物件概要 |
所在地 |
東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル |
交通 |
https://www.tamahome.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
4951
匿名さん
-
4952
匿名さん
>>4950 匿名さん
この4950が来るとついついカチンと来て反論したくなるけど、それが相手の目的だと思う。きっと書き込んだ後ワクワクしながら反応を待ってるよ。しかも文章が稚拙で論理が脆弱だから簡単に反論して論破できちゃうからついつい反論したくなる。
でもそこはグッとこらえて無視するといいと思います。しばらくすると気にならなくなるし(所詮その程度の書き込み内容だし)相手も無視されるのが一番がっかりするはず。
-
4953
匿名さん
>>4936 通りがかりさん
で、4919や、4925、4929の高高住宅が本当にあなたの言うような性能でタマと変わらない坪50万前後で建てられるなら、
あなたのここでの書き込みが、これからタマホーム考えてる人には引き合いに出す参考になるだろうけど、
坪単価高いならそりゃ金出せばそうなるって話しなだけで参考にはならない。
-
4954
通りがかりさん
-
4955
通りすがり
>>4954 通りがかりさん
性能を上げるということは価格に影響するだろうから微妙な話。
既存住宅には影響ないのだから先に建てた方が良いのではないかと。
少なくともローコストで建てる場合なら。
性能の良い住宅を建てたいなら余計にお金を払ってアップグレードすれば良いだけでしょう。
-
4956
匿名さん
鉄は木の400倍以上熱を伝え易い。
鉄骨等は簡単に性能が上げる事が出来ないのでしょう。
鉄骨は全て外断熱にしないと性能を上げられない、それでも熱橋をゼロには出来ないから厳しい。
鉄骨住宅は無くなるのでは?
-
4957
匿名さん
>>4952匿名さん
内容はしょぼいがその書き込みこそ狙い通りなんだよ
鴨ですか
-
4958
匿名さん
>>4956 匿名さん
うーん。自分は木造住宅建てましたが建て替える前の軽量鉄骨の家は確かに寒かった。
-
4959
匿名さん
>>4954 通りがかりさん
その2020年問題ですが、タマホームの大安心の家の様な長期優良住宅は条件満たしてますか?
-
4960
通りがかりさん
大安心は浴室や玄関の断熱はどのような施工をするのでしょうか!?
-
-
4961
通りがかりさん
ナンバー忘れましたが、上でハイムの家と比較した者です。
タマホームはua値を公表していませんが、
長期優良の申請に必要なので基準は満たすはずです。
ただ、それでもかなり甘い基準なのと、あくまで机上の理論。
断熱欠損があると、夏にエアコンで外壁が冷やされ、結露し外壁に苔が生えやすくなります。
ファミレスのお冷のコップのように。
これは一条でも構造上の欠陥により一条ブロガーから報告されています。
なので、施工品質を確認するためにも気密測定をお勧めします。
気密取れていないと換気設備より隙間から埃混じりの暑いor寒い外気が入る方が多くなるので、
手直しのきく中間にでも外部の気密測定することをお勧めします。数万円です。
風呂やキッチン換気扇は24時間換気より強力です。
ダメなのはヒノキやのように、
気密断熱を捨て、メカに頼る住宅です。ダダ漏れ。施主がやる気ないですし。
タマの場合、施主が意識持てば外部に頼んでもおつりくると思いますよ。
大手のロビー活動によりながれましたが。
http://housewalker.info/1629.html
http://housewalker.info/1692.html
-
4962
通りがかり
>>4960 通りがかりさん
普通です。
あくまでも外壁に面した壁面のみです。
それと玄関はドアを高断熱タイプにすると随分違いますよ。
-
4963
通りがかりさん
-
4964
匿名さん
>>4963 通りがかりさん
あらま!
去年建てて0.52だった
-
4965
通りがかりさん
0.49ならコスパがいいので後は気密しだいですね。
-
4966
通りがかりさん
ちなみにUA値0.49は樹脂サッシのツイン、グラスウールが20K仕様でしたね。
自分はそこからすべてのガラスをトリプル、床断熱厚みアップ、吹き付けにしたのでUA値はちょっとだけ上がったかなと思いますね。
計算してないのでわかりませんが
-
4967
匿名さん
タマホームって結構売れてるんですね。
知らなかった。
安いから?
