注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-21 19:19:58

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 15758 口コミ知りたいさん

    >>15756: 匿名さん
    同意。換気もあるね。
    C値が、室温に与える影響なんて誤差レベルだね。

    4地域より上とかなら拘っても良いかもしれないけど。
    北海道の古い家とかも薄着で快適だからな。
    どれだけのC値だしてるか知らんけど。

  2. 15759 匿名さん

    >>15757 匿名さん
    24時間換気って0.5/hだよ
    意味がわかってるかな?
    つまりそれだけ冷気が床を這うってことだ

    隙間から入ろうが、計画された給気口から入ろうが、外気は外気であり冷気は冷気はである
    隙間から入ろうが予定された給気口から入ろうが冷気は下に落ちる
    C値0.5もC値2.0もどちらも同じ

  3. 15760 TJDさん

    >>15753 匿名さん
    それはそうあってほしいという希望じゃない?
    我が家のタマホームは冬でも1階2階温度差が0,3度あるかないか。
    問題は窓。サーモグラフィーカメラで調べたらすぐわかるけど窓がほかより極端に冷えてる。我が家は4重ガラスだけども程よく冷えてる。c値の隙間で冷気が来るというよりも、一般家庭では窓と24時間換気が影響するのは間違いない。我が家のような超高断熱住宅においては冷気が走ってるような感覚はない。

  4. 15761 匿名さん

    >>15757: 匿名さん 

    いずれにしてもある程度は空気を乱してやる必要があるよ?
    熱源さえあれば対流がうまれるから。

    そこの設計が上手に出来ていれば、床が冷たいとかは感じないでしょうね。

  5. 15762 匿名さん

    >>15755
    太陽の日射熱は多い。
    気密性が良い住宅なら当然無暖房で過ごせる、床温度は30℃にもなる。
    車を考えて見れば理解出来る、車はほぼ無断熱ですが時速100kmの風に耐え気密性が良い。
    低断熱の車も太陽光が有れば暖房は不要になる。

  6. 15763 匿名さん

    >>15760: TJDさん

    全くそのとおり。まずは窓にお金をかけるべき。

  7. 15764 名無しさん

    >>15756 匿名さん
    その理屈ならC値2.0や5.0の時は換気しないのか
    暖房器具ですぐに暖められるリビングの高所の換気給気口からの風と、暖められない場所から入る低所からの隙間風の冷たさは同じなのか
    を検討しないとな
    流入量が同じ、暖房エネルギーが同じでも、その風がすぐに暖まる環境にあるのかないのかの違いはあるよね
    昔の家は暖房が追いつかない隙間風が常に流入していて物凄く寒かったのだけど、それと同じじゃないのか
    その暖められない冷たい隙間風例えば玄関や窓からの隙間風はどうなるのかというと床を這うというのは納得できる
    C値が低ければ計画されているから隙間風は劇的に少なくなるよね

  8. 15765 匿名さん

    >>15758
    >北海道の古い家とかも薄着で快適だからな
    快適になるほど少しの冷気が不快になる。
    窓で冷えた空気が床を這い不快になる、コールドドラフトと称する。
    北海道はコールドドラフト対策をするのが常識。
    隙間からの隙間風など論外。

  9. 15766 匿名さん

    15762: 匿名さん

    いや。。車は停車してて太陽光があってもめちゃくちゃ寒いよ。

    冬の車乗ったことある?

  10. 15767 匿名さん

    >>15759
    救いようが無い、少しは勉強しろw
    >>15757参照。

  11. 15768 匿名さん

    >>15762: 匿名さん

    この人は自分の頭の中だけで生活しているようだ。。現実の話が通用しない。

  12. 15769 匿名さん

    >>15761
    高気密高断熱住宅が天井と床の温度差が少ないのは対流が僅かだからです。
    主にふく射で熱を伝えてるから対流は不要になって上下の温度差が少なくなる。

  13. 15770 名無しさん

    追記すると玄関や窓などからの隙間風はいずれは暖まるだろうけど局所的に寒い場所が出るのは予想される
    起こっているのは昔の家のミニチュア版だから
    当然、同じことがさらにミニチュア版でC値0.5の家でも起こっているだろう
    昔の家は窓の側は外からの風を感じられたものだよ
    この直感がない=経験がないのは本当に羨ましいな
    隙間を徹底的に潰す、窓に金をかける、断熱材で家をくるむという発想にならないから家にお金をかけない訳だ

  14. 15771 匿名さん

    >>15766
    外気を取りれ口が開か>>15766の車がボロなのでしょう?

