注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 06:53:46

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 22352 匿名さん

    北海道の件はタマホームと全く関係ないですし、家の
    知識を学ぶ事に関しても全くもって無意味です。

  2. 22353 匿名さん

    >>22341 匿名さん
    ベンツは違うな(笑)
    ウェルネストはプリウスかアクアだろ

  3. 22354 匿名さん

    >>22353 匿名さん
    プリウスやアクアの最上位バージョンオプション付きって感じだな

  4. 22355 匿名さん

    >>22353 匿名さん

    ウェルネスは燃費しか考えてない。外観は建売

  5. 22356 TJDさん

    我が家改修はツイッターのほうに載せていきます。(登録者のみ観覧可能)

  6. 22357 e戸建てファンさん

    >>22355 匿名さん
    耐久も耐震も、なんなら調湿まで別物な事を知っていますよね?
    ウェルネスと同性能、施行品質が安定、坪単価10数万安い、デザインの良い会社がある事は否定しないけど。

  7. 22358 ロコミ知りたいさん

    タマホームのアンチ、TJDとなりすましが出てこなければここのスレは100%平和です。

  8. 22359 匿名さん

    >>22357 e戸建てファンさん
    耐震性と耐久性が別物?
    そんな印象ないけど、、普通だろ

  9. 22360 匿名さん

    >>22355 匿名さん
    好みは別として外壁は塗り壁、窓は内付けで彫りが深くて建売とは違うよ。
    内装も無垢床とか良いものを使ってる。
    耐震は許容応力度計算での耐震等級3。
    文章からするとプリウスの方みたいだけど。

  10. 22361 匿名さん

    >>22360 匿名さん
    制震装置は?
    なければ、
    耐震等級3プラス制震装置のタマホームの方が上
    後、耐震性は普通だよね。

  11. 22362 匿名さん

    >>22361 匿名さん
    タマホームが許容応力度計算での耐震等級3+制振装置が標準ならそうなるね。
    内装外装や精度の品質は坪単価の差は出るだろうけど。

  12. 22363 評判気になるさん

    つまらない

  13. 22364 匿名さん

    >>22362 匿名さん
    はあ?タマホームで許容応力度計算をしてなくても制震プラス耐震等級3の方が上だと思うが。

  14. 22365 匿名さん

    >>22364 匿名さん
    強度と制振は意味が違うから。
    耐震等級2に制振装置を付けても耐震等級3相当にはならないので。
    あれ?この話どこかで出てたね。

  15. 22366 匿名さん

    >>22365 匿名さん
    実際どっちが地震に強いかはわからない

  16. 22367 e戸建てファンさん

    まんどいTJDさんは全く理解していないのだけど
    制震は繰り返しの地震による倒壊を防ぐ技術。
    熊本地震では一度の震度7では耐えたのに、繰り返しの余震で倒壊したから、制震の有効性が確認されたのであり、決して制震が耐震の機能を果たした訳ではない。

    一度の大地震から家を守るのが耐震。
    実際の地震にどちらが強いかは分からないのはそうだけど、耐震等級が低い+制震だと一度の大地震=震度7には耐えられない。

  17. 22368 匿名さん

    許容応力度計算の耐震等級3だろうが制震装置はマスト。
    ダメージを減らして耐震性を守ることが必要。

  18. 22369 匿名さん

    タマホームって制振装置いつから標準になったの?

  19. 22370 匿名さん

    >>22369 匿名さん
    オプションでつければ良いじゃん

  20. 22371 匿名さん

    ウェルネストって制震付くの?

  21. 22372 匿名さん

    >>22371 匿名さん
    ほとんどのメーカーはオプションであると思うよ。

  22. 22373 匿名さん

    木造で制振ダンパー標準なら評価出来るけどオプションならどこでもあるよ。

  23. 22374 TJDさん

    わたくしTJDさんは耐震や制振について語ったことは一度もございません(興味がないので)。あるとするならば耐震等級はいくらですかと聞かれ3と答えたことくらいです。
    我が家の耐震等級は3で、制振装置等は付いていません。外壁に構造用合板、室内壁に筋交いが入っています。構造用合板が張られ断熱材が入ってない状態の写真も自宅にあります、耐震等級も3であり写真を載せることも可能です。タマホーム標準の性能のままです。

    またこのほど構造用合板を外し構造用合板や断熱材に水滴やカビが生えていないツイッターに写真を載せる予定です。サイディングの裏に苔が生えていないか等も。

  24. 22376 e戸建てファンさん

    >>22373 匿名さん
    まんどいさんが出してきた熊本地震の記事に、効果が見込めない制震装置がたくさんあるという書き込みがあった。
    制震標準だから大丈夫な訳ではないと思う。

  25. 22377 戸建て検討中さん

    TJDさんのTwitterみたんですが内装にお金かけてないんですね!建売っぽい内装が好きなんですか?

  26. 22379 匿名さん

    >>22374 TJDさん

    >>構造用合板を外し…

    え?

