注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 06:53:46

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 21451 匿名さん

    >>21450 匿名さん
    ほとんど同じですね

  2. 21452 戸建て検討中さん

    家中隙間だらけであれば、いくら断熱材を増したり2重窓にしても意味がないという事が証明には役に立ったかな
    余りにも酷い値下げをさせるとトンデモないことになりますね

  3. 21453 匿名さん

    c値0.5も2.0もそんなに影響は無いってさ
    「暖かさ(燃費の良さ)とは、ある気密性能に達すると、あとは断熱性能に大きく左右されます。」
    c値0.5も2.0もそんなに影響は無いとのこと


    https://www.mokusei-kukan.com/message/column/04/03.html

  4. 21454 匿名さん

    結局の所、いくら築後に天井断熱材増やしたり2重窓にしたり床下配管部を気密処理したとしてもそれで得られる恩恵よりも、
    壁内断熱材施工不良や気密処理不良等施工時の問題の方が影響大きいと言うことですよね。
    TJDとのやり取りで如何に建築中の監視が重要なのか改めてわかりました。

  5. 21455 匿名さん

    ここを閲覧中の建築検討者の皆様、建築前の打ち合わせ、建築中の監視や気が付いたところの指摘、是正要望はしっかりとしてください。建築後ではどうにもなりませんので。

  6. 21456 通りすがり

    TJDのなりすましにご注意下さい。

  7. 21457 匿名さん

    >>21453 匿名さん
    気密が良いと外気の湿度が室内に入り難いと聞いた事があります。

  8. 21458 匿名さん

    >>21453 匿名さん

    気密はC値が良くてもダメな場合がありますよ

    このサイトを参考にして下さい。

    以下本文より抜粋

    上下の気流止めがありませんので、壁の断熱効果は、がた落ちになります。それでも、気密測定すれば、気密の数値は良いものが出るはずです。

    「高断熱高気密」というのは、単にポリシートや発泡系断熱材を貼ったり、気密の数値を競ったりする工法なのではなく、この「壁の上下の気流止め」をすることが一番、肝心なのです。

    高断熱高気密の「気密」とは、
    このように壁の中の空気が外部へ逃げる部分の塞ぐ「気密」=「気流止め」
    が一番の目的だと言っても過言ではありません。

    今まで頭の中で想像したり、住宅展示場で不勉強な営業マンに聞いた「気密の意味」と、
    ここまで説明してきた本当の「気密の意義」では、随分と差があるのではないでしょうか・・。

    https://www.mokusei-kukan.com/message/column/03/01.html

  9. 21459 匿名さん

    吹き付け断熱の場合は気流止めになります、話はズレますが

  10. 21460 匿名さん

    >>21449 匿名さん
    という事はDIYしてようやく大安心の家と同等になったと言う事でしょうか???

  11. 21461 匿名さん

    値引きして大安心の家より断熱材を安いのを使ったんじゃないでしょうか?

  12. 21462 高気密高断熱信者まんどい

    >>21460
    大安心の家の人はみんなあんな安い光熱費なんですか!?
    ならタマホームにはいい宣伝ですね!!

  13. 21463 匿名さん

    >>21462 高気密高断熱信者まんどいさん

    暖かい地域ならタマホームに限らず安いって事ですね太陽光付けたら。

  14. 21464 通りすがりさん

    >>21463 匿名さん
    あなたがここの主人公みたいな投稿者みたいなww

  15. 21465 匿名さん

    >>21462 高気密高断熱信者まんどいさん
    実はTJD?

  16. 21466 匿名さん

    話の流れ変えようとTが名前を変えて現れたか

  17. 21467 匿名さん

    >>21466 匿名さん
    だと思います。

  18. 21468 匿名さん

    同じ大安心の建物、同じ地域、似たような南西向き、
    DIYした建物とノーマルの建物で温度変化まで同じであればDIYの建物は大安心より低性能って事になるね。

  19. 21469 e戸建てファンさん

    >>21468 匿名さん

    無暖房勝負で片付けてやんなよ

  20. 21470 e戸建てファンさん

    負けたらネタにされるけど

  21. 21471 匿名さん

    大安心の人参加してくれたらおもしろいのに

  22. 21472 e戸建てファンさん

    >>21471 匿名さん

    全員参加で数撃ちゃ当たるんじゃない?数打って外したら知らんで

  23. 21473 匿名さん

    全窓が遮熱タイプで室温上がりにくいから無暖房勝負は負ける自信しかない。
    日中の陽射しであんなダイレクトに室温上がらんし。

  24. 21474 匿名さん

    と言うわけでTさん、誘いには乗れませんw

  25. 21475 検討板ユーザーさん

    >>21459 匿名さん
    それだけじゃ完全に気流止めにはなりません。

  26. 21476 高気密高断熱信者まんどい

    >>21463
    1月2月や空調使わない月、8月の光熱費電気代と売電量も教えて下さい
    いつ頃建てた大安心で、延床、太陽光の容量、オプションの有無、家族構成や在宅時間、主な電気の使い方(エアコンの設定温度と実際の室温のグラフ)等ポイントになりそうな部分等もぜひ教えて下さい。参考にしたいです!

