物件概要 |
所在地 |
東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル |
交通 |
https://www.tamahome.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
8981
匿名さん
>>8980: 匿名さん
どうでもいいけど、ボードで締め付けてる時点で圧力かけてるってわからんのか?
わかってないってやつの方が怖いな・・・
ある程度でいいなら、それでいいって言ってるんだけど・・・笑
-
8982
匿名さん
-
8983
匿名さん
-
8984
匿名さん
きっと 8978や8981は
石膏ボードをネジで圧着するって事を言いたいんじゃない?
そして石膏ボードをビスで圧着しただけじゃ、反りや付き合わせの隙間ももあるし、
そこをパテ埋めしたってそもそも石膏ボードが透湿性あるから、グラスウールの耳を柱にタッカーで止めただけじゃと防湿性に難があると言いたいんじゃないかな。
気密と防透湿を同意で使ってるからややこしいんだと思う。
-
8985
匿名さん
>>8984 匿名さん
気密性が抜けてた
「グラスウールの耳を柱にタッカーで止めただけじゃ気密性と防湿性に難があると言いたいんじゃないかな。?」
-
8986
匿名さん
-
8987
匿名さん
求めるのは間違ってないと思うけど、追求するならそれなりの投資が必要でしょ。
上の方の人も知識が大事みたいな事を言ってるけど、
俺にしてみればローコスト住宅に知識出してハイコストの家に近い性能を色々求めるのは「たかり」と同じだと思う。
自分が期待する性能を求めるならそれなりの金出さないとね。
-
8988
匿名さん
タマホームに住宅性能や品質を求めると言うことは
それなりに設備の揃ってるラブホテルに価格据え置きで三ツ星ホテルの品質品格を求める様なものですね。
-
8989
匿名さん
書き足らなかった
他の方も後述されたとおり
タマで家に完璧(に近い)を求める方が間違ってる
-
8990
匿名さん
>>8984: 匿名さん
そうそう、別にタマをけなしてるわけじゃない。
ただ、高気密や、高断熱に大金かけて拘るんなら、タマだと中途半端な施工しかできないだろうし、せっかく金かけても、逆に結露なんかの恐れがあるから、その辺もわかってないと意味がないよって話。
こだわらないならそれでいいし、こだわるなら、色々考えた方が損しないよ!ってこと。
ただそれだけ。
-
-
8991
匿名さん
まぁ、大金出したからと言って、半端な施工にしかならない他大手HMもゴロゴロ居る建築業界が異常という事。
-
8992
名無し
壁断熱にこだわるより、天井登って24時間換気の機械に断熱材が掛かっているかチェックしたほうが良いような。
パナの換気システムだとグラスウールで機械をサンドイッチするように施工するのが推奨のようです説明書によると。
我が家は何も施工されていなく機械がそのまま設置されていただけで断熱欠損していましたww
-
8993
匿名さん
>>8992名無し
タマは使ってる部材はそこそこでも部材メーカーの推奨施工方法をきっちり守る気ないからね。
部材はパンフで色々PRするための物かってw
まあこちらが指摘すれば渋々でもちゃんと対応するけど。
うちも換気ダクト剥き出しだから2階天井裏のグラスウール重ね敷しようかな。
-
8994
名無しさん
-
8995
匿名さん
>>8994名無しさん
そうかな?
お宅がもしも切妻屋根だったら妻壁(三角の壁部分)の断熱はどうなのか。
今のタマはそこのサイディングの内側は耐力面材ではなく強化石膏ボード1枚だけの構造に変わってる。
もちろん以前の耐力面材も今も同じだけどそこには断熱処理は無いから、屋根断熱の場合にはそこも含めて壁断熱も万全という事でしょうね?
-
8996
匿名さん
気密上げようと、コンセントの気密カバー気にして自分で施工したら、
レンジフードの換気能力落ちた気がする。
臭い残りやリビングへの臭い漏れが増えた。
後付けで差圧式のやつとかつけられるのかな?
