注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-02-25 22:21:42

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 21551 名無しさん

    >>21549 名無しさん

    営業の入れ替わりと書いたけど、アフターで来る人も毎回違うのでそれも困る。
    なんか点検の時に来る人とその後の補修の時に来る人と違うんだよね。
    ちょっと気になる事があってでも些細な事なのでタマホームサイトに着込むのもなぁって時は誰に言ったら良いか悩む事はあったなぁ。

  2. 21552 通りがかりさん

    >>21546 高気密高断熱信者まんどいさん
    それでT氏のリピート投稿はどう思いますか?すぐカーッとなりアンチども日本語が下手でわからんの書き込みしてるじゃん。TJDハウスはwwと自慢投稿してますよ。あなたの書き込み投稿はTさんのなりすましとしか思えない。違うなら今後、T氏の相手あなたがすればいい宜しくお願いします。

  3. 21553 匿名さん

    あれだけ頻繁にTJDが投稿してたのに最近は: 高気密高断熱信者まんどい の方が投稿が多い、同一人物だと思っても仕方ないと思う。

  4. 21554 匿名さん

    >>21544 匿名さん
    コレに対して返信出来ないのは、想像以上に室温が上がっているからですね、よくもまぁ一条より高性能だと言えたもんです、営業妨害ですよ、
    天井600mmにしたから最強だと、思い込みが激しい人です。
    天井に関してきちんとした施工で400mm以上にしても費用対効果はかなり薄いみたいです。ただUA値は良くなります、アルミ・樹脂→4重窓にしたとしてもアルミ・樹脂が熱橋になっているのは間違いありません。

  5. 21555 TJDさん

    >>21554 匿名さん

    悪い悪い。子供寝かしつけたら今まで爆睡してたわ。
    最近仕事の後も子供と遊んでるからくたくた。アホ相手する時間もない
    データ貼っとくわ 25度超えたら暑いからなこれくらいがちょうど良い

    1. 悪い悪い。子供寝かしつけたら今まで爆睡し...
  6. 21556 匿名さん

    TJD宅は側面の断熱材が欠点です安価なグラスウールを坪単価を安く交渉したせいか、施工はかなり雑だと思われるよって安価なグラスウールのUA値さえも確保出来てません、筋交箇所からかなり熱の出入りが激しいと推測します。側面をDIYしないと大安心より性能は同等かそれ以下だと思われます。

  7. 21557 TJDさん

    無冷房我が家は昨年記録した7月1日です。グラフも載せています。まあ天井断熱が厚いからとか窓が熱橋とか書いてるアンポンタンには記録更新不可能でしょうけどせいぜい頑張りやー。

  8. 21558 高気密高断熱信者まんどい

    >>21555 TJDさん
    これはどこの部屋ですか?東部屋ですか?

  9. 21559 匿名さん

    >>21557 TJDさん

    ここまでDIYした資材金額と労力と時間で計算したらかなりの金額になりますね。

  10. 21560 TJDさん

    >>21558 高気密高断熱信者まんどいさん
    南西という所でしょうか

  11. 21561 匿名さん

    >>21560 TJDさん
    全く日が入らない部屋なんですね。

  12. 21562 匿名さん

    >>21555 TJDさん
    ぜひ高性能スレへUPして下さい。

  13. 21563 TJDさん

    >>21559 匿名さん

    DIYなんで労力と時間は趣味で遊んでるのと同じ。趣味で労力と時間を費用で計算する人はあまりいないのでは?

    そう考えると、あの高気密高断熱で有名な一条なんかよりはるかに安い費用で高性能な家が手に入ります。年末までに80万ためたら見事住宅ローン一括返済可能なところまで5年で持ってこれました。まあ一括返済しませんがw控除が終わるまでは一括返済しないかな。
    坪単価の高い住宅会社を間違えて選んでいるとまだ数年は一括返済出来なかったことでしょう。

    DIYは最高です

  14. 21564 匿名さん

    >>21563 TJDさん
    遊ぶ時間あるなら仕事してる方がマシ俺はね。
    息抜きと遊びは別。

  15. 21565 TJDさん

    >>21561 匿名さん
    アンチって自分勝手。
    我が家が日射熱取で暖かく電気代も安いと、日本でも暖かな地域に住んでるからと言われ、
    外が暑い日に部屋の温度が低ければ、全く日が入らない部屋だとさww

    我が家は日射取得日射遮蔽をコントロールできる高性能住宅なんだから、冬暖かくて夏涼しくできるのなんて朝飯前。
    それが真似できないからって嫌がらせやめてほしい。

  16. 21566 匿名さん

    >>21563 TJDさん
    そんなに金あって時間あって労力も気にならないなら基礎からDIYして家つくりすれば?
    高気密高断熱つくりなよ?
    そっちの方が貴方なら早いよ。

  17. 21567 匿名さん

    >>21565 TJDさん
    それを是非高性能スレで証明して下さい。

  18. 21568 匿名さん

    >>21555 TJDさん

    以前あげてた2階南西をお願いします。

  19. 21569 匿名さん

    またウソかよ(汗)
    そこまでして偽高性能を主張したいのか

  20. 21570 TJDさん

    >>21568 匿名さん

    高性能

    1. 高性能
  21. 21571 匿名さん

    >>21570 TJDさん
    以前あげてた南西お願い致します

  22. 21572 匿名さん

    頑張っても気密までしっかりとってる一条には勝てないよ。
    気密と外皮の性能が違いすぎる。

  23. 21573 TJDさん

    >>21571 匿名さん
    南西の部屋は上のしかない

  24. 21574 匿名さん

    >>21573 TJDさん
    いやあったよ?過去に載せてたやつ
    またウソつくの?

