日神不動産の子会社、日神管財について、皆さん知っている情報ありますか。
なんだか、大規模修繕工事の売り込みが激しいです。
管理会社なのか、工事会社なのか、よくわかりません。
フロントの担当も、いまひとつですし。
他のマンションや、業界でのうわさは、どうなのでしょう。
【スレッドのタイトルと本文を修正しました。H29.11.26 管理担当】
[スレ作成日時]2009-10-30 12:24:59
日神不動産の子会社、日神管財について、皆さん知っている情報ありますか。
なんだか、大規模修繕工事の売り込みが激しいです。
管理会社なのか、工事会社なのか、よくわかりません。
フロントの担当も、いまひとつですし。
他のマンションや、業界でのうわさは、どうなのでしょう。
【スレッドのタイトルと本文を修正しました。H29.11.26 管理担当】
[スレ作成日時]2009-10-30 12:24:59
NO240さんありがとうございます。
ご意見のとおりです。
ダメなフロントマンを替えるように管理組合で図ってみるのもひとつの手だと思います。
それには、組合員の意識の向上、理事会の強化が必要だと思います。
まだまだ、組合員の意識が低くただ日神管財がなにもしてくれないと嘆くより
日神管財にさせるように理事会で指示する必要があると思います。
日神管財が不誠実のままなら理事会の議案で堂々と管理会社を変える討議をされてはどうでしょうか?
日神管財㈱の管理体制にご不満がある方、管理組合の意識向上の方法など
どんどんご意見をお願いします。
日神管財さんが「やればできる会社なので、Aランク管理組合になれば、しっかり管理会社としての役割を果たせる」のであれば、議論の余地があると思います。
残念ですが、個人的には、日神管財さんでは、最高レベルで対応したとしても、収益構造の弱さ(人材、親会社の設備やシステム構築への投資が無い)ゆえに、ほとんど改善は見込めないと感じるのです。
参考まで
今日参加した、RJC48の勉強会で紹介されたコンサル会社について...
規模が小さいマンションでの費用負担は厳しいのでは、とも思いますが、講師の方(タワーマンション)の場合は「削減額から支出できる成功報酬型」の支払いで、実質組合負担なしで、2年目以降は巨額の経費削減ができたとのことでした。
(宣伝ではありませんので自己責任でご覧ください↓)
大規模修繕のコンサルタントはソーシャルジャジメントシステム
http://www.sjsmdn.co.jp/
NO243さん、ありがとうございました。
『収益構造の弱さ』から改善の余地がないため、日神管財から他の管理会社に変更がよいのでは?というご意見ですね。
ただ、参考のRJC48の勉強会で紹介されたコンサル会社と日神管財との関係がよくわからないので、もう一度説明して頂けませんか?
日神管財を変えないでコンサルタント会社を利用するということですか?
よろしくお願いします。
>>243 みなとみらい [男性 40代]さん
言葉足らずですみませんでした。
素人集団での管理組合運営では、日神管財さんから別の管理会社に替えたいと思っても、その根拠を示すことが難しいと思っています。
コンサル会社のアドバイスで、日神管財さんが良質な管理を行って資産価値を下げずに、委託管理費の適正化が図れるかどうか、1年様子を見てみる⇨改善がなければ、ただ費用を下げて成功報酬を受けようとするコンサルタント会社に騙されない目を養いつつ、管理会社変更を進める、ということを目指したいと思います。
管理組合がしっかり機能さえすれば、日神管財の委託管理費用は適正価格であるという根拠になれば、苦労して変える必要も無いかもしれません。
<収益構造の弱さ(人材、親会社の設備やシステム構築への投資が無い)ゆえに、ほとんど改善は見込めないと感じるのです。
本当にその通りだと思います。マンションは一生の買い物ですが、購入者は管理会社まで選べないのが実情です。
人材育成やシステムの構築への投資を怠ってきた親会社の日神不動産の責任は重大です。
このような住民から信頼されない管理会社にしたのは、箱物ばかり売ることに邁進したことが原因で、そのツケが回ってきたのです。経営効率化および事業拡大による企業価値向上が目的で、不動産管理会社・日神管理(株)と賃貸管理会社・日神住宅サポート(株)を合併したそうですが、利益と効率化を急ぐあまり、住民不在の現状では、管理会社にいくら改善を求めても無駄なような気がします。親会社の日神不動産に抜本的な改善を求めます。
私が住んでいるマンションは、残念ながらCランクの(カモ)みたいですね。必要書類が、一カ月近くになっても、未だに届かない。その間、担当者に連絡するも、休みとの事。次の日、担当者から連絡くれるはずになっていたのに、時間になっても連絡が無く、こちらから電話するとまた…休み。前日に確認した時は、二人の人が明日は来ますと言っていたはずなのに…。こんな管理会社、必要無い!!
