東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. 契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part5
契約済みさん [更新日時] 2015-02-25 17:31:46

リゾートタワーマンション 免震超高層建築物
お台場エリア有明1番の眺望 オーナーズ最上階 展望フロア スパ ジム 屋上テラス付


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546486/
所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通 :ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩12分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩13分※区画道路完成時<平成26年度末予定>以降、徒歩8分(予定)
    りんかい線「国際展示場」駅徒歩13分
総戸数 :600戸、保育所1区画
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

施工  :三井住友建設株式会社
売主:東京建物株式会社、住友不動産株式会社
【物件情報を追加しました 2015.1.7 管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 City Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-01-07 07:59:20

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 301 契約済みさん

    各部屋のお風呂のミストサウナをすると除霊できますよ。

  2. 302 契約済

    >>301さん
    言ってる意味がわからないんですが、根拠はなんですか?

  3. 303 匿名さん

    >>302さん
    301さんはただ滑っているだけです。放っておいてあげましょう。

  4. 304 契約済みさん

    最近、肩や腰が何かに取り憑かれたようだ。
    噂で聞いたやり方ミストサウナで除霊しよう。
    はんにゃーほにゃらー。
    ハァッツ。
    なんとなーく重かった肩や腰が
    ミストサウナでポカポカ温めたら治りました。
    いや除霊出来ました。

  5. 305 契約済みさん

    SPAの床は濡れていて大変滑りやすいです。
    気をつけましょう。

  6. 306 契約済みさん

    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41725

    有明北地区からロープウェイに乗ってお買い物に。。。
    そんな時代が来てしまうのかも。

  7. 307 契約済みさん

    面白い

  8. 308 契約済みさん

    >>306
    いいね。こういう情報いいね。
    自分じゃ見つけられないよ。ありがとう。

  9. 309 契約済みさん

    勝ちどきと有明テニスの森駅前も停留所ないと、地域住民は使いずらいね。

  10. 310 契約済みさん

    >>309
    BACの北方面の隣地が東京都所有です。
    これはオリンピック会場へのアプローチか
    交通手段のターミナルだと推測しています。
    自動的にBAC最強伝説として
    隣が交通のハブだとしたら。。。。

  11. 311 契約済みさん

    >>310
    交通のハブになるならないにせよ、東京オリンピックが決定した今、東京都がこの土地を手放すことは考えづらいね。BRT車輌の車庫になったりして。

  12. 312 契約済みさん

    屋上ってでれるんでしたっけ?

  13. 313 契約済みさん

    >>311
    車庫だとしたら
    低層な建物でそれもまたいい。

  14. 314 契約済みさん

    >>312
    スカイテラスならある

  15. 315 契約済みさん

    >>306
    ロープウェイ設置には反対者も多いけど俺は出来て欲しいな。否が応でも注目されるし。
    でも料金が高かったら利用しないけど。

    100%、1回は乗ってみると、ここで宣言しとくわ。

  16. 316 契約済みさん

    >>314
    スカイテラスなんかあったっけ!?
    33F共有部のテラスのことだっけ?
    屋上は、ヘリコプターがとまるとこだけ?

  17. 317 契約済みさん

    外国でBRT乗ったことあんだけどさ、この車輌が通るときこのBRT車輌を妨げないように交差する全ての信号が赤になってんだよね。
    つまりは、停留所にしか止まらないのよ。
    感動したというか壮観だったの覚えている。

    電車なみの特権もっているBRTは、東京の場合どうなんだろう?

  18. 318 契約済みさん

    >>316
    内覧会の時に見たよ。
    33Fから出るテラス。
    見上げると青空だから
    それをスカイテラスと呼ぼう。

  19. 319 契約済みさん

    33Fの上にヘリコプターのホバーリングと
    鉄骨造の塔屋エレベーター機械室がある。

  20. 320 契約済みさん

    >>313
    10F建てくらいの都営住宅プラス1Fが車庫とかありがち。
    これは避けたい。

  21. 321 契約済みさん

    将来、アマゾンは無人小型ヘリコプターで配達するらしいし。
    ピザ屋なんかもヘリコプターでベランダに届けてくれそうな。
    お寿司なんかもいいね。

    有明は空が広いから
    そう言う空中配達地域になりうるね。

  22. 322 入居前さん [女性 40代]

