注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 06:53:46

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 23001 名無しさん

    何が言いたいかわからんw
    TJD突っ込まれて狂ったか?

  2. 23002 通りがかりさん

    TJDは、ここのスレッドで皆さんからTJDハウスてすごいですね。TJDさんのDIYもすごいTJDさんカッコイイて言われたいんですよ。

  3. 23003 匿名さん

    >>22995 名無しさん
    四国の電気代一番安いじゃないか
    TJDはオール電化じゃないガス併用の電気代で比較するとか相変わらず汚い事するな

  4. 23004 匿名さん


    UA値、C値を測定して高性能を証明してる家

            VS

    我慢して節電して電気代で証明しようとする自称高性能の家

  5. 23005 名無しさん

    ほんとそれ!
    挙げ句「寒い地域はエアコン以外も使ってるんじゃないですかね
    セントラルヒーティングだとか暖炉とか併用で」
    とか訳わからんこと言い出すし。
    もしかしてエアコン以外の暖房器具は光熱費や暖房器具に含めない計算で良いのかな?
    それなら無暖房大会や光熱費安くするのも楽勝だね。

  6. 23006 評判気になるさん

    都合悪いと駄レスの量産で流すのもお決まりパターン
    北海道の家がなんの暖房使ってようがなんでもいいよ

    大事なのは断熱気密拘るなら日射取得遮蔽も頑張りましょうってこと
    でないとローコストスレに貼り付く自称~になっちゃいますから

    まとめとしてタマホームの家でなんの問題もありません!
    高気密高断熱メーカーの営業や信者に流されず良い家づくり目指しましょう!

  7. 23007 マンション検討中さん

    元社員です。
    何でも聞いてください。
    全て答えられます。

  8. 23008 評判気になるさん

    >>23007:マンション検討中さん
    タマ縛りの地盤改良ってやっぱり暴利なんですか?
    過改良とかもあるんですか??

  9. 23009 匿名さん

    >>23006 評判気になるさん

    >>都合悪いと駄レスの量産で流すのもお決まりパターン

    都合悪いのはTJD(あなた)

    >>北海道の家がなんの暖房使ってようがなんでもいいよ

    散々北海道を目の敵みたいに貶してたくせにw
    それと、やはり寒い地域は暖房費がかかるのは認めるんですね。
    大人なんだから貴方こそ誤魔化さずにちゃんと認めましょうね。
    発端はTJDの全国電気代変わらない投稿なんだから、オール電化では電気代明らか差が出てるのは認めましょう。

  10. 23010 匿名さん

    >>23008 評判気になるさん

    もうバレバレやってwTJDさん。
    地盤改良費は過去に暴利の証明が出来ないと解決済みっすね。
    俺がタマで掛かった地盤改良費が何のデータと比べて暴利なのか誰も証明出来なかった。
    タマの地盤改良費はぼったくりだと言ってる人に詳しくデータ知らしてそれが高いのかどうか教えてもらいたかったけど自分で調べろとさw
    結局何も知らないから答えられなかったんだろうね。

  11. 23011 名無しさん

    >>23008 評判気になるさん

    地盤改良へと誤魔化さずに、
    >>22989 のデータがオール電化なのかガス併用なのか明記してください。

  12. 23012 匿名さん

    TJD酷すぎ、そこまで自分の家を高性能だと主張したいのかね?、そりゃ暖房費を入れてない電気代だけなら、1地域も6地域も変わらないしかし、オール電化での電気代では北海道と九州で年間12万弱も差額があるそこを隠すなんてなんて最低な人なんだろ。
    なんの為に北海道と九州が同じ電気代だと言いたいのだろう?ここまで隠してるならもう自分の家が低性能なのは知っててただ隠してるだけでしょうに

  13. 23013 通りがかりさん

    >>23006 評判気になるさん
    ここで北海道かTJDワンパターンのなりすましでスレッド荒らしお断りいいかげんにしろTJD

  14. 23014 評判気になるさん

    >>23009:匿名さん
    すごく話が噛み合いませんね
    どうしてもT氏と私を同一にしたいというのはひしひし伝わってきますけど

    私は北海道と一般地域では光熱費は変わると考えてますよ。実際に住んだことないので予想と感覚の話ですけどね
    そして北海道や東北の家では暖房器具がエアコンだけというのは大多数ではないだろうとも考えてます。
    なのでT氏の出したグラフはとは別に暖房費用が別でかかってる可能性があるかと

  15. 23015 TJDさん

    えーーっとww思いっきり寝落ちしてたわ

    みなさん相当暇なようですね。北海道がどうかしましたか?さかのぼって読んでませんが。もう冷房入れたの?wさすが。失敗談書いたのか?朝までに書けよ

  16. 23016 通りがかりさん

    >>23015 TJDさん
    ハハハハハ流石がTJD

  17. 23017 通りがかりさん

    >>23015 TJDさん
    ここのスレNo1

  18. 23018 匿名さん

    >>23015 TJDさん

    1、外気温10℃室温20℃だと温度差10℃
    2、外気温0℃ 室温20℃だと温度差20℃
    TJDさんどちらが暖房費掛かると思いますか?

  19. 23019 匿名さん

    >>23015 TJDさん
    あなた大丈夫?、この流れからどーして北海道人が
    冷房入れたの話に繋がるのでしょうか?
    全く持って筋違い

  20. 23020 ロコミ知りたいさん

    >>23015 TJDさん
    さかのぼって読んでませんが?そんな分けねえだろただの自己満DIY

  21. 23021 通りすがり

    >>23007 マンション検討中さん

    >>23007 マンション検討中さん
    タマホームよりコスパが良い会社をいくつか教えて下さい。

  22. 23022 TJDさん

    >>23007 マンション検討中さん

    どんな理由で退社したのでしょうか?