  15. 15772 匿名さん

    >>15768
    同情するよ、快適な住宅で生活したことが無いのだね。

  16. 15773 e戸建てファンさん

    >>15752口コミ知りたいさん
    何言ってるのかな?
    「空気に面した体の側面」って具体的にどんなことですか?
    >>15641検討者さんが言った言葉の説明を求めてのもので、その説明は終わっていない。

    その後
    >>15647戸建て検討中さんが
    >あなたは今、”空気に面した体の側 “の定義しか教えてくれませんでした。
    と訳の分からない話をし出し、その間違いの謝罪も済んでいない。

    更に今回
    「空気に面している側」が真正な部分で、もう1つのケースでは「空気に面している側」が真正な部分だと思います。
    もう一つのケースと言いながらどちらも「空気に面している側」が真性

    この人マジで狂ってるね。

  17. 15774 匿名さん

    >>15770
    >この直感がない=経験がないのは本当に羨ましいな
    C値0.5くらいの高気密で建てれば良いだけです。
    空気の比熱は小さいですからC値0.5で隙間から吸う空気量では温度低下は分かりません。
    しばらくドアを開けると上から排気して下から吸い込むのが明確に分かります。
    冷たい空気が床を這いますが床温度に影響するのは0.5m程度かな?
    ドアを閉めれば直ぐに室温に復帰します。
    連続的に隙間風で冷やさなければ問題は無い。

  18. 15775 匿名さん

    >>15642: e戸建てファンさん 

    ありがとうございます。ではご説明致します。
    空気から離れた側のことです。同じことですが、逆ですね。上半身と下半身が同じ側にあるというべきでしょうか。

  19. 15776 匿名さん

    >>15642: e戸建てファンさん

    胴体が空気に面している側を「サイドビュー」と呼んでいると聞いたことがあります。

    もし1ヶ月前に、機械を使って体の側面を「見る」ことができ、それを使って地面や地上の他の物体との相対的な位置を見つけることができると言われたら、私は頭がおかしいのではないかと思ったでしょう。

    しかし、体の側面図を使うのは、実際には体の下部を見ているからで、実はここで「中心」の感覚を得ているのです。

    横から見ているだけだと、地面を見ているにもかかわらず、中心がずれてしまうのです。

    体の側面を使うのには、必ず理由があって、実際には体の底を見ているからです。

    逆の場合は、地面を見ていることになるので、地面を見ているにもかかわらず、”オフセンター “になってしまうのです。

  20. 15777 名無しさん

    >>15774 匿名さん
    C値2.0 198.24cm2 分の隙間風、つまり窓1つ分の隙間風が計画外入る
    C値0.5 49.555cm2 7cm×7cmの隙間風が計算外入る
    どう考えてもこれが同じではないというのは確かですわ

  21. 15778 匿名さん

    15771: 匿名さん 
    あなたの想像上の車はトリプルガラスですか?

  22. 15779 匿名さん

    日射を得るのには薄いガラスで良い、ビニールシートでも良い。
    簡単な事も知らないのねw

  23. 15780 名無しさん

    >>15778 匿名さん
    思わず吹いた
    ***の防弾車を連想した

  24. 15781 通りがかりさん

    >>15762: 匿名さん

    適当な事言い過ぎ。車は気密性悪いぞ。気密測定やってみろ。
    クルマは気密性が悪くても良すぎてもダメで、
    ベンチレーションの基準もあるし、C値高めたらドアは開きづらく、閉めるたびに耳痛めるわ。

    断熱材ほとんどないのに太陽光だけじゃ冬は無理。

    気密があれば断熱材不要論ですか?

