マンションなんでも質問「冷蔵庫のモーター振動」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 冷蔵庫のモーター振動
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-12-26 23:02:00

新築マンションに越してきて半年です。
小型冷蔵庫(10年使用)を旧宅から持ってきて使っていますが、そのモーター振動が最近気になるようになりました。
リビングに座ってると、振動をやけに感じるのです。
引越直後はここまで振動していなかったような気がします。
リビング横の寝室でベッドに横になると、振動を全身で感じます。(気になって眠れない位)
単に冷蔵庫を買い換えれば解決するのでしょうか。
防振マットを敷けばいいのでしょうか。
それともフローリングの施工のせい?
同じような体験をされた方、ぜひアドバイッスをお願いします。

[スレ作成日時]2005-12-25 02:20:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

冷蔵庫のモーター振動

  1. 2 匿名さん

    今、一瞬いかりや長介が通った気がした。

  2. 3 匿名さん

    ×アドバイッス
    ○アドバイス

  3. 4 匿名さん

    寿命です。買い換えましょう。
    突然冷えなくなってからだと遅いですよ。

  4. 5 ゼンコンボーイ

    冷蔵庫稼働時の振動が、二重床の固有振動数と共鳴した感じでしょうか?
    冷蔵庫個々にしょっているモーターと自分の重量があって、独自の固有振動数を
    持つようになるので、新居との相性が悪かったと判断されます。
    しかし、冷蔵庫そのものが古くなって、垂直振動が大きくなっている可能性もあり、
    二重床の責任でないかも知れない。
    その冷蔵庫を生かすとなると、その下の二重床を補強し、垂直振動を緩和する
    ゴムブロックで浮かして、設置しなすような感じかと推測します。
    冷蔵庫稼働時(コンプレッサ運転時)の音の方はどの程度ですか?
    →振動だけでなく、運転音もひどいようだと、新型に買い換えるしかない。
    冷蔵庫のある厨房と居間は、特に壁で区切られていないタイプですか?
    冷蔵庫と寝室の位置関係は?
    いずれにしても、下階の人にも迷惑かけている可能性もあるので、急いで対処しましょう。

  5. 6 匿名さん

    旧宅より静かな環境になったから、小さな音でも気になるのでは?
    昔から「一度気になりだすと眠れない音」の代表格ですから。>冷蔵庫
    10年選手ならなおさらのこと。
    あんまり建物との関連を意識し過ぎるのもどーかと思います。

  6. 7 匿名さん

    >スレ主さん
    確認ですが、「振動」ですか?「音」ですか?
    振動でしたら、05さんの回答が有効かもしれません※
    音でしたら、そうではありません。
    壁・天井との間の定在波が原因の場合も考えられますし、06さんの言う
    通り、という面も有ります。
    あまり区別なく表現される場合が多いですが、音と振動では対策が異なる場合も
    有るので、確認させて頂きました。

    ※冷蔵庫のモーター振動が伝播して感じる、というのは非常に考えにくいのですが・・

  7. 8 匿名さん

    スレ主です。
    色々アドバイスありがとうございます。
    1冷蔵庫とリビング、寝室との位置関係
     冷蔵庫のあるキッチンとリビングは少し壁があって、入り口が開いています。
     冷蔵庫と寝室の間には壁があります。
     ただし、キッチン、リビング、寝室ともフローリングでつながっています。
    2振動か音か
     音は普通です。
     気になるのは振動です。
     重低音という感じです。

    私が気にしすぎで、急に音が大きくなったように感じるのかも知れません。
    少し前まで、仕事が忙しくて、帰りも遅く、あまり感じる暇がなかっただけかもしれません。
    ただ、リビングに座っていたり、ベッドに横になったりすると、マッサージ機で振動しているように感じて気持ち悪いのです。

    皆さんに色々聞くだけでなく、自分でも電気屋さんで防振マットを探してみたりして、どうしてもだめなら冷蔵庫の買い替えを考えて見ます。

  8. 9 匿名さん

    小型冷蔵庫(10年使用)より今の350〜400Lクラスの冷蔵庫の方が消費電力少ないよ。
    10万以内特売してりゃ7万円+ポイントつくから買換えた方がいいと思う。

    個人的感想 シャープのはうるさい。

  9. 10 ゼネコンボーイ

    先ほど、垂直振動ばかり気にしましたが、
    フローリングがつなっがっていることで、水平振動の影響の方が大きいのでしょう。
    専用のゴムでかなり軽減される可能性も高いと思います。
    さて、寝室までよく振動がくるというのは、
    今、一部で試みられている二重床先行工法でしょうか?
    通常は、間仕切り壁の下地+PB張りを先行して、クロスを残して
    二重床の施工に入りますが、
    二重床の工事をフローリングの手間まで施工して、その上に間仕切り壁を
    施工する工法もごく一部ですがあります。

  10. 11 匿名さん

    >ゼネコンボーイ
    さようなら

  11. 12 匿名さん

    皆さん、アドバイスありがとうございました。
    先ほど、ホームセンターで防振ゴムを購入し、冷蔵庫の下に敷いてみたところ、振動が収まりました。
    とりあえず、これで安眠できます。
    冷蔵庫の買い替えは、もうしばらく様子を見ます。
    (ただし、今度は、冷蔵庫の上に載せたオーブントースターが共鳴して、スズムシの泣声をあげております。トホホ…更に防振ゴムを購入します。)涼む品

    特に、ゼネコンボーイさん、詳しいアドバイスをありがとうございました。
    (ゼネコンにお勤めなんですか?)

  12. 13 ゼネコンボーイ

    よかったですね。
    私も某ビジネスホテルに宿泊して、古いタイプの冷蔵庫に目が覚めたことがあります。
    何と、横には「うるさいときは電源をお切りください。」とありました。
    今は、防振・防音技術も進んでいるので、ゴムシートが必要になるケースは稀かと思います。
    >(ゼネコンにお勤めなんですか?)
    文字通りのゼネコン勤務です。
    何らかの理由でけむたく思っている方々もいらっしゃるようですが、
    また、ここにいる多くの技術者がアドバイスできるのも確かですが、
    質問される方々が少しでも早く安心されたらと思ってレスをしています。

  13. 14 匿名さん

    ゼネコンボーイさん
    色々ありがとうございました。
    古い冷蔵庫は壊れていなかったので、捨てるに忍びなく、新居でも使っています。
    早く新型に買い換えれば無問題なんですが…

    ところで、冷蔵庫の振動音が気になり始めたのが、新居の外の部分で問題が発生しまして、「もしかしたら手抜き工事?」と心配になったからなんです。
    よろしければ、別スレッドを立ち上げますのでそちらで相談に乗っていただけませんか?
    よろしくお願いいたします。
    スレッド名は「壁紙の収縮?」です。

  14. 15 匿名さん

    洗濯機用の防振マットでもひいてみたら?

  15. 16 匿名さん

    というよりは、冷蔵庫に軽いトラブルが出ているのでしょう。
    引越の影響で、どこ可動部の留め具が緩んだ可能性も有りますし、
    何か劣化して振動するようになったのかもしれない。
    いずれにせよ、振動源である冷蔵庫を点検、必要ならば修理するのが、
    解決への近道。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