  23. 23023 匿名さん

    >>23022 TJDさん
    1、外気温10℃室温20℃だと温度差10℃
    2、外気温0℃ 室温20℃だと温度差20℃
    TJDさんどちらが暖房費掛かると思いますか?

  24. 23024 匿名さん

    TJDは自分の都合の悪い所は全てスルー、スルーするという事は自分の家の性能が悪いと認めている事になる。

  25. 23025 匿名さん

    TJDハウスは大した性能じゃないよ
    本当の高性能住宅なら玄関だけ除外するとかそういう発想すらないから。
    わざわざアパートみたいな間取りにして必要な部屋だけ冷暖房するなんて事しないからwwwwww

  26. 23026 TJDさん

    >>23025 匿名さん

    我が家が玄関温め始めたら??ほぼ一定温度になると思うけど

  27. 23027 匿名さん

    >>23025 匿名さん
    それは全館空調の発想な

  28. 23028 匿名さん

    >>23026 TJDさん
    その為に全ての部屋に移動するのにリビング通るんでしょ?
    動線も1つしかないんでしょ?
    アパートや狭小住宅みたいな間取りじゃないですか

  29. 23029 匿名さん

    >>23026 TJDさん
    1、外気温10℃室温20℃だと温度差10℃
    2、外気温0℃ 室温20℃だと温度差20℃
    TJDさんどちらが暖房費掛かると思いますか?

  30. 23030 匿名さん

    >>23027 匿名さん
    もっと色んな高性能住宅見てみなさい
    TJDなんだろうけど

  31. 23031 匿名さん

    >>23030 匿名さん

    高性能住宅でも扉を閉めた局所暖房では扉の外側は寒いのだが。


  32. 23032 TJDさん

    一部の勘違いが全館空調と高性能を勘違いしてたのかww

  33. 23033 TJDさん

    ほんとアホだよなw全館空調だから家が高性能だと勘違いしてるのかwww
    エアコン切ったら温度差だらけだろうなw

  34. 23034 TJDさん

    エアコン切ったら温度差だらけの家と温度差のない我が家どちらが優秀かw

  35. 23035 匿名さん

    >>23034 TJDさん
    古いw
    今の高性能住宅はエアコン一台で玄関含め家中暖かいんだよwww

  36. 23036 TJDさん

    >>23030 匿名さん
    残念ながら私ではない。日頃発言しない方がアンチがマヌケすぎてたびたびツッコミを入れてるのではないでしょうかw
    まさか全館空調だから高性能だと勘違いしていたとはw
    テクニックと家電製品で高性能だと言ってたとは気付かなかったwww

  37. 23037 ロコミ知りたいさん

    >>23022 TJDさん
    人の個人的な事より無冷房→高性能住宅の説明しろ

  38. 23038 匿名さん

    TJD、突然全館空調の話をしだして意味不明

  39. 23039 匿名さん

    >>23035 匿名さん
    いや、だからさ、、
    それも可能だけど扉を閉めたら無理。
    言ってる意味が分からないかな?

  40. 23040 匿名さん

    >>23039 匿名さん
    今の高性能住宅がどういう物かYouTubeでルームツアーでもしておいで
    無知を自ら晒してるぞ

  41. 23041 TJDさん

    >>23037 ロコミ知りたいさん

    ごましかかたがヘタw
    いままでなんか言ってたよなw勝手に温度が一定になるとか、全館空調動かしてるからなんだw
    機械に頼ってるのに高性能なんだね。その電源切ったらどうなるのかな、温度差だらけの部屋になりそうね。
    誤魔化すなよw

  42. 23042 TJDさん

    >>23039 匿名さん

    正論です。

  43. 23043 匿名さん

    突然自ら全館空調の話をして自ら突っ込む‥
    大丈夫かな?www

  44. 23044 TJDさん

    >>23043 匿名さん

    自分に不利な投稿があると全て自演のせいにする。

    だっさww

    性能の低さをまた露呈した形になりましたねwダサすぎて可哀想w

  45. 23045 匿名さん

    >>23040 匿名さん
    今の高性能住宅(笑)
    まさか床下エアコン(全館空調の廉価版)
    とか言いださないよね?

  46. 23046 匿名さん

    >>23044 TJDさん
    > 性能の低さをまた露呈した形になりましたねwダサすぎて可哀想w

    どこを読んでそう思ったんだ?www
    妄想で話が進んでるんだがwww
    本当に大丈夫か?

  47. 23047 ロコミ知りたいさん

    >>23039 TJD
    だから匿名さん→TJDなりすまし→正論です。→ワンパンマンやめろ

  48. 23048 匿名さん

    >>23045 匿名さん
    床下エアコンも一つの方式だな。
    住宅が高性能になって壁掛けエアコン一台で全館空調が可能になったんだよ。
    空調室を作ってそこに壁掛けエアコンを入れ、そこからダクトで送風したりもあるな。

    壁掛けエアコンを通常通り使っての全館冷暖房ももちろんあるぞ。

  49. 23049 匿名さん

    >>23032 TJDさん

    1、外気温10℃室温20℃だと温度差10℃
    2、外気温0℃ 室温20℃だと温度差20℃
    TJDさんどちらが暖房費掛かると思いますか?

    逃げないで回答して下さい

  50. 23050 匿名さん

    >>23044 TJDさん

    自分だって逃げるくせにw
    で、これはなんのデータなんですか?
    オール電化?ガス併用?

    1. 自分だって逃げるくせにwで、これはなんの...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