住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【23】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【23】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-02-19 20:16:16
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

金利はどうなる? の23です。

前スレ
【22】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433553/
【21】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363744/
【20】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348235/
【19】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340170/

[スレ作成日時]2014-12-18 17:46:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【23】

  1. 661 購入検討中さん [男性 90代]

    1月の長期金利でコツンと音がした。
    2月の長期金利はアップアップ。
    つまり、3月実行からはガクブル。

  2. 662 購入検討中さん [男性 90代]

    はい、ソース
    >日本の長期金利が不安定な動きを続けている。10日には一時2カ月ぶりの高水準となる0.410%に上昇した。通常なら金利低下につながる株安にも債券相場は反応しなかった。財務省の国債入札でも投資家の需要が低調で、債券市場の需給不安がぬぐえない状況が続いている。

     10日の国内債券市場で長期金利の指標となる新発10年物国債の利回りは、前日比0.04%高い(価格は安い)0.395%で取引を終えた。

  3. 663 匿名さん

    >>662
    まぁ3月は反動月で上がるだろうけど、長期でみたら定位安定だよ。

  4. 664 匿名さん [ 10代]

    こんな記事見つけましたが…

    債券相場はピークアウトした可能性
    http://bullbear.exblog.jp/22795602/

  5. 665 匿名さん

    1月、2月が低すぎただけで、1.5%から2%内で落ち着くのでは

  6. 666 匿名さん

    金利上がれば、不動産市況はさらに落ち込むだろうし、黒田さんは年内にもう一発いくでしょ。
    アメリカ以外は緩和の嵐なんだから。

  7. 667 匿名さん

    おそらく急な不動産不況を避ける為のフラット優遇幅拡大な訳だが
    優遇幅拡大が終わる頃に金利が上がったにもかかわらず実質賃金が上がってなければ何かしら施策はあるかもね

  8. 668 匿名さん

    月末に長期金利0.7あるで

  9. 669 匿名さん

    それなら、変動にします。

  10. 670 匿名さん

    フラットを含む固定が上がったら後追いで変動が上がるのに、
    このタイミングで変動にするなんて気は確かですか?

  11. 671 匿名さん

    変動は上がってくる前に上手く状況を予測して借り換えるか資金的に余裕があって一気に繰り上げられるかでないと、
    目の前の金利に目が眩んでローンの仕組みに目を瞑るようでは変動の魔の手にかかって銀行の思う壺ですねぇ。

  12. 672 匿名さん

    むしろ金利が上げにトレンド転換した今こそ固定化する絶好のタイミングなのに・・
    変動だと多額繰り上げでもしない限り逃げ場がないぞ

  13. 673 匿名さん

    10年国債金利が少し上がっているのはわかりますが、
    政策金利はそんなすぐ上がるのでしょうか。
    固定の後変動が上がるという一般論は理解できるんですけど、
    今政策金利が上がる余地はあるのでしょうか。
    消費増税も控えているのに。。

  14. 674 匿名さん

    上がる余地はあるにキマってるんだが、要はタイミングの問題
    一年先なのか三年先なのか五年先なのか

  15. 675 匿名さん

    3月か4月実行。
    なんとか現状維持してほしいわー。

  16. 676 匿名さん

    政策金利より先に変動金利が上がる気がする。

  17. 677 契約済みさん

    >>676
    政策金利→短期プライムレート→変動金利
    どうやったら政策金利より先に変動金利が上がるの?
    ご指導願いたい!

  18. 678 匿名さん

    2月実行は借りるメリットを感じますが、
    3月実行は反動で上がるとすれば、
    銀行の当初10年固定とあまり変わらないかも。

  19. 679 匿名さん

    アゲポヨか?

  20. 680 匿名さん

    15日でなだらかに0.17くらい上げてるから、トレンド継続なら15日後の金利決まる頃には更に0.17くらい上げててもおかしくないね
    だとすると0.56くらい
    0.5〜0.6くらいだと思っとけばいいんじゃないかと

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