注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 02:43:22

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 2801 通りがかりさん

    富士の展示場に行きました
    担当は星野という男性スタッフでした
    丁寧に説明してくれていいスタッフだと思っていたのですが
    2.3回程打ち合わせに行ったら契約を迫ってくるようになりました
    他のハウスメーカーと比較している事は1回目に伝えてありました

    まだ子供も小さく(乳児)2時間以上の打ち合わせにいつも我慢させるのが大変でした(もちろんおもちゃやお菓子は持参していました)

    3回目の打ち合わせの時2時からの打ち合わせでこの日には返事がほしいと以前に言われていたので
    まだ決める気はないと早々に切り上げるつもりでした
    なのに今決めないと20周年キャンペーンが終わってしまう
    後4棟しか残っていないから早く
    と延々と引き伸ばしてきましたが
    今日はもうムリだからと席を立ったらあからさまな嫌な態度

    融資がどれくらい可能か調べる紙だけは書いてほしい 名前を書くだけだからと言われそれだけは書いて帰ろうとしたら
    座ったのをいいことにまた長々と契約を迫ってきました
    いい加減にしろと思い無言で帰りましたが
    謝罪のメールは一切なく こちらからのメールも無視です

    客側の事を一切無視で自分の事しか考えていなく
    子供をないがしろにしてくるようなスタッフと今後の付き合いは考えられません

    この会社の社員教育はどうなっているのでしょう
    他の口コミサイトでもスタッフの態度.対応が悪い
    というのを見かけたので会社全体がよくないのでしょうね

  2. 2802 匿名

    >>2800匿名さん
    ほら、その反応読めてたよ

  3. 2803 とおりすがりさん

    タマホームいきなよ
    タマホームで契約しようよ

  4. 2804 検討者さん

    >>2801通りがかりさん 
    「たったそれだけのこと」で会社全体がよくないと判断するのは単純すぎだわ

  5. 2805 匿名さん

    >>2804 検討者さん
    「たったそれだけのこと」の判断基準が人それぞれだから難しいですね。
    カップ焼きそばに虫が入った一例があっただけで商品全回収の上、何ヶ月も出荷停止になったのがあったけど、私的には「たったそれだけのこと」でそこまでやる?やらせる?だったし。
    仕方ないやん、地球には虫のほうが人間よりたくさんいるやし。食べないで返品すりゃいい話やん、って感じでした。

  6. 2806 匿名さん

    >>2801 通りがかりさん
    うちも他所と比べててタマホームがダントツで安かったので2番手ぐらいにおもってたんですが営業さんに。キャンペーンが終わるとかローンの審査させて下さいと言われ、ローンの審査は何度もすると不利になると言うのを聞いていたのでかなり予算水増しして(比べてたハウスメーカーの予算に合わせて)欲しい。と言い約1000万の増額を求めると嫌な顔をされてとりあえずそのままでローン審査を推し進めてきて考えますと言ったその夜に電話してこられ他社の批判(値段について)はじめたのであぁここまでだなと思って次の日に断りをいれさせてもらいました。
    値段は高かったけど性能のいい家を気持ちよく建てれたので今はよかったなと思います。営業さんだけでうちは決めたわけじゃないけどやっぱり営業の力は大切だと思いますね。

  7. 2807 e戸建てファンさん

    あーくそみたいな営業マンしかいねーな
    大した知識もねーのに、買え買え騒いでさ
    それじゃいつになっても底辺営業マンだわなー
    そもそも大きな違いはさ、
    売れてる営業マンは買って言わなくても、
    客が勝手に買ってくれるの。
    まっ、何処のHMの営業マンも似たような感じだったけどねー

  8. 2808 匿名さん

    >>2807 e戸建てファンさん
    超売れっ子営業マンさんですか?(笑)
    気持ちいい位の上から目線ですねwそんな方がタマホームで建てたんですか??

  9. 2809 通りがかりさん

    >>2802 匿名さん
    なんだガキか。幼稚すぎるよ。さいなら?

  10. 2810 通りがかりさん

    >>2807 e戸建てファンさん

    素人だね〜。一番売りつけるの簡単そう。

  11. 2811 匿名さん

    >>2809 通りがかりさん
    スレが汚れるだけだからやめときましょう?貴方の方がまだ辞めてくれそうなので声かけさせていただきました。

  12. 2812 匿名

    >>2809通りがかりさん
    ほらほら、またその反応も読めてたよ

  13. 2813 とおりすがりさん

    星の数ほどあるハウスメーカーからタマホームを選んでもらって契約に至るって大変なんだろうな。営業さんはなんとかしたい!ってな熱情で気持ちはいっぱいなんじゃない。自動車より遥かに高額だしさ。2020年からはタマホームでいえば大安心の家クラス以上の家しか販売できなくなるしさ、2020年をさかいに世の中変わるね。

  14. 2814 通りがかりさん

    >>2811 匿名さん
    そですね。反省します。スルーしますね。

  15. 2815 とおりすがりさん

    値段、間取り、性能、だろうが、営業さんの人間性ってのも二割はあるだろうな

  16. 2816 通りがかりさん

    >>2815 とおりすがりさん

    確かに。ウチはタマの担当者がもしクレバリーならクレバリーで建ててました。

  17. 2817 戸建て検討中さん

    たまもヘーベルも売り方は同じ

  18. 2818 匿名さん

    色々迷っていますタマホームのいい所ってなにがありますか?

