埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス所沢日吉町について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 所沢市
  6. 日吉町
  7. 所沢駅
  8. ザ・パークハウス所沢日吉町について
匿名さん [更新日時] 2024-09-21 18:58:08

ザ・パークハウス所沢日吉町ってどうですか?

所沢駅から近くていいなって思ってます。
便利な場所で、快適に生活できると楽しそうですね。
情報交換など、いろいろご意見お願いします。



ザパークハウス所沢日吉町
所在地:埼玉県所沢市日吉町180番1,2、181番4,5,6(地番)
交通:西武池袋線 「所沢」駅 徒歩3分 (西口)、西武新宿線 「所沢」駅 徒歩3分 (西口)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.30平米~87.89平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:大栄不動産

施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
焼肉レストラン 食道園に行ってみた!~ざわとこの相場観~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13244/

[スレ作成日時]2014-12-23 18:57:39

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 所沢日吉町口コミ掲示板・評判

  1. 187 物件比較中さん

    ファミリー層にはどうかな?と思いますが、考え方は人それぞれなので。。

  2. 188 匿名さん [女性]

    女性ですが、私は特に気になりません。
    子供がいたら考えますが・・・
    それより駅近の魅力の方が大きいです。
    ところで、このマンションから西武園の花火は見られますかね?
    見えるとしたら何階くらいからでしょうか。

  3. 189 買いたいけど買えない人

    私はテレクラ、ピンサロがある事を知って、子供のことを考え検討から外しました。
    立地は素晴らしいし、正直最後まで悩みました。

  4. 190 匿名さん

    大人のおじさんには、立地条件がとてもヨロシイですかね。(笑)

    家族で住むには、近場に風俗系のお店が並んでいるようでは、困ったものですね。
    なかなか良い物件が見つからないものですが、探せば一つくらいは良い物件が見つかるでしょう。

  5. 191 匿名さん

    斜め前に、一つのビルがって感じですよね。
    現地を見た方は知っているとは思います。

    この手の質問と回答はループしてますよね。
    最後は本人がどう思うのかしかないでしょうけど。

  6. 192 匿名さん

    本当にそう思います。どう判断するかっていうのはかなりそれぞれ判断がわかれてくると思われますので。
    ただどう思っているのかなと人の考えが判るという点では
    こういう場があると面白いと思いますよ。
    自分とは違う視点を知ることが出来るから。

  7. 193 購入検討中さん [男性 30代]

    パークハウス所沢が当時の販売価格より高い価格で中古販売されてますね。

  8. 194 匿名さん

    パークハウス所沢の南側の空き地にマンション建つらしく、問題になってる。まだ出来たばっかりなのに。

  9. 195 検討中爺

    >>194
    14階建てらしいですよ。南側の七割が日陰に、このマンションは当面環境は変わりそうもないですね。道路拡張位でしょうか。

  10. 196 匿名さん

    そう思います。
    急激な変化というのはないでしょう。
    ここのマンションが出来たのが唯一予見できたこのエリアの変化かも。
    駐車場でこのくらいまとまった広さだといずれ何かできるだろうと周囲でも思われていたんだろうなという感じで。

  11. 197 周辺住民

    所沢駅は元々西口しか改札が無かった。御容赦下さい。メリットは税務署と市役所が航空記念公園にあり自転車で行けると言う事です。後東口ですが観光バスに徒歩で乗れます。西武グリーンツアーは結構お得です。新宿・池袋・東京発当たり前のツアーバスに歩いて乗れる。そして空港行き高速バスも出てる。地方の割にはお得なんです。引退後の場所としてはお勧めですね。所沢祭も眼の前通るし、ホントはダイエーから元町図書館の間が盛況ですが。

  12. 198 匿名

    西武園の花火ですが今年終わりましたし良くわかりませんが基本西所沢が良く観れます。観れても最初感動するだけで花火は近くで観ないとねとビアガーデンを予約するでしょう。予約して下さい。迫力違うし、段々規模が縮小されてる気がします。まあ、誕生日の記念レベルの値段ですが楽しい事は請け合います。真夜中の観覧車も楽しいです。