-
8997
名無しさん
>>8996 匿名さん
余計な気密漏れがなくなったんだから普通、換気能力が上がる気がしますが、、、
-
8998
通りがかりさん
換気システムの設定は弱ですか?標準ですか?自動ですか?
-
8999
匿名さん
>>8998通りがかりさん
24換気に自動あるの?
最近のパナ標準は強(標準?)弱しかありません。
ACモーターの安物、どうせなら以前のMAXにしてほしかった。
-
9000
匿名さん
8996です。
24時間換気ではなくキッチンの換気扇です。
他にはマックスの24時間換気と浴室の、24時間換気を常時稼働してます。
その状態で、コンロ上の換気扇つけて調理すると臭い残りや臭い漏れが増えた気がします。
-
9001
匿名さん
-
9002
匿名さん
>>9001 匿名さん
マックスの24時間換気と浴室の24時間換気は標準では常時稼働ですよね?
吸い過ぎとは?
-
9003
匿名さん
>>8998 通りがかりさん
マックス24時間換気の換気量は標準です。
-
9004
e戸建てファンさん
-
9005
匿名さん
キッチンの換気扇の換気不良はどうしたらいいのでしょうか?
何処かの窓開けるしかないのかな?
-
-
9006
匿名さん
>>8996: 匿名さん
コンセントの気密カバーって、タマだと標準じゃないの?
それに、そこの問題だけで、換気能力が変わるとも思えませんが。
-
9007
匿名さん
>>9006 匿名さん
キッチンの換気扇回すと間仕切り壁に設置のコンセントやスイッチから結構風が入ってきてたんですよ。
で、そこに気密カバー付けて風入ってこなくなったのは良かったんだけどキッチンの換気扇の吸引力が落ちた次第で。
あと、以前はキッチンの換気扇回してない状態では玄関ドア開けた時にはならなかったんだけど、気密カバー付けてからは玄関ドア開けると特に2階ベランダの掃き出し窓がミシッっというようになりました。
タマホームは間仕切り壁の上下の気流止めはしてないのかな?
-
9008
名無しさん
>>9007 匿名さん
それって間仕切り壁の気流止め関係ある?
-
9009
通りがかりさん
間仕切り壁の気流止めしてなかったらコンセントから床下や天井裏の空気吸い込むやん。
誰かが、2階天井裏の断熱材の隙間から間仕切り壁の中が見えたって言ってたような気が。
-
9010
名無し
>>9009 通りがかりさん
深夜2時に天井裏入って確認しました!!
天井断熱の14k155mmと同じ袋の色で同じサイズのような袋入りグラスウールが、
間仕切り壁の中に差し込まれていました。タッカーでちゃんと止めてありました。
18年式、大安心の家です。
-
9011
名無しさん
-
9012
名無し
>>9011 名無しさん
見た感じはしっかり封鎖されていました。手を突っ込んだら、間仕切り壁の中の温度は外より暖かく感じました。
コンセントやスイッチから風が吹き込むという事はどこからか空気が入ってくるんでしょうね。
防気カバー付けていなければ室内の温かい空気が、間仕切り壁を通って気流止めの隙間を通過して結露することも考えられるなと直感時感じましたが、コンセントの隙間から逃げる空気はさほどでもないので大丈夫かなとも感じました。
-
9013
口コミ知りたいさん
妹が予算の関係でタマホームで建てるかも知れないのですが、実際に住まわれてる方の印象など色々教えてもらえますでしょうか?