    内覧会で見た洗濯機の給水口が今使用中の形状と違っていたのですが簡単に
    自分で取り付け可能ですかね?引っ越し業者はやってくれないようなんで~

  23. 323 契約済みさん

    >>322
    場合によってはアタッチメントがいるかも。
    取り付け費払えば引っ越し屋さん
    でも水道設備屋さんでも出来る。
    安く済ませたいなら
    ホームセンターでアタッチメント購入して。

  24. 324 契約済みさん

    >>321
    デリヘリですね〜。

  25. 325 契約済みさん

    >>322
    http://www.sentakuki.info/installation/
    こちらで給水口の変え方の解説がありました。
    自分で変える場合は参考になるかと思います。

  26. 326 入居前さん [女性 40代]

    >>323
    そうなんですね。ありがとうございます。

  27. 327 入居前さん [女性 40代]

    >>325
    大変参考になりました。ありがとうございます。

  28. 328 契約済みさん

    やっと、内覧できました♪
    インスペクターさんの存在知りませんでしたが、
    ここで情報を仕入れて同行してもらって良かったです。
    バルコニーかなり、いいですね!
    3兄弟でも圧倒的にトップです。(経験談)
    専有部は、ダウンライトだけのつもりでしたが、思い切ってガッツリ、リフォームすることにしました 笑
    共用施設は、全般的にだいぶこじんまりしてて、少し残念でした。600戸だとこんなものかな?
    オーナーズスウィートは、グッドでした。
    物理的に難しい部分もありますが、今後資産価値を上げるには、Credoと住民の意識が重要ですね。皆で頑張って行きしょう!

  29. 329 契約済みさん

    >>328
    おう!

  30. 330 契約済

    既に有明エリアにお住まいで、ゆりかもめで毎朝出勤されている方にお伺いします。
    新橋方面のゆりかもめの通勤ラッシュ(8時)はどのような混み具合か、帰宅ラッシュ(20時あたり)はどうかです。
    宜しくお願いします。

  31. 331 契約済みさん [男性 30代]

    共有部は色々な見方がありますが、無駄のない共有部と感じました。眺望は感動の一言です。毎日33階のspaやBARに行けると思うと楽しみで仕方ありません。
    空き地が埋まった時の有明が今から楽しみです。

  32. 332 契約済みさん

    ジムが窮屈でしたが、それ以外は私も概ね満足でした!

  33. 333 契約済みさん

    共用部分は無駄に使わないスペースがあると
    あとで管理費等で負担増。
    とても最適なゾーンニングです。
    さすがブリリア三つ目。
    よく考えてある。

  34. 334 契約済みさん

    内廊下だって外廊下では昼間は付けなくてもいい
    照明が24時間必要なんだし。
    適切な明るさだと思う。

    よくあるじゃん、照明器具付いてるのに
    省エネと称して、半分しか点灯させない
    ビンボったらしいマンション。

  35. 335 契約済みさん

    ジムってどれくらいの利用者いるだろうか。
    マシーンが6台。

  36. 336 契約済みさん

    ジムは24時間だといいな。

  37. 337 契約済みさん

    33Fの名前はリゾートだっけ?

