東京23区の新築分譲マンション掲示板「ベルジェンド文京千駄木ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 千駄木
  7. 千駄木
  8. ベルジェンド文京千駄木ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2016-09-08 04:11:47

ベルジェンド文京千駄木について情報が欲しいです。
公式HPを見ると女性を意識しているようですが、
お一人様向けになるのでしょうか?

物件名:ベルジェンド文京千駄木
所在地:東京都文京区千駄木4丁目21番 以下未定 (地番)  
    (Ⅰ)318番6, 318番10の一部。(Ⅱ)318番2, 318番10の一部,318番14。
交通:東京メトロ千代田線『千駄木』駅徒歩8分
   JR山手線『西日暮里』駅徒歩8分
総戸数:(Ⅰ)28戸 (Ⅱ)28戸 計 56戸
販売戸数:(Ⅰ)28戸 (Ⅱ)28戸 計 56戸
間取り:STUDIO〜1LDK+WIC+SIC
専有面積:(Ⅰ)30.31〜40.41㎡ (Ⅱ)31.54〜40.76㎡

売主:株式会社ベルフラッツ
施工会社:株式会社後藤組
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

公式URL:http://www.bellflotz.co.jp/bunkyo-sendagi/

[スレ作成日時]2014-12-19 12:25:54

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベルジェンド文京千駄木口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    >>19
    不動産チラシの投函は週一は当たり前らしいですよ。たまに2、3日に一回ペースでチラシ投函の業者もあります

  2. 22 匿名さん

    完成してるのに未だ売れ残っていて、毎週チラシ入れているのは普通ではないと思う。

  3. 23 匿名さん [男性]

    まだ売れ残っているの、確かにおかしい。
    高いんでしょう。

  4. 24 匿名さん

    現地近くにすんでるが外壁タイルが南面のみであとは吹き付けなのがちょっと…

    単身様が多い立地でもないしデベのリサーチ不足でしょう。

    ファミリータイプを坪単価320位で売ってれば即完はしなくても地道に売れていたはず

  5. 25 匿名さん

    ファミリータイプメインならその通りかもと、うなずけます。
    デベはリサーチする程の人員いないでしょう。
    HPも全然更新されないくらいですから。HPに2700万円台~なんて広告まだ表記されている(かなり最初からその部屋販売対象ではないのに)

  6. 26 匿名さん

    >>25
    本当なんですか?それ?

    売っていない部屋の価格がもしホームページに載っているのなら、おとり広告になりますが・・・

  7. 27 匿名さん

    駅から8分だと投資としては弱いでしょうか。
    おひとり様が暮らすと考えるとそれほど需要は無いのかな?
    とはいえ、文京区あたりだと人気がありそうな気もしますけど、
    永住でSTUDIO~1LDK+WIC+SICを買う人もそれほどいないような気もします。
    1LDKでも40平米前後あれば、かなり余裕はあると思いますけど。
    女性のおひとり様でマンションを買う人も多いらしいから、
    そういう人にはいいかもしれません。

  8. 28 匿名さん

    そもそも単身女性向けの物件として、売り出していましたよね。いまだにパンフレットが投函されているのを見ると、かなり売れ行きが悪いのでしょう。

  9. 29 匿名さん

    26番さん、返答遅くて失礼しました。
    おとりまでいくか、100%自信ありません。
    春くらいには、会員か何かに販売するのでその部屋は販売対象外でした。最後に売る戦略だったら、その価格の部屋は未販売で存在はしているでしょう。

  10. 30 匿名さん [女性 30代]

    駅から徒歩8分は近いとは言えませんが、マンションまでの間に、スーパー、コンビニ、ドラッグストア、クリーニング店など生活に必要な店が全て揃っているし、個人的にはオリジンがあるのがポイント高いです(笑)

    残りはあと6部屋だそうです!
    値段が確かに高い。今もう売れ残りなんだし、安くならないでしょうか…

  11. 31 匿名さん

    このあたりで、賃貸・購入関わらず部屋を探してます。

    ベルジェンドが賃貸に出ていたので、内覧するよりこっちでまず中を見てみようと思い、
    ちょっくら行ってきました。
    (内覧しちゃうと営業がウザそうなんで・・)

    3部屋ぐらいは少なくとも賃貸に出しているのを見たので、
    もしや余った部屋を販売会社が貸しに出してるのか?と危惧してましたが、
    私が見た部屋は個人のオーナーとのこと。
    投資用で買う人、いるんですね~。

    ちなみに14階を見たけど、前に聳えるマンションがギリギリ気にならないくらい。
    眺望は抜けてて、日当たり良かった。
    不忍通り沿いはちょっと残念だけど、この日当たりは魅力的。
    音は窓閉めちゃえばわからないので。

    >30番さん、
    残り6部屋ってどこからの情報ですかね?

  12. 32 購入検討中さん

    >>31番さん
    販売会社の人に直接聞きましたよ。

  13. 33 匿名さん

    売れ残っているのは、微妙な中層階と思われます。会社力も弱いし、大手みたくすぐ完売にならないのは当然かと。3月で完売したら良い方では?