-
4968
匿名さん
タマホーム大安心の断熱性や気密性、一条工務店のそれ、
お正月の芸能人格付けチェックの50万のワインと5千円の
ワインの区別は分かる人間にしか分からないのと同じで
大騒ぎするほど変わんないよ、住んでしまえばさ
-
4969
匿名さん
>>4968 匿名さん
確かに、アクアからクラウンに乗り換えてもすぐ慣れた。
-
4970
匿名さん
>>4968 匿名さん
ハウスメーカーなんてどこで建ててもそんなに変わらない。でもブランド的な側面はある。
高級ブランドの服やバッグ、財布を使うのか、安い服やバッグを使うのか。
安いものは薄利多売かなー。
-
4971
匿名さん
>>4961 通りがかりさん
結局、ハイムの日当たりは?
話逸れてその条件がきけてません。
ハイムは日当たり良好で4度なんですか?
-
4972
匿名さん
>>4971初心者マーク
「ハイムは日当たり良好」など出ていない言葉使って稚拙な誘導か
-
4973
匿名さん
>>4972 匿名さん
いやいや、タマとハイム比較していてタマは日当たりが良くて無暖房で18度、ハイムは4度といってた。
タマとハイムを比較するならハイムが日当たりがいいのか悪いのか重要な情報でしょ。
日当たり悪いなら、日当たりの要素が入って何の意味があるのって聞いてるんだけど。。
-
4974
匿名さん
>>4973匿名さん
いいよ
――――――――――終了―――――――――――――
-
4975
検討者さん
-
-
4976
匿名
>>4975 検討者さん
>>4892
ハイムが7度でしたね。
それでタマが18度。
都合が悪くなりましたか?
ハイムって結構暖かいです。
そのハイムより断然暖かいタマの家と条件が同じかって単なる疑問になぜ答えられないのかがわからん。
ハイムは日当たりが悪く、タマは日当たりがよかったってことですかね。
サヨナラー。
-
4977
匿名さん
ほっといたらいい。
タマホームをアピールしたいだけだな。
-
4978
匿名さん
>>4976 匿名さん
はい、さようなら。もちろんもう来ないよね
(^^)/~~~
-
4979
匿名さん
-
4980
通りがかりさん
タマホームって土間には特に断熱しないんだね、気密パッキンのみで。
ドアの断熱あげときゃよかったー
-
4981
匿名さん
-
4982
匿名さん
>>4980 通りがかりさん
うちも~!玄関寒い
LIXILジエスタ2だけど触ったら冷たいし~
もひとつ上のグレードにしといたらよかったな~
-
4983
匿名さん
-
4984
匿名さん
>>4982匿名さん
>>LIXILジエスタ2だけど触ったら冷たいし~
冬だろ、魔法使いか
-
4985
匿名さん
-
-
4986
匿名さん
>>4985 匿名さん
k-1仕様の玄関ドア使ってますが
結局は全館空調仕様になってないと
おんなじですよ、暖かくはありません
-
4987
通りがかりさん
よく施主ブログで全部のドア解放して全館暖房にしてる人いるよね。
だから玄関も断熱あげてそうしようと思ったけど、そもそも玄関って居室でもなんでもないからやめた。玄関滞在時間なんてほぼないしさ。
タマホームで全館暖房してる人いる?
-
4988
匿名さん
-
4989
匿名さん
そのエアコンなんですが、うちのリビングは役20畳なんですが、そこに少し大きめの26畳用のエアコンを設置して容量に余裕のある使い方をするのか、普通のエアコンフル回転で使うのか…どっちの方が電気代の節約になりますか?