  19. 2819 口コミ知りたいさん

    >>2818 匿名さん

    そこそこの家が安いってのはありますが、他にはキッチン風呂などの住設その他の装備の選べる選択肢が多いと思います。

  20. 2820 通りがかりさん

    >>2818匿名さん 
    釣れるのかな

  21. 2821 口コミ知りたいさん

    >>2811 匿名さん

    何様? 自惚れないで。

  22. 2822 匿名さん

    >>2819 口コミ知りたいさん
    キッチンや風呂等は他のメーカーでも4種類ぐらい普通に選べますが標準装備が他のメーカーよりいいってことでしょうか??

  23. 2823 匿名さん

    >>2821 口コミ知りたいさん

    ?付いてる質問に答えてやろう

    俺様だが、文句あるのか!

  24. 2824 通りがかりさん

    >>2823 匿名さん

    なんだガキか。アホくさ。もう返信してこなくていいから。

  25. 2825 通りがかりさん

    >>2822 匿名さん

    タマの値段で同装備だと多分地元の工務店とかになりませんか?そういう所は選択肢は狭いです。

  26. 2826 匿名さん

    >>2825 通りがかりさん
    なるほど。ハウスメーカー、ビルダー、工務店で言うとビルダーですね。

  27. 2827 匿名さん

    >>2824通りがかりさん
    いろんな相手に遊ばれてるね
    短小

  28. 2828 匿名さん

    >>2821 口コミ知りたいさん
    うん!大丈夫大丈夫。

  29. 2829 匿名さん

    >>2824 通りがかりさん
    失礼します。もうちょっと知的な話し合いをしませんか?投稿を見ていると話し方がオウム返しかガキか等少しオツムのレベルの低いお方に見えますのでもう少し考えて返信することをおすすめ致します(ハート)

  30. 2830 匿名さん

    おー!盛大に釣れてるw

  31. 2831 匿名さん

    >>2824 通りがかりさん
    うん大丈夫大丈夫(´∀`)

  32. 2832 口コミ知りたいさん

    >>2829 匿名さん
    その(ハート)って何?どういうつもりでいれたの?

  33. 2833 e戸建てファンさん

    顔文字とか短小とか皆さん引くほど幼稚ですね〜。

  34. 2834 通りがかりさん

    >>2831 匿名さん

    そうそう君は大丈夫大丈夫!

  35. 2835 匿名

    >>2830匿名さん
    君は釣ることもできないくらい雑魚なんだよ

  36. 2836 通りがかりさん

    >>2832~2834 さん
    悔しすぎてネーム変えて怒涛の返信ʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
    1分事にレスしてるとかなりすましにも程があるわ(笑)おつむが知れてる人は行動も幼稚ですな草ʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ

  37. 2837 通りがかりさん

    >>2835 匿名さん
    うん!大丈夫大丈夫(´∀`)

  38. 2838 戸建て検討中さん

    >>2836 通りがかりさん

    この書き込みの仕方覚えてる。この人嫌われすぎててこの人来るとスレから誰もいなくなるんだ。

  39. 2839 戸建て検討中さん

    >>2836 通りがかりさん

    あれ?これって一条スレのやつじゃなかったかな?

  40. 2840 匿名

    おもろいね

  41. 2841 e戸建てファンさん

    ここらで正常化したいですね

  42. 2842 匿名さん

    あの人来たら本当に誰もいなくなったね

  43. 2843 匿名さん

    うはwやっぱりあってた(笑)屁理屈言ってごねてるかるきっと君だと思って絡んでみたのさʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ

  44. 2845 通りがかりさん

    適当なこと言って間違ってるのに自画自賛してる人発見w

  45. 2846 匿名さん

    >>2845 通りがかりさん

    本当だね…笑

  46. 2847 匿名さん

    一条工務店スレ見てきたけどこの人が来たら来なくなったねと執拗に粘着している人いるね~こっちでも荒らしていく人だから是非一条スレにいて欲しい。タマホームで建てたかもしれないけどキミはここに居なくていいよ一条工務店と馬鹿言ってなさい。

  47. 2848 検討者さん

    >>2847 匿名さん

    予測通り過疎ったね。

  48. 2849 口コミ知りたいさん

    大掃除できてよかったじゃないか
    あの人に感謝

  49. 2850 通りがかりさん

    何でタマさんのスレは、こんなに荒れているの?

  50. 2852 通りがかりさん

    そうなんですか?
    タマさんいいところはありますよ。
    静岡市に新しい展示場かできましたね。
    その時担当していただいたセールスさんもいい方でした。
    事情があって他のハウジングメーカーで契約してしまいましたが、ショールームはいろいろなものが展示されていてとても素晴らしかったです。(私が契約した会社より素晴らしかった)

  51. 2853 名無しさん

    はっここにも通りがかりさんととおりすがりさんのコンビが…なんでいつも一緒にいるのかな?2人1組なの?

  52. 2854 戸建て検討中さん

    タマホームさんは、2×4ですか?
    地震には強いんですか?
    免振装置があるときいていますかいかがですか?