  25. 15782 匿名さん

    >>15761
    気密性が有れば暖房は少なくて済む。
    太陽光が無い時も有るから暖房は普通は必要。
    パッシブハウスは太陽熱を貯めて暖房不要にしてる。

    >>15761の車がボロ過ぎるのだろw
    https://arbre-d.sakura.ne.jp/blog/2021/06/03/post-33126/
    24分でCO2が2000越え、0.2%越え。

  26. 15783 e戸建てファンさん

    有名な木造系ハウスメーカーも低気密住宅だという妄想で正当化しつつ、その低気密住宅ですら建てれない僻み野郎はしつこいな。
    ハウスメーカーで低気密なのは鉄骨が主のメーカーと落ちぶれた所だけだ。

  27. 15784 通りがかりさん

    >>15782: 匿名さん 

    パッシブハウスのコストはどれくらいですか?

    ご自宅のタイプ、サイズ、場所によって異なります。これらの費用は、通常、ソーラーパネルが発電する太陽エネルギーの量に基づいています。
    ご自宅の場所
    家の立地条件 家の大きさ
    家の大きさ 人の数
    人の数 ソーラーパネルのサイズ
    ソーラーパネルのサイズ 家に使われている材料。
    家に使われている材料 追加の冷暖房システム。
    追加の冷暖房システム。ソーラーパネルの価格。
    太陽電池パネルの価格 インバーターのサイズ
    インバーターの大きさ その他の環境要因
    その他の環境要因。想定される使用時間の長さ。
    家が使用されると予想される期間。パッシブハウスの建設コスト

  28. 15786 通りがかりさん

    だいたい、e戸建てファンさん と 匿名さんで 連投してくるから分かりやすいけどな。

  29. 15787 匿名さん

    >>15784
    パッシブハウスとゼロエネルギー住宅を混同してるようだなw
    太陽エネルギーは重要だが太陽光発電は関係ないよw

  30. 15788 匿名さん

    >>15642: e戸建てファンさん

    「空気に面した体の側面」とは、空気に直接面した体の側面のことです。体の重心がある側と考えればよいでしょう。体の正面に向かって「サイド」することで、空気が自分の方に流れてくるようになります。

  31. 15789 匿名さん

    >>15785
    無関係だが。
    鬼の首を取って喜んでるのかw
    しつこ過ぎる、間違いは誰にも有るスレ汚しは恥を知れ。

  32. 15790 通りがかりさん

    15787: 匿名さん

    太陽熱を利用することで、空調にあまり必要のない電力を節約することができます。電気の使用量も少なくてすみます。太陽熱を利用した家は、別の建物や農場、あるいは建物の基礎部分の暖房にも利用できます。