    なんか親しみがない感じ。

    例えば、家族の会話でちょっとリゾートしてくるって言って33F行くより。

    例えば、有明永久眺望だから。
    えーちゃん行ってくる。
    と言って33F行くほうが良い。

    33F行くね。って言うのも味気ない。

    やっぱり、永ちゃん行こう。
    が親しみがある。

  38. 338 契約済みさん

    普通に。。。。

    上行ってくる。

    って言う予感。

  39. 339 契約済みさん

    しかし管理費・光熱費がべらぼうなプールがなくてよかったよ。
    BMA・BASにはあるけどその教訓からBACには付けなかったのかな。

    プール泳ぎたい人は目の前の「有明スポーツセンター」に行くんだよ。いい、わかったね。

    はい、ここ。来週のテストで出しますからね。
    よく覚えておくように。

  40. 340 契約済みさん

    確か階上プールの10年メンテナンスは
    2000万くらいかかるから。

  41. 341 契約済みさん

    実はプールがあって
    免震構造って難しいよ。
    知ってる人少ないかも^_^

  42. 342 契約済みさん

    >>336
    7-22時と書いてましたよ。
    常駐管理で人件費がかかるわけじゃないので、組合ができてから変えていけばいいと思いますが。

    今までのマンションだと、半年もしたら利用者ほとんど居なくなる傾向がありましたので、使い勝手の良い営業時間に変更したり、設備投資も大切ですね。

  43. 343 マンション住民さん

    >>328
    免震じゃなかったから対象外だったけど、BMAの管理は憧れるよね。
    ああいう「未来のヴィンテージマンション」になりたい。

    >>341
    そうですね、ドトールの巨大スパが下にある理由の一つもそれだと思っています。

  44. 344 契約済みさん

    そのうちお台場ビーチで泳げるようになるから
    無料ですね。

    でも、何故、現在、ビーチで泳ぐのに顔を付けてはいけないのか。
    ここはレポートを来週にでも持ってきて。

  45. 345 契約済みさん

    >>339
    先生
    マーレ&スカイの住人さんとお友達になって
    同伴プールはありですか?
    ナシですか。スイカですか。

  46. 346 契約済みさん

    >>345
    そんなバナナです

  47. 347 契約済みさん

    スカイさんの共用部分にデザインか
    かっこいい本がいっぱい並んでるけど
    あれ飾りなの?読むものなの?

  48. 348 契約済みさん

    例えば、夜に飲み屋で飲み過ぎて
    午前様になって、奥さんが怒って
    家に入れてくれない場合。
    33Fで一晩過ごせればいいが。
    閉めちゃうよね。

    一階のエントランスなら
    ずっと座ってられそうだが。

    今は、その場合に青空駐車の車の中で一晩過ごしてたけど
    今度は機械式だし。

  49. 349 契約済みさん

    エントランスラウンジで寝てたら警備員に怒られるだろ(笑)

  50. 350 契約済みさん

    何号室のなになにさん
    又、家追い出されてたわよ。
    可哀想ね。って話しになるから。

  51. 351 契約済みさん

    またあいつか、ってなるから。

  52. 352 契約済みさん

    >>346
    ここでくだらないレスつけるのやめてくれないか?心の中で「くだらねー」って呟いてしまうから。

    くだらなすぎて、実は、ちょっとニヤって笑ってしまったことは内緒にしておこう。

  53. 353 契約済みさん

    有明ってさ、
    東京ビックサイトがあったり、国際って名前がつく駅をもっていたり、
    有明テニスの森(有明コロシアム)あったり、プロレスNOHAがあったりするんだけど、
    どうにも「地名」をブランド化できてないんだよね。

    でも、そうだ!
    2020東京五輪があるじゃないか!

    2020年以降は、有明がブランド化される。

  54. 354 契約済みさん

    そういや、SPAにロッカーなかったけど、空きスペースにこれから設置するのかな?

  55. 355 契約済みさん

    >274さん
    レス遅くなりすみません
    釣りやりましょう!
    やっぱり手始めはハゼですかね
    メバルもいそうな感じもします。
    近くに釣り場ができるといいですね

  56. 356 契約済みさん

    BAC裏手にできる新設の第二有明小学校の全貌が明らかになってます。例のBlogのコピペで失礼。
    凄いよ!

    http://wangantower.com/?p=8711#more-8711

  57. 357 契約済みさん

    江東区公式ホームページ
    有明第二小学校
    http://www.city.koto.lg.jp/topics/2126/84980.html

  58. 358 契約済みさん

    近くといえば自転車で20分ぐらいの若洲海浜公園だね。
    お台場海浜公園というか潮風公園あたりでもできるけど。
    BAC北側護岸でハゼ釣りできるといいね。
    食べて美味しい云々は置いておいて。

  59. 359 契約済みさん

    BACの住民はBMABASの施設も相互利用出来たらいいのに。兄弟マンションなんだから。

  60. 360 匿名さん

    管理費が別ですのでそこまでは望みませんよ

    先日内覧会に行って気づいたのですが、バルコニーの手すりってほんと眺望の邪魔ですよね、まあ仕方ないんですけど。
    その意味では北東、北西側は低層階の方が夜景が綺麗だと思いますよ。