宜しくお願いします。
-
9014
通りがかりさん
>>9013 口コミ知りたいさん
言われてるほど悪くない。
ミスは有る。でも手直し対応はきちんとしてる。
暑さ寒さもそんなに悪くないのでエアコンの効きも非常に良い。
大安心シリーズならサイディングにコーキングの少ないフュージェも選べるのでそれにしたらデザインも悪くない。
予算が有れば断熱材やサッシのグレードアップするとなお良い。
施主支給の対応も自由度が高い。
担当によって室内デザインの提案に差がある。
俺の担当はホームシアターの対応が出来なかった。
まぁスピーカー揃えたり等の予算の都合でしなかったけど。
-
9015
通りがかりさん
タマは、ローコスト有名な、ヤマダ、レオ、アキュラの中からだったら、総合的に一番だと思うよ。
長期優良も申請費だけだし、価格も一番安い。
大安心だと、建材や設備もOPなしで良い物つけれるし、金額のサービスはあまりないが、設備のサービスが結構良い。
2つだけ気になるのは、営業の質と施工かな・・・
営業の知識は少ないし、スピードも遅い。
施工自体が雑だったり、気密とかそういうことろの施工自体に対応してないから、隙間のコーキング埋めとか、その辺をお願いしても、営業も設計士も???状態なので、そういう細かいところが残念だと思う。
-
-
9016
匿名さん
>>9013口コミ知りたいさん
まあどこで建ててもミスや気に入らない事はありますよ。
プロが必ずしも素人である施主よりも豊富な知識持ってたり、
センスが良い人ばかりじゃないから。
タマはコスパがいいのは確実なので施主があぐらをかかなければ良い家が出来ますよ。
-
9017
通りがかりさん
家の妹達は知識もないし無頓着だからチェックとかしなさそうだし、ちょっと不安がありますね。
自分は一条工務店のアイキューブに住んでいるのですが、タマホームはエアコン効かせてる部屋以外は今の季節かなり寒いですか?
ってのも25年前築の実家か自分の家しか上がる機会がないのでさっぱり分からないです。
そこそこ断熱も良さそうだし勝手に気になっています。
-
9018
通りがかりさん
>>9017 通りがかりさん
私は築30年前の家からの移住です。
一階リビングのエアコン稼働、各部屋のドアを解放状態(吹き抜け、リビング階段ではない)で
リビング20℃の時に2階18℃前後、廊下を隔てた玄関ホール16℃前後位です。
ドアを閉めきると2階の部屋や玄関ホールは15℃前半位まで下がります。
間取りによっては洗面脱衣所や玄関は補助暖房が必用です。
逆にリビング階段やキッチンと間続きの洗面脱衣所等では室温差は少なくなると思います。
我が家は寒い日は玄関に300wのパネルヒーター付けてます。
ドア解放状態で一晩中リビング、パネルヒーター付けた状態で玄関ホールは朝方は17℃前後です。
勿論リビングの室温上げれば他の部屋の温度も上がります。
一条の様に全館床暖房には及ばないでしょうがそれでも25年前の住宅と比べると快適だと思います。
-
9019
通りがかりさん
>>9018 通りがかりさん
詳細ありがとうございます。参考になります。大きさはどのくらいで冬の光熱費とかはどのくらいになりますか?
-
9020
通りがかりさん
>>9019 通りがかりさん
建坪は35、2階建で、昨年の一番高い月(1月分)で電気代16,000円でした。
エアコン暖房24時間つけっぱなし。パネルヒーター間欠運転
関西電力はぴぃタイム オール電化 ソーラー5.2kw有り
共働き二人暮らし 犬有り
夏場は日中はリビングのエアコン冷房つけっぱなし、
就寝時は消して代わりに寝室のエアコン稼働で高い月で8,000円程
オフシーズンは5,000円前後です。
今年の1月分はまだ出てませんが、昨年12月は11,000円です。
-
9021
通りがかりさん
>>9020 通りがかりさん
それ家の一条より安いかも知れないです。
断熱もそこそこ良さそうだし妹達に勧めてみようと思います。
色々ありがとうございます?