必要書類が1ヶ月たっても届かないという単純な事務作業さえ出来ない日神管財には、呆れるというより驚かされることばかりです。管理事務報告は何ヶ月も遅れるは、依頼した書類は届かないは、言ったことは守らないは、と欠陥会社ということがこの掲示板で暴露されています。それでも満額の委託業務費を払っている住民は、管理組合を通じて減額提案すべきです。そして、管理組合を通じて管理会社を変えるべきです。
いろいろとみなさんのご意見参考になりました。
結論は、日神管財の仕事内容が最悪であり、管理会社を他の会社に変更するのが相当という意見が多数だと思われました。
そこで、管理会社を変更するにあたっては、管理組合の強化、理事会の強化ということになると思います。
これらの強化にあたってのご意見等をよろしくお願いいたします。
現在、日神管財から他の管理会社への変更を検討されている方々の積極的なご意見をお願いします。
各管理組合のみなさん、みんなで日神管財から他の管理会社への変更を検討してみましょう!!
また、既に日神管財から管理会社を他の会社に変更された管理組合の方がいらっしゃいましたらご意見、変更手続き等(なるべく具体的に)をお願いします。
日神管財の社員のレベルははっきり言ってメチャクチャ低いです。管理職も同様です。
頼んだ仕事はちゃんとやってくれない。言い訳ばかり。ひどいときには言い訳すらしてきません。
先日、担当者にクレームの電話をしたら、いきなり電話口で逆切れされました。***かと思いました。
「責任ある上司の方から連絡をください」とお願いしましたが、1か月たっても電話一本ありません。
うちのマンションはずっと管理は日神管財(旧日神管理)です。親会社の日神不動産が建てたマンションなので。
ただ、現在の理事全員が日神管財に不信感を抱いており(私も理事です)、現在、水面下で複数の別の管理会社から見積もりを出してもらっています。来年度からは管理会社を変える予定です。
とにかくここは本当にひどい会社です。
我が家は今のマンションを購入する際に「管理会社の評判」までは調べず、安易に購入を決めてしまいましたが、今から住み替えるとしたら、どんなに安くても、綺麗でも、立地条件が良くても、「日神管財が管理をしているマンション」は絶対選びたくありません。
マンション探しをしている友人にも同じように助言しています。
8月中旬に、管理会社の証明書が必要だったので、担当者に書類の事で電話したら休み。しかも、盆休みで15日頃まで管理会社も休みとの事。管理会社なのに、会社全体で休むとは…。仕方ないので、盆休みが終わる頃、書類が月曜日には管理会社に届くように発送したら、担当者から連絡があったのは土曜日。しかも証明書を発行する前に、管理会社に申請書を提出するのが先だと言われました。その申請書の紙は、今日発送してくれるのか確認したら、土曜日なので出来ないとの事。水曜日になっても申請書が届かないので、電話したら担当者は休みだと言われました。明日は来ますと言っていたのに、翌日もまた休み。休みが多い会社なのか、会社全体でグルになっているのか…。水曜日の夕方、電話した後に申請書の紙は届いて、書いて即刻出したのに、証明書の書類は届かず、別の人に、書類の催促の電話をかけてもらったら、一度は担当者が出て、週末までには発送するとの返事でしたが、それでもまだ証明書は届かない。数日後もう一度同じ人に、催促の電話をかけてもらったら、担当者は会議か何かで電話には出れないとの事。折り返し、電話をくれるように頼んだはずなのに、連絡が来なくて、こちらから夕方に電話をしたら、休みとの返事。休みにしておけば、済むと思っているのか…。こんないい加減な、管理会社です。
みなさんのご意見で日神管財の対応が非常に悪いことが明らかになりました。
そこで最終的には、日神管財から他の管理会社に変更することとなると思いますが
その前に№238に紹介されている『国土交通省における公益通報手続』に基づいて日神管財について各マンションの居住者のみなさん通報しませんか?