    >>21465:匿名さん
    違います。
    何度も言ってますがティーさんさえ協力してくれるなら、例えば地方がわかるような局の放送画面と時刻を撮影してアップするなど証明しますけども

    あなたこそそこから4連続投稿一人で頑張ってるように見えますよ!

  27. 21477 匿名さん

    >>21476 さん

    残念なが一人ではないですよ。

  28. 21478 ロコミ知りたいさん

    TJDのなりすましにご注意下さい。なりすましはTJDの書き込みします。又、TJDが出て来れるようなタイミングの書き込み投稿します。

  29. 21479 通りがかりさん

    Tさんが、出てこなければタマホームスレが平和ですね。

  30. 21480 高気密高断熱信者まんどい

    早く6地域タマホーム標準の光熱費教えて下さいよ
    室温とか補足も諸々

  31. 21481 匿名さん

    >>21480 高気密高断熱信者まんどいさん

    T氏?

  32. 21482 匿名さん

    >>21481 匿名さん

    そう思う。
    根負けして誰かが光熱費教えたら俺なんてこんなに安いと自慢が始まると思うw

  33. 21483 e戸建てファンさん

    >>21482 匿名さん

    T氏は自分のDIY前以前の家と比較できるから他人の家と比較する意味が見えない

  34. 21484 匿名さん

    T氏の光熱費が安い理由は高性能ではなく。
    ※太陽光
    ※節約術(我慢)
    ※地域的に
    この3点だと思います。
    ですので他の6地域の人が太陽光無かったり、節約してなかったり家族が多かったら光熱費が高くて当たり前です。

  35. 21485 e戸建てファンさん

    必要意地に値下げさせたため大安心の家の性能はなくなり
    ノーマルタマホームと変わらないというのはギャグですね
    ノーマルタマホームと変わらないという事は、割安ではなく割高

  36. 21486 匿名さん

    >>21483 e戸建てファンさん

    DIY前のデータはないって言ってたよん

  37. 21487 匿名さん

    >>21483 e戸建てファンさん

    比較するためじゃ無くてマウント取るために聞き出そうとしとるんやで~

  38. 21488 匿名さん

    >>21487 匿名さん
    ですねただマウント取りたい、自分の家は高性能だと思いたいだけ、その理由を勝手に探して勝手に他人の家の評価を下げて満足してるだけ、

  39. 21489 高気密高断熱信者まんどい

    >>21481
    違います。
    前ここで多少余力あっても家はローコストで投資をすると書いたら嘘つき呼ばわりされた人間です
    ティー氏は株はやらないそうです

    太陽光の有る無しの差は容量と売電額と単価を添えれば問題ないと思います

    早く上げて下さ~い

  40. 21490 匿名さん

    >>21489 高気密高断熱信者まんどいさん

    T氏は自分で太陽光有り・無しを詳細を言って無いのに何故あなたは人の事聞いてくるんだろ

  41. 21491 高気密高断熱信者まんどい

    >>21490:匿名さん
    はい?ティー氏は十分自邸の詳細を語ってますよ。
    だからある程度の信憑性をもってこちらも参考にしています。

    太陽光はタマのキャンペーンで70万程でつけた4kwのヘムズ無しらしいです。過去ログ見てください

    早くノーマル大安心の光熱費上げて下さ~い

  42. 21492 匿名さん

    >>21491: 高気密高断熱信者まんどい
    名前がティー氏をディスってんのに参考にはしてるんだね。

  43. 21493 匿名さん

    >>21491 高気密高断熱信者まんどいさん
    TJD氏は自宅の太陽光有りと無しの詳細を言わないでしょ?
    太陽光有りでの電気代の事しか?電気使用量を聞いてるのに、それなのに他の人の事を熱心に聞くのはオカシイよ。

  44. 21494 匿名さん

    >>21491 高気密高断熱信者まんどいさん
    別にもうTJD氏の家はノーマル大安心と性能が
    同等で良くない?なんかまだ理由付けする必要性あるの?

  45. 21495 匿名さん

    Tさん諦めなよ。俺は光熱費上げることも無暖房大会参加もせんて。

  46. 21496 匿名さん

    >>21495 匿名さん

    「参考になる」これって取り消し出来ない?間違えて当たったら反映されたんだけど。
    見てるみなさんマイナス1で見てください。

  47. 21497 匿名さん

    >>21490 匿名さん

    太陽光で賄ってた分の消費電力も含めて教えてって聞いたらヘムズないから総電力量わからないって言ってたよ~
    なので太陽光有無の詳細語ってたわけないわな。

  48. 21498 匿名さん

    >>21495 匿名さん 
    TJD氏諦めた方がいいですねもう性能が高性能では無い事はだいたいお分かりかと。

  49. 21499 匿名さん

    >>21491 高気密高断熱信者まんどいさん

    見つけられないのでアンカー付けてもらえると嬉しいな♪

  50. 21500 匿名さん

    >>21491 高気密高断熱信者まんどいさん
    光熱費あげても性能とは関係ないです。
    冷暖房のみをあげないと。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオ光が丘ガーデンズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