-
4990
通りがかりさん
-
4991
匿名
>>4989 匿名さん
やはり、大きめのエアコンを付けた方がいいですよ。
小さめのエアコンでフル回転させると寿命も短くなるし。
-
4992
匿名さん
全館空調にするなら設計の段階で全館空調仕様にしなきゃ
居室のドアを開放したって暖気は流れていかないよ
-
4993
匿名さん
>>4990 通りがかりさん
昨年2月は建坪37、オール電化、太陽光発電有りでリビングの18畳用エアコン24時間自動運転で1万2千円だったよ。
ただ、2階天井裏や室内壁の断熱材施工不良、コンセント類の気密不良が最近発覚しまして。
その手直しがしっかり終わればもう少し安くなるかも。
>>4989:匿名さん
うちは少し狭めでリビング18畳+続き間の5畳で18畳用エアコン24時間自動運転で平均消費電力350w位です。
-
4994
匿名さん
エアコンの寿命は稼働状況もですけど室外機の設置環境も影響大きいので可能な限り直射日光を避ける様にした方がいいですよ。
-
4995
匿名さん
>>4992 匿名さん
2階の居室ドア開けるか閉めるかではっきりと室温変わるので影響は有りますよ。
断熱材の施工不良があった部屋は別ですがそうじゃない寝室は寝るときにドア閉めても朝は目が覚めるまで掛け布団めくってゴロゴロ出来るくらいには暖かさもキープ出来てます。
ただ、確かに玄関には暖気はなかなか流れて行かないですね。全部2階に流れてます。
-
-
4996
匿名さん
>>4995 匿名さん
お宅はタマホームだけど断熱のグレードを上げたと言うことですか?坪単価どれくらいになりました?
-
4997
匿名さん
>>4996 匿名さん
ゼッチ仕様の標準のままで、壁はアクリア14k105mm.天井はアクリア14k155mm、床はポリスチレンウォーム、サッシは樹脂のペアガラスです。
坪単価は、建物とオプション、ソーラー、付帯工事等コミコミ(タマへの支払い総額)で54万位で本体工事のみだと40万位です。
規約に同意し投稿入力画面に戻る ?利用規約
-
4998
匿名さん
-
4999
通りがかりさん
-
5000
通りがかり
>>4993 匿名さん
多分どの地域もそうと思いますが2月って計算日数が少ないですよね?
我が家の地域は1月が35日計算、2月が25日計算で10日も違いますよ。
-
5001
匿名さん
>>4999 通りがかりさん
地域は5.6地域です。
>>4993匿名さん
昨年12月は10500円位でした。
今年の1月はまだ確定してないので、今までで一番高かった月の電気代を出してみました。
-
5002
匿名さん
追記。
昨年2月分は29日計算でした。金額も正確には11,088円です。
恐らく今年の1月分が一番高くなると思います。
昨年12月分までは暖房はエアコンのみでしたが、12月中頃から玄関にミニパネルヒーター設置して夜間はつけっぱなしにしてるので。
電気代どれくらいになるかちょっとビクビクしてます
-
5003
匿名さん
-
5004
実家はハイム
またハイムです。
なんか誤解している人いるようですが、私はタマで建ててません。
縁もゆかりもありませんが、タマの人は話が通じるので見に来ているだけです。
>>4989さん
エアコンの畳数表示は50年以上前の無断熱、風通しの良い家が基準なので、
今の家には全く参考になりません。
その辺の公衆トイレレベルが基準です。
暖房負荷から必要なエアコン能力(kW)を計算するツール
https://www.2x6satoru.com/article/select-air-conditioner.html#toc6
以前の書き込みから、大安心の家のQ値が1.6983。
C値はわかりませんが、換気が働く最低値1.0と仮定。
20畳=36.481平米。
エアコン設定23℃。外気最低-2℃で計算すると、
暖房に必要な出力は1.64(kW)です。
ダイキンのたいしたことない6畳用エアコンでも間に合います。
(AN22WAS-W)暖房能力2.5(kW)
夏場の場合、大きいエアコンを付けると遊んでしまい、除湿が苦手になります。
日立のような再熱除湿機能のあるエアコンは別です。
仮に26畳用エアコンだと、大安心の家で80坪程度の暖房能力がありますよ。
-
-
5005
実家はハイム
-
-
5006
気になるさん
-
5007
通りがかりさん
もうすぐ完成します。
5地域、大安心オプションで断熱床95mm、吹き付け壁100mm、天井170mm、全室樹脂トリプルでやってみました。
全館暖房実戦してどのくらいの値段になるのかやってたいですねー
-
5008
匿名さん
それぐらオプションに金掛けないと住めないよね。
賢明な判断だと思います。
-
5009
匿名さん
>>5007 通りがかりさん
間取りも壁が少なく全館暖房向けの設計されたんですか?
