さん

    >>9325通りがかりさん
    生活で一番大切なのは「使い易さ」、これは不変だから

  48. 9328 検討者さん

    >>9327 匿名さん

    タマホーム選んでる時点で説得力ない…

  49. 9329 匿名さん

    タマの床下断熱材の施工レベル

    断熱材の意味なくね?

    1. タマの床下断熱材の施工レベル断熱材の意味...
  50. 9330 匿名さん

    >>9324 匿名さん

    調理方法次第かな。

    時間かける煮込み料理は煮込み中に外出出来るし、揚げ物調理は温度を安定出来るし油跳ねによる火災の心配もほぼ無い。
    ステーキ焼くのもいいね。

    炒め物でフライパン振り回したい人には向いてない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