    屋根の上にエアコンを置いて熱源にする人もいます。断熱性と気密性が高ければ、それでも大丈夫です。多くの家庭では、夏の間、家の暖房を使って家を暖めています。

    ソーラーハウスを計画する際、最後に心配しなければならないのはソーラーパネルです。パネルは発電するためだけに必要なもので、あとは家のデザインがすべてです。

    太陽熱利用システム

    太陽熱利用システムは、パネルで太陽光を取り込み、その熱を中央のヒートポンプに送り込むシステムです。

    セントラルヒートポンプは、タービンでコンプレッサーを回して熱を発生させます。コンプレッサーはその後、ポンプを駆動して熱を断熱タンクに移します。

    タンクの中には水と空気の混合物が入っており、約121℃に加熱された後、パイプを通ってエアコンに循環されます。

  33. 15791 匿名さん

    >>15789: 匿名さん 
    関係者だけどあれには笑った。

  34. 15794 e戸建てファンさん

    ペーパーだかハイパーだかしか喚けないという事はその他は相手が正しいと言っているようなものだな。

  35. 15795 e戸建てファンさん

    もう二度と言うんじゃないぞ

  36. 15796 e戸建てファンさん

    そもそも今書き込んでいる私と別のe戸建てファンさんと匿名さんが同一人物となぜ思っているのか
    普通の人は平日に長時間スレに貼り付く事はできない

  37. 15797 TJDさん

    冬の日光を当たり続けた車が温かい、暑い理由。
    熱源を窓から入れているのもあるけど、車体が金属だから。サーモグラフィーカメラで調べたことありますが、真冬でも車の外側表面温度は50度になります。車の断熱材は薄いので熱は簡単に貫通してしまう。外気は冷たいけどそれ以上に太陽の熱が温かすぎて車内がオーバーヒートしている。実測で車内30度超えていた記憶があります。

    どなたかが車の気密の話をしていましたが、車は気密が悪いです。それでもco2濃度が上がるのは隙間風で入る風よりも人がはくco2量が多いからです。車のco2測定したことありますが、15分窓締め切りでどえらい濃度になりますよ。私はそれ以来夏でも冬でも外気を入れながら運転転するようにしています。

  38. 15798 匿名さん

    >>15797
    家では換気してなくても炭酸ガス濃度は直ぐ(15分)に上がらないよ。
    車は気積が小さくてそれなりに気密性が良いから炭酸ガス濃度が直ぐ上がる。
    気密性が劣っていれば時速100kmで困るよ。

  39. 15799 匿名さん

    >>15796
    区別等どうでも良い、不快な誹謗中傷だけの駄レスが減れば良い。

  40. 15800 TJDさん

    >>15798 匿名さん
    マツダのホームページによると、車は気密良くないそうです。よくすると、
    ドアを閉めた瞬間にドアガラスが室内の空気圧で割れたり、下手すると人間の鼓膜も破れ、何より窒息する恐れがあるからです。
    だそうです。空気抜きの穴までわざわざつけてたりするようです。

    家族3人寝室8畳くらいの部屋を窓閉め切って24時間換気していても朝方濃度は比較的高くなります。実験では小部屋は比較的直ぐ濃度が上がりますね。リビングなど広いところはco2濃度上がりにくいです。

  41. 15801 e戸建てファンさん

    >>15775匿名さん

    全く説明になっていません。
    自分ではきちんと説明しているつもりでも相手に伝わらなければ意味がありません。
    「上半身と下半身が同じ側にある」などというとぼけた書き方ではなく具体的に説明してください。
    ただの説明下手ですか?

  42. 15802 e戸建てファンさん

    >>15788匿名さん 
    「空気に面した体の側面」とは、空気に直接面した体の側面のことです。

    同じ言葉を並べて説明してるつもりとは完全に逝っちゃってますね。
    世の中そのようなおかしな言葉で煙に巻けないということを実生活でしっかり味わってください。
    まあ誰もまともに相手しないと思うけど。

  43. 15804 匿名さん

    >空気抜きの穴までわざわざつけてたりするようです。
    大丈夫か気密が良い証でないかw

    住宅は100kmの風は滅多に受けないよ。

  44. 15805 TJDさん

    >>15804 匿名さん
    ドアの開け閉めのさい適切に空気が逃げるように設計されているようです。

    メーカーがわざと気密悪く作っていると言っているのに、持論を持ってくるとは頭がいかれている。

  45. 15806 匿名さん

    >>15642: e戸建てファンさん
    そうです。あなたの言うとおり、体の一番遠い側が最も抵抗を感じる側、つまり空気の押し付けを感じる側です。
    空気に向かっている体の側が自分から最も遠い側である理由は、体の側面が空気を押しているからです。

  46. 15807 匿名さん

    >>15803
    頭が悪すぎる、誹謗中傷とは異なる事も理解出来ないのw
    「頭が悪すぎる」が中傷だよ、理解力も乏しいようだが分かったかなw

  47. 15808 匿名さん

    >頭がいかれている。
     ↓
    >>15805

    >>15804参照。
    C値0だけが気密性が良いのではない。

  48. 15809 匿名さん

    >>15799: 匿名さん 

    まったく不快だ。駄レスを言うのは誰っすか?と言っているようなものだな。

    林家ペーパーの結婚披露宴の引き出物はトイレットペーパーだったとプチ情報を言っているようなものだな。

    そんなのはどうでも良いんだよ!!