  53. 2855 通りがかりさん

    昔、住宅機器メーカー勤務してた時の経験。タマホームの営業マンはクソだと思った。客にヘコヘコしてるストレスを発散してるのか人を人とも思わない上から目線でマジムカついた。ちなみにトヨタホームの人は感じのいい人が多かったです。

  54. 2856 検討者さん

    >>2855 通りがかりさん
    タマの営業マンの全員を知ってるわけではないでしょうに。
    こんなところで仕返しですか。ちっちゃいですね。

  55. 2857 匿名さん

    >>2855通りがかりさん 
    それはタマの営業が優れているという裏返しですね

  56. 2858 匿名さん

    >>2855 通りがかりさん
    タマホームに行ったとき、営業のやる気がイマイチだった。

  57. 2859 匿名さん

    一条の工作員はここでも頑張ってるね。

  58. 2860 匿名さん

    >>2859 匿名さん
    そうなのですか?他社の悪口は言わない方がいいですよ。自分はタマホームで建てていますがあまりここのスレは役に立つことよりも批判ばかりが目立ちこんな方たちばかりなのかなと心配になりました。もっと有意義な話をしませんか?

  59. 2861 匿名さん

    >>2858 匿名さん

    いくら仕事でも売りたくない相手もいるってことかな?

  60. 2862 匿名さん

    一年ぶりに24時間換気のフィルター掃除しました。結構大変ですね。

  61. 2863 とおりすがりさん

    >>2862 匿名さん
    一年とはほっておき過ぎですよ。私なんか4カ月に一度はフィルターを清掃ではなく捨てて、新品フィルターに交換してます。

  62. 2864 大安心の家

    こちら暑くも寒くもない地域なのですが元々マンション住まいだったからか夏場が暑くエアコン代がかさみます、マンションだった頃はエアコンで冷えてしまうと暫くは消していても暑くならなかったのに何故かエアコンを消すとわりとすぐ暑くなるためつけっぱなしにしていて冬は冬で暖房費がかなりかかってくるのですが無駄に大きな家(自分的には32坪位でよかったが他所より安かったので…)にしてしまったのもあるのですが皆さん電気代とか節約されてますか??42坪うちは嫁と子供の3人家族です。

  63. 2865 e戸建てファンさん

    うちは同じ大安心だけど古い家からの建て替えだから快適に感じます。冬は寒いもんだし夏は暑いもんでしょ(笑)

  64. 2866 経験者

    家は大きい方が良いよ。
    こう書くと「ただ大きければいいってもんじゃない」という反論はあると思うけど、
    広さは何物にも代え難いってことが分かる時が来るよ。

  65. 2867 匿名さん

    >>2866 経験者さん

    経験者さまはどの様な素晴らしいご経験をされてきたのですか?

  66. 2868 大安心の家

    なるほど。広さは何者にも変えられないか…確かに住んでマンションの時と比べて広いなーとおもってます。ありがとうございました。

  67. 2869 タマホームオーナー

    大安心の家はお風呂もトイレも広いです、

  68. 2870 たかはし

    すぐの隣接地の新築工事、着工から完成まで、我慢するの、けっこうな人生の試練だね
    昼寝してるとドキッと起こされてさ、あ~つらい、工事はタマホームじゃないですが

  69. 2871 匿名さん

    >>2870 たかはしさん
    お互い様の精神ですね

  70. 2872 匿名さん

    >>2871 匿名さん

    同意

  71. 2873 とおりすがりさん

    夏の冷房エアコンの電気代なんてのは、真冬の暖房エアコンの電気代に比べたら全く気にする必要ありませんね。たかが知れてます。

  72. 2874 戸建て検討中さん

    検討してるのが
    ハイム 高いけどかっこいいし空気も良さそうで夏冬快適らしい

    一条工務店 タイルいい感じモダンでオシャレ 内装も好み 一条工務店は住宅性能がダントツらしい。(笑)

    桧家住宅 Z空調だぜぇ!!!!

    タマホーム 他のメーカーと比べると異次元の安さ!!!

    元々ハイムしかいってなくて話をしていたのですが家族友人にほかも見なくちゃと言われネット等を見て行ったのが一条工務店と桧家住宅それぞれ見積もり出してもらうと

    一条工務店 ハイムよりちょっと安い
    桧家住宅 一条工務店よりかなり安く住宅とはこんなに値段が違うものかと思いローコストで1番有名なタマホームさんへ…

    ハイムとの差住宅だけで1千400万円…
    かなり揺らいでます…まだあまりタマホームの事はわからないんですが値段が安くても後でかかるなら意味ないし何坪でいくらという電気代やアフターサービス等、できたら教えてくださいお願いします。

  73. 2875 戸建て検討中だよん

    >>2874戸建て検討中さん

    ここで聞いてもね

    それよりタマの創業20周年記念キャンペーンでD賞のお食事券1万円分当たった!

