東京23区の新築分譲マンション掲示板「2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-02-16 15:02:16

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画について語りましょう。

次スレ:
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/DATA/20ocja00.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/20ocja00.htm

棟 数
:住宅棟(板状) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟

階 数
:住宅棟(板状) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

総戸数
:約6,000戸
公式URL:

[スレ作成日時]2014-12-20 00:16:10

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)

  1. 482 匿名さん

    豊洲にも停車すると思いますよ。

  2. 483 匿名さん

    というか、地下鉄来たら少なくとも有明までは行くのでは?
    市場もできるし、有明もそのうち開発するんだから、使うのは住人だけじゃないと思うけど。

  3. 484 匿名さん

    それは嬉しいですね。

  4. 485 匿名さん

    日比谷線きたら、トリトンの大江戸線利用者がそちらにかなり流れると思いますが。

  5. 486 匿名さん

    民間の地下鉄作れないのでしょうか?

  6. 487 匿名さん

    >>485
    それはないでしょ?!
    東銀座から分枝するとしたら、築地市場から環2下経由
    晴海、豊洲の市場、有明と現交通機関を串刺しにして連携
    するのが一番効果的。
    混み合う勝どきに連結しても意味がないでしょ!
    晴海2丁目方面は立地的に新線敷くのは厳しいかな?
    ゆりかもめくらいでしょうか。

  7. 488 匿名さん

    有明は有楽町線のりんかい線乗り入れが一番コストかからないのではないかな。新木場で折り返せばできそうだけど。

  8. 489 匿名さん

    むしろ、西新宿60が良くね?

  9. 490 匿名さん

    >>489
    マンションのステマならスレ違いです。

  10. 491 匿名さん

    >>487
    地下鉄通すなら環状2号下よりも西側の月島警察や選手村中央の方がバランスとれるんじゃない?
    環状2号下じゃ、BRTとかぶるし。

  11. 492 匿名さん

    だから、選手村のタワーの足元に出来るのが有力。
    晴海通りの地下は首都高晴海線予定。

  12. 493 匿名さん

    >>491
    確かに!
    でも、もし仮に地下鉄が走ったら、BRTはいらなくならないかな?
    元々、予算と時間の関係から手っ取り早いBRT構想に落ち着いたのが実態で行く末はLRTにするとか恒久的運用じゃなさそうだし。どうですかね〜??

  13. 494 匿名さん

    地下鉄作れないのでしょうね。ここは。

  14. 495 匿名さん

    地図で俯瞰で見ると晴海通りと環状2号は近いんですよね。そして豊海や選手村の埠頭からは遠い。
    月島・勝どきと同じ間隔をあけて通すとちょうど選手村の真ん中あたりを通りますね。

  15. 496 匿名さん

    >>492
    選手村タワーが決定ならあり得るが、まだ確定じゃないからね!
    タワーの場所も移るかもしれないし。どうなるかわかんないし。
    元々の構想には晴海4丁目の倉庫跡地も想定してたしね。
    その辺りが決まらないと何も決められないよね。
    どちらにせよ、住宅供給プランばかり先行してインフラを置き去り先送りにはしないで欲しいよね!

  16. 497 匿名さん

    町営地下鉄でお願いします

  17. 498 匿名さん

    公明党、共産党がんばれ!
    豊洲と晴海に大量の都営団地を作れ。
    作らないと選挙で負けるぞ。
    オリンピック跡地は大チャンスだ。

  18. 499 匿名さん

    オマエンチ地下鉄はいかがでしょうかね?

  19. 500 匿名さん

    >晴海通りの地下は首都高晴海線予定。
    クロノの横にランプができたら終了。築地方面への計画は全くの白紙状態なんだが。

  20. 501 匿名さん

    >>500
    ランプは以前から計画ありましたよね。
    BRTも以前からの計画だし
    クロノの、東京五輪開催の恩恵って結局
    マスコミや不動産関係者がはやし立てただけなのかな?

