物件概要 |
所在地 |
東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル |
交通 |
https://www.tamahome.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
1651
検討中さん
>>1648 匿名さん
住んだ後も困らない家作りとは例えばどんな所がそう感じられましたか?
逆に住んでから困る家とはどんな事が想像出来ますか?
間取りや収納等考え中なので参考にしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1652
匿名さん
施主がタマで満足なら、それでいいんじゃないの?
賃貸だって、高級マンションもあれば市営、町営住宅もあるんだし、そこで生活もしてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1653
みどりの森市貝野村
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1654
みどりの森市貝野村
>>1652 匿名さん
みんな、他人を妬みながら、ひがみながら、生活してるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1655
みどりの森市貝野村
タマホームオーナーの皆様、タマホームでご新築予定の皆様へ、オススメ商品です。ルックお風呂の防カビ剤です。銀イオンを浴室全体に蒸着させます。浴室ピカピカキープに一躍です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1656
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1657
戸建て検討中さん
1644さん 多分最初の営業マンが、俺の客だから。とでも言ったのではないでしょか。成績にならなければ、悪い対応をする理由がわかります。 私も、3月の完成見学会。予約いれたのに、対応ひどかった。放ったらかし、説明無し。名前書いてから帰れと、筆記用具無し。2人いてこの対応。南関東の話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1658
匿名さん
>>1657 戸建て検討中さん
私はいつ支店に行っても、たとえ担当営業が居なくても出迎えや見送りまでしてもらえましたよー。
支店に在住中の営業が皆さん接客中の時は確かに無対応でしたけどw
その時は受付のお姉さんがにこやかに対応してくれましたよ。
契約後も何度も参考がてら支店敷地内のモデルルーム見に行きましたが接客中でも営業さん会釈してくれましたし。
私の場合は対応悪いと感じた事は一度も無かったです。
関西の話です。
支店でかなり差があるんでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1659
検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1660
気になるさん
>>1655 みどりの森市貝野村さん
浴室サイズは1818ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1661
戸建て検討中さん
タマホームで不安、質問やめますなどを言っていらした方。こんな訳がわからない嘘か本当の事を言っているのかも分からないような所で質問してもますます不安になるだけかもしれません。
タマホームの方に不安な事は全部聞いてみた方がいいです。聞いてみてタマホームの方の言った事で考えた方が良いのでは。それで納得すればそれでよしやめるならやめてよしだと思います。
ちなみにタマホームの人件費はむしろ他より高いみたいですよ。不安な事も私は聞いたら全て答えてくれました。私はタマホームで良かったと思う1人です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1662
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1663
みどりの森市貝野村
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1665
名無しさん
では大手や老舗メーカーは全てぼったくりと言いたいような擁護スレですね。
違います。本来かけるべき費用を除いたビジネスモデルがローコストだと思います。
現場監督が何十件も掛け持ちし アフターケアも兼ねて大丈夫でしょうかね?
新しいうちはわからないが 年数が経つといろいろなことがでてくるんですよ。
だから社員がよく辞めるとかないですか?
家造りには人の目 人の手はとても重要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1666
匿名さん
一つ言えるのは、社員の給与の安さを自慢する会社は、正直あまり信用できないですね。タマホームさんがそうなら、結果あまり信用できないかも、、、、。給与の安い会社に行きた人はいないでしょう。そして大手の方が給与高いなら、当然優秀な人は大手に行きますよね。自然の摂理です。
「給与が安いけど頑張っている」というのは聞こえは良いですが、会社としてはイマイチなんです。映画やドラマじゃありませんからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1667
匿名さん
本来、大手とローコストを比べる自体が間違っているんですよね
大手:間取りや設備を自由に設定でき、お客の要望に時間をかけて付き合ってくれる
ローコスト:間取りや設備に制限があるため、こだわりの対応はできないが、多くを求めない人は安くあがる。
以前、大手とローコストは同じじゃないか?と言っていた人がいましたが、それって「ローコスト住宅基準(ありき)で、それと同じものを求めようとしたから」でしょう。大手でちゃんと建てたい人って、ローコスト住宅メーカーでは正直物足りないんですよね。
逆にローコスト住宅前提の予算で家を建てるのであれば、ローコストHMでも大手HMでも出てくるものは同じでしょうね。予算をかけていないのですから当然です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1668
匿名さん
>>1667 匿名さん
大手(積水・ミサワ・ヘーベル)で見積+検討したけれど成約だらけで、間取りも自由にできなかったけれど。。想像で書くは止めたほうが良いよ。
タマのスレを荒らすなら根拠(図面)でも見せてくれませんか?どんな間取りが出来てタマでは出来ないのか?
