マンションなんでも質問「オール電化マンションどう思う?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションどう思う?Part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-02-09 18:03:17

前スレが1000件をかなり過ぎていたので、オール電化マンションどう思う?のPart2です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434818/

[スレ作成日時]2014-12-22 14:37:09

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションどう思う?Part2

  1. 647 匿名さん

    オール電化マンションを企てた電力会社とその関係者は、蓄電池が広く使われるのは困るのです。
    深夜電力で充電して昼間に使われては、昼間の高い電気代の時に儲けようとする計画が台無しになるからです。
    電力会社と無関係の人が、オール電化マンションを作ると純粋な気持ちで考えたら、オール電化の料金体系に合わせ昼間でも電気が使えるように蓄電池の導入は不可欠です。
    しかも、IHクッキングヒーターではなく、ラジエントヒーターにしてガスコンロに近い料理が出来るように考えたでしょう。
    こうして見て行けば、オール電化マンションは私利私欲の為に作られたものだとわかります。

  2. 648 匿名さん

    電力負荷平準化対策
    ①ピークシフト効果
    蓄電池、蓄熱式空調システムの導入など
    ②ピークカット効果
    エアコンの効率向上など
    ③ボトムアップ効果
    ヒートポンプ給湯器など

  3. 649 匿名さん

    蓄電池っ高いのね。寿命も短いし。
    なんかオール電化って完全に騙されたるな。
    生きてりゃ、そのうち良い事あるから頑張れよ。

  4. 650 匿名さん

    オール電化マンションを買った人は、これからどうすればいいかと悩んでるでしょうね。

  5. 651 匿名さん

    この冬の電気使用量が前年よりかなり増えてるんですが、寒いのかな?

    1月分の検針来たけど、790kWhも使ってた。燃料費調整だけでも2千円近くいってしまいますね。

  6. 652 匿名さん

    悩んでるヒマがあったらこの年度末までに売り切るべき
    中古が大量に出回ってからでは遅いよ

    資産が潤沢にある方は静観していれば良いです
    賃貸物件としての需要はまだまだあるでしょうから
    あくまでも、分譲マンションとしては終わったというだけの話です。

  7. 653 匿名さん

    そう考えれば、独身の間だけなら料理もしないし、ちゃんとした分譲マンションを買うまでの一時的に住む賃貸なら、分譲マンションの賃貸なら、分譲マンションの雰囲気も分かると考えれば需要はあるでしょうね。

  8. 654 匿名さん

    641
    いやいや、電化派もトンデモばかり言ってるし。
    ガス派の事実として、ご飯に困ってないし、電気代気にしてないし、安全性とか言われてもスプリンクラー付いてるし、最近のマンションで大規模火災なんて聞いたことないし。

    そもそも住む為には購入しないと住めないよね。

    電化派達はタマタマ立地も良くてとか言うけど、そのタマタマに出会う確率はガスの供給戸数から、ガスの方が良い物件に出会う確率が高いのは事実だわな。つまり住む前提条件として、電化マンションの購入確率が悪いのは事実。
    だって電化派達も狙って電化マンション選んだ訳でなく、タマタマなんでしょ?購入動機として電化はタマタマだったわけだ。

    また誰かが書いてたけど初期購入費用も割高な上、将来の修繕費も掛かるのも事実。

    タマタマとか言いながら、マンションマニアなんで無理矢理こじ付けて自慢したいだけじゃないの?

  9. 655 匿名さん

    今日たまたまオール電化のお宅にお邪魔したんですが
    エコキュートって絶対に廊下通らないですよね?
    なんかエレベーターがどうとか言ってたと思いますが
    根本的に論点がズレてるんじゃないかと思いまして。。。

  10. 656 匿名さん

    65センチ程度の幅しかない貯湯タンクが通れないとは、ずいぶん狭い廊下だな〜。

  11. 657 匿名さん

    早とちりしてませんか?
    居室の廊下かも知れないよ。
    居室の廊下は真っ直ぐだとは限らないからね。

  12. 658 匿名さん

    そしたら、奥行60の食器棚とかも無理そうだね。

  13. 659 匿名さん

    >658
    食器棚は上下で分解できるのを知らないの?
    タンクの高さが問題なんでしょ。

  14. 660 匿名さん

    マンションを買った時に新調するソファーを選んでると、家具屋の担当者がマンションの間取りを聞いてきました。
    配置なら問題ないと言うと、問題は搬入で、外国製のソファーだと入らないことがあるので確認しておかないといけないと言うので、間取を説明すると、廊下は真っ直ぐなら入るが、途中で90度曲がってると入らないことがあると言ってました。
    これと同じことだと思います。

  15. 661 匿名さん

    まあ、貯湯タンクがあるのはメーターボックスだからどうでもいいな。

    1. まあ、貯湯タンクがあるのはメーターボック...
  16. 662 匿名さん

    小さいタンクですね。
    何リットルですか?

  17. 663 匿名さん

    エレベーターに載せるくらい楽勝だな〜

  18. 664 匿名さん

    このサイズのタンクだとすると、20リッターもないでしょう。

  19. 665 匿名さん

    何故タンクを写さない?

  20. 666 匿名さん

    知らない人は、あれがタンクだってことすら分からないんだな〜

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