|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)
-
846
匿名さん
かざぐるまじゃあるまいし、街中に発電風車なんて作れないだろ。
タワー乱立って、西新宿の高層ビル群に比べりゃ大した数じゃないし、ビル風そこまで酷くないと思うけど。
みんな冗談で言ってるのか?真面目にスレしちゃった~
-
847
匿名さん
-
848
匿名さん
>>846
新しいタワーの乱立、なら
この辺の方が西新宿よりも多いだろ。
-
849
匿名さん
-
851
匿名さん
-
852
匿名さん
見栄張ってモノを持とうとする人たちはバブル世代まで。
そこから下は無理して高い買い物はしません。
ただ、日本人は横並び意識がまだあるので、広告宣伝費を大量につぎ込んで、なんとか買わせようとするんですよね。
それにひっかかる浅はかなバカが埋立地マンションを買ってます。
-
853
匿名さん
買えるだけの財力あるんだから凄いじゃん。
バブル世代以降って就職氷河期だろ!?
優秀な人材とニートに二分し始めた世代だから、無駄なもの買わないんじゃなくて、買えない奴の方が多いんじゃないの?ま、どーでもいいけど
-
854
匿名さん
-
855
匿名さん
-
856
匿名さん
逆ですよ。実利重視で合理的な人たちが湾岸に住んでいるんです。また、賃貸を選、買わないのは個人の選択ですが、買わないことで将来の値下がりにベットしてることも自覚すべきです。
-
-
857
匿名さん
-
858
匿名さん
>856
>買わないのは個人の選択ですが、買わないことで将来の値下がりにベットしてることも自覚すべきです。
「買わないことで将来の値下がりにベットしてる」・・・その通り。将来の湾岸大暴落を予測して、買わないのです。
2020年から全都道府県で人口が減少することを厚生省がすでに推計してる。それなのに反比例して湾岸エリアでは需要を超えすぎた高層マンション乱立が続いている。湾岸マンション買ったら人生終了。これくらいはちょっとした馬鹿でも知ってる。
-
859
匿名さん
不動産屋に聞いた「よくこんなトコ住めるな(苦笑)」と思ってしまう東京最悪タウンワースト5
3位:お台場周辺の臨海地区(港区~江東区)
「災害時に橋が通行止めになったら、自家用ヘリでも無い限りどこにも逃げられなくなったり、駅前からちょっと離れると倉庫や空き地だらけという超絶不便な街なのになぜかイメージだけは良い。お台場はそれだけの街。家賃も高いし、マンションなんてローン組んで庶民が買ったら人生終了だと思う人も少なくないですよ。
年2回コミケがあってその日は交通網もパンクしますし、ゆりかもめやりんかい線で出勤しようものなら、満員電車のなかでオタクの体液や汗などの分泌物を全身で浴びることになるので、新橋のマンボーか安心お宿でシャワー浴びないと不快でしょうがないですよ」
http://rocketnews24.com/2013/11/23/390319/
-
860
匿名さん
橋が全滅したら船で物資は輸送されます。ただそれだけのこと。物資到着までの間をどう凌ぐかは、それぞれのマンションのポテンシャル次第でしょ。
-
861
匿名さん
ウメタテ民の物資輸送する船だけ都合よく走れるの?
船どこに接岸するの?
津波の瓦礫はあるし
側方流動で岸壁グチャグチャだし
-
862
匿名さん
>>861
>>ウメタテ民の物資輸送する船だけ都合よく走れるの?
>>船どこに接岸するの?
>>津波の瓦礫はあるし
>>側方流動で岸壁グチャグチャだし
すべて言えてますね。地震が起きれば内陸でもある程度の被害は出るから埋立地にだけ都合よく輸送船を出すことはできない。それに加えて道路も液状化などの影響で通行ができない状態でしょう。救急車や消防車、物資輸送トラックが入れる状況ではないでしょう。
>>860
>>橋が全滅したら船で物資は輸送されます。ただそれだけのこと。
最初から内陸部に住んでいれば、船で物資が運ばれてくるのを待ち焦がれる必要はありません。
それに橋が架かるまでに通常2年から2年半の工事期間が必要。湾岸エリアは液状化で埋設管が破壊される可能性も高いから、そうなればトイレも使えなくなる。
衛生悪い仮設トイレや野グソから漂ってくる悪臭の中で避難所生活をする羽目になるのはお断り。
-
863
匿名さん
内陸の道路は無事だと思ってるのかね、しかし。
無数ある電信柱が倒れないとでも?ある程度の被害とかうけますわ。
海路より陸路での救援物資運搬がダメな可能性が高い。
まずは湾岸に救援物資が届くわけよ。
ヘリでの輸送なんざ、数限られるだろう。
湾岸のトイレの心配より、自分の脱水症状の心配をしないとか笑える。
ああ、内陸の管は共同溝でもない前時代式でも強固なんだ。
-
864
匿名さん
暫く覗かない間に物騒な話しでバトルしてますね~
別に湾岸びいきじゃないけど、どうしても湾岸はリスク高に主張したい人が多いんだね?
確かに橋が全て崩壊したら孤島になるけど、物質届けるのが内陸より後回しとか放置とかはないよね~(笑)言い過ぎです。それに皆が皆同じ収入でもないし、ライフスタイルも違うし、おきてもいない災害の不安を想像して世間一般論で正誤を計るなんて無駄だよ!
自分の考えで良し悪し判断すりゃいいだけで、どっちが正解なんて議論やめたら。
-
865
匿名さん
-
866
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件