-
9022
匿名さん
-
9023
口コミ知りたいさん
>>9020 通りがかりさん
昼の電気はソーラーの電気ですか
-
9024
通りがかりさん
-
9025
名無し
ソーラーパネル家にも付いてますが、発電した電気を売るしかできないのは安物のパワコンのせいだと思っているんですが(4キロ価格70~80万くらいと記憶)。
みなさんのは昼間発電した電気使用できますか??
-
-
9026
通りがかりさん
>>9025 名無しさん
私は契約の時に余剰買取と全量買取か選べましたよ。
余剰買取にしてます。
余剰と全量はパワコンではなく電気配線の違いみたいですね
-
9027
匿名さん
10kw未満はすべて余剰です。
全量買い取りは選べません。
-
9028
通りがかりさん
>>9027 匿名さん
そうなんですね。
なら私の記憶違いですね。
-
9029
名無しさん
>>9019 通りがかりさん
大安心、延べ床38坪、冬は1F20畳エアコン24時間運転、サッシは全部エルスターペアサッシ、太陽光5kw、家族4人(小学生含む)で冬の光熱費は1.3万前後、夏は1万前後。
地域は関東のハズレで東電スマートライフSになります。
あ、断熱は標準よりオプションにて多少増してます
-
9030
通りがかりさん
>>9029 名無しさん
廊下や洗面所、トイレはどんな温度ですか?
二階の寝室は無暖房状態ですか?
宜しくお願いします。
-
9031
名無し
昨年1月電気代12000円。風呂は浴槽に毎日お湯をためます。夜は子供のためにエアコン使用。昼間は晴れて暖かっかたらエアコン停止で昨年1月12000円。
今年は二重窓をリビング9割装着、寝室二重窓を5割装着。
おそらく本年1月電気代8000~9000円以内で収まりそうです。
24時間換気オフで試すと、深夜11時ころ外気温8度、リビングに大人2人とTVは起動、1時間で室温が0.1度上昇。
二重窓恐ろしく断熱性が高いです。昨日は朝2時間半のみエアコン起動で終わり。深夜12時リビング温度19.6度でした。
-
9032
通りがかりさん
>>9031 名無しさん
電気代は安そうですね。
ところで二重窓装着って古い家でリフォームしてるって意味ですか?
タマホームってイメージよりも大分良さそうな気がします。
-
9033
名無し
>>9032
築一年半の新しい家に断熱気密向上の目的で取り付けてます。
確かに内窓・二重窓古い家のイメージありますね。
私は北海道民ではないですが北海道なら二重窓当たり前みたいです。
内窓は断熱だけではなく気密も上がります。換気扇を回して内窓を少し開けると既存の窓のから隙間風が入ってきます。内窓閉めても多少は入ってくるんだと思いますが何割かブロックできているはずです。
内窓誰もつけないでしょうが、本当にお勧めです。自分取り付けで購入価格10個で30万弱。
-
9034
通りがかりさん
>>9033 名無しさん
元々二重窓に更に内側に二重窓を取り付けてるという意味ですか?
かなり凄そうですね?
うちは少し古い一条なのですが、窓際は冷気を感じるのですが、どのように自分で施工されているのですか?
因みに北側トイレ、全館床暖房で窓直近で16℃、一段下側の窓際で20℃だけど効果ありますかね?
と言うか、トイレより寝室の窓の結露を抑えられればと思っているのですが
-
9035
名無しさん
>>9030 通りがかりさん
廊下や洗面所はエアコンのあるリビングと比べると1-2度低いかなってとこです。
設定は22度風量自動で、一番遠い玄関は18度ぐらいでした。
二階は無暖房で17?19度
になります
-
-
9036
通りがかりさん
>>9035 名無しさん
無暖房状態でその室温なら十分なスペックですね!
想像より良くてビックリです。
妹達に勧めてみます。ありがとうございます。
-
9037
戸建て検討中さん
窓について教えてください。
寒冷地なので大安心の家「暖」で検討中です。
居室の窓はトリプルガラスなのですが、トイレやお風呂はペアガラスで、YKKAPの最新のAPW430シリーズのをつけてくれるそうです。
そこで質問なのですが、トイレやお風呂は型ガラスになると思いますが、ペアガラスの場合2枚とも型ガラスなのでしょうか?