  21. 502 匿名さん

    ドラったらさんのブログがまとまっています。
    http://ameblo.jp/dorattara/entry-11792925722.html

    計画決定まではいっていますから、この路線での地下鉄はないでしょう。
    高速の事業化のめどがたたないとしても。。

  22. 503 匿名さん

    意思決定のスピード化が求められますね。

  23. 504 匿名さん

    豊洲ー住吉のメトロの進展の遅さを見れば
    スピード化なんて夢のまた夢。

  24. 505 匿名さん

    馬鹿な正月番組ばかり見てないで、意思決定しろよだよね。

  25. 506 匿名さん

    >>493
    BRTで終わりだよ。都は晴海の公共交通はバスでいいとしてるからね。

  26. 507 匿名さん

    >>506
    五輪決定後に
    五輪関係者輸送のために交通のインフラを急いで整備する、だから晴海の地価は上がる

    なんて的外れな話を流していた不動産関係者やマスコミもあったなあ。

  27. 508 匿名さん

    >>500
    今回の首都高延伸では渋滞解消にはならないというか、いまでも豊洲出口から晴海まではほぼ高速並に走れるからね
    問題は勝どき交差点あたりから築地が混むんで、晴海通りの地下を通って首都高築地に直結しないと意味ないんだよね
    不要な高速つくってる暇があるなら早くやれってかんじなんだけどね

  28. 509 匿名さん

    保育所はありますか?

  29. 510 匿名さん

    >508
    わかってないな。
    築地市場が消えることで、晴海通りの商用車が減る。
    逆に豊洲ランプは、新市場関係の車が出入りするようになり、平日午前中は激混みする。
    そのために晴海通り銀座方面とのアクセスに支障が無いよう、晴海ランプを作っている。
    そこで終わり。C1は撤去案があるくらいで、都心への車の流入は抑える方向。

  30. 511 匿名さん

    >不要な高速つくってる暇
    3環状ができるからこそ、都心部の首都高の渋滞が解消するんだ。ボケ

  31. 512 匿名さん

    築地の辺りに首都高速建設予定地の公園がありますね。
    新富町のインターから伸ばす計画。
    湾岸に繋げてC1の渋滞緩和するのでは?

  32. 513 匿名さん

    その新富町jctの計画が、白紙になっている件。。。
    ブラタモリかなんかでもやってたな。

    というより、都心を通過する車をシャットアウトするために、つなげるわけもなく。。。
    日本橋の空を取り戻そうプロジェクトもあるし。
    埋立民は、情報に疎い?

    2025年、ヘルシンキは「自家用車が走らない都市」になる
    http://news.livedoor.com/article/detail/9099915/

  33. 514 匿名さん

    ばくもんで、湾岸マンション写るみたい。地下鉄できるできない話題になるか楽しみです。

  34. 515 匿名

    >>514
    ATARU録画中で録画ができない、仕方ないから生で観るか。

  35. 516 匿名さん

    録画取り消してみる勝どき!

  36. 517 匿名

    なーんだ、勝どきネタか。観るのやめた。

  37. 518 匿名さん

    晴海ちゃんあるかもよ。見てよみてみて。

  38. 519 匿名さん

    ゴミで埋め立ててる現場に爆問が訪れてたシーンが大半。

  39. 520 匿名さん

    ばくもんみたかったな。

  40. 521 匿名さん

    地下鉄直結できたら最高だけど、無理かな。

  41. 522 匿名さん

    湾岸ライフは田舎もんの集まりですか?

  42. 523 匿名さん

    >>522
    急にどうしたの?田舎もんの集まりだよっていう返事期待してる?

  43. 524 匿名

    田舎もんやったらあかんの?

  44. 525 匿名さん

    確かに。なぜ田舎もんがいけないの?

  45. 526 匿名さん

    田舎の定義を述べよ。

  46. 527 匿名さん

    東京生まれは湾岸には興味ないって感じ

  47. 528 匿名さん

    >>527
    湾岸で生まれた子、も東京生まれなんだが。

  48. 529 匿名さん

    いや、違う。両親が田舎もんであれば方言が出ない?

  49. 530 匿名さん

    まあ、釣りは放置しましょう。

  50. 531 匿名さん

    なんだこの茶番は(笑)
    小学生以下やな~
    そのうち、お前の母さんで~べ~そ~とかいいだしそう

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