東京23区の新築分譲マンション掲示板「2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-02-16 15:02:16

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画について語りましょう。

次スレ:
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/DATA/20ocja00.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/20ocja00.htm

棟 数
:住宅棟(板状) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟

階 数
:住宅棟(板状) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

総戸数
:約6,000戸
公式URL:

[スレ作成日時]2014-12-20 00:16:10

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)

  1. 382 匿名さん

    >>380
    都営地下鉄浅草線から直通する京急の駅があるので地下鉄はありますが。

  2. 383 匿名さん

    >>381
    湾岸埋立地は工場や倉庫用地なんですから交通インフラが貧弱なのは当然です。
    工場や倉庫用地としての使い道がなくなったからマンションに転用して、分譲業者が厚化粧してよそ者に売ってるわけです。
    世界中どこを見ても同心円状に街が形成されている場所はありません(私は世界中旅行してます)。
    中心からの距離に応じて公共交通が整備されることはありえないことです。
    東京都は道路の広い湾岸埋立地はバス路線を整備することで公共交通網は十分だと判断しており、そのためBRTの整備が行われるわけです。

  3. 384 匿名さん

    >>380
    JRだけでも山手、京浜東北、東海道、横須賀。加えて京急、トドメに新幹線と将来リニア。バスも路線多数。地下鉄作る必要性皆無。
    晴海と真逆の状況と言えますね。

  4. 385 匿名さん

    都政を考えて五輪施設がウメタテチから内陸に変更になった事実には、決して触れないでね!

  5. 386 匿名さん

    >>385
    選手村が晴海から内陸のどこかに変更なの?

  6. 387 匿名さん

    オリンピックは失敗しませんか?

  7. 388 匿名さん

    アベノミクスは過信しないほうが、よろしいかと。地下鉄も作れないのは、悲惨な街になる可能性あり。

  8. 389 匿名さん

    品川田町辺りのマンションの方が晴海よりいいかも。カジノや大型ショッピングモールできればいいかも。とにかく明るい街してよ。

  9. 390 匿名さん

    >>204
    さらっとBAYZディスるなよw

  10. 391 匿名さん

    >>388
    既に住んでる人居るけど

  11. 392 匿名さん

    選手村ってただの団地だろ?なにがいいの?

  12. 393 匿名さん

    >>383
    工業用地だったのは昔の話で人口が急増したから交通の話が出てるんでしょ
    東京都は道路の広い湾岸埋立地はバス路線を整備することで公共交通網は十分だと判断しており、そのためBRTの整備が行われ>るわけです。
    行政の判断は本当に必要かどうかとはあまり関係無いし
    コストを優先しただけ
    どこも景気の良い話はするけど行政も民間もリスクを負うつもりは全くないってことだね
    オリンピックだろうがなんだろうが当初の計画を変えるわタワー作るわで

  13. 394 匿名さん

    ここに住むつもりはないけど、オリンピックのせいでずっと止まってた開発が、やっと動き出すだけでも、嬉しいです。

  14. 395 匿名さん

    選手村は、民間が関わるので、せっかくプチバブってきた湾岸の相場を冷やすような売り方は、しないと思いませんか。

  15. 396 匿名さん

    >>395
    広島アジア大会の選手村はA.CITYとして野村不動産により生まれ変わったから晴海の参考になるね。

  16. 397 匿名さん

    選手村の建物はリフォームして再利用、高層タワー、商業施設、消防署、学校、公園は新設、晴海旅客ターミナルは改修ですよね。

  17. 398 匿名さん

    ここはさほど暴落するような坪単価では出てこない気がしますね。
    勝手な想像としては、
    ・規模的に複数社のJVになると思われ、あまり極端な値付けができない。
    ・5000戸の半分(眺望に優れた棟)が分譲になるとして、2500戸は5年くらいかけないと売れない。スミフのように高めの価格設定にしないと未売却分の利息などで採算が難しい。
    ・高めといっても、勝どき東が同時期に販売されるため、それより一段買いやすいくらい?

    いずれにしても販売は10年近く先の話なので、あまり議論しても仕方ないですかね。
    それより、勝どき駅の処理能力オーバーフローのほうが問題ですかね。代替がBRTだけでは手詰まりでしょう。地下鉄は論外だし。

  18. 399 匿名さん

    実質的にオリンピックまであと5年半の期間で地下鉄路線が決定→設計→施工→完成が可能だと思いますか?
    あと5年半では間に合わないとなったとして、オリンピック後に完成して誰が喜ぶんですか?
    せめてオリンピック誘致の時点で地下鉄路線の大まかな構想だけでもできていれば良かったんでしょうが、地元選出の政治家が愚かですよね。

  19. 400 匿名さん

    あの焼却炉はなくす計画はないのでしょうか?

  20. 401 匿名さん

    >>399
    オリンピックまでに地下鉄が間に合うと考えている人はいないでしょう。選手村跡地の住民らの足として、BRTの次に必要となるのではないかという話。
    確かに構想だけでももっと早く出来てたらと思わなくはないが、五輪誘致前の土地利用が未定の状況で地下鉄の構想だけをぶち上げても、いったい何のため誰のためにつくるの?となるから、やはり無理だったと思うよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