  61. 361 住民でない人さん

    >>353
    ディファにあるのはNOAHです。恒久施設の有明アリーナが名所になればいいですね。

  62. 362 契約済みさん

    >>357
    建物109億だと予算キツそうだよね。
    何とか期限まで完成してほしいが心配ですな。

    BACが平均5000万600戸で
    300億まで行かない感じだから

    その三分の一で作らにゃいかん。

  63. 363 契約済みさん

    >>359
    必ずトラブル予感

  64. 364 契約済みさん

    >>354
    ロッカーかな?
    ただのカゴが置く感じだったりして

  65. 365 契約済みさん

    >>364
    だとしたら、ショボいね 汗

  66. 366 契約済みさん

    部屋の鍵もってるし、ロッカーがいいですね。

  67. 367 契約済みさん

    じゃぁギター持って
    ラウンジでロックンロールするね。

  68. 368 契約済みさん

    >>366
    さすがに入室カードと鍵は、コンシェルジュから専用の渡されるはずだよ。

  69. 369 入居前さん [男性 40代]

    内覧会終えました。
    予報は雨でしたが 当日は何と快晴で無風で富士マウンテンがゆりかもめからばっちりでした。
    家族皆でマンション見学 東建の対応は丁寧の一言。戸建て経験の私には考えられない位
    素晴らし応対でした。有難う 自分の契約した部屋は間違いなく それ以上な眺望に感激しました。
    観覧車 お台場 東京タワーの見えるマンションは無いですよ オーナーズスイートは
    都内のラグジュアリーホテルと比べても眺望は一番と断言出来ると思いました。
    後は賑わいロードの完成 電柱 雑草が無くなれば 最高です。

  70. 370 マンション住民さん

    入居が楽しみでたまりませんね。
    眺望に関しては確実に東京一のタワマンだと言えるでしょう。

  71. 371 契約済みさん

    >>370
    都心方向にいるより
    眺めてたほうがいい。

  72. 372 契約済みさん

    現在、雑草が多い有明。
    近々に整備されるから良いけど、
    入居後、春先に虫が出そうな予感です。
    高層階は大丈夫だとして低層の網戸ある
    お部屋は防虫対策しないとね。

  73. 373 契約済みさん

    富士見橋は本当に富士山見えるのだろうか?

  74. 374 契約済みさん

    365さん、内覧まだなの。可笑しいね。

  75. 375 契約済みさん

    >>374
    いや、もう行ったよ。来月もう一回行くけど。
    なんで?

  76. 376 契約済みさん

    うちも今月再内覧です。

  77. 377 契約済みさん [男性 30代]

    武蔵野大学でこんなイベントがあるみたいです。
    私は残念ながら都合がつかないのでいけませんが、どなたか行ければレポートをお聞き出たらなんて思っています。

    大学プレスセンター - 武蔵野大学が1月23日に「特別講演会~2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて~」を開催 http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&am...

  78. 378 契約済みさん

    鉄道マニアのヒトと久しぶりにあってね、ひょんなことからゆりかもめの話しになったんだけど、今更のネタで既に多くの人が知っているけど、ゆりかもめ豊洲以降の延伸はほぼ絶望的。

    これは、延伸の合意形成が容易ではなく、近隣区域の民意もあるけど特に中央区がコストの面と実用的な面で全く乗り気でない。

    ゆりかもめは見世物的乗り物だし、中央区としても豊洲にいけるぐらいのメリットしかない。

    また都バスの増便の対応の方が現実的でありコストも比べものにならないからね。

    さらに東京五輪が決定し、国や東京都も支援に乗り出す予定の、中央区発案の「BRT構想」を推し進めることによって、併走しそうなゆりかもめを延伸する必要が全くなくなったという。

  79. 379 契約済みさん

    もう5年以上前(過去)にBASのモデルルームに行ったとき営業担当が「にぎわいロード」の話ししてたけど未だに出来ないんだよね。
    どんどん先延ばしになって本日現在ですらできてない。
    これは、東京五輪の落選、そして当選という歴史の狭間で、実は当初決定していた単なる有明テニスの森駅までの道路ができるのではなく、壮大な計画の「みち」ができるのではないか。
    その「みち」に隣接する土地を含めてね。
    具体的にはアスファルトではなく、完全レンガ舗装とか隣接するお店も全部レンガになるとか、お金かけた「みち」が出来上がるのではないだろうか。横浜赤レンガ倉庫や北海道の小樽のように、ランドマークとなるような「みち」ができあがり、カップルたちの憩いの場になる。(妄想です)

