駅近なのは分かりますが千歳船橋で1坪330-340万って勘違い甚だしいですね。オリンピック終わることにはどどっと値が崩れそうですし、もう少し良い物件を待つことにします。
確かに駅近は魅力ですよね^_^
この辺りだと五分以内の駅近物件は、喜多見の物件ぐらいだし。ヴィークとガーデン&レジデンスはちょっと遠いか…
このあたりは築浅の中古を含めて、激戦区ですよね。 完成後まだ売れ残っている大規模物件もありますし。 駅近は評価できますが、この単価だと成城の中古も検討したくなります。 マンション購入者にとり、オリンピックは迷惑ですね。
確かに激戦区ですね〜
東急沿線に比べると下がりますが、それでもオリンピックの影響は否めませをね。
うちは、千歳船橋 祖師ヶ谷大蔵 で探します〜
営業さんも「東京オリンピックで・・・」的な話をするんですね。
値が高いのはオリンピックの影響だから仕方ないですよってな感じでしょうか。
それでも駅から程よい近さなので人気はあるのかなって思います。
線路が近いので騒音などをしっかり確認したほうがいいでしょうね。
建設業界では、一昨年の五輪招致決定前から労務費、材料費が高騰しています。工種によっては、わずか数年前の5割増しです。
五輪の影響ではないのですが、工事費が急騰しているのは間違いなく、買い手にとっては厳しい状況ですね。
でも、駅から近くて南側が住居専用地域。幹線道路からも適度に離れている。
販売予定価格は高いですが、こういう物件はそうそう出てこないでしょうね…。
寝室になりそうな北側が線路に近いけど大丈夫?
千歳船橋駅の南東側にも新しいマンションが立つみたいですね。同じく駅近なので、比較検討したいものです。
群馬県の学生寮のところですよね。
建て替え資金を賄うために敷地の半分をマンションにして切り売りすると言う。
解体のタイミングからもっと早く情報が出て来ると思って、こちらと二股かけるつもりだったのですが、なかなか詳細が出ませんね。
そんな話も出ているのですね。
なんかものすごい額になりそうだけれど^^;
といいつつも、こちらも実際の額はどうなっていくでしょうね。
事前案内会はかなり好調であると公式サイトには書かれておりますけれども。
1戸あたりもっと狭いのかと思っておりましたが、
意外と広かったですので、どれくらいになるのか気にかかります…。
祖師ヶ谷大蔵のガーデン&レジデンスやヴィークの方がお得に感じますが、みなさんてどう思われますか?
- 2回見に行きましたが、やはり千歳船橋で坪300万〜とかは高い気がします。
- 他に比べて営業担当者の対応が良くない気がします。
- 3パターンから選べる内装の色のセンスが良くないと思います。間取りも微妙にイマイチです。
- 駅近で夜も安心して歩ける場所にあるのはメリットだと思います。
公式サイトの写真を見る限りでは、カラーはそこまで奇抜でもないような気もしますが…
わりとスタンダードな感じじゃないでしょうかね?!
アフターサービスがしっかりしているというか、
定期的に巡回してもらえるようなのは珍しいなぁと思いました。
他もそうだったりするんでしょうか??
私も阪急の方が安くなるだろうと踏んでいます。
あまり専門的なことはわかりませんが、敷地が南北に長いので南向き住戸の確保が難しいことと、隣接して群馬県の学生寮があること、施工会社が大手ではないので施工費自体を抑えているのでは?と思ったからです。
と、やっぱり小田急さんは高いと思います。(^_^;)
経堂もかなり強気設定だったし。
経堂寄り駅数分の阪急不動産の物件は分譲でしょうか?
OX横駐車場も工事してますね。あそこもマンションでしょうか?
リーフィアは、モデルルーム行きましたが、予算が1000万以上ずれていて、今回は見送りになりそうです。一階の2LDKでもコスパを考えるとちょっと、、、残念です。。。
>58
カラーバリエーションってどこで見られますか?
公式サイトの設備仕様を見ましたが
見つけられませんでした。
他にもマンションの建設予定がありそうですね。
何軒かあれば、比較検討してみたい感じがします。
このマンション高値掴みになりそうで、候補から外すことにしました。仕様も高いわけでもないのに価格設定が不思議な感じがします。
エリア的には千歳船橋~祖師谷大蔵周辺が気に入っており、6,000万ぐらいの中古物件でもいいかなと思い始めました。
私も検討対象から外しました。
この価格なら駅近な戸建も買えそうですし、モデルルームへの訪問者の年齢層がちょっと高めに感じたのも気になりました。
HPではイベント満員御礼になってますが、希望者少ないみたいですね。多分売れ残るでしょうから値下げを待つのも手でしょうね。ウチの予算では5%下がってもパスですが・・・。
設備や仕様面では、ごく普通というか、標準的な感じなのかな。
1つ1つのクオリティがどうなのかな~というのはありますけれど。
高めの水準になっていれば、お値段に合うような感じになるのかと。
千歳船橋の駅徒歩4分ですよね。
さすがにこのお値段で戸建ては無理なのではないでしょうか。
この辺り、本当に高いですので…。
聞いてる限りでは坪300~で7000万前後かそれ以上って感じでしょうか?
