東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス西新宿タワー60 Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. ザ・パークハウス西新宿タワー60 Part5
匿名さん [更新日時] 2015-02-12 18:51:12

ザ・パークハウス 西新宿タワー60についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
 Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79924/
 Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/521880/
 Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540145/
 Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/545853/

所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分
都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分
山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
間取:ワンルーム~3LDK
面積:33.90平米~156.99平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:相鉄不動産
売主:丸紅

施工会社:株式会社フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 西新宿タワー60の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-01-06 15:53:23

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    こんな駅が遠い、お見合いノッポマンションを買いたいと思う人の意見を聞きたい。
    タワーに住みたいだけのミーハーか?

  2. 802 購入検討中さん

    郊外から新宿に片道2時間かけて通勤してる人はここ住んだら通勤便利だよね。

  3. 803 匿名さん

    >>800
    ここの地権者、なら契約済みさんを名乗っても間違いではない。

  4. 804 匿名さん

    >>西新宿 パーク60 の建物と隣地境界までの距離を調べてきました。
    北 35メートル
    東 50 メートル (隣の建物まで)
    北西 35メートル (東電敷地)
    南西 29メートル
    おすすめありますか?

    東は12社通りという大通りがあるせいで、50メートルとれてるから、まだましかも。 (タワーには100メートル必要と言われてる)
    真西、東以外の方角は接近しすぎ。
    再開発のパース見ると、スミフの建物はココと向きをずらさず水平に建ってるからモロ見合いでしょ。
    あと40階以下だと隣のタワーで天空塞がれるから日当たりも期待できないね。(タワー経験者ならわかるけど、影になる時間が長い)
    モデルルームの日照シミレーションには、隣地マンションの影は一切反映されてないよ。

  5. 805 購入検討中さん

    >>804 モデルルームの日照シミレーションには、隣地マンションの影は一切反映されてないよ

    え~~~?そうなの?

  6. 806 匿名さん

    >>803

    地権者が掲示板に書き込みか?
    必死にここの評価を下げないように検討者を批判しまくりなのかね?
    地権者が検討者に買えない妬みとか言うんだ?

    どんなマンションだよ。笑
    契約したら色々とめんどくさいな。

  7. 807 匿名さん

    現在すでに建ってる東だけが反映されてる。
    他はまだ計画段階なので、反映しなくて良いんだよ。
    日影図勉強してみるしかないね。

  8. 808 匿名さん

    >>806
    ここのスレが最初に立った頃、既に地権者が書き込んでたよ。
    あの時はこの物件のマイナス面も書いてくれたのに。

  9. 809 匿名さん

    >>808
    当初からここの地権者と思われる人は冷静だよね。
    悪い点も割りと普通に答えてたし、スレの進みが遅い、売れないねとか言われる位落ち着いてた。
    不人気の時には工作なかったのに、モデルルーム人気が伝わってから、スレが荒れ始めた。
    多分地権者は関係ないよ。

  10. 810 匿名さん

    ここはスレ立ちから販売開始直前の現在まで契約者がいないにもかかわらず無理ポジメインでスレが進み、肝心な検討者によるディスカッションが少なく現在に至るよね。ネガネタを許さず、無理ポジしてネガ増えるのマリグナントサイクルだったね。販売前だから普通に考えれば地権者と利害関係者だろうけどね。来週には売り出し戸数わかるからね。380以上かつ即申し込み御礼なら文句なしの人気物件だね。

  11. 811 匿名さん

    380戸売れても人気物件ではないね。
    あの営業の話方だと、どうせほぼ1倍だろうから。

  12. 812 匿名さん

    >811
    389戸出してきたら、流石に認めようよ(笑)
    今は、一期は確実に申し込み入る戸数しか出さないのが主流だから、総販売戸数の半数出せたら大したもんだよ。
    ま、多分行っても350辺りが限界だと思うけどね。普通はその位でも大人気なんだけど、ここは中層でもお見合い間取りが多いから、他所と同じレベルでは苦戦しそう。

  13. 813 匿名さん

    1期1次で380即申し込みなら、文句なしに人気物件だと認めようよ。

  14. 814 購入検討中さん

    販売戸数よりも倍率の付き方で人気かどうかが分かりますね。
    本当かどうかは分かりませんが、今後の値上げも視野に入れて第一期は販売戸数を絞るような事を営業さんが言っていたので。
    販売戸数を絞って、倍率がつかなかったら不人気ですね。

    倍率情報求む。

  15. 815 匿名さん

    第3回座談会に出てくる住不じゃないのだから
    値上げはないでしょう。

  16. 816 匿名さん

    あからさまな値上げはしないでしょ、最強財閥三菱ですよ。

    値上げしても物価変動幅くらいと思われる。

    希望入れれば基本販売出すはず。ただ温存部屋もあるからね。それはどこでもあるからしかたない

  17. 817 匿名さん

    >>816
    1期完売狙いたいから、今希望を出しても一期には出してくれないと思う。
    その人が気が変わったら申し込み0になっちゃうから、まずは他の部屋に申し込みされてみて、もし外れても1期2次もありますから、という誘導されるよ。
    すでに複数回モデルルームに来てるとか、資金計画が相当具体的で意志が固そうとか、そういう票読みはかなりシビアにやってるからさ。

  18. 818 匿名さん

    389戸出したら、そりゃ認めるよ。
    ただし、385戸出しました、先着順80戸ありますじゃー意味がないけどね。

    時期にわかるよ。

  19. 819 匿名さん

    しかし…この間取りの悪さはなんとかならんのかね?
    検討できる間取りがないんだよ

  20. 820 買い換え検討中

    >>819
    どんな間取りがほしいの?