  27. 22380 TJDさん

    >>22377 戸建て検討中さん

    壁にエコカラット、天井を木目調 床はオプションで幅広のフローリングにしたのですがあか抜けないんですよね。キッチンはペニンシュラキッチンなんですけどねー
    外観9
    性能8
    内装3こんな感じですねー
    内装がなかなかおしゃれな感じにならないんですよねー。
    まあタマホームですからオシャレとは縁遠い感じですね。タマホームの家でオシャレな家あまり見たことないですね

    1. 壁にエコカラット、天井を木目調 床はオプ...
  28. 22381 通りがかりさん

    >>22380
    横からですがカTJDさんの事なんでップボードにもお金かけてると思ってました
    もちろんキッチンはリシェルですよね?TJDさんですもんね?

  29. 22382 TJDさん

    >>22381 通りがかりさん

    キッチンは妻が選んだので詳しくないのですが、リシェル カップボードで検索したら全く同じのは出てこなかったですがほぼ似てるって感じです。
    カップボード横に食品庫を横に作ってる感じですね。
    料理しないのでなんのことやらで回答になっているのかどうなのか、すみません

  30. 22383 e戸建てファンさん

    >>構造用合板を外し…
    って中々、凄いDIYだな。
    まんどいの方では合板は良くない説を唱えていたけど、この布石だったのか?

  31. 22384 匿名さん

    >>22383 e戸建てファンさん
    南面に窓を追加するようなのでおそらくその部分だけかと。

  32. 22385 TJDさん

    >>22384 匿名さん

    不要な窓を外し合板貼ってGW24K入れて壁にもします。やっぱり住んでみないとわからないことも多いですね家は2回3回建てないと完璧な家にはならないですね。

  33. 22386 匿名さん

    >>22384 匿名さん

    言葉足らずを自演で補うのね

  34. 22387 匿名さん.

    タマホームでもインテリアはアクセントクロスや家具でおしゃれに出来る。センスの問題。
    木目調のクロスは難しく安っぽくなりがち。特に広い範囲は難しい。
    巾木の色が合ってない。
    エコカラットが天井まで貼っていなし壁と同系色でアクセントにもなっていない。
    窓がごちゃごちゃしている。
    トースターまわりが散らかって統一されていない。
    埃がしている。

    外観の自己評価が高いが市販のサイディングでは建売もローコストもどこも同じで1番差がつかない。
    インテリアはコーディネートすればどうにでもなる。

  35. 22388 TJDさん

    >>22387 匿名さん.さん

    外観はこれはカッコいいと夫婦で思う展示場をまんまパクってますので、正面から見たらオシャレですね。プラス庭正面に300万掛けてますのでなかなかの出来栄えです。
    前アンチに紹介した植栽、アンチも納得してましたね。

    内装は妻の言うことすべて聞いた結果といいますか

  36. 22389 戸建て検討中さん

    >>22382
    見た感じアレスタクラスでしたよ。
    リシェルとアレスタでは見た目もですが、金額が大幅に変わる為妻が選んだので分からないという事は無いと思います。リシェルはかなりのオプション価格になります
    金額的にも標準仕様のアレスタだと思われますね

  37. 22390 TJDさん

    >>22389 戸建て検討中さん

    キッチンはオプションが入ってますね

  38. 22391 TJDさん

    リシェルなのかアレスタなのか不明。
    どこみてもキッチン+タッチレス水洗としか記載がない。

  39. 22392 評判気になるさん

    >>22391 TJDさん
    アレスタドンマイ

  40. 22393 評判気になるさん

    >>22388 TJDさん
    いろんなとこケチってるだろうから、ショボそう。

  41. 22394 ロコミ知りたいさん

    TJDの投稿パターン→自慢 他者批判 自己中心的投稿リピート→ここスレの住人たちから批判的な書き込みされる→しばらく雲隠れ→なりすましが、TJDを呼び出す→TJDは、何も無かったみたいに出てくる→なりすましと話しをして過去の投稿を揉み消す→TJDは、全て自分が正しいと思い込んでます?いや自分でも気づいてないと?多重人格者で性格ワルすぎる。

  42. 22395 TJDさん

    あれれれれw我が家が格上のキッチン使ってたら悔しい人がいるっぽいなーw
    誰かさんもペニンシュラキッチン使ってるのかな、そんな雰囲気がする

    取説見ても全く書いてないわ。リクシルに電話しないとわからんわ

  43. 22396 匿名さん

    リフォームの話ですが、こどもみらい住宅事業者のリフォームの方もタマホームが登録してますね。
    リフォームの場合は最大60万円の補助金が貰えるとか。
    既存のタマ住宅に断熱補強やサッシのトリプル化や内窓取り付け等のリフォームでも補助金申請できるのかも。
    興味がある方は問い合わせてみては如何ですか?

  44. 22397 ロコミ知りたいさん

    >>22388 TJDさん
    ここでは、自慢投稿ワンバターン他者が納得してくれとお願い出来ないので、自己中投稿

  45. 22398 匿名さん.

    いつも思うけど品質とか質感ってのがあまり分からないみたいね。見た目をパクっても質感は変わらないし。

  46. 22399 ロコミ知りたいさん

    >>22395 TJDさん
    他者批判的、またまた自慢投稿パターンだから嫌われ者

  47. 22400 TJDさん

    普通に良識のある方とキッチンの話ししてたら、どなたかが我が家のキッチンに喰い付いてきた。明らかに我が家が格上だと許せないって感じww庭の値段はスルーなのにキッチンにはガブッとwだっさ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