  74. 2876 戸建て検討中さん

    >>2875 戸建て検討中だよんさん

    色々探しててこういった所なら本音聞けるかなと思いまして^^;メリットデメリット色々聞きたいです。あ!おめでとうございますー

  75. 2877 とおりすがりさん

    >>2874 戸建て検討中さん
    文面から察するに、あなた様からは高額所得のセレブの香りがただよいます。タマホームよりハイムの方がお似合いかなと存じます。タマホームオーナーです。

  76. 2878 匿名さん

    2年少し前に建てた大安心の家施主ですが今キッチンの冷蔵付近の床が床鳴りしています。大きな床鳴りではないですがまだ2年なのに床鳴りが鳴るのはどうも気になります。皆さんの家は床鳴りとかありませんでしょうか??対処としてはやはり修理だすしかないですか??

  77. 2879 通りがかり

    >>2878匿名さん
    床鳴りはどんな家でも発生します。
    床下の鋼製束を調整するなどすれば直りますのでメンテ要請してください。
    修理代はかからないと思いますよ。

  78. 2880 匿名さん

    ありがとうございます!そうなんですね?(´∀`)

  79. 2881 とおりすがりさん

    そういえば、最近タマホームの現場みないな

  80. 2882 匿名さん

    >>2881 とおりすがりさん

    オレも近所で見なくなったと思ってました。

  81. 2883 通りがかり

    タマタマじゃない?

  82. 2884 匿名さん

    床鳴りって、点検に来たときに調べてくれて調整してくれますよ。
    タマホームは、聞かないと教えてくれないんだね。

  83. 2885 通りがかり

    >>2884匿名さん 
    点検時は箇所にもよるけど、床鳴りは実際に住んでいる人の申告が基本でしょ。
    定期点検で全ての床を踏んで点検はないから。

    「聞かないと教えてくれない」というのはどういう意味なんだろ?
    床鳴りという状況が起こりうること?
    不具合が起きたら調整するという事を教えないこと?

    聞かなくても教えてくださいよ、ネガキャンさん

  84. 2895 匿名さん

    床鳴りって、事前に説明もなかったの?
    クロスの隙間とか、木のお家なら普通に起こりうる話だよ。

    ピリピリし過ぎだよ。

  85. 2896 通りがかった

    そもそも説明受けなきゃ分からん話でもなかろう
    HMが全ての事を教えてくれるという考えがおかしい

  86. 2897 匿名さん

    タマホームも見学に行ったけど、聞いた事しか答えてくれなかった。
    営業のやる気が、他のハウスメーカーと明らかに違っていました。

  87. 2898 匿名さん

    >>2897 匿名さん
    ネガキャンの質が悪い。ちょっと前に同じネタでてるしつまんない。

  88. 2899 名無しさん

    >>2897匿名さん

    真面目に答えれば、客側も知りたい事や希望などを自分から情報提供しなければ
    一方的な売り込みや説明は逆効果と考えて初めは控え目な対応をするのが
    まっとうな営業のスタイル。

  89. 2900 e戸建てファンさん

    いちたまスレにどぎついのが…普段はタマホーム寄りだけどあれはきっついなー怨念感じるレベルだね汗

  90. 2901 とおりすがりさん

    >>2900 e戸建てファンさん
    どれのこと?

  91. 2902 匿名さん

    >>2901 とおりすがりさん
    見てきたけど一条工務店のスレのことじゃない?

  92. 2903 タマホームオーナー

    一年点検で来てくれたタマホームのアフターさん、ドライバーや各種の工具を腰にまいて、テキパキしてて、いい感じの人だったね。

  93. 2904 匿名さん

    完成引渡日が、契約書に記載されている日時より遅れたというタマ主おりますか? もちもん双方に大きなアクシデントが無い仮定での話での中でです。現在建築依頼中の者です。

  94. 2905 タマホームオーナー

    完成引き渡しは期日ピッタリでしたよ、着工が冬だったから、殆ど雨なしでしたからね、

  95. 2906 匿名さん

    どなたか詳しい方に質問です。今の新築は対面キッチンが当たり前なんですか?

  96. 2908 匿名さん

    昨日の2024の地震は揺れました。制震ダンパーがついてません。大丈夫でしょうか?

  97. 2909 通りがかり

    >>2908 匿名さん 
    知らんがなw
    住んでるんだから自分で確認して

  98. 2910 匿名さん

    少しぐらい我慢しなさい。
    うちは、仲良しだから毎晩揺れてます。

  99. 2911 匿名さん

    >>2910 匿名さん
    いいなぁ~♪

  100. 2912 匿名さん

    >>2908 匿名さん
    タマのダンパーはアルミ製(変形式)だから繰り返しの地震では制振効果が劣りますよ。

  101. 2913 匿名さん

    >>2910 匿名さん
    凄いですね笑
    うちも3日に一度くらいは揺れてます。

  102. 2914 匿名さん

    こないだモデルハウス??に行ってびっくりしたんだけど家を見たいなと思って行ったのに家を見るのはゆっくりしたかったのに5分程でサラッと終わりその後3時間程拘束(笑)そして1番びっくりしたのがタマホームって設計士でもない素人の人が間取りつくるんですね??大丈夫なのでしょうか???