  21. 821 匿名さん

    普通にカウンターキッチン
    柱いらない
    バルコニー柱いらない
    普通の洋室5畳
    リビングと一体で使える洋室
    お見合いなし
    南向き
    高速エレベーター
    免震

  22. 822 匿名さん

    太い柱が邪魔にならない間取りだろうね。

  23. 823 匿名さん

    >>821
    免震は
    地権者さんやデべさんたちが優先しなかったのだから仕方ないでしょ。
    免震にする事を優先したら今の形のマンションにはならなかった。

  24. 824 匿名さん

    >>823

    良くわかっていらっしゃる。
    免震を排除したツケがこの間取りだな。

    >>822

    揚げ足取りはいらない
    そんなことわかってるだろ?

  25. 825 匿名さん

    >>821
    湾岸の海に面したタワマンが希望だね!

  26. 826 匿名さん

    こんななんの特徴もないノッポを買うより、普通に文京区の環境の良いマンション買った方が資産価値高いのに…

  27. 827 匿名さん

    >>825
    それなら、同じ三菱地所が晴海で好評販売中です!
    あちらは、ここの248cm天井と違って270cm天井高だからユッタリノビノビできます。

  28. 828 匿名さん

    自作自演までいるこのスレのレベルの低いこと…

  29. 829 匿名さん

    免震でこの高さだったらちょっと遠慮。

  30. 830 匿名さん

    制震でこの間取りならいいのかい?笑

  31. 831 匿名さん

    >>829
    この高さにしなければいけない義務、があったわけではないから
    この高さのタワーにしたかった人たちがいた、ってことでしょ。その結果が制振。
    それは最上階を押さえた人達かな?

  32. 832 匿名さん

    この高さのタワーを望んだ、って意味ね。

  33. 833 匿名さん

    しかし…最高価格を購入して、最上階を買えない。
    しかもその最上階には商店街のおっさん達が住んでるって、ある意味不思議なマンションですね。

  34. 834 物件比較中さん

    あら、公式サイト表示出来なくなってるのうちだけ?
    ページが見つかりませんって出るんだけど。

  35. 835 購入検討中さん

    第一期の販売数320戸のようです。

  36. 836 匿名さん

    >>835
    このスレでの予想よりも戸数が少ないね。
    MR来訪者は多かったのに、実際に購入を希望した客の割合が少なかったのか?
    それとも同じ部屋に人気が偏ったのか?

  37. 837 匿名さん

    >>836
    結局不人気なんだよ

  38. 838 匿名さん

    320戸で不人気ですか(笑)

    超大人気じゃん。マンション6棟分が一瞬で売れちゃうってことでしょ。

  39. 839 匿名さん

    >>836
    もともと1月末ごろは320戸くらいの予想だったのに、いつのまにか350になり380に変わって行っていた。
    そのころは320でもそこそこ人気と言われていたのに、いつの間にかラインが吊り上げられて、予想通り320戸になったら不人気と言われるようになった。
    さすがに作為を感じるね。

  40. 840 匿名さん

    買う人はこんぐらいでは
    動揺しないけどね〜

  41. 841 匿名さん

    >>839
    予想というより1月末から、内部情報を知ってる人、が書き込んでいたって事かな。

  42. 842 匿名さん

    KTTは1期1次で500戸(6月)、1期2次で140戸(8月)、
    2期1次で160戸(10月)、2期2次で100戸(12月)分譲されたから、それと比べるとインパクトに欠けるかな。

  43. 843 匿名さん

    >>842
    やはり、湾岸のほうが人気なのかなあ。同じ大江戸線沿線物件だよね。

  44. 844 匿名さん

    販売比率なら、かなりの人気物件だよな。
    売れたと言われるマンションにひけを取らない

  45. 845 匿名さん

    >>842
    ただ、KTTは総販売戸数が1300戸超えてるので、500戸売っても6割以上残ってる。
    ここは、総販売戸数が777戸なので、320戸でも残戸数が6割以下になるので、実は320戸なら売れ行きはこちらの方が上ってことになる。
    インパクトは数字がデカイKTTの方が上かな。

  46. 846 匿名さん

    あははは
    380切ってると言うことは不人気って認めるやつはどこに行ったのかな〜…笑
    あれだけ強気だったのにね〜笑

  47. 847 匿名さん

    これこらはジリ貧だろうから、やっぱり厳しい状況になったね。
    残り470戸はかなり重いと思うよ。一番売れ残りのが予想される20〜40階が残ると思うし、320戸出しても実際は280戸程度の売れ行きだろうからね。

    図星だからごめんね。

  48. 848 匿名さん

    そんなやついたっけ??
    380て富久越えなのに、それで不人気なら富久とはなんだったのかになってしまう。

  49. 849 匿名さん

    MRに来た大勢の客たち、は
    単に冷やかし目的の人たちが多かったのかな?
    のらえもんさんなんかも買う気は無いだろうに見に来たよね。

  50. 850 匿名さん

    320戸も販売できるなら、不人気って煽りはどうかと思うけど、本当に320戸なら1月末から上積みがないって事なのでちょっと寂しいね。
    320戸情報出たあとも更に新規来てるだろうから、350あたりは目指してほしかった。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