物件概要 |
所在地 |
東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル |
交通 |
https://www.tamahome.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
5751
とおりすがりさん
どうも太陽光の振り込み金が少なすぎるような気がするな、26円なのに、
モニターではもっと売電出来てるはずなのに、締め日と支払い日がどうなっているかも
分からないし、東電にピンハネされてる気分だな
-
5752
匿名さん
太陽光発電のモニターは私にとってストレスでしかありません。
曇りや雨の日は発電が殆ど0で買電が2.0だの3.0にバッキンバッキン
節電したくて、節電したくて、イライラ、イライラ、
いっそモニターはしまって見ない方がいいんでしょうかね、、
-
5753
名無しさん
太陽光パネルなんて屋根に乗せたら建物に負担掛かるし売電気になるし故障は気になるし古くなったら台風でも心配になる。雨漏りリスクも少なからず上がる。
そんな心配するなら何も付けないで大人しく電気代払ってた方がマシ。
私はその分他のオプションに回して屋根はシステム瓦のみ。
電気代は温暖な地域だから夏場9000円程、冬場12000円程で何の負担でもない。
-
5754
匿名さん
>>5753名無しさん
まあいいじゃん、人と自分の比較してもしょうがない
自分はこうですって言うの恥ずかしくないのかな
-
5755
匿名さん
>>5754 匿名さん
君は太陽光パネル乗せちゃったんだね。
-
5756
匿名さん
>>5753 名無しさん
へぇ~、冬場12000円で済むんですか?!
先ほどモニターをしまいました。家にいるとモニターばっかりチラ見するんで
-
5757
口コミ知りたいさん
自分も5kw載せた。
いいじゃん?人それぞれで載せても載せなくても
-
5758
匿名さん
新築しても仕様書通りの部材が使われていて厚みも約束通りのものがあるのかどうか、
請求される電気代が本当に正確なのか?売電はきっちり信じていいのか?
常に疑いながら生きてます
-
5759
名無しさん
タマホームの登記費用、
土地68坪と建物2階建て32坪の登記合わせて38万です。
参考にしたいのですが
みさなん、登記は相見積もりされましたか?
自分でされましたか?
そのまま払いましたか?
また、相見積もりの場合は何社くらいしましたか?
見積りの費用もけっこうかかるのかなぁ?
など漠然と考えて、まだ動けていません。
-
5760
通りがかりさん
太陽光は売電価格が引き下げられているとはいえ、新築施工であれば8年程度で回収できる価格水準。
メーカー保障も15?20年は当たり前だし、それ程ネガティブに考えることもない。
でも、絶対に後付けしないなら載せないのも有りだとは思う。
理解し難いのは後載せする方達、足場代とかがもったいない。
2年分くらいの利益捨てている。
-
-
5761
通りがかりさん
>>5759 名無しさん
ウチは違うメーカーだけど、店長の知り合いの書士を紹介してもらった形にして少しだけ安くしてもらいました。
多少の値引き幅はあるようです。
-
5762
匿名さん
>>5759名無しさん
見積りの費用?見積りなんか無料でしょ
自分は手持ちの土地に借入せず現金で建築するので表題登記のみ自分でする予定
所有権保存登記いるのかな?w
-
5763
匿名さん
5762 匿名さん と同じように登記は自分でしたので手間代だけでした。保存登記は迷ってます。
-
5764
とおりすがりさん
登記費用って司法書士に直接支払いだったけど
タマホームにいくらかいってんのかな?
-
5765
匿名さん
高気密高断熱住宅だのZEH住宅だのにすれば、光熱費ゼロで魔法瓶のような住宅になり
エアコン一台で全室暖房OK、ぜ~んぶ大嘘!
騙されてはいけません!誇大広告、おおぼらだ
-
5766
匿名さん
-
5767
匿名さん
>>5766 匿名さん
間違いなく出来ると言い切られるのはどこのメーカーでしょうか
-
5768
匿名さん
>>5765 匿名さん
実質光熱費ゼロは場合による。
太陽光発電5.2kw載せた我が家では年間9万円ほと浮いてる。このまま行くと12年程で太陽光発電の価格もpay出来そう。
魔法瓶住宅もHMや大工次第。
タマの我が家は二層構造のマグカップ位かな
-
5769
匿名さん
>>5767 匿名さん
一条工務店は床暖房だから違うからそれを冷房に置き換えるにしてもかなり計算して設置しないといけないから確実に出来るハウスメーカーはないと言うのが答えだね。
-
5770
匿名さん
>>5769 匿名さん
何かの資格をもった専門家の方ですか?
