- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
[スレ作成日時]2014-12-30 07:42:31
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
[スレ作成日時]2014-12-30 07:42:31
>263
あなたみたいなのは少数派だよ。
現在、5000万円以上の住宅を買える収入がある人を想像してみればよく分かる。
①土地を相続した地主
②中小企業を相続した2代目以降
③エリートサラリーマン(高学歴で大企業へ就職した人)
④成功した起業家(=初代の中小企業経営者)
⑤共働き公務員
大体このパターン。もちろん夫婦で違う①~④の組み合わせはありうるけど。
この内、①と②は既に家を持ってるから家は買わない。買うとしても、相続税対策で都心にマンションを買う。
③は勤務時間が長くて都心勤務だから立地最優先でマンションを買う。
④は職住近接が基本。ただ、昨今の起業家は東京のIT関係が多いからマンションが多くなる(地方や東京郊外で起業している人は戸建てを買うと思う)
⑤は地方なら必然的に戸建て。東京だと戸建てでもマンションでもどっちでもあり。
こう考えると、東京でそこそこ値の張る戸建てを買う属性の人ってほとんどいない。
ほんと、どういう人が買ってるんだろう??