また、夜間など明かりがついている時は外から透けて見えるものなのでしょうか?
年頃の娘がいるもので、もし透けるようならば何か対策を考えようかと思います。
-
9038
名無しさん
>>9037 戸建て検討中さん
ペアガラスの場合2枚とも?の部分の趣旨がイマイチ読み取れませんが、
基本的にトリプルだろうがペアサッチだろうが脱衣所、トイレ、浴室は不透明タイプのガラスになりますよ。
まぁまったく見えないわけではないとおもうので、それでも嫌ならロールスクリーン等で隠すしかないですね。
-
9039
通りがかりさん
タマホームで建てようと思って来店予約して「予約完了メール」きたのに次の日電話で「その時間予約で埋まってしまいまして」と。
予約完了メールきてるのに……
まぁその後の営業との電話がありえなかった。
ありえないタメ口、言葉遣い、最後にそれだったら来るなと。
後で店長と話したが当たり前だけど営業の味方だよね。
客が言ってることまったく信用してなかった。
俺がウソ言って何か得するんだろうか。
一生に一度の買い物するのにスタートがそんな営業って……当たりが悪かったな。
買う基準って物もそうだけど、営業マンの頑張りも影響すると思うんだけどね。
営業マンが言ってたけど、営業マンと客って同等!!なのかな?だから客にキレるのかな?
とりあえずタマホームの営業マン態度悪いのでタマホームでは買うのやめます。
ちなみに札幌の某支店でした。
-
9040
匿名さん
>9039: 通りがかりさん
至る所のスレでネガティブ話を書いてる方ですね。
お疲れ様です。
-
9041
名無し
>>9037 戸建て検討中さん
片方が型ガラスで、片方が透明です。
型ガラスの場合ガラスに近寄ると人がいるシルエットはわかります。
型ガラスよりもっと見えにくいのは、すりガラスになります。すりガラスは型ガラスより値段が倍弱くらい高いです。430シリーズにすりガラスが選べるかはわかりません。
-
9042
口コミ知りたいさん
>>9034 通りがかりさん
古い一条って築何年ですか
結露するって気になります
-
9043
匿名
-
9044
通りがかりさん
>>9042 口コミ知りたいさん
東日本大震災の翌年引き渡しです。最初の頃のアイキューブですね。
結露は寝室ですね。
8畳の部屋に大人二人子供ふたりです。
垂れる直前まで結露しててティッシュペーパーで拭いてますよ(笑)
-
9045
名無しさん
>>9044 通りがかりさん
その頃の一条って換気システムはロスガードなのかな?C値とか測りました?
-
9046
通りがかりさん
>>9045 名無しさん
ロスガード90ってやつですね。
C値測定もしてまずまずの結果だったのを覚えてますけど数値は忘れました。
多分C値もQ値も今のタマホームより良いと思うんだけど、電気代とか快適性とか変わらないこと考えると差額分以上のメリット有りそうに思えてきます。
-
9047
名無しさん
>>9046 通りがかりさん
我が家も当初i-smart狙ってましたが思った以上に値段が高く諦めました 笑
C値等未測定ですがトリプル樹脂サッシや断熱材等変更でオプションつけても一条に届かなかったのでタマにしました。
3年目になりますがそれなりに快適に暮らせているので無理して一条買わなくて良かったかな?とも思ってます。妥協ですけど。
でもやはり全館床暖と高気密には憧れますね?
-
9048
匿名さん
大安心の家には同時給排気レンジフードか差圧式給気口は設置されますか?
-
9049
通りがかりさん
>>9047 名無しさん
当時の展示場で入った中で一条だけ凄く暖かく感じて一条にしたいとおもって建てました。
他のメーカーは似たり寄ったりって感じな印象でしたね。
多分、高気密高断熱なんだろうけどどうなんですかね?