-
5771
匿名さん
家の容積は皆違うのに、一律に「エアコン一台」とか宣伝してるのは単純に嘘。
実際にはどうすればいいか研究も計算もしてないから、嘘が言える業者
実際はどうだろうかと想像も考えもしないから、嘘にほど惹かれる消費者。
-
5772
匿名さん
三井ホームとかは、専用のエアコン一台で全館空調
パナは家庭用エアコンで全館空調らしいが。
ハイムもそうかな?
全館空調のエアコンは一台だろうから、
平屋にして太陽光めっちゃ載せたら行けるんじゃね
-
5773
匿名さん
>>5772 匿名さん
専用エアコンて、ちなみに故障で買い換えたらいくらくらい?
-
5774
匿名
-
5775
匿名さん
>>5773匿名さん
それほどでもないよ、100万はいかない
-
-
5776
名無しさん
>>5772 匿名さん
全館空調のエアコンを一台とか言い出したら滅茶苦茶じゃん
-
5777
匿名さん
実質光熱費は
断熱性能ももちろんあるだろうが
生活パターンや太陽光の容量や売電単価などの影響が大きいですよ
我が家は不在がちなので発電の大半は売電
年間の光熱費より売電金額の方が高いですね
家はタマです
-
5778
匿名さん
-
5779
匿名さん
>>5777 匿名さん
それは将来的なメンテや廃棄、屋根の修理費や税金も考慮して?
-
5780
匿名さん
>>5779 匿名さん
そんな細かいことを気にする人は載せなきゃいい。
載せた人が満足してればそれでいいだろ。
価値観が違うんだから。
-
5781
匿名さん
-
5782
匿名さん
-
5783
戸建て検討中さん
太陽光は10回分の値段で11回の回数券みたいなもんだから、リスクが怖かったら載せなきゃいい。
-
5784
匿名さん
-
5785
匿名さん
>>5783 戸建て検討中さん
太陽光は10回分の値段で11回の回数券みたいなもんではないよ。
-
-
5786
名無しさん
個人個人によって考えやメリットが違うでしょうから乗せたい乗せないは人それぞれで良いじゃないんですか。
何も考えず安かったから乗せた人も居るし得してる人もしていない人もいるでしょう。
私は真南向きで九州に住んでいるのでPVの恩恵は多い方と思いますがデメリットとメリットを考えて乗せませんでした。
私の場合、
売電単価が見込めない
屋根乗せになるので少なからず家に負担が掛かる
雨漏りリスクも増える
火災に少なからず影響がある
最低寿命を考えた場合15年後に撤去、処分、屋根補修の金額がバカにならないと思う
PVにお金掛けるなら全面瓦屋根にしたかった
以上の理由からPV乗せませんでした。
メリットに対してデメリットの方が多いかなと個人的に思った結果です。
-
5788
匿名
>>5786 名無しさん
それとpvつけるとモニターが気になって気になって
-
5789
通りがかりさん
>>5788 匿名さん
モニターが気になるのは最初だけ。
3年くらい経つと年間発電量も大体分かってくるからどうでもよくなる。
たまに異常がないか確認する程度になる。
-
5790
匿名さん
細かいこと気にする奴は発電量に限らず何でも気になって気になって仕方がない
そうではない人間からすればつまらない人生に見えるだろうがそういう思考回路しかないのだから仕方がない
-
5791
匿名希望
たで食う虫も好きずきとはよくいったもので、あんな中古住宅、あんなねだんで、なんて思ってた物件が一番先に売れたりする、家は新築だよね
タマホームさんで!
-
5792
匿名希望
-
5793
戸建て検討中さん
>>5790 匿名さん
神経質潔癖症の私は太陽光の売電の金額が果たして正確なのか?
買電もひょっとしたら上乗せされた料金じゃないのか?
常に頭から離れませんけどね。
-
5794
匿名さん
中古住宅のほうが土地の立地が良くて上物もしっかりしてる場合は買いだよ
あるいはめったにないが土地が良くて居抜きで上物はタダ同然、建て替え前提でも
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)