駅近は良いですが、多少価格改定ないとちょっと厳しいですね。
資料だけもらってしばらく様子見ですかね。
価格が高すぎますね。
一期では、半分も売れないと思います。
坪340万円で、70㎡だと7,000万円台中盤です。
駅近で一種住専、南向きとなれば、建設費高騰分も含めてこの価格で売りたくなるでしょう。
城南地区で5年ほどあちこち見ましたが、ここが最高クラスの物件です。希望住戸が当たるか…。
駅徒歩4分で南側の将来不安がないマンションって探しても実はなかなかないかも。そういう意味では、70㎡で7000万円ぐらいの価値はあると思います。私は予算が足りなく買えませんが。一部の年配のお金持ちは買えるのでしょうね。
ネット回線が管理費と別にかかるのが残念です。今住んでる住友のマンションは、管理費込みの安いネット回線があるので重宝してますしKDDIも使いたい人は使えます。ここはNTT限定みたいですね。
強気な価格帯ですね。
近くに住んでいる人や地元の人が対象なのかしら?
駅前であっても、確かに普通しか停車しないと魅力薄かもしれません。
駅前がショボすぎ。
駅力無いからリセール厳しい。
こんな高値掴みは大損。
確かに駅前はしょぼいですね。(笑)
小田急さんが責任を持って再開発してくれるといいんですけど。特に南口側の三角地帯。
モデル見てきました。
酷い書かれようですがそんなに悪くなかったですよ。
南向きが多いから平均価格がそれなりの価格なんでしょ?
南側が第一種低層だし。
変な書き込みなんか無視して実際に見に行くことをお勧めします。
三井の梅ヶ丘も豪徳寺も@300~以上、今はどこでも高いですよ。
野村の上北沢も@300~以上の様ですし、言うほど高くないのでは・・・?
>64さん
価格帯が高いので経済的に余裕のあるシニア層が多く検討するマンションになっているとか?
確かに住人層が高年齢に集中すると管理組合は偏りがありうまく機能していかないかもしれませんね。
意見はまとまりやすいかもしれませんが、活気はなくなると思います。
相対的に比較すると、この物件は、南向きで南側は低層地域だから、
実は三井の梅丘や、野村よりも割安なんですよね。
同価格のタワーマンションは管理費も割高だし、結局一年後回りを
みたら、この物件が割安になっているかも知れないです。
東急沿線だと、さらにプラス500万以上高いですよね。
結構前ですけど長期売れ残っていたシティハウスが凄い大幅値引きで売っていました
割高で値引きしないと有名なすみふですがかなりの値引き額でした
価格もあるけど駅力とかもやっぱあるのかな~って感じです
ジオ登場ですね。
住所が経堂のため経堂を名乗ってますが現実的には千歳船橋物件でしょう
まぁ選択肢が増えるのはいいことですね
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566086/
以前、新宿へは急行を利用してましたが、今は私を含め近所の友人達も各駅停車を使ってます。
千歳船橋~新宿間は各駅でも疲れない乗車時間なんだよねと会話した記憶があります。
座って行けるのがとても楽なんですよ。
「マンションの間取りや価格を言いたい放題!」にここの事が書かれているが、読むと高くない様な・・・。
いろいろな間取りがあり値段もそれぞれなんでしょうか
家族も少ないのでそれほど広くなくてもいいかなと思いますが
今は自動掃除機などもあったり家事も楽になって趣味など楽しめるところが近くにあるといいなと思います。
>85
興味があるなら販売センターへ行ってみたらいかがですか?
もう金額も詳細まで出てるし、図面上ならすべての間取りが見れますよ。
ただ、第一回の抽選が終わっちゃったので、売約済みの住戸もありますが。
18年前に経堂駅徒歩9分の場所で財閥系のマンションを購入したものです 75平米で7000万前半でした 住宅ローンの金利は3パーセント台でしたから総支払い額では今の方が1000万程安くなるので割高の印象はないですね それと管理費が安いですね
モデルルームを見学してきましたが、ここはGOODですね。人気があるのがわかります。
なんといっても駅4分。値段もまあまあ。値崩れしなそうだしお得だと思います。
>87さん
金利次第でそれほど差がつきますか。
つい販売価格だけで考えてしまいますが、支払い総額・トータルで考えなければ
いけませんね。
次第に金利も上昇していきますので対策は必要ですけどね。
世田谷図書館の近く。
図書・雑誌は15冊まで、CD・カセットは6点まで借りられるそう。
午後7時まで開いているので、ノー残業デイにギリギリ間に合うといったところでしょうか。
15冊まで借りられるのは知りませんでした。
本は買わなくても済みそうです。