  14. 34 入居予定さん

    西日暮里駅からなら、わざわざ道灌山通り〜不忍通りを通らず、マンション後ろの住宅街を抜けた方が近いです。
    が、駅前のスクランブル道路の信号待ちがあるので、駅前6分、信号待ち1分という感じでしょうか。(私は足早い方なので。)

    田端駅も徒歩圏内なので、引っ越したら行ってみようと思います。動坂の方もお店が多そうなので。

  15. 35 匿名さん

    ここは文京区の割に割安だよなぁ

  16. 36 匿名さん

    31書いた者です。

    14階の部屋は、もうサイトに載ってなかったので入居者決まったようです。

    けっこうここいいなと思ってたんですが、残りは4階みたいで…

    1LDKはわかりませんが、Studioの方は確かに安いですね。
    買ってローンの方が、賃貸の家賃より安くなりそう。

  17. 37 入居予定さん

    動坂から田端駅に行ってみましたが、意外に近い…西日暮里駅行くのとそんなに変わらない。
    アトレヴィに寄りたい時や、新宿方面行く時はいいかも。

    先に計画・工事したグレイスの方が、ノーブルより安くて面積も若干広いです。
    その時期の違いで、間取り・広さ・値段が違うそうなので。

  18. 38 匿名さん

    エントランスのドア、自動ドアではないのですね・・・

  19. 39 匿名さん

    自動ドアより手動のほうがかっこいいよ

  20. 40 匿名さん

    分譲マンションは自動ドア、賃貸マンションは手動ドアのイメージ

  21. 41 不動産購入勉強中さん [男性 40代]

    14階入居決まりましたか。グレイスの31.54平米の部屋ですよね。ワイドスパンタイプで日当たりが良く、中は、抜群のレイアウトですから当然かも。

    分譲マンションなでのエントランスは、もちろん自動ドアでした。

    西日暮里駅から7分ですか。悪くないですね。

  22. 42 匿名さん

    14階で募集していた部屋は、40.76平米の1LDKになります。スタジオタイプではありません。ご参考までに。

  23. 43 匿名さん

    >30
    >個人的にはオリジンがあるのがポイント高いです

    道灌山下店ですか?今、調べたら24時間営業でした。びっくり!
    さぼりたい時、お弁当いいですよね。若鶏のから揚げ、チキン立田、油淋鶏やデミグラスハンバーグ……。500円くらいで食べられるのもいいですよね。
    味もおいしい気がします。

  24. 44 匿名さん

    >>43
    オリジンは、動坂下店もありますよ!
    マンションからは1本なので、道灌山の方より近いぐらいです。
    もちろんこちらも24時間。仕事してる身には助かります!

    本当に、周辺にお店が多いのは魅了的です。

  25. 45 匿名さん

    動坂のオリジンは閉店しました

  26. 46 匿名さん

    >>45
    そうなんですか!情報ありがとうございます。
    道灌山が通り道なので、良かったです。

  27. 47 購入検討中さん

    HPに上層階販売開始!とありましたが、この時期にまだあるものなのでしょうか?
    最上階とそれより1つ下の階なんて、早い段階で売れてしまいそうだけど・・・

  28. 48 物件比較中さん

    47番さん
    まず、HPはアップデート殆どされません。この点は要注意です。
    早い段階では売れてなかったと思います。最上階とそれより1つ下の階で早い段階で売れていたのはグレース棟の小さいタイプ。
    上層階はあるかもしれませんね。価格と眺望のバランスで(中層より上層の方が価格アップですが、上層から前の建物が抜ける眺望があるわけでは無かったと記憶してますので)
    大分前の情報なので、これ情報も注意かな。
    都心は他のマンションもかなり価格アップ、今後もアップでしょうから。。。。。

  29. 49 ご近所さん

    48番さん

    都心は今後のマンションも値上がりしていくことを考えると、こちらのマンションは安い方なのでしょうか?

    前にそびえるマンションは気にはなりますが、きっとそちらに住んでる方も、
    こちらのマンションのせいで眺望が・・と思っているのでしょうかね(汗)

    前のマンションは12階なので、13階以上であれば、眺望悪くないような気がしました。

  30. 50 匿名さん

    都心に限らず、今後マンション価格は下がる可能性の方が高そうな気が・・・

  31. 51 物件比較中さん

    49番さん
    今後販売するマンションと比べれば安いんじゃなかろうかと思ってます。少なくても数年間は。足元の用地買収金額上がっているので。
    都心は用地買収価格が、年々あがっていますので。今年用地買収して建設するマンションは2年後くらい販売でしょうけど、上がるか 狭い間取で販売するかどちらかでしょう。

    前のマンションは、嫌でしょうね。
    13階以上だとそうなんですね。チェックが行き届いてなかったです。なるほど。

    50番さん
    そんな気もすごいします。
    世帯収入増えなかったら買えないので、下がる方向に必然的になると考えたらそうでしょう。
    インフレになったら、マンション強いのにな~。人口増えないから不動産には逆風、でも東京はメガシティなので安くなったら海外勢が資産性を感じて資金いれてくるでしょう?

    でも先はわかりません。


  32. 52 ご近所さん

    まだノボリが立ってますね・・・なかなか売れないんですかね・・

  33. 53 匿名さん

    あえてここを選ぶ必要性に欠ける物件だよね

  34. 54 匿名さん

    まだ完売していない様子ですね。千駄木駅が最寄。西日暮里にも徒歩で行けるようです。

    Bタイプの1LDK間取りを見ました。ウォークインクローゼット、シューズインクロークがあります。収納広め。

    40.76㎡で、洋室5畳。そう考えると1人用なんでしょうか?バスルームは1317と書いてあったので、2人家族でも住めるかなと思いますが。

    対象が、1人なのか、2人夫婦なのか、子持ちなのか、はっきりしていない分、決め手にかけるのかもしれませんね。

  35. 55 匿名さん

    対象は単身女性でしょ
    ホームページの作りが思いきりそっちより

  36. 56 周辺住民さん

    野村のマンションも近くに建ちますね。
    あちらは根津神社が近く、根津と千駄木の中心という感じで良いですが、騒がしそう。

    個人的には、ちょっと離れた千駄木4丁目、いいと思います。
    スーパーが、サミットとハナマサがあるのが何より便利です(笑)

  37. 57 匿名さん

    おー、完売した!

  38. 58 匿名さん

    完売した?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