  103. 2915 匿名さん

    >>2914 匿名さん

    ここで言ってるってことは、なにアンタ三時間もずっと嫌々付き合ってたの?気弱かよ笑笑

  104. 2916 名無しさん

    >>2914 匿名さん

    この人はもう少し勉強だな。

  105. 2917 匿名さん

    >>2915 匿名さん
    帰ろうとするとちょっと話を変えてきてなかなか帰れませんでした…気弱といえばそうかもしれません。ちょっと気になったので書き込みしてみました。貴方の1分後に書かれている名無しさんもそうですが何故そんなに上から目線なのでしょうか?あまり気分がよくないですね。後営業さんが間取りを作るのはタマホームさん以外は無かったのですがタマホームさんは基本素人の営業さんが間取りを
    作られるんですか??

  106. 2918 検討者さん

    >>2917 匿名さん
    ここではなくてタマホームで聞けばいかがかと思います。貴方はどう思いますか?

  107. 2919 匿名さん

    >>2918 検討者さん
    ここはタマホームの情報を聞くところでは無いのでしょうか?何故そんなに2915 2916 2918 さんは噛み付くような返信なのでしょうか??? タマホームで聞くとカドが立つ気がするので聞きにくいです。結局営業さんが作った図面で家を建てるのですか?それとも後から設計士さんがでてくるのでしょうか??

  108. 2920 匿名さん

    >>2919 匿名さん

    タマホームを小馬鹿にするような書き込みをしたからではないでしょうか?

    当然、後から設計士さんが出てくると思いますよ。多分提案用に間取りを作るソフトがあると思いました。

  109. 2921 匿名さん

    >>2920 匿名さん
    タマホームを小馬鹿にしたつもりはなくどちらかと言うと愚痴に近く7愚痴の3質問くらいですね。
    思う、多分という事は建てたひとではないのですか?設計士さんはタマホームにはいないのですか??

  110. 2922 戸建て経験者

    実家をタマホームで建築した者です。タマホームの標準建築工期は他のメーカーさんと比べるとかなり早いです。現場着工(土堀り)から引き渡しまで標準工期で75日(上棟から引き渡しまで60日)。実際は少し遅れても着工から80〜85日で引渡しとなります。つまりタマホームは少しグレードの高い仕様でも割安なため、薄利多売を達成するために工期が短いのです。したがって、最初の契約時点では工事請負契約書に記載される引渡日は、この基準に近い早めの予定日となっているはずです。当方の場合は、天候以外の遅れの理由は特にありませんでしたが、当初予定日より1週間程度遅れました。ただ、その場合、契約書の引渡し日を実態に合わせて変更させられ、「一部変更合意書」に署名・押印させられました。

  111. 2923 口コミ知りたいさん

    実際タマホームの営業は優秀だと思う。うちを担当した営業さんも7件くらい抱えてたらしいしすぐにら間取りも作ってくれて契約してくれたら、2ヶ月後にはもう着工して半年後には建つみたいなこと言ってたから。めちゃくちゃ忙しいんだろうなと思った。うちはゆっくり決めたいので他のメーカーに今頼んでいますが感じはいい人でしたよ。

  112. 2924 匿名さん

    タマホームは自由設計を謳っている割にタマルールなるものがありかなり窮屈な設計でした。間取りの自由が効きにくいと有名な某工務店さんでもできた間取りが「ここに壁が必要です」と謎の壁出現…安さと標準使用がいいと聞き行ってみましたがコンセントは二口で2つ(足りないよ…)や細かくあげるとキリがなくやりたいことはほぼオプションでしかも他のメーカーより割高でした。たったコンセントの例ひとつでも他社から比べると数千円からのコストアップ。安さを売りにしてるならそのへんもしっかりして欲しかった。結局ローコストの王様でこの程度わかってしまったので自分はしっかりした所で建てましたがお断りをした時の営業さんの冷たい目線は今でも嫁と笑い話になってます。(笑)

  113. 2925 匿名さん

    4mルールめんどくさい…規格住宅と名乗ってればいいけど注文住宅とするとちょっと…いい所セミオーダーくらいじゃない?

  114. 2926 通りがかりさん
  115. 2927 匿名さん

    嘘の書き込みが多いね。
    某工務店がどこか知らないが仮に一条ならガチガチルール(有名な一条ルール)が有るし、注文住宅とは名ばかりで、総二階片流れでルールもあるからそっくり住宅。コンセントを追加して数千円が高いですか?各部屋にもう一箇所追加してもたかが1〜2万、2万➗40坪と言うことは、坪単価はたった250〜500円アップ。これって高いの?

    また営業が優秀だから間取りを書けるんだけど。これもタマを知らない?か、荒らしの鉄板ネタ。
    他のHMは営業が書けないから設計任せ。タマは施主の希望を出来るだけ取り込んで間取りを営業が詰めてから、設計が実現可能か検証して正式な間取りを決定。だから希望の間取りになるし早い。他は設計任せだから、施主の希望も営業経由で届きにくいし、なかなか間取りが決まらないし間違いも多い。これが正解ですよ。

  116. 2928 匿名さん

    >>2927 匿名さん
    ローコストに見切りをつけたので値段はもう気にしませんでしたね(常識的な範囲ですよ)
    嘘の書き込みとはどれでしょうか?
    確かに一条工務店ですが5マスは壁なしでいけるので4m以上は空間とれますよ。タマホームさんは4メートルルールだったので出来なかった間取りが出来ました。ガチガチと言われますがタマルールも先程見てみましたがかなり間取りに制限があるみたいですね。むしろ壁に関しては一条工務店より厳しいくらい汗
    他は大体金の事ばっかりだったのでちょっと引きました。タマホームの設計はガチガチのタマルールに乗っ取って規格住宅にしてるから設計士がその場に必要ないだけであって営業が優秀な訳ではない。現にうちの時は見積もりミス多発してて入ってない項目多すぎて安く見せたいがためにここまでするかって感じでしたよ。

  117. 2929 匿名さん

    >>2928 匿名さん
    アイスマートの事を言われていると思いますが、総二階はそうですがバルコニーにしたり吹き抜けにしたりとある程度は自由効くし屋根も切妻屋根や寄棟も出来るよ?嘘の書き込みが多いのはそちらではないだろうか?