どんな設備がタマでは出来ないのか?大手は未だに安く作れる布基礎一辺倒、グラスウール断熱ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1669
気になるさん
ローコストが間取りに制約有るのは初耳だわ。
流行りのコミコミでも間取りは建築士さんと打ち合わせで自由に決めれたのに。
あっ、確かにそこは設備はLIXILオンリーだったわ。
あとタマホームより高い所でパナソニックオンリーの所も有るよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1670
匿名さん
>間取りも自由にできなかったけれど。。
ツーバイの三井ですら、間取りはかなり自由に作ってもらうことができますよ。ツーバイでもここまで出来るんだなぁって感心したものです。とはいえ、お金はそれなりにかかりますけどね(笑
>大手(積水・ミサワ・ヘーベル)で見積+検討したけれど成約だらけで、間取りも自由にできなかったけれど。。
大手でも注文住宅と規格住宅の2種類ありますよね。それ、大手の規格住宅ではありませんか?タマホームで建てる予算前提ということを考えると、後者の規格住宅を選択されている可能性が高そうですね。
予算がそれなりにあると、注文住宅担当の営業をつけてもらってじっくり家を建てることができます。一方予算があまりない(あまりこだわりが無い)場合は、規格住宅担当の営業がつき、あまり時間をかけずに設計が終了したりしますね。
予算をかければ、あらゆる方法でそれを現実のものとしようとするのが大手の注文住宅ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1671
匿名さん
>ローコストが間取りに制約有るのは初耳だわ。
制約があるという書き方が悪いのかもしれませんね。
「ある決まったパターンがあって、それを微妙にカスタマイズし実現する」のがローコストの規格住宅。
「お客さんの要望を聞きながら、完全に0から設計する」のが注文住宅。
ローコストたる所以は「極力使用する材料や設備を統一すると共に、設計についても雛形を用意しカスタマイズすることで設計コストを下げる」ですね。
加えて、社員さんの給与も低い様で、、、嗚呼これは私は知りませんが、タマホームを推している人からのコメントですから真実なのでしょうね。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1672
匿名さん
>タマのスレを荒らすなら根拠(図面)でも見せてくれませんか?どんな間取りが出来てタマでは出来ないのか?
誤解のない様に言いますと、タマホームでは「想定から外れた間取りはやりたがらない」ということでしょうね。理由はコストが上がるからです。施主が予算を上げればタマホームでも実現できるとは思いますが、一方で予算を上げられるならタマホームを使う理由もありません(笑
荒らしているつもりはないのですが(笑)別にタマホームを批判しているわけではありませんよ。コストをかけずに家を建てることができるのですから、そう言う意味では良いメーカーさんだと思います。そう言う意味で「大手」と「ローコスト」は比較すること自体がナンセンスですよねと言っているだけなのですが、タマホームのファンさんが妙に大手に対抗意識がある様でコメントをさせてもらっているだけなんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1673
匿名さん
大手ハウスメーカーの営業さん、お疲れさま。
タマスレに来て、必死に書き込みしてる〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1674
匿名さん
>1673 匿名さん
私は一介のマンション民ですが(笑)あ、両親の家の建て替えでHMとの交渉を一手にやったことはありますけどね。
掲示板の役目としては、タマホームの良い部分・悪い部分を全て書いて情報交換をすることだと思いますが、どうもタマホームの悪い部分を書くと敏感に反応する方がいるみたいですね。どなたかが指摘していましたが、ここには「タマホームの提灯記事」的なコメントをひたすらカキコミをする専門の方がいるのは確かな様ですが(笑。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1675
気になるさん
>>1674 匿名さん
悪い部分に反応してるのでは無くて間違ってる所を指摘してるの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1676
気になるさん
だってタマもお「客さんの要望を聞きながら、完全に0から設計する」のが注文住宅。」だし、設備も数社から選べるし、施主持ち込みも出来るし当選この分値引きもするし。
かなり自由にできるよ。
確かにオプション付けたら割高だから、だったら最初から設備のグレード高い他を選べば?ってなるだろうけど、
工務店も含め数社でタマホームの見積りしてもらったら同じ仕様でこの金額は無理です。って言われたよ。
工務店なんか、間取りの打ち合わせするのに設計士に来てもらうと高いからって営業マンが間に入っての打ち合わせで、少し変更するのに数日かかったし。
その辺タマは営業さんもある程度知識もあるし、パソコンでその場でちょちょいと変更するから打ち合わせも楽だった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1677
匿名さん
じゃ、今は合っているんですね(笑)
実際、タマホームにできて大手にできないことは殆ど無いのですが、大手に出来てタマホームにできないものは色々ありますね。大手が独自に開発し販売している物がそれでしょう。それ以外は他者からの買い物ですから、タマホームでも実現できます。当たり前ですね。
一方タマホームは今だに木軸だしね。木軸+体力壁じゃ、窓1個を作るのにも大きな制約がでるのはあたりまえでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1678
気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1679
匿名さん
>1676 気になるさん
私なんかは「営業に図面を書いてもらう会社」って時点でアウトなんですがね。なるほど、営業さんにチョイチョイ書いてもらうレベルで建てる家がタマホームさんってことですね。三井で設計してもらっときは、請負契約前でも設計が同伴でやってました。説得力がある上に設計の決定権もあるのでとっても話が早かったのを覚えています。林業と積水は毎回持ち帰ってましたが、設計へのInput力が強いのと新しい提案も同時に作ってくるので毎回打ち合わせが楽しかった。あ、こんなこともできるのねって。チョイチョイやってもらうのは、私なんかだとちょっと信用ができないかも(苦笑
あ、いやこれ。タマホームさんのフレキシビリティーがすごいなって褒めてるんですよ、モチロン(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1680
気になるさん
>>1677 匿名さん
独自開発の方が自由効かないんじゃない?