-
5010
匿名さん
-
5011
匿名さん
-
5012
匿名さん
そんなはずねーだろ
適当に言えば真実として通じると思ってるのか
-
5013
5007
間取りは特に全館暖房向けじゃないです。
動線意識したら比較的どこからでもリビング行けるようにドアが多くはなりましたけど。
比較的暖かい地域って呼ばれてる関東ですけど、冬寒いのはどこだろうと同じってことで断熱を上げてみました。
なのでおかしな話ですがドア解放状態の暖房でどうなるのか興味があってやってみようかと
-
5014
気になるさん
>>5013 5007さん
リビングの暖房が上下温度差無く出来ていればドアの開口部から暖気は出ていってくれますよ。
ただ、廊下階段ですとその暖気が廊下の天井伝いにほぼ2階に流れていくので階段と他の部屋の位置関係によってはなかなか暖まらないかもですが。
-
5015
匿名さん
>>5013 5007さん
タマホームじゃありませんがC値0.7の家に住んでます。
ドア開放ではリビングだけのエアコンで全館暖房は無理です。
全館暖房向けの設計間取りにしないと
-
5016
通りすがり
>>5013 5007さん
タマは全館空調導入できないんですか?
-
5017
匿名さん
リビングだけのエアコンで全館暖房、全館空調とかせこい事いうなよ
情けなくなってくる
-
5018
通りがかり
我が家はタマでは無いハウスメーカーですが参考になればと思いコメントします。
特に高断熱高気密を謳ってないメーカーで平屋30坪、スキップフロアでリビング階段あり、リビング26畳、天井高3.7Mの部屋に23畳用のエオリアX付けてますが室内ドア解放でトイレ以外一台で1階全て賄えてます。
多分タマでも間取りとエアコン設置場所によると思いますが各階1台ずつで大丈夫と思いますよ。
-
5019
匿名さん
-
5020
5007
はじめから全館空調目的で家づくりはしてません。ただ、どのくらい温度バリアフリーの空間が作れるのか気になっただけです(^^;
タマホームで全館空調は間取りと設計士の計画次第では?
タマホームはそういった全館空調押しのメーカーではありませんからね。
自分はあくまで実験がてらやってみたいだけです。
ヒノキヤさんとかはどうなんですかね。
-
5021
匿名さん
あの、素朴な疑問なんですが。全館暖房をで使っていない部屋まで温めるのってエネルギーの無駄じゃないですか??もったいないと言うか。
-
5022
匿名さん
無駄ですよ。個別空調の2倍~3倍冷暖房費が掛かります。
-
5023
検討者さん
そこらへんは人それぞれの考え方でしょ。
どこの部屋行っても暖かい、又は涼しい。
いいことじゃない。
それを無駄と捉えるか、快適!と捉えるか。
-
5024
匿名さん
全館空調するとしても次世代省エネをちょっと超えただけの性能だと、
1か月暖房費だけで2万円、3万円掛かりますよ。
そういう現実は知っておくべきです。
-
5025
気になるさん
>>5021 匿名さん
使わない部屋も一度暖めてあげると、そこからの冷気の流入が押さえられるので、トータル的には暖房のピークカットに繋がり省電力での長時間運転に繋がるのではと思います。
ただ、この場合はペットや小さい子ども等いて、24時間運転する場合に効果あるかもなので、
誰も居なくてエアコン消す時間が多々ある場合には当てはまらず、確かにエネルギーの無駄になりそうですね。
-
5026
通りすがり
>>5024 匿名さん
そんなにいかないよ
エアコンはつけっ放しでも電気代安いから
-
5027
匿名さん
>>5025 気になるさん
いやいやトータル的には高くつくでしょ
-
5028
気になるさん
>>5024 匿名さん
はぴeプランの契約で、エアコン平均消費電力0.5kw/hの場合、
1ヶ月のエアコン電気代はおよそ8000円程ですね。