  49. 15810 匿名さん

    有名な木造系ハウスメーカーは家にとって良い選択を採用しているから低気密だという願望
    実は有名な木造系ハウスメーカーは家にとって良い選択を採用しているからこそ高気密だと判明
    答えは出たのにまだ不満なのか?

    調べるまでもなく一条工務店、住友林業、スウェーデンハウスは気密に拘った施工をしている。
    住友林業は一段階劣る数値のC値1.0と営業する。だがネット上の実測を見る限り一条工務店やスウェーデンハウス並みの0.6であるところが殆ど。
    それぞれのハウスメーカーで話を聞けばわかる話だし、話を聞かずして願望で低気密と言ったのだろう。
    でも知らなくても死なないし知らない事は大した話でもない。

    それと家にとって良い選択をしていない低気密住宅に住んでても別に死にはしない。
    粘着し続けるのは見苦しいな。

  50. 15811 e戸建てファンさん

    >>15810: 匿名さん

    そうだそうだ!もっと言ってやれ。

  51. 15812 匿名さん

    >>15810
    c値を保証するかしないが顧客にすれば重要。
    チャンピョンデータは当人には関係ない事。
    >低気密住宅に住んでても別に死にはしない。
    病気の可能性は有る、死因が特定出来ないだけかも?

  52. 15813 匿名さん

    >>15642: e戸建てファンさん
    どうもありがとうございます、感謝しています。
    体が空気に向いている側」は、自分の体から最も遠い側であり、そこには抵抗が最も顕著に現れます。空気に面している体の側」とは、自分の体から最も遠い側のことであり、感じられる抵抗は空気の押し付けです。

  53. 15814 口コミ知りたいさん

    とあるYouTubeみてて気になった。
    タマの耐震計算って
    ①仕様規定の壁量計算
    ②品格法の耐震等級計算
    ③構造計算
    のうちどれ?

  54. 15815 匿名さん

    >>15812 匿名さん
    不十分な換気で悪い空気を吸う事になる訳ですから
    ハウスシックになる可能性が爆上がりなのは確かです
    ハウスシックになる方が幸せかも?
    気づかず死んでる人も居るでしょうね

  55. 15816 e戸建てファンさん

    >>15806匿名さん
    私は何も言っていない、君が勝手に言っているだけだ。
    質問にきちんと答えろ。

  56. 15817 e戸建てファンさん

    >>15813匿名さん
    同じ言葉を羅列しても説明にはならない。
    幻惑にもならない。
    ほらほら、分かり易く具体的に説明してください。

  57. 15818 名無しさん

    ベーパーのすら知らなかった人に何を言っても無駄だよ

  58. 15819 匿名さん

    >>15818
    誹謗中傷だけしかレスしないのはレスするな。
    タマホーム関係者か?

  59. 15820 phython talking ai

    >>15817: e戸建てファンさん

    ぱいそんです。たくさん会話をして頂いてありがとうございました。
    次回はもう少し読みやすい文章になるかと思います。

  60. 15822 匿名さん

    >>15814 口コミ知りたいさん
    ①だと思います。

  61. 15823 口コミ知りたいさん

    >>15822 匿名さん
    まじすか?辛い…

  62. 15824 匿名さん

    >>15821 検討者さん
    また嘘の連投。

    >>大手HMがC値計測を表に出さないのはは、大局的にバランスをとって商品を開発しているからです。
    は嘘。
    木造系大手HMの一条工務店、スウェーデンハウス住友林業は大局的にバランスを取ってC値1.0未満で建てている。
    C値関係なく建てているのは鉄骨系メーカー。
    木造で追求しないのは危険と考えるのが自然。

