住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【23】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【23】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-02-19 20:16:16
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

金利はどうなる? の23です。

前スレ
【22】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433553/
【21】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363744/
【20】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348235/
【19】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340170/

[スレ作成日時]2014-12-18 17:46:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【23】

  1. 421 匿名さん

    優遇込みで0.77って変動と変わらんな。
    税金の無駄遣いは間違いないが、
    皆の税金負担と本来もらえてる預金金利がないわけだから、ほとんどの人は損、一部のラッキーな人のみ得するわけだな。なんだかなあ。

  2. 422 匿名さん

    まぁ、五年10年だけですし

  3. 423 入居予定さん

    今年1月、2月実行の方はタイミングよかったんじゃないかなぁ・・・

    5年優遇0.6%だと借入金額によるが結局、数十万~百万台ぐらいしか変わらない
    全期間0.1%とか優遇してくれる方がいいよね・・・

  4. 424 匿名さん

    3月上がらないで優遇あるのが1番いいね。
    0.1上がっても優遇あるから問題ないから3月でもオッケーでしょ。
    長期金利の数値もなんか適当になって来てるし長期金利が多少上がっても現状維持で行きそうな気がするけどね。
    なんせ皆が低い金利で借りれるのが1番。
    銀行は儲かってるからもっと下がってもいいのに。

  5. 425 匿名さん

    銀行は預金金利ほぼゼロで国債運用で何もせず儲かってけしからん!

  6. 426 匿名さん

    私は4月実行予定。どうなることやら

  7. 427 匿名さん

    フラットか変動か迷ってるんですが、変動だと含まれている団信がフラットだと有料ですが、金利以外の部分で、変動よりお得なことはあるんでしょうか?
    調べ始めたばかりなのですが、どういう基準で選べば良いのかさっぱりわからなくて困っています。

  8. 428 匿名さん

    無いよ。金利だけだよ。
    金利が高くなることはないと思うなら変動、そう思わないなら固定ってだけ。

    特に借入額が大きくて影響の大きい初期を乗り越えれば問題ないと考えるか、もし上がるとしたらどの程度上がるのか、予想次第。

    変動あるいは固定のどちらかが決まったら、その上で金融機関を選べばいい。
    変動は金利リスクを消費者が負う代わり、団信に色々と特典がついてるところもあるし、ついてないところはその分金利が安い。

    こういうサイトや
    https://www.hownes.com/loan/sim/repayment.asp
    アプリでも比較できるから、どの程度の金利上昇ならどの程度影響があるか考えてみるといい。
    (有料)
    https://itunes.apple.com/jp/app/ron-ji-suan-iloan-calc/id329174056?mt=...

    これまでの金利の推移(優遇適用前)
    http://www.flat35.com/loan/atoz/4_2.html

  9. 429 匿名さん

    >>427
    ローンが通りやすい
    保証会社が国の機関
    融資の手数料が安い所がある
    金利上昇がないので子育てなのどの計画がたてやすいぐらいしか思い浮かばない。
    何よりも
    ずっと固定金利の安心フラット35〜ですね。

    ちなみに団信は任意なので年齢によっては掛け捨てなどの生命保険の方が安いので選ぶ人も多いですよっ。


  10. 430 匿名さん

    社会保険の加入履歴とかも見てるのかね。国の機関だから

  11. 431 匿名さん

    日本版サブプライムのリスクを考えると今は変動を選択したくないですね。補正予算の恩恵もその辺を考慮してなるべく固定を組みやすい状況にするための政府の方針です。後々振り返ると今の決断が非常に人生の分かれ目になります。

  12. 432 土地勘無しさん

    ないない、金利はまだまだ下がるしもう二度と1.5を超えることはない。変動や5年固定で組むのが賢者の選択。

  13. 433 匿名さん

    ハイパーインフレになるとこっぱ微塵になるので
    ビクともしない固定にしましすた。
    嫁も子供もいるので。

  14. 434 匿名さん

    いま変動を勧めるのは資金的に余裕のある人か道ずれにしようとしている人です。
    注意してください。

  15. 435 匿名さん


     賢者は、もともと 遊び人。

     多分 中身は 腹黒い!

     

  16. 436 匿名さん

    またフラットの金利が下がった

  17. 437 匿名さん

    ここまで金利が下がるとは。
    高い金利で固定してしまった人は悔しいだろうね

  18. 438 匿名さん

    1%弱の金利に固定されている変動は、悔しくないと言ってたけど、
    本音は、最近の低金利がうらやましいんじゃない。

  19. 439 匿名さん

    明日成立だけど優遇いつからか気になる。

  20. 440 契約済みさん

    三月かな

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