実際はそこに基本料金関西なら2千円幾らかと他の家電品やエコキュート等の消費電力も加算されるのでトータルで15000円前後かと。
-
5029
気になるさん
-
5030
気になるさん
-
5031
匿名さん
-
5032
気になるさん
>>5031 匿名さん
コスパもあるしね~
ダクト式の24時間換気もダクトのカビやホコリがとかあるのに、
ダクト使う全館空調もどうかなぁ
オフシーズンにダクト内にカビ生えたり埃溜まったりしそう
-
5033
検討者さん
こないだ打ち合わせがてらタマホーム展示場で色々見たけど一階と二階のエアコン一台ずつだけで全部の部屋が暖かくなってたよ。
間取りはリビング階段のスキップフロアありでした。
自分は全館空調やるつもりないけど、快適そのものだった
-
5034
匿名さん
-
5035
通りすがりさん
-
5036
通りがかりさん
-
5037
検討者さん
-
5038
匿名さん
-
5039
匿名さん
>>5002 匿名さん
パネルヒーターって電気式で常時1kw以上使うようなものでしたらかなりの電気代になりますよ
家の断熱性能などとは無関係に
我が家は5地域、数年前の大安心60坪で家族全員不在がち
LDK(約30畳)は、最初に帰宅した者がガスファンヒータとエアコンを同時に入れ
15~20分程度でガスは止めてエアコンだけの運転
床暖房は年に数回ほどしか使ってない
二階の子供部屋などはそれぞれが勝手にルームエアコンを使用
電気代ガス代の合計で高いとき(冬)でもせいぜい15000円ぐらい
安い時期なら10000円以下
-
5040
匿名さん
>15~20分程度でガスは止めて
ガスを止め忘れると大不安の家。
気密性能が低いから不安はないのかな?
-
5041
匿名さん
>>5039 匿名さん
床暖房なんてタマホームのスカスカでは、意味ない。
電気カーペットで十分だよ。
-
5042
匿名さん
>>5041匿名さん
そうはいってもガス併用なら床暖設備は無料設置なんだからいいじゃん
-
5043
匿名さん
>>5042 匿名さん
ガス床暖房って光熱費すごく高いの知ってます?
-
5044
匿名さん
知ってるから
>床暖房は年に数回ほどしか使ってない
でない。
-
5045
匿名さん
>>5039 匿名さん
パネルヒーターは320の物です。
はっきり暖かい、と言うわけにはいきませんが、寒さはかなり緩和されてます。
朝方なんかは私は玄関横のシューズクロークで作業着に着替えるのですが、パンツ一枚で洗面所やらウロウロしても凍えるような事もないくらいです。
-
5046
匿名さん
>>5043匿名さん
「すごく」とは人によって感覚が全く違うからね。
年中使う訳じゃないんだから金額差は人生の中で誤差の範囲内でしょ。
細かい事考えてたら命縮むよw
-
5047
匿名さん
>はぴeプランの契約で、エアコン平均消費電力0.5kw/hの場合1ヶ月のエアコン電気代はおよそ8000円程ですね。
24時間×0.5kw×30日=360kwh/月
8000円÷360kwh=22.2円/kwh・・・安く計算しすぎではないですか?
エアコン0.5kwhだと凡そ2.5kwの熱量ですから、室温の維持ができないですね。
100平米の家で外気温の+10℃程度にしかなりません。
平均7℃の外気温だと室温17℃を維持するのが精一杯です。
-
5048
匿名さん
>>5040匿名さん 5041 匿名さん
こういうアンチの人たちは何しにこのスレに来てるんでしょう?
-
5049
匿名さん
>>5046 匿名さん
だってここタマホームスレですよね。
お金あったら、他で建てるでしょ。
-
5050
匿名さん
>>5047 匿名さん
グラフでの目測ですがそんな物かと。
一応これで室温は21℃程をキープしています。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)