- 掲示板
さや管で給湯を予定しています。
洗濯機、食洗器を給湯で考えていますが、配管が長くなると給湯の意味が
なくなるのでは?と危惧しています。
(お湯がでるまでに水だけで工程が終わったりとかです)
配管の長さにもよるでしょうが、心配しすぎでしょうか?
[スレ作成日時]2015-01-04 19:37:42
さや管で給湯を予定しています。
洗濯機、食洗器を給湯で考えていますが、配管が長くなると給湯の意味が
なくなるのでは?と危惧しています。
(お湯がでるまでに水だけで工程が終わったりとかです)
配管の長さにもよるでしょうが、心配しすぎでしょうか?
[スレ作成日時]2015-01-04 19:37:42
うちは給湯器からキッチンまでの配管距離が直線でも
7メートル位あるので、確かにお湯が出るまで若干長く
時間が掛かる気がする、でも食洗機には最初の水を捨てる
機能があるので、たぶん問題無いと思います。
(当方の安いものにも機能があるので、ほとんど付いているかと)
それよりも給湯温度設定は低くても42度程度、食洗機の理想は
もっと高い温度での給湯ですから、洗濯機に給湯する場合は
温度が高くなってしまわないか注意です。
洗濯機は大量に水を使うので、給湯のラグタイムに関しては
気にしなくていいかと。
低い給湯温度でもお風呂の温度で洗濯は、ちょっと高い気がします
洗濯用にサーモ水栓(ミキシングバルブ)は贅沢な感じですが
必要ではないかと思います。
余談ですが当方は浴槽からの、残り湯配管で洗濯しているので
(totoノコリーユエコ)冬の朝でも30度程度で洗濯できるので
汚れ落ちは上々、もう冷たい真水には戻れません。
食洗機は機械が沸かすから極端に言えば水でOKです。給湯の方がコスト面で率が良いって事です。洗濯機は給湯器に近い方が良いでしょうがね。ただエコキュートになると家族人数にもよりますがお風呂に入るとき沸増しが必要になるかもですね。