  118. 2930 通りがかり

    たまの営業はすぐ契約すすめてきて他社の見積もり持ってきてもいいですがウチは安いですの一点張りだった。試しに近くの安い工務店のわりと詰めた見積もりを持っていくと苦笑いしてた。

  119. 2931 とおりかがり

    安さが売りだからね~

  120. 2932 匿名さん

    やっぱりね。?マスルールの一条ね。
    タマホームの専用スレなのに一条がなんで荒らすの?
    そもそも坪単価が20〜30万も違う。クレバリーやウィザースとやってくれ。ウィザースの方がカッコいいが。。
    最終的に坪単価75だろう。別のスレでやってくれよ。ここはタマのスレです。

  121. 2933 匿名さん

    >>2932 匿名さん
    別に上の人は荒らしてるとかじゃなくてタマホームであった事を語ってるだけじゃないかな?そうしたら急に攻撃を受けてそれでも普通に受け答えしてない??荒らしてるのはタマホーム側の施主に見えるけど…大安心施主より

  122. 2934 匿名さん

    >>2933 匿名さん
    確かに…ネガティブな書き込みだけど評判という点では事実を書き込んでるわけだし問題ないよね。

  123. 2935 匿名さん

    >>2930 通りがかりさん
    安いよ 熊本の新さんなんか安くして60万だって それも節だらけの家で 集成材使うと体に良くないとか言ってた
    うちは無垢の一本物だと、でも現物は目が痛いほどの節だらけの家で、大黒柱だけは自慢出来るとつぶやいてたね

    あれでと思うくらいの柱で

  124. 2936 名無しさん

    タマの検討者はフィリピンハウスでは検討しないだろう。

  125. 2937 匿名さん

    >>2936 名無しさん
    ちょっと値段違いすぎるもんね(^-^;

  126. 2938 匿名さん

    4mルールって何?
    まさか4mのスパンが取れないって事??
    構造が弱すぎるんだろうか・・・

  127. 2939 検討者さん

    さっきの話が気になるんだけど結局本当に設計士は一緒に考えてくれないのかな?荒らしとかでなく教えて欲しい。それともデメリットはここではタブーなんでしょうか??都合のいい所だけのスレなんて何の役にもたちませんよ?

  128. 2940 名無しさん

    >>2937 匿名さん
    坪単価はね。タマは家が大きいから総額だと一条の方が安上がりだから一条も安いね。

  129. 2941 匿名さん

    応援団も自演、ワザワザ違うスレまで来てタマホームの批判する神経が分かりません、一条さん!!

  130. 2942 e戸建てファンさん

    >>2939 検討者さん

    そんなに気になるならタマホームに聞いてからここでみんなにおしえてよ。

  131. 2943 検討者さん

    >>2942 e戸建てファンさん

    2924 2928 2929 2939は自分です
    批判じゃなくて自分が感じた事気になることを言っているだけです。そこを履き違えて威嚇してくるのはおかしくない?ここはタマホーム建てた人がいい家だねー良かったねーという所ですか?評判はいい所もあれば悪いところもあるそのなかで自分はこう感じたというのをかいているだけです。スレの趣旨からはずれてはいないと思いますよ。?

  132. 2944 匿名さん

    >>2938 匿名さん
    耐震の3を取得するのに素人が適当に作った図面でも通るように柱と壁を4メートルという幅に収める厳格な決まりがタマホームにはあるのです。
    他所の設計士さんは顔を合わせてしっかり聞いてくれ反映させてくれるがタマホームは少し開放感が欲しくて柱を減らしたいというのが出来ない…優秀な設計士ならそんなのなんとでも出来るのにそれをコストカットでしない、それがタマホームという会社なのです。

  133. 2945 匿名さん

    >>2944 匿名さん
    そうなんだ。でもうちの一番広い空間は31帖有るけど?変だね?

    1. そうなんだ。でもうちの一番広い空間は31...
  134. 2946 匿名さん

    >>2945 匿名さん
    別に変じゃないでしょ?4メートル間に柱や壁が必要になるってだけで大きな空間は作れるでしょ。単に見た目のいい大空間が出来ないだけであって歪な形なら出来る。

  135. 2947 匿名さん

    >>2945 匿名さん
    大体こんなの証拠にもならない(笑)

  136. 2948 匿名さん

    >>2945 匿名さん
    なにいってんのこの人w

  137. 2949 匿名さん

    >>2947 匿名さん
    「4メートルという幅に収める厳格な決まり」というから違うよ!とうちの間取り(LDK31帖)をアップしただけ。
    煽ったはいいけれど、まさか本当に間取りをアップされると思わなかった時の、定番の逃げゼリフね。。。うちの間取りをアップしてこれ以上の証拠はどうするんだよ!