  13. 199 匿名

    新所沢の駅前マンションが出来た時と同じ論争が。あそこと比べると航空記念公園まで子供を連れて行けば余裕なのですが。駅に近すぎなのも問題なんですね。ちなみに所沢は塾も多く、塾から駅までの先生の引率シーンも良く見られます。

  14. 201 匿名さん

    最近駅が充実していますね。昔はエレベーターもエスカレーターもなくましてはベンチも少なく電車の時間までの退屈しのぎのお店も少なく、帰りに買い物できる店も少なかったのですが今は都心でなくても開発がどんどん進んできて便利になって住みたくなってきていると思います。人と待ち合わせしたり、朝活したり、夕方家に帰る前にいろいろ用事をすませられたり、駅に近いメリットが相乗効果であります。

  15. 203 匿名さん

    ここは便利でいいですね!

  16. 205 匿名さん

    えっ!もう4つしかないの?早い者勝ちですね。

  17. 206 匿名さん

    西口の再開発情報教えて下さい。

  18. 207 匿名さん

    29階建複合ビル(上はマンション)とショッピングセンター(イオンモール?ららぽーと?)でしょ。
    詳しく知りたければ「所沢駅西口 再開発」で検索しましょう。

  19. 208 匿名

    >>206
    西口のタワーマンションについては近隣地権者に選定された住友さんのマンション+所沢市の区画整備事業がセットです。
    車両工場跡地については未定ですが、セブンアイ系列なのでイオンは薄いと思いますね(近くにダイエーもありますし)

  20. 209 匿名さん

    セブンアイ系列は西武百貨店だけで、西武鉄道とは別会社だよ。

  21. 210 匿名

    元々駅には西口しかなかったんだよね。ずいぶんと便利になった。レンタルビデオの店がなくて西所沢に行ってたのが嘘みたい。

  22. 211 匿名さん

    西口に複合ビルができるのなら、益々便利になりそうです。
    ダイエーが近くにあるけど、それ以外にも便利な商業施設ができれば、選ぶこともできますし。
    競争が激しくなれば、商品の価格も下がったりするのかな?なんて、期待もしてしまいそうです。

  23. 212 匿名さん

    連窓サッシュって、開放感があって、
    部屋の中も明るく広くみえるのでいいなって思うのですけど、
    先日テレビでこういう連窓サッシュは
    地震の場合崩れる危険性が高いとありました。
    こちらは大丈夫なのでしょうか?

  24. 213 購入さん [男性 20代]

    こちらのマンションですが、マンションマニアさんのブログ、買ってもいいマンションベスト3 2015年で2位に選ばれましたね。

  25. 214 匿名さん

    連窓サッシのメリットは解放感と明るさです。
    デメリットは音が漏れることです。
    地震で連窓サッシが崩れるのは初めて聞きました…
    どういうことですか?

  26. 215 匿名さん

    >>213
    マンションマニアさんは独身男性やディンクス向けの視点を感じます。
    利便性重視で、駅近だと一気に評価が上がるような。
    ここもディンクスにはとても適したマンションではないでしょうか。
    (逆に小学生のいるファミリーには、2位まで高い評価ではないとも思いますが)

  27. 216 匿名さん

    とても日当たりが良さそうです。
    駅も近いのも良いな~と思っています。
    広々とした間取りは家族に住むのにピッタリかなと考えています。

  28. 217 匿名さん [ 40代]

    マンションマニアさんの視点はリセール、これにつきる。
    駅近の物件がDINKS向けのみ?そうかなあ。
    もし子供が大きくなって電車通学になったら駅からそんなに歩かせたくないと思うけど。子供への変な犯罪は繁華街とかでなく、すこし離れた地域でおこってませんかねえ。

  29. 218 匿名さん

    一般的にはリセールを考えて購入する人が少ないように思ってましたが
    そうでもないものなのでしょうか?
    大袈裟かもしれませんが、一生住んでいくつもりで購入を考えているので
    どうなのかなと思いました。