  80. 380 契約済みさん

    有明の道は一日にしてならず。
    有明の道は全てオリンピックに通ず。

    これを提唱しましょう。

  81. 381 契約済みさん

    中央区ゆりかもめが環状線になるならいいのかね?
    確かに勝どき止まりはパンチが弱い。

    にぎわいロード、アスファルトでなくオシャレな道であることを私も妄想して時期がありました(笑)

  82. 382 契約済みさん

    ゆりかもめ環状線構想は幾度となく出ては消えるお化けはなしとして有名ですよね。

    最大の難関はゆりかもめ単線で海の上を通すこと、これが非常に厄介。

    レインボーブリッジの場合は大鉄橋の中の一部としてゆりかもめが存在するけど、環状構想ではゆりかもめだけの大型建造物になってしまうんだよね。
    国民の年収そして行政の税収が右肩上がりの高度経済成長などの時代ならまだしも、ここまで交通網が発達している現代において、ゆりかもめ単線でそこまでお金を投下しなければいけない価値がどこまであるか、ないね、で終っちゃう。

  83. 383 契約済みさん

    ゆりかもめが途中
    船に乗っかって海を渡るのが面白い。

    つまり船にゆりゆられ、ゆりかもめ

  84. 384 契約済みさん

    同時期、BAC近隣に完成のskyzですが、skyz目の前の管理公開空地に誰でも使用可能な「BBQ場」が出来るようですね。

    BBQといえば、臭い・ゴミ・騒音・火気。

    BACの敷地内というか、例えば親水公園とか近隣にBBQ場なんてできたら嫌だなと思ってしまう。
    宣言します。BACの傍に、BBQ会場は近隣にいりません。有明テニスの森会場なら許します。

  85. 385 契約済みさん

    あとはダックバスだね〜。

  86. 386 契約済みさん

    BACもそろそろ金消契約の時期ですね。今日のnewsで以下のようなものがでてました。

    建設物(ハード)的なものではありませんが、このnewsもBAC最強伝説のひとつに組み入れようではありませんか。

    ●長期金利一時0.21% 過去最低水準を更新

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150119/k10014790061000.html

  87. 387 契約済みさん

    BACの公開空地は
    法的に不特定多数に通路として公開してるだけ。
    そこでBBQは不可です

  88. 388 契約済みさん

    >>386
    金消契約はもう終わってるけど
    まだの人いましたか。

  89. 389 契約済みさん

    私は金消契約まだです。

    終ってる場合でも実行金利だから実際の借り入れ開始は3月だよね。

  90. 390 契約済みさん

    SKYZ住民は例のBBQ場に関して揉めていますね。
    知らなかったのか勘違いなのかは分かりませんが、ちょっと気の毒。

  91. 391 契約済みさん

    >>390
    いわゆるネガだよね。

  92. 392 契約済

    ネガネガと仰る方、かなり不快ですよ。

  93. 393 匿名さん

    まぁ、ネガでしょうけど(笑

  94. 394 契約済みさん

    ネガという言葉に心踊らされる人の心理はいわゆる。
    店舗などでカガミを増やすと自分の姿が写ることで万引防止になる心理と同じ。

  95. 395 契約済みさん

    BACから一番近い神社、アクアシティ神社に行ってきました。

    1. BACから一番近い神社、アクアシティ神社...
  96. 396 契約済みさん

    由来。

    1. 由来。
  97. 397 契約済みさん

    >>396
    「お台場地域の人達」
    よし、有明も含まれるね。

  98. 398 契約済みさん

    >>394
    一度ネガ呼ばわりされた人は気になるのかも。

  99. 399 契約済みさん

    >>389
    金消契約終わってないと
    ちょっと不安のこらない?
    急にどうのこうの変更事項あった場合。

    無事に終わるといいね。

  100. 400 契約済みさん

    >>396
    神社の名前にカタカナが入ってるのは
    日本でこちらだけでは。

  101. by 管理担当

  • スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