十分満足はしてますけど当時と今の値段が違いすぎて、今なら建てられなかったと思います。
-
9050
名無しさん
>>9048 匿名さん
標準は普通の排気レンジフードです。
同時給排気はオプションになるかと思われます。そこまで高気密意識してませんからね
-
9051
検討者さん
引き違い窓、上下に動く勝手口の窓など、上下左右に動く窓がある場合、換気扇回すと気づいてないだけでかなりの外気が侵入しています。また勝手口の窓の鍵部分外気スースーです。
コンセントやスイッチ類、24時間換気ダクトも。
同時給排気にする必要はないかと思います。
-
9052
検討者さん
構造体も気密検査していないし、機密処理もこれとして行ってないのでそのレンジフードは完全に不要です。
-
9053
匿名さん
>>9051 検討者さん
逆にそれを軽減するためにも必用とかは無いですか?
同時給排気型か差圧式給気口が付いていれば引き違い窓からの流入も軽減されますよね?
結果、レンジフード稼働させた時の居室の室温低下も押さえられそうだけど。
-
9054
匿名さん
>>9050 名無しさん
差圧式等別の方式も付かないのですか?
居室への調理の臭い漏れはどうですか?
-
9055
匿名さん
>>9054匿名さん
我が家は居室では気になったことはありませんが、あったとしても貴家のような「臭い」ではなく
「匂い」ですから全く問題ありません。
-
9056
匿名さん
>>9055 匿名さん
肉料理やニンニク使った料理は時間がたつと匂いより臭いにならない?
居室に漏れるのが食欲そそる良い匂いだけならまだ良いけど、油が混じった匂いは時間とともに臭いに変化して臭いになるので、
少しでも軽減すればと思ってます。
今はそういう匂いのきつい料理は勝手口のドアを少し開けて対応してますが、それだと外気が足元にも来るので今の季節は寒くて。
タマホームさんではどう対応しているのかと思い聞いてみた次第です。
-
9057
匿名さん
しかし、見てたら回答してる風にタマを蔑んでたり、質問者の揚げ足取ったりだとかまともな回答が殆んど無いね。
これがタマオーナーからの回答なら、タマホームを視野に入れてる俺には笑えない。
-
9058
匿名さん
>>9055 匿名さん
それは隙間が多いんでしょうね。
我が家はレンジフード「中」で回しててもステーキなんか焼くと必ずキッチン以外のリビングや廊下階段まで「におい」漏れするわ。玄関ドアも重たくなるし。
>>9051:検討者さん
勝手口って部屋内にも鍵穴って有るの?サムターンじゃなくて?
確かにレンジフード稼働させると引き違い窓の下レールや仕切り壁の所のスイッチとかから微かに冷気は感じるね。
でもそれじゃキッチンと離れた部屋の室温まで下がるし、玄関ドアも重たくなるしで無いよりあった方が良いと思うなぁ。
>>9048:匿名さん
我が家も大安心の家ですがどちらも付いてないですね。
俺も調理時後の「におい」は気になってたんで後付けで何か対策ないか今度の点検時に聞いてみようかな。
-
9059
名無しさん
ウチも魚焼いたりするとけっこう臭いが広まります。その時だけLDKの仕切り扉は閉めて換気は強。24時間換気が効いてるせいかそのうち臭いは消えますよ。
時間経っても臭い!ってことは一度もありません
-
9060
匿名さん
>>9058匿名さん
逆だろ。気密が高く尚且つレンジフードはオートで調理のにおいは全て室外へ排気されてる。
少なくとも2階の寝室で調理のにおいを感じたことは一度もない。
しょぼい家と一緒にすんなよ。
-
9061
口コミ知りたいさん
>>9060 匿名さん
間取りにもよると思う
レンジフード強にしようがキッチンの横の窓開けようが20畳のLDKでリビング階段10畳ほどの吹き抜け2階に匂ってくる。
-
9062
匿名さん
>>9061口コミ知りたいさん
窓開けたら換気効率下がるわな
-
9063
口コミ知りたいさん
>>9062 匿名さん
一応高高住宅メーカーに住んでるが匂いが出る調理の時はキッチンの窓を少し開けると効率がよくなるっていわれだが違うのか
-
9064
匿名さん
>>9062 匿名さん
レンジフードの話しなんだけど、24時間換気と間違ってない?