  30. 219 契約済みさん

    ここに書き込む人はリセールのこと書く人多いけどそういう書き込みする人はだいたい冷やかしです。

  31. 220 匿名さん

    確かに実際買う人はリセールをさほど気にしないかも。
    本当は買いたいマンションがあったけど、リセール考えて第2希望のマンションにしましたっていうのは
    あまり聞かないような気がする。

  32. 221 契約済さん [女性 30代]

    そうですかね。私は購入しましたがリセールのしやすさを視野に入れて購入しました。
    リセール考えて第2希望のマンションにしましたっていうのはないですけど、リセールを考えてイニシア所沢より多少高くても駅から近いこちらにしました。
    まぁ私の場合一生住むつもりはないという発想で購入してますので。
    人それぞれではないでしょうか。

  33. 222 匿名さん

    住み替えを視野に入れ購入される方は、転勤や結婚を考えての事なんですか?
    運用目的なら自分では住みませんよね?
    大規模修繕がくる前に、数年新築に住んでリセールを繰り返して行くパターンですか?

  34. 223 匿名さん

    なんだっていいやんか。人それぞれだっつてんだからさ。

  35. 224 匿名さん [男性 50代]

    このマンション高さ45メートル以上ありますか?

  36. 225 匿名さん

    ≫224さん
    いわゆる高さ45メートル以内問題ですか?
    ここは15階建なので、マンションの高さが45メートル以内であれば天井が低く
    遮音性が低い恐れがあるという事ですか?

    建物の高さは図面で確認できると思いますがモデルルーム確認になるのか、
    電話でも教えていただけるのでしょうか。

  37. 226 匿名さん

    個人的には、若い世代なら住み替えを考えて購入を検討された方が良いのかな?と思います。
    マンションの寿命が結局どの程度なのかはよく分からないのですが、高齢になって収入が激減してからマンション建てかえになると、とても大変だと思います。

  38. 227 匿名さん

    今日本に築30年以上経ったマンションは128万7000戸あるそうで、
    老朽化が進んでも建替えはほとんどされていないそうです。
    その理由は住人の高齢化で合意形成が難しいこと、また
    建替え費用の捻出が難しいことなんだそうです。
    今時のマンションの寿命は50年以上ありそうなので
    建替えは相続した子供の代でしょうか。

  39. 228 匿名さん

    もうちょいですか。

  40. 229 匿名さん

    あとすこし

  41. 230 入居予定さん [男性 30代]

    まだ売れ残ってる部屋があるようですね。
    すぐ完売すると思っていましたが、思いの外人気ないのでしょうか。。

  42. 231 匿名さん

    今はお正月なので、皆さんの生活パターンがまた動きが出て来るんじゃない?
    売れ残りが少しってことは、人気があるということだから、別に問題はないと思うけどな。
    人気が無かったら、売れてないでしょ。
    ここは家族向けの物件かな、直ぐ売れちゃうよ。

  43. 232 匿名さん

    所沢駅に近いとはいえ、
    ちょっと価格が高すぎる気がしました。
    もちろん、それでも順調に売れているのだから
    まず売れ残ることもないのだろうけど。

  44. 233 匿名さん

    所沢も駅力があるのでしょうか、価格けっこうするなと思いました。
    基本的なシンプルな間取りで柱の食い込みがほとんどないのは良いと思います。
    面積は広いけれど部屋数が多くなるとどうしてもLDが物足りない感じなので
    一室開放してリビングを拡張した方が良さそうに思います。

  45. 234 匿名さん

    233様と同意見です。なかなか高めの価格帯だと思いました。
    駅力というよりは、やっぱりパークハウスというブランドだからなのでしょう。
    その割に設備に関しては普通かなというイメージ。

  46. 235 匿名さん

    じゃあ、どこが妥当なの?(笑)
    おたくの販売してる駅から遠いマンション?

  47. 236 匿名さん

    見学行きましたけど確かに設備は普通でした。
    ブランド感は無かったです。
    駅近が価格に直結してるようですね。

  • スムログに「ザ・パークハウス所沢日吉町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