また日神不動産から購入したマンションは、必ず管理会社が日神管財になることから
『日神不動産パレステージマンション口コミ掲示版』に管理会社の対応が悪いことも書き込んで
こちらの掲示板に誘導し日神管財の不誠実さを理解してもらい日神パレステージの物件購入の参考にしてもらってはどうでしょうか?
引き続き、日神管財の対応の悪さ、他の管理会社への変更、理事会の強化等についてご意見をお願いします。
Cランク(理事や組合員の知識や意識が低く受身一辺倒 )の日神管財にカモにされている住民の方へ・・・
無関心の管理組合の理事の方が多いから日神管財の言いなりになっているのではないでしょうか。少しでも不誠実な日神管財の現状を認識してもらう上で、必要な情報が欠かせないと思います。そこで、このマンションコミュニティサイトのアドレスを紹介したり(日神管理で検索すれば上位表示されます)、コピーをして理事会で回覧することをおススメします。管理会社を変更するにはそれなりのパワーが要ります。理事全員の意識改革がぜひとも必要なのです。日神管財として一番困ることは、この掲示板の内容を住民全員にに知られることではないでしょうか。
初めまして都内小規模マンション・15年目です。
No.233『カモにならないリスト』やってみました。
1年前には6程度でしたが、現在は18です。
この1年、理事長としてがんばった・・ということになるのかな^^
昨年度理事としての任期が終わる頃
リプレイスのプレゼンテーションを行うも
参加者がほぼ理事のみという現実に総会上程を断念。
その時は1万円程度の委託費引き下げで更新しました。
急がば回れ、と住民アンケートを行い意識調査を実施。
その様な経緯だったので行きがかり上、留任し、理事長を引き受け、
管理会社の業務内容を徹底的に洗い出し
書庫の過去15年分の未整理のファイルの整理も行いました。
(そのおかげで色々と出てきて大変ではありましたが
結果としては行ってよかったと思っています。)
昨年の総会で、管理会社変更のプレゼンの経緯を報告すると共に
議案として「管理会社の見直しをする」事業計画を記載しました。
総会議案として記載することで正式に取り組む姿勢も示せますし
管理会社に対してもけん制ができます。
結果として良い緊張感で仕事をしてくれたと思います。
(フロントマン&管理員の変更を水面下でお願いしたこともありますが)
今現在は、次の段階に進むべく専門家の意見も参考に
理事会の継続性と工事の相見積等を勉強していく予定です。
確かに日神管財は素人に毛が生えた程度の管理かと思いますが
管理組合が機能し、しっかりとチェックすることができれば
そんなに悪い会社ではないのかもしれない、と最近は思い始めています。
当マンションは保守派の住人が多いので
色々問題提起しても半数が継続を望みました。
業務委託費の中の未実施や過払いが発覚しても!です。
返却されるのであれば大目に見る・・・という感じでした。
参考になるかわかりませんが、当マンションでの実例です。
業務委託費の中の未実施や過払いが発覚しても返却されるのであれば大目に見るというCランクの管理組合は、日神管財にとって格好のカモですよ。黙っているからカモにされるのです。引き続き日神管財の不誠実さをこの掲示板で告発しましょう。また、管理会社の変更についても多くの情報を求めます。
<<業務委託費の中の未実施や過払いが発覚しても返却されるのであれば大目に見る
そもそも業務委託費を返還されれば問題が済むとは甚だおかしい。立派な犯罪です。泥棒が盗んだ金品を返しても無罪にならないのと同じです。国土交通省に違反を報告すれば、業務停止間違いありません。
<<『国土交通省における公益通報手続』に基づいて日神管財について各マンションの居住者のみなさん通報しませんか?
みなとみらいさんは通報したんですか?私も通報します。みんなで通報すれば怖くない。