  63. 15825 検討者さん



    この人の言ってる事は立派だな

  64. 15826 匿名さん

    それと鉄骨系HMがC値を出さないのは
    木造と比べ隙間風がビュービュー入る
    換気が悪いと言っているようなものだから
    出してないに過ぎない

  65. 15827 匿名さん

    一生涯で震度6強以上の地震に自宅で合う確率は極めて少ない。
    隙間風で足元が冷たい不快な住宅に住む確率は極めて高い。

  66. 15828 匿名さん

    根拠を示されても毎日毎日、嘘コピペを貼るのは悪質。
    ちゃんと追求してC値1.0未満で建てている有名な木造ハウスメーカーの威を借り、かなり劣っている家をとても優れているように見せようとしているのは悪質過ぎる。

  67. 15829 匿名さん

    気密測定を標準で実施しないハウスメーカーは論外。
    手抜きや欠陥で大きな隙間が有っても分からない。

  68. 15831 匿名さん

    木造系ハウスメーカーのHPに書かれている内容で、営業担当の言う内容=気密に拘る、計画換気に拘るを
    真逆な内容の気密や計画換気に拘ってないと書くのは悪質。
    嘘の拡散を有用と感じるのはちゃんと造っている会社の威を借りたい、ちゃんと造っていない会社だな。

  69. 15832 名無しさん

    木造の有名ハウスメーカーは気密に拘っている証明をされ、誹謗中傷に走る恥ずかしい奴
    それと木造の有名ハウスメーカーは大局を考え僅かな結露の可能性を許しているではなく、僅かな結露すら許さない
    いい家を建てているという事だよ

    電気に例えると僅かに漏電する可能性はあるが火事にならないし問題ないみたいな話だよな
    有名な会社がそんないい加減な仕事をするわけないだろう

  70. 15833 匿名さん

    >>15832 名無しさん
    漏電と結露は違う
    何も分かってない証拠wwww

  71. 15834 名無しさん

    木造系有名ハウスメーカーのホームページに気密に拘る、計画換気に拘るという記載があった件については
    都合が悪いので無かった事にしているのか。
    有名ハウスメーカーもそうだなんて言わなければ調べられなかったのに、大きくホラ吹き過ぎちゃったんだな。
    変な会社はこう大きくホラを吹くんだろう。
    一条と同じという営業をあちこちでかけられたことがあるから、よーく分かる。

  72. 15836 e戸建てファンさん

    嘘拡散の検討中さんに対するコピペ素材として使って下さい
    木造系有名HMは高気密や計画換気に拘った家を大局を見て住む人の健康を考え建てています
    木造系有名HM(木造の話なので鉄骨は除外)
    1一条工務店
    不快なものを室内に入れない「高気密」の家
    https://www.ichijo.co.jp/technology/element/airproof/
    計画換気を行う
    https://www.ichijo.co.jp/knowledge/point/kannki/
    2スウェーデンハウス
    TOP>北欧の家の魅力>高断熱・高気密・計画換気
    https://www.swedenhouse.co.jp/
    3住友林業
    https://bibi-blog.com/sumirin-c-value-ua-value/
    このblogの方のように聞きにいけばC値1.0くらいと営業される
    またネットに転がっている実測値を見れば分かり通り0.6-0.7の場合が多い

    決してC値2.0程度の低気密の家を建てていない

    Youtuber工務店は一条工務店、スウェーデンハウス、住友林業のように
    不快なモノを家に入れないため、計画換気をし悪い空気を室内に留めないため拘った施工をしているに過ぎない

    高性能住宅が起こり始めた10年前どころかコロナ禍のこのご時世、未だに計画換気すら考慮し始めていない会社こそ大局を見れていない

  73. 15837 匿名さん

    >>15823 口コミ知りたいさん
    ローコスト、ましてやタマホームなんだから仕方ないですよw
    嫌ならミドルコスト以上で建てましょうや!