  25. 21575 匿名さん

    >>21572 匿名さん
    TJDさんは一条より高性能だと思ってますよ!何だか変な我慢大会どーので地域全く関係ない大会で

    どのあたりが高性能なのか全く分からず。

  26. 21576 TJDさん

    >>21574 匿名さん

    2階に南西部屋が複数部屋ある家なんかあるのか?我が家はどんな多角形のいえ何なんだい?3階建てなのか?
    アホも休み休みイエーーーーイエーーイエーー

  27. 21577 匿名さん

    >>21576 TJDさん
    高性能スレで発言しましょう

  28. 21578 匿名さん

    >>21576: TJDさん
    そういう人を馬鹿にした幼稚な態度が良いですね。

  29. 21579 TJDさん

    今回はアンチが揚げ足とろうと突然室温見せろということでしたね

    結果
    1階も2階温度差ないことが証明され、さらに日射遮蔽の効果まで見せびらかすことになってしまいました。

    わざと自分で振って自分で答えてるみたいになりましたが、あの下手くそ揚げ足取りは私ではありませんよ。
    どうやっても高性能な家は高性能な結果しかでません。揚げ足取るために来ても無駄ですよ、我が家の日射遮蔽は強力です。
    まあとにかく7月1日を超えたら皆さんデータ見せてください。とくに北海道なんかは余裕でしょうからねwもし梅雨もない北海道でエアコンなんか入れてたらwww。外気温30度超えの日があろうとも室温25,26度キープは高性能なら可能です。我が家は出来ましたから。楽しみに待ってます。

  30. 21580 TJDさん

    昨年の6月の外気温調べてみました、最高気温30度もあり29度もあり28度もたくさんありました。
    それでもリビング6月リビング平均温度24.0度。ちゃんとツイッター21年07月01日にデータ載せています。

    アンチの話によると日本屈指の暖かな地域らしいのでこのリビング平均24.0度の温度を出せるということは間違いなく超高性能ですね。

  31. 21581 匿名さん

    >>21555 TJDさん

    こっちに返信したつもりでした

  32. 21582 匿名さん

    >>21579 TJDさん

    >>今回はアンチが揚げ足とろうと突然室温見せろということでしたね

    興味を持つことも許さないならここに書き込むな。
    ツイッターだけにしとけ。

  33. 21583 TJDさん

    もちろん無冷房ですよ

    6月平均温度24.0度

  34. 21584 匿名さん

    北海道はまだ冷房どころか暖房ですあなたは何も分かってない。さっ素直に高性能スレへ。

  35. 21585 TJDさん

    家の中が暑くて冷房入れたって人がいる状況で、外が暑い暑いあついよーということなのにもかかわらず、
    室温上昇したほうが優秀な家みたいな人がいます。ほんとやばいよ

  36. 21586 匿名さん

    >>21583 TJDさん
    あなたの家は大安心以下とみんな知ってるから
    Twitterなんかいちいち見に行きません、早く
    高性能スレへここには書き込みするな!と
    何度言われてるはず子供じゃないんだから早く
    高性能スレへ、それとも無換気で光熱費かからないとか言ってるの?ささ高性能スレへlet's go

  37. 21587 TJDさん

    >>21584 匿名さん

    北海道は25度近くまで上がっていましたよ。それなのに暖房ですか??

  38. 21588 TJDさん

    外気温が25度と言えば我が家はエアコン自動運転してたら、部屋が暑すぎてエアコンが勝手に冷房に切り替わってた時期だな。

    性能の違いでそこまで差が出るんですね。

  39. 21589 TJDさん

    25度は3月くらいになったと思います。やっぱり家は性能ですよね。家は性能タマホーム

  40. 21590 匿名さん

    >>21587 TJDさん
    大嘘つきもいい加減にしてくれ。

    1. 大嘘つきもいい加減にしてくれ。
  41. 21591 匿名さん

    TJD嘘ついてウザイから高性能スレへ
    みんな言ってるでしょ!
    高性能を評価してもらうチャンスだよ、頼むから嘘つかないで、いちいち面倒くさい

  42. 21592 TJDさん

    訂正
    3月に異常に気温が上がった日に暖房が冷房に切り替わってしまうことが数回あったのですが、最高気温25度かと思ったら
    20度でした。20度で冷房に切り替わってしまったようです。

  43. 21593 TJDさん

    帯広なんてかなり温かいです これでも暖房なんですか?

    1. 帯広なんてかなり温かいです これでも暖房...
  44. 21594 TJDさん

    >>21591 匿名さん

    >>TJD嘘ついてウザイから高性能スレへ

    私の家が高性能すぎて言い返す材料が自分にはないからうざいのではないのでしょうか?
    我が家を上回るデータ出せばうざくもないと思いますけど。そろそろ休憩おしまいだ。アンチはわざわざ我が家の高性能なデータを引っ張り出させて私に自慢させるようなことは避けてください。

  45. 21595 匿名さん

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/675054/
    こちらへ投稿して下さい

  46. 21596 匿名さん

    TJD様、一条工務店より高性能な証をこちらで証明して下さいよろしくお願いします。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/675054/

  47. 21597 匿名さん

    >>21594 TJDさん
    その自己中心的な考えがかなりヤバい。

  48. 21598 匿名さん

    >>21592 TJDさん

    結局何が正解かわからんw
    むちゃくちゃやなw

  49. 21599 匿名さん

    >>21588 TJDさん

    今日はお天気サイトでは外気温27℃。車載温度計では日陰で30℃。
    2階の南西室温23.5℃ 玄関23.1℃。日射遮蔽対策無し。我が家も高性能ですね(笑)

  50. 21600 匿名さん

    >>21599 匿名さん
    ここで発言しないで高性能スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