-
9065
匿名さん
>>9060 匿名さん
レンジフードは結構な換気排出量有るけど、その空気は何処から補ってるの?
高気密だと逆に出す分の空気を補えないから負圧になるよね?
その筈なのに問題なくレンジフードから排気されるっておかしくない?
同時給排気型がついてるか差圧式給気口がついてるか、はたまたどっかの隙間から吸い込んでるか。
多分9060さんのレンジフードは同時給排気型なんでしょう。
-
9066
匿名さん
>>9061 口コミ知りたいさん
ですよね。うちもそう!
味噌汁の良い匂いなら良いんだけど、トースターのタイマー設定が大雑把で妻がよく朝食のパン焦がすんですよ。
やっぱそれは匂いではなく臭いなんでにおい漏れは嫌ですねー。
-
9067
匿名さん
-
9068
匿名さん
-
9069
匿名さん
リビング横の部屋のエアコンスリーブに空きがあったから、段ボールで大雑把な奴作ってみた。
レンジフード回したらしっかりそこから外気吸って、玄関ドアも重たくならないし、間仕切り壁のコンセントとかからの隙間風も無くなったから、
やっぱり差圧式給気口はあった方が良さそう。
-
-
-
9070
匿名さん
>>9069 匿名さん
追記
一種24時間換気、浴室24時間換気は稼働させたままの状態です。
-
9071
通りがかりさん
-
9072
匿名さん
-
9073
匿名さん
>>9063 口コミ知りたいさん
吸気窓は臭いが入ってこない側にする必要がありますね。
後、臭気は暖かいのでどうしても上にいきますから、キッチン上の部屋なんて料理時に窓を開けていると最悪です。
自分では開けないようにしていても換気とかいって窓を開けたがる家族がいるとどうしようもない。
-
9074
匿名さん
>>9071 通りがかりさん
ありがとう(笑)
>>9071:通りがかりさん
テスト用にぱぱっと作ったからねー
ごめんねー
後はキッチンの何処かに後付け出来ないかタマに相談してみます。
-
9075
名無し
エアコン設置してない場所にスリーブが通してあり蓋してあると思いますが、あそこから熱が逃げてます。常に3度近く低いです。
あなたならどう対処しますか?
1週間いろいろ考えましたがいい方法がなく相談です。
考えた案、カネライトフォームを丸型7cmに切る。綿を買ってきて詰める。円柱の形をした発泡スチロールやウレタンを差し込む(ピッタリ合うサイズの販売なし)。断熱材をビニール袋に入れて詰める(これが一番かなと)。タオルを丸めて詰める。
-
9076
名無し
誰も興味ないみたいですがこれで無断熱のエアコンの穴封鎖完了w
-
-
9077
匿名さん
エアコン穴の加工をするくらいなら取付ればいいのに。
-
9078
名無し
驚愕映像。
1箇所、エアコン穴スリーブが短く、外壁側キャップ大結露。
建築途中でエアコン穴所定の箇所に空いていなかったため穴を開けかえてもらった箇所。足場が外れていたが外壁も張り替えた箇所。
ずさんすぎる。
壁内結露だろこれは。断熱材も水吸ってる。最低な会社だ!!
最低工事の写真はまだまだあるが控えておこう。
-
-
9079
匿名さん
>>9075 名無しさん
スリーブの室内側のキャップ外してビニール袋を筒状に入れて、そこにスプレー式の発泡ウレタン入れる
-
9080
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)