    さてと「ご自慢の一条の自由な大空間」をアップしてくれよ!出せないだろうけどね。そうそうお宅のだよ!他人のアップは困るなぁ!自由な間取りだから凄くかっこいい空間を作れたんでしょ!ガチガチの厳格なタマの縛りではなく。
    アップできないならこれ以上タマのスレを荒らすの止めてくれ。

  138. 2950 口コミ知りたいさん

    >>2943 検討者さん

    だから何?

  139. 2951 口コミ知りたいさん

    >>2943 検討者さん

    で、わかったの?

  140. 2952 匿名さん

    >>2949 匿名さん

    一条は高さ140cm以下の屋根裏で過ごすみたいよ。

  141. 2953 通りがかりさん

    タマホームスレって何で一条を意識してんの?
    どう頑張ってもタマは、タマだよ。
    せめてアイフルかアイダとかじゃね?

  142. 2954 匿名さん

    >>2949 匿名さん
    なにハイになってんのさそんな塗りつぶす様なのを見せられて証拠ってw君の家は穴が空いてるの?。大体荒らしてもないし喧嘩腰なのは君だよ?うちも君の家と全く同じ幅に広い所はなってるね尺モジュールでいう5マス。うちは28帖だけど塗りつぶす様な事をするのはめんどくさいしやめとく(笑)

  143. 2955 匿名さん

    >>2954 匿名さん
    予想通りの回答ありがとね。タマの友人と書き込まないで逃亡か、難癖つけて見せずに捨てゼリフかどっちかだね!と。仲間の予想通り!
    塗りつぶすって当たり前じゃん。オプションを色々書き込んであるんだから!担当が見たらバレバレ!
    お宅は28帖もあって(笑)オプションも書き込まれていないの?ハイサッシとかスポット追加とか、折り上げ天井とか、別注ペニンシュラワイドとか、メーカー協賛電動シャッターとか。。
    見せられないで逃亡ね。。見逃してやるよ。爆笑)もう来ないでくれよ。夢の中で豪邸に住んでてくれ。

  144. 2956 通りがかりさん

    >>2953 通りがかりさん
    値段が違うのだからタマより一条の方がスペック高いのは当たり前だよね。嫌味なことにそんな当たり前のことを一条施主はわざわざ言いたてて悦に入ってるんだよ。だからタマ施主は一条施主をきらってるんだよ。一条が嫌いなわけではないと思うよ。

  145. 2957 匿名さん

    >>2955 匿名さん
    ちょっと下品過ぎない?自分もタマホーム施主ですが一条さんが言うこともごもっともな部分もありますよ?部分もですが…

  146. 2958 名無しさん

    この場に及んで援護の自演ですか。
    ここはタマホームのスレですよ。一条が上から目線でバカにした書き方するから返り討ち。それを「一条さんが言うこともごもっとも」どこがですか?
    本当にタマホームの施主なら「結局ローコストの王様でこの程度」こんな事言われて「ごもっとも」??なんて思う人はいませんよ。
    タマホームのスレまできて一条自慢のつもりが返り討ちされて退散、ほとんどの施主は喜んでいますよ。私も含めて。

  147. 2959 匿名さん

    >>2953 通りがかりさん

    フィリピン産の家よりはましだよ。

  148. 2960 匿名さん

    「フィリピン製で何が悪い」と開き直る一条信者がいるが、それなら堂々と大きく一条はフィリピン製と書けばいいし、スウェーデンハウスみたいに、フィリピンハウスと名乗ればいい。結局会社としても隠したいから、フィリピンハウスって書かないんでしょ。別名、金太郎飴ハウスとか言われてるよね。

  149. 2963 匿名さん

    一条工務店点検で検索したけど、一条工務店の家だって2年もすりゃ~あわれなもんだわな

  150. 2964 匿名さん

    >>2962 匿名さん
    だから??
    一条がタマのスレに来て上から目線でタマを馬鹿にして、論破されて退散でしょ。一条がタマスレ荒らしに来たんだから晒されるのは当たり前。もう本当に退散したら?まだ気になってコメしてるの?

  151. 2965 通りがかりさん

    タマホームは、タマホーム。
    メリットは、安さ。
    いくら論破してもタマホーム。
    積水、住林、ミサワ、ヘーベル、一条、イシン、みんなあまり相手にはしないと思し気にしない。
    タマホームだから。

    ここの施主さん、なんか見苦しい。
    でも気に入ったお家が建てれてよかったじゃないですか。

  152. 2966 匿名さん

    そうそうタマホームはタマホームだからね。それ以上でもそれ以下でもない。
    ローコストでも
    クレバリー、アイフル、アキュラ、アエラ、アイ工務店、それなりの工務店
    ↓↓↓↓↓↓
    タマ、レオ、アイダ、飯田
    ↓↓↓
    地雷工務店
    くらいかな。

  153. 2967 匿名さん

    >>2965 通りがかりさん
    タマホームオーナーです。あなた様はどちらのハウスメーカーさんなんですか?