  74. 15840 e戸建てファンさん

    そんなに謝って欲しいなら俺が謝ってやるわ
    ごめんな
    だから検討中さんは有名HMも同じ性能だという意図的な嘘を拡散するのはやめな
    大人と大人の約束だぞ

  75. 15842 e戸建てファンさん

    この調子だと明日も嘘拡散コピペするだろう
    有名木造系HMは大局的に住む人の健康を考えた高気密住宅であるという事実から心理的に逃避したいんだな
    かわいそうに
    論破したという決め台詞は無くなったんだし、あと少しだぞ
    頑張って、応援してる

  76. 15845 通りがかりさん

    今度建てるなら、1000万円高い
    住友林業にしようかなあ。
    住林営業マン、
    電話でいい声してたなあ。
    一人で
    ブロック塀の家を建てるのもいいなあ。
    タマホームより安い。

  77. 15846 匿名さん

    タマホームらしいw
    最近は忙しいのかコロナのせいか減ったと思っていたが誹謗中傷しかレス出来ない連中が多い。

  78. 15847 匿名さん

    しょうもない家を建てているローコスト工務店の関係者か
    一条や住友林業と同じだからと適当に少し断熱剤を分厚くしている1000万安い家を何故安いのか不思議に思わず騙された客なのか
    低気密低断熱、高気密高断熱とは違い低気密高断熱は結露リスクの高い家の代名詞だけど大丈夫なのかな?
    普通の家はよほど大丈夫って、その普通の家は低気密低断熱住宅と大手木造系HMや一部の優良工務店が手がける高気密高断熱住宅のことだぜ

  79. 15848 評判気になるさん

    >>15845通りがかりさん
    どうせなら住友林業より三井ホームだろ。
    快適さが違う。 
    価格もかなり高いけどね。

  80. 15849 匿名さん

    >>15848 評判気になるさん
    構造材にホワイトウッドを使ってるところは遠慮します。多湿な日本、腐朽菌やシロアリによる影響は無視出来ない。

  81. 15850 通りがかりさん

    >Youtuberの話を盲信して自分が最先端の知識を得たとHMの研究者や建築士よりも自分のほうが賢いと勘違いしている井の中の蛙です。

    あのね、そのYoutuberって、HMの研究者や建築士にも講演したりしてるのよ
    そういう書籍出したり講演会開いたりしてる人よりも
    自分のほうが賢いと勘違いして5ch崩れの掲示板でイキってる貴方が井の中の蛙です。

  82. 15851 匿名さん

    >HMの研究者や建築士にも講演したりしてるのよ
    だから?
    賢い証は?
    建築士は100万人以上いる。
    一級建築士でも30万人以上いますw

  83. 15852 匿名さん

    >>15849 匿名さん
    これから日本は亜熱帯化するとか言う人もいる

  84. 15853 匿名さん

    https://www.mitsuihome.co.jp/home/airquality/
    三井ホームも高気密高断熱で家じ中の空気をキレイにするとHPに書いてあるな
    一条工務店、住友林業、スウェーデンハウス、三井ホーム、YouTuber工務店を始めとする優良工務店の目指す所は高気密高断熱計画換気住宅(修繕有無に関わるので数値保証はあったほうがいいが)
    王手HMは大局を考え低気密にしている、僅かな結露は大した事はないと許容しているという絵空事が虚しく響く

  85. 15854 通りがかりさん

    気密性(C値)に関しては私の場合はこの動画の解説がしっくり来ました。

  86. 15855 通りがかりさん

    内部結露(壁内結露)に関しては、この動画が大変勉強になりました。

  87. 15856 通りがかりさん

    三井ホームは同じ間取りでほぼタマ2軒分の建築費だから比較すること自体失礼

  88. 15857 匿名さん

    >>15856 通りがかりさん
    タマホームも一条工務店も住友林業もスウェーデンハウスも三井ホームも品質は同じ
    YouTuber工務店は通常の家と比べて超高性能住宅をまるで必須のように語り視聴者をカモにしている
    と検討中さんが一週間くらい主張してましたけどね
    たくさん居たはずの賛同者も何故か消えてしまった

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