それに制約かかる窓って?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1681
匿名さん
>独自開発の方が自由効かないんじゃない?
何故ですか?
その理由はなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1682
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1683
匿名さん
面白いのは、言うに事欠いて「HM大手社員の給与は高すぎる!ぼってるんだ」ですからね。
コストダウンをするのは良いですが、社員の給与をコストダウンの一つとしてそれを自慢としちゃいかんでしょ(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1684
気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1685
匿名さん
>その辺タマは営業さんもある程度知識もあるし、パソコンでその場でちょちょいと変更するから打ち合わせも楽だった。
タマホームさんって確かにコレやりますよね。
普通なら設計変更は建築士を通してやるのですが、
その数が足りて無いんでしょうね。
だから営業がチョチョイとやらざるえない。
これもコストダウンの一環なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1686
気になるさん
>>1685 匿名さん
設計変更じゃないってw
間取りの打ち合わせだってw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1687
匿名さん
>その言葉逆にお返しですわ
ええっとお返しされても、私は一介のマンション民なのですが。
どうやって受け取ってよいのやら(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1688
匿名さん
>設計変更じゃないってw
>間取りの打ち合わせだってw
で、間取り設計の変更打ち合わせを営業さんのチョイチョイでやるのですよね(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1689
気になるさん
>>1688 匿名さん
だから、間取り程度で設計士さん通すからコストかかるんでしょ?
営業さんと細かい所まで一緒に間取り考えて、最終それを建築士さんに確認してもらう。
でOKが出たら構造計算。そらもOK出たら確認申請って流れ。
建築士さんの確認一発で通る様に営業さんも知識もってやってるって事だと思うけど。、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1690
気になるさん
あっ、でも俺の場合はZEH仕様だったんだけど、建築士さんの確認でAU値の関係で一部窓の変更必要って帰ってきたから一発じゃ無かったわ。
確かに窓も制約あったねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1691
気になるさん
連投すみません。
AU値ではなくUA値です。すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1692
匿名さん
営業さんに知識があったところで、所詮は営業さんだからね。設計士並みの知識が営業にあるなら、その人は今頃設計士としてやってますよ(笑)それができないから営業なんですよね。
一方で、家にこだわる人は”設計士の専門的な知識”を要望しているのですよね。だから、間取り設計にも設計士を同席させたり、間取り案を設計士にさせるんですよね。
この辺りが、ローコストたる所以の一つでしょう。営業さん設計による間取りでも問題ないあまりこだわりのない人であれば、タマホームは良い選択肢になるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1693
気になるさん
ところで、今このスレ見てる人でこれから家建てようと考えてる人や現在タマホーム他社問わず交渉中の人ってどれ位いるんでしょうね。
出来ればそういう方達の参考になる書き込みしたかったけどつい熱くなってしまって申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1694
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1695
匿名さん
>>1694
これもコストダウン(ルールを厳密にして、営業に覚えやすくさせる/営業に設計させる)の一環でしょうね。設計士の数を揃える必要がないので人件費が浮くと言ったメリットはありますが、細かい設計対応が難しいと言ったデメリットもあるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1696
匿名さん
>>1670 匿名さん
大手で見積もり取って6500万だったけどそれで規格とは。。。
図面見せてよ。大金払って自由度が無いから止めたんだけど。。
>ツーバイの三井ですら、間取りはかなり自由に作ってもらうことができますよ
だから図面見せてよ。こっちは実際やっているからごまかしは効かないよ。
アップしてね。嘘つきじゃない証拠に!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1697
匿名さん
>>1696
あ、この人が異常な方向に持って行こうとしている感じだね。
>こっちは実際やっているからごまかしは効かないよ。
実際にされているのなら、その情報をあなた自身でアップしたらどうですか?他人に要求する前に自分からやるのが筋でしょうし、真実ならそれで事が済むでしょうしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1698
通りがかりさん
営業さんと言う人と、営業と呼び捨てにする人。
設計士さんに同席してもらう→設計士に同席させる。
見積もりしてもらう→見積もりさせる。
人間性でるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1699
匿名さん
間取りの自由度は、工法次第ですよ
ローコストとか大手とか、タマホームのような中価格帯とか関係無いですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1700
通りがかりさん
>>1698 通りがかりさん
どっちが売る側にとってチョロい客なのか。
営業知ってる人ならはわかるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)