  154. 2968 検討者さん

    >>2967 匿名さん

    その人多分いつもの一条くんだよ。

  155. 2969 おはようございます

    >>2968 検討者さん
    誰でもかれでも人のせいにしてんじゃないよ。(笑)



    自分は何もしていないのにイチタマスレで喧嘩売られてきたんですけれど。。。
    明日からが楽しみだね(ハート)タマホームの評判かー色々調べとくね。普段は偽の情報とかいわれのない誹謗中傷があったらそれに対して黙らせてるだけだけど…まさかの他スレに来てまで言ってくるとはタマホームは粘着だねぇʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬこれだからタマホームは(笑)とりあえず寝るけど明日からが楽しみだ。大丈夫ちゃんとタマホームの評判って題材ギリギリで話をするからよろしくね(ニッコリ)

  156. 2974 名無しさん

    >>2969 おはようございますさん

    >>2969 おはようございますさん
    この人あちこち荒らして無視されている人だ。書き方に特徴があるから直ぐわかった。

    管理人さんに書面で「発信者情報の開示」を依頼しようと思います。入手したらこちらで保管するか、あまりにひどければこのスレで開示も考えます。

  157. 2975 匿名さん

    基本そこらの建売屋です

    ハウスメーカーではないです

  158. 2976 匿名さん

    >>2974 名無しさん
    タマホーム+一条のスレでもかなりひどいことを言っているので、管理人さんに報告したほうが良いですよ。一条で小さい家を建てた腹いせに、タマホームの大きな家の嫉妬?してる感じです。

  159. 2977 おはようございます。

    すみませんでした。勘弁してください。うちには嫁子もいます。偉そうな事を言って申しわけございませんでした。どうか穏便にしてください

  160. 2978 匿名さん

    >2977
    >2974は脅していますよ、脅迫で「発信者情報の開示」をして頂いたらどうですか?

  161. 2979 文句あんのか

    「発信者情報の開示」するのは自由だが管理者が簡単に任意開示するかってーの。
    仮に開示されたとしても>>2974のようにこのスレで晒すようなことがあれば逆に訴えられる。
    適当なことをもっともらしく書き連ねてりゃいいってもんじゃねーぞ。

  162. 2980 名無しさん

    >>2979 文句あんのかさん
    準備しているからそのうちに結果はわかる。

  163. 2981 タマ施主

    >>2979 文句あんのかさん
    あの煽りの書き込みを見て管理者が判断することでしょ。
    あなたみたいな人がいるから荒れるんじゃない?静かにしていれば通り過ぎるのに、本当は高み見物で火に油を注ぎたいんですか?

  164. 2982 タマ施主

    もっと身のあるスレにしませんか?
    下記に抵触しないように!!
    ・当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの
    ・特定の投稿者を攻撃するもの
    ・2ちゃんねるでのやり取りを連想させるような表現、投稿内容
    ・個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
    ・倫理的観点から問題があるもの
    ・公序良俗に反しているもの
    ・スレッドが荒れてしまうと判断するもの
    ・物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
    ・他の物件を批判するもの
    ・その他当サイトの方針に反するもの
    ・自作自演の可能性があるもの

  165. 2983 文句あんのか

    >>2981 タマ施主 
    煽りの煽りだってばれた?w

  166. 2984 匿名さん

    また変なのが居るから、静観か削除依頼で

  167. 2987 e戸建てファンさん

    タマホームの話をしませんか?

  168. 2989 名無しさん

    管理人さん、このスレッドはもうおしまい(閉鎖)にしませんか?

    投稿者同士の誹謗、足の引っ張り合いが横行し、全く中身がありません。
    何人かの良識ある人が再三勧告しているにもかかわらず、この有り様です。

    いつか本当の情報交換の場として、再起することをお祈りします。

  169. 2990 匿名さん

    こうなったのも一条の荒らしのせいですよね。
    その荒らしの本人を特定して排除するのが1番良いと思うが。

  170. 2991 とおりすがりさん

    タマホーム、、アイフルホーム、なんてのは日曜日はしっかりと新築工事は休止してるね。ジェイウッド、日曜日休み全くなし。タマホームはさすがだ!

  171. 2992 匿名さん

    >>2990 匿名さん
    こう言ったあおりをする人が1番の原因ですね。一条がどうとか荒らしがどうとかの話をするよりこのスレの趣旨にのっとってタマホームの評判について話し合えばいいんじゃないかな?

  172. 2993 タマ施主

    >>2992 匿名さん
    ?一条の施主なのにこのスレに来てバカにしまくって、一条のスレに戻って「タマホームのスレで煽って遊んで来た」って書き込んだ人の擁護ですか?あなた本当にタマの施主?それとも「おはようございます」本人?そのうちに情報がばれるらしいけれど

  173. 2995 戸建て検討中さん

    他の大手のHMで家を建てている者だが、
    どっちもどっちだね。

    契約したHMでは、こんな愉快なスレがないので毎回拝見させていますが、どっちもどっちだね。

  174. 2998 戸建て検討中さん

    2995:戸建て検討中ですが、タマホームさんの事についての話をした方がいいですよ。

    これから家を建てようとしている人のためにも、嘘偽りがない情報のやり取りをお願い致します。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