|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)
-
61
購入検討中さん
地下鉄が出来なくてもBRTとマンション専用バスで10分間隔で新橋の往復が出来ればかなり魅力的になる。天王洲のワールドシティタワーズはこの手法で品川間を往復で評判が良い。JRと繋がった方が利便性は上がる。DTもこの手法を採用済。
-
62
購入検討中さん
都心至近、大規模、道路の整備といった好条件が全て揃っているから、バスのピストン輸送が可能。晴海は大化けするね。ちなみに、私は勝どき高層階タワーマンションに住んでいるが、新橋ピストン輸送、オーシャンビューであれば、坪300万程度なら買っても良いと思ってるよ。
-
63
周辺住民さん
もともと晴海って、「晴海団地」という巨大な団地群があった所ですよね。
Wikiにもあるし、画像検索すると沢山出てきます。当時は先進的な建築だったようですよ。
去年、オリンピックが決まって正直がっかりしましたが、当初計画のメインスタジアムが
出来るより、選手村の方がまだましと思うことにしました。
自治会の方から聞いた話では、アスリート1人当たり19.9㎡のスペースで14階以下に住まわせる条件だと
聞きました。提案された予想図も見ました。
その時、1万人以上もいる選手を、こんな狭い予定地に、この条件で住まわせるなんて
ちゃんと電卓叩いたんだろうな?という冗談をみんなで言って笑ったものです。
その疑念が、今回の絵を見て現実味を帯びてきました。
去年の話ですが、町会からは、オリンピック終了後の宿舎は、90㎡以上の広さに改装して
売り出すなり、貸すなりして、人口が急激に増えないことを要望したそうです。
あとは、民間業者の力を結集して、魅力的な町を作ってほしいと思ってます。
鉄道は30年以上前から、希望があったと思いますが、オリンピックが決まっちゃったし、
有明は、もう物流と競技場の町となる傾向です。
何百億もかけてここまで地下鉄を引く意味があるのか・・・却下されると思ってます・・・
-
64
匿名さん
こんな感じでリゾートっぽくなればいいな。
-
-
65
匿名さん
オリンピック招致で全てがハッピーになる訳ではなく、不利益を被る人は必ず出てきます。例えば中央区。人口が増え過ぎることを避け、学校など一時的しか使わない施設を作らないでいいように低層住宅を要望していましたが結局タワマン2棟がプランに入ってしまいました。
オリンピック招致で救われたのはTTTを売り抜けた人とクロノを売り切った三菱レジ、DTを順調に値上げできたすみふ。そしてこれから不利益を被るのは中央区、オリンピック期待でDTを高値で購入した方でしょうね。
-
66
匿名さん
>>65
そうだね、不動産は以外と怖いものだね。リスクが大きい。
-
67
匿名さん
-
68
匿名さん
>>61
BRTが成功するには専用レーンの確保が前提
あとは本数増やすだけだし
停留所が通勤圏通るかも問題か
知事は専用レーン確保に関して前向きな発言してなかったと思うけど勘違いかな?
有明ー新豊洲ー晴海ー勝どきー築地ー新橋(虎ノ門)
-大手町(丸の内)
こんな感じで分岐したら大江戸線がパンクしなくて済む
-
69
匿名さん
-
70
匿名さん
クロノのスレは専用バスが定時運行性無いって荒れてなかったか
やっぱり鉄道・地下鉄・モノレールが一番だね
次点でBRT
-
-
71
購入検討中さん
65は意味不明。中央区は選手村誘致を大歓迎している。矢田区長はこれからは
中央区の黄金時代ともいっているしね。
-
72
匿名さん
>71
矢田区長も大変ですね。都と足並み揃えないといけないと踏んだんですね・・・
-
73
匿名さん
まぁ、都がどういう住人層をターゲットとした街づくりをするかじゃないかな。
新浦安なんか、あんな辺鄙な場所であの価格帯でも、人気あったわけだし。
ここは都心部だし、それなりの価格で住人層がよく教育環境もよいとかなれば、人気出るんじゃないかな。
-
74
匿名さん
選手村はコストを抑えて中層までで作らないといけないくて、収容人数もそれなりに必要な事から、必然的にこのプランにならざるを得ないのではないかと思います。高層2棟はオリンピック終了後ですよね。
コストを抑えて高所得者以外でも住める街を計画しているのかな。東京都は富裕層だけを見ているわけではないですからね。
低所得者から高所得者まで幅広く住める街にするのかな。
-
75
購入検討中さん
平均面積が90平米ぐらいになり、所有権なら坪単価を抑えても7000万円クラスになるだろうね。到底、低所得者は無理。近隣タワマンは小割りにして単価を上げているから、広さへの需要はあるだろうね。また、戦略特区で外国人の需要もある。
-
76
匿名さん
低所得者はないでしょ。
建物とか基本、民間の金でやるんだよね?
デベが儲からないようなコンセプトにはならないよ。
-
77
匿名さん
-
78
匿名さん
-
79
匿名さん
-
80
匿名さん
>>73
新浦安は、電車に乗ってしまえば16分で東京に着いてしまうので、人気だったのでしょう。
丸の内、大手町にある企業に勤めている人多いようです。住民の所得も学歴も高いと聞いた。
選手村よりレベル高いかも?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件