住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART80】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART80】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-01-15 21:01:42
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2014-12-30 07:42:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART80】

  1. 81 匿名さん

    結局マンション民はゴミ出しとかゴキブリ方面しか語れないということ。
    広さとか仕様の自由度とか住居の優位性はないの?

  2. 82 匿名さん

    >>81
    普通戸建て程度の広さはあるよ♪

  3. 83 匿名さん

    >>82

    マンション派も狭い家なんて論外

  4. 84 匿名さん

    >>79
    子供が楽しいのはマンションだね

  5. 85 匿名さん

    >>82
    東京では、広さはないんだよ、マンション君は。

  6. 86 匿名さん

    >>82
    必死だな。

  7. 87 匿名さん

    >>81
    ゴミ出しは戸建ての戸別回収と比べるとむしろ戸建てに軍配が上がる事もある。もはやマンションの優位性はディスポーザーくらいかな。ディスポーザーの為に借金する人たち。70平米で家族で暖め合う人たちは幸せなのかもしれないし、そういう精神面を強調する位。

  8. 88 匿名さん

    >81

    戸建ては土地だけでしょ。建物は人それぞれで趣味が違うから素人が好みでデザイン設計した
    奇抜な中古より専門家が造った普通の造りのマンションの方が売りやすい。

  9. 89 匿名さん

    >普通戸建て程度の広さはあるよ♪

    田舎マンションでしょ。
    23区内の分譲マンションでは、東京の普通戸建ての平均面積120㎡以上の占有区画は1%以下。
    無いに等しい。

  10. 90 匿名さん

    >89

    都道府県別マンション価格
    http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/80bairitsu-new.pdf

    東京都は年収631万円✕9.79で70㎡で6174万円だから120㎡以上だと
    10584万円以上だけどどれだけの人が買える?

  11. 91 匿名さん

    >>85
    なんで東京?
    いつものスレチ戸建て民?

  12. 92 匿名さん

    ↑マンションは都会にしか存在価値が無い。
    これまでも「都心駅近」がマンション住民の条件。
    東京23区内は地価が高いし、物件も多いから比較しやすい。

    東京以外なら具体例を出せばいい。(参考にならないけど)

  13. 93 匿名さん

    >90
    勿論、買えない。
    此処の住人のほとんどは25m2以下の賃貸マンション(アパート)ですから大きな夢を見てるのです。

  14. 94 匿名さん

    戸別収集だったけど家にゴミ溜まってた。燃えないゴミやビン、缶は月2のところ多いし。
    とはいえ、ずっと外に出すと虫が寄ってくるし。特に夏。

  15. 95 匿名さん

    ビンや缶はコンビニに返せ。

  16. 96 匿名さん

    >>88
    そもそも庶民のショボ予算で自由度とか語られてもってかんじ
    最近の仕様を選べるマンションのほうが断然素敵なものになるかと

  17. 97 匿名さん

    >>96
    金の無い人間が、戸建てを買えなくて仕方無くマンションを購入する。
    貴方の言うとおりです。

    さ、マンション派が認めたので、今年はループ禁止にしましょう。

  18. 98 匿名さん

    >>89

    通勤時間たった10分しか違わない田舎の方が広いし、都内も練馬や葛飾なんてのは埼玉千葉と変わらない田舎だし、東京に住む意味って何があるの?

    年賀状の住所に東京都って書きたいだけで家族を犠牲にするの?

  19. 99 匿名さん

    >>92
    それが正しいなら都内限定スレを建てて、思う存分どうぞ。
    スレ建てすら出来ないなら自ら自分の主張に自信が無い証拠w

    あ、前に都内で買うなら戸建て?マンション?のスレ建てて誰からも相手にされずに戻ってきた人かな?(笑)寂しかったね

  20. 100 匿名さん

    10年前横浜駅近のタワマン4000万で買ったけど7000万で売れました。
    ローン残高2000万だったので手持ちに5000万キャッシュで残った。
    今は一時的に賃貸で次の住まい検討中。
    アベノミクス最高です。
    同時期に戸建て5000万で買った知人は売ってもローンの精算もできないらしい。
    転勤で通勤時間倍とか。
    不便な戸建ては潰しが効かなくて悲惨だね